2004.8.16 五山の送り火

お盆の精霊を見送る大文字五山の送り火。
東山如意ヶ嶽の「大」、松ヶ崎の「妙」「法」、西賀茂の「船」形
大北山の「大」(左大文字)、嵯峨鳥居本の「鳥居」形の五山

おこしやすぅ 京都へ

吉田山から東山如意ヶ嶽の大文字

このほかにも生まれて初めて五山ともに見ることができたんや 
(右は点火前の大文字山)
いよいよ点火された 風がなく煙が少し見にくくしている
安定した火になった 妙法の「妙」
翌朝夜明けとともに大文字山に
登ってきた。
送り火に使った消し炭は
魔除け厄除けになるという。

(右の写真は「大」の字のてっぺんの火床)
大の字の中心部に弘法大師がまつられている 向かって左下の部分
「大」の字の中心の火床 京都市内北部を望む
京都市内南部を望む 「大」の字の中心部の全景
「大」の字の横棒の火床 大文字山の登り口に点火配置図があった