• 熱帯魚

  • コイ・ドジョウの仲間

  • 入門種として古くから親しまれる

  • koi1.jpg

    チェッカー・バルブ

    分布:スマトラ島。全長:4cm。水質:弱酸性〜中性。飼育難易度:容易。市販価格:200〜300円。

    koi2.jpg

    オデッサ・バルブ

    分布:改良品種。全長:5cm。水質:弱酸性〜中性。飼育難易度:普通。市販価格:500〜800円。

    koi3.jpg

    ゴールデン・バルブ

    分布:マレー半島。全長:5cm。水質:弱酸性〜中性。飼育難易度:容易。市販価格:300〜500円。

    koi4.jpg

    ロージー・バルブ

    分布:インド。全長:5cm。水質:弱酸性〜中性。飼育難易度:容易。市販価格:300〜500円。

    koi5.jpg

    ブラック・ルビー

    分布:スリランカ。全長:6cm。水質:弱酸性。飼育難易度:普通。市販価格:300〜500円。

    koi6.jpg

    クラウン・バルブ

    分布:インドネシア。全長:15cm。水質:弱酸性〜中性。飼育難易度:容易。市販価格:500〜600円。

    koi7.jpg

    スマトラ

    分布:スマトラ島。全長:6cm。水質:弱酸性〜中性。飼育難易度:容易。市販価格:300〜500円。

    koi8.jpg

    キンセン・ラスボラ

    分布:マレーシア。全長:5cm。水質:弱酸性。飼育難易度:容易。市販価格:300〜500円。

    koi9.jpg

    シルバー・シャーク

    分布:タイ・インドネシア。全長:20cm。水質:弱酸性〜中性。飼育何度:容易。市販価格:500〜1000円。

    koi10.jpg

    クラウン・ローチ

    分布:インドネシア。全長:20cm。水質:弱酸性〜中性。飼育難易度:普通。市販価格:800〜2000円。

    koi11.jpg

    ラスボラ・ヘテロモルファル

    分布:マレーシア。全長:4cm。水質:弱酸性。飼育難易度:普通。市販価格:200〜300円。

    koi12.jpg

    イエローフィン・ボティア

    分布:タイ。全長:10cm。水質:弱酸性〜中性。飼育難易度:普通。市販価格:800〜1000円。

    koi13.jpg

    レッドテール・ブラックシャーク

    分布:タイ。全長:12cm。水質:弱酸性〜中性。飼育難易度:普通。市販価格:500〜800円。

    koi14.jpg

    ゼブラ・タニオ

    分布:インド。全長:4cm。水質:弱酸性〜中性。飼育難易度:容易。市販価格:100〜200円。

    koi15.jpg

    ホンコン・ブレコ

    分布:中国広東省・香港島。全長:5cm。水質:中性。飼育難易度:普通。市販価格:500円〜800円。

    koi16.jpg

    クーリー・ローチ

    分布:タイ、マレーシア、インドネシア。全長:9cm。水質:弱酸性〜中性。飼育難易度:普通。市販価格:600〜800円。

    koi17.jpg

    パール・ダニオ

    分布:インド。全長:4cm。水質:弱酸性〜中性。飼育難易度:容易。市販価格:100〜200円。

    koi18.jpg

    シザーステール・ラスボラ

    分布:マレーシア半島、インドネシア。全長:6cm。水質:弱酸性。飼育難易度:普通。市販価格:300〜500円。

    koi19.jpg

    ロケット・フィッシュ

    分布:タイ・インドネシア。全長:10cm。水質:弱酸性〜中性。飼育難易度:容易。市販価格:500〜1000円。

    熱帯魚として親しまれるコイ・ドジョウの仲間は、日本産の淡水魚に近く、身近さを感じさせてくれる魚たちである。東南アジアに多くの種類が知られるこの仲間は、価格的にも手ごろで、体色も美しいものが多く、入門魚として古くから親しまれている。