セッカ
ヒッヒッヒッとさえずりながら高く跳ぶ草原の小鳥。
日本では本州以南に分布して、町内でも河口近くの芦原でよく見かける。
チガヤのようにやや低いイネ科植物の茂る草原を好む。草むらを移動しながら、葉にとまる昆虫などを捕まえる。
写真はsuzuさん撮影
スズメ目ウグイス亜科
雪加
L12cmW16cm
Fan-tailed Warbier
観察時期
1〜12月
鳴き声
ヒッヒッヒッで飛び上がり
下りる時にジャッ、ジャッ
見分け方
先が白い扇のように広がる尾、背中の濃淡や縦斑に特徴
に戻る