日付 | 2003/09/27 | 区分 | C&R区間 |
場所 | 忍野・桂川C&R区間 |
メモ | 日釣り券 800円 |
天気 | 晴れ | 風 | 水温 | 気温 |
開始時間 | 08:00 | 納竿時間 | 18:00 |
狙い | 渓魚色々 |
釣り方 | フォームビートル#16、14 Fピューパ#18 ボンテンワーム#14 Jバグ#14 |
仕掛 | 8f #3 DT3F 7Xリーダー9f ティペット7X、8X、9X |
メモ | シーズン最後の釣行に嬉しいことにお誘いがあり忍野釣行で〆る事が出来ました! 愚鱒さん、たつとさん、あだむすパパさん、Lazyばむさんと御同行でき釣果はともかく楽しい釣りと成りました まずは、江戸屋釣掘り前で魚を見たくて釣行開始、がぁ・・・反応なし、水量も多く激シブ 下流に釣り下がるが、釣り人も多いのだが、フライへの反応はキビシぃ〜 二股で軟弱にニンフでサイト、魚は多数確認できるがフライへは”プィ”状態、何とか釣り上げたのは”う様”トホホホぉ その後、多数の釣り人を掻い潜り釣り下がるが釣果なし、こりゃ本日やばいかも・・・ 自衛隊橋の上流に水中で盛んに捕食している魚を発見、無視が続くが粘りに粘り、何とか良形のニジマスをヒット、ホォッと気が緩む(よかったぁ〜) 昼食は、自衛隊橋の所のレストラン、定食800円、ボリューム満点で美味しかったです 午後は、まだ未釣行の下流を案内していただき 金田一橋まで、大物が確認できるが粘り負け 来季はぜひこちらも粘って釣ってみたい 結局、安易に流され、釣り掘り前へ移動、ドライで粘り、ヤマメとブラウンを2匹づつGET 終い良ければと言うことで自分としては満足いく釣果、来年へも期待が高まる お仲間の皆さん、又来季も誘ってくださいネ、お世話になりました。 |
釣果 | |||
ニジマス | 30.0 Cm 〜 30.0 Cm | ? kg 〜 ? kg | 1 匹 |
ヤマメ | 20.0 Cm 〜 20.0 Cm | ? kg 〜 ? kg | 2 匹 |
ブラウン | 20.0 Cm 〜 23.0 Cm | ? kg 〜 ? kg | 2 匹 |
その他 | 18.0 Cm 〜 18.0 Cm | ? kg 〜 ? kg | 1 匹 |
写真 |
![]() |
秋の青空の下気持ちよいぃ〜 しかし、今日の忍野、水量が多い |
![]() |
自衛隊橋下流の様子 |
![]() |
自衛隊橋上流の様子 |
![]() |
レストラン、いねや 安くて、美味しいお店です |
![]() |
金田一橋 激シブでしたがそそられます |
![]() |
自衛隊橋上流でようやく釣れた 元気なニジマス君 |
![]() |
やっぱ、釣り掘り前 ドライで何とか釣ったヤマメ君 |
![]() |
ブラウンも何とか釣れました これもドライ、今季の忍野 楽しませてくれました、又来年ですょぉ〜 |