駅の構内で話してる時に姫から言われました。
「来てよかった?」
わたしは即答できなかった・・・あいまいに「ん。」って言うくらいで・・・。
わたしは人見知り、消極的と豪語してます。
頑張らないとコミュニケーションとれない人です。
没個性的なんです、大勢いたら埋もれてしまいます。
3次会のカラオケ終わった後、ふと気付くと・・・わたしだけ会話の輪から外れてた・・・。
疲れてもいたんだろうね、頑張って会話に入ろうという気も起きなかった。
振り返ってみると・・・ミィさん、シズマさん、フィリアさんとなんて一言二言しか会話してなかったなぁ・・・と。
会話してたのは、普通に戻っても会話できるような百合奈さんや玲二さんや、翌日にも会おうとか思ってた絶神さんと。
まぁ、この雰囲気で話すのはまた違うことなのかな?とか思いつつも・・・でもやっぱり、ここでしか会えない人とあまり話せなかったなぁ、と。
そして、その時、わたしのかばんの中にはデジカメが入ってた。
結局そのデジカメは使われることなく、わたしが出すこともなく終わってしまった。
やっぱりわたしは8人とか10人とか大人数で集まることには向いてないんだよ、と。
やっぱ少人数の方が好きだなぁ・・・と、思いつつも、少人数になったところで、人見知りであることには変わりないわけで。
ダメだなぁわたし・・・とね。
カラオケも楽しかったし盛り上がりもした。
でもそれはみんなで、なんだよね。
個々人間のコミュニケーションはあまりなかった・・・少なくともわたしはね。
メンバ全員とそれぞれさ、そこそこのコミュニケーションとった後だったら、みんなで盛り上がるのはすごいいいと思うんだけどね。
そう考えると同時に思い出されるのは前の日の駅到着時のこと。
パワーウィンドはしょうがない、と思った。
だって、あれくらいで壊れることだ、東京に来ようが来まいが近いうちに壊れるんだろう、と思うことにした。
でも切符はどうだ・・・明らかにこっちにきたことで起きたことだ・・・。
そんな考えもあって、来てよかったのかな?と思ってしまうような状態だった。
それでカラオケ終わって、輪から外れたことに気付いたらおしまい、わたしは別れるまでずっと輪から一歩引いていた。
あぁ・・・やっぱわたし、人見知りで消極的だな・・・と。