記事タイトル:内容証明郵便 |
そうですね。「日本法令」とかの市販のやつでなく、ワープロ打ちとかで大丈夫ですよね。 ただ、やっぱり、「日本法令」とかの用紙で送られてきたほうが、びっくりするでしょうね。 なんか、訴状が送られてきたみたいな感じで・・・ また、丁寧な文章にするのは、 後で訴訟になったときに証拠(こちらだけでなく、相手側にも)になるわけですから、 そのへんも加味してということなんでしょうね。 で、乱暴な書き方をして、逆に脅迫罪とかで告発されたり、 相手方との関係をより悪化させるのでは、意味がないですもんね。[2000年3月25日 2時22分4秒]
そうそう,内容証明郵便について。 いままでお恥ずかしながら,内容証明郵便って,定型の用紙(あの原稿用紙みたいなやつ)しか使えないもだとばかり思っていましたが,B5版の用紙に縦でも横でも20文字×13行なら白紙から起こして全く問題ないそうですね。 相手をびびらせるにしても,丁寧な口調で書いたほうが,任意の履行を促せるというメリットもあるそうです。[2000年3月24日 5時23分31秒]
さて、最近、知人たちから、 「内容証明郵便」についての質問をよくされます。 「貸した金が返ってこない」とかで、「内容証明」は どうするのといったものです。 ただ、内容証明自体に、法的な拘束力があるわけでもなく、 せいぜい、裁判における証拠とか(時効の中断事由とか)、 なんですが、 やっぱり、名前でびびるんですかね。 まぁ、端的に言えば、相手をびびらすために出すわけですが・・・ とまぁ、徒然・・・ でも、この書き込み、守秘義務ギリギリ(笑)[2000年3月21日 4時17分30秒]