| 愛知の鉄道100年記念としてC56160号が走りました。運転区間は東海道本線(名古屋−木曽川)と東海道本線・武豊線(名古屋−大府−武豊)との2パターンありました。 | 

| 1986/5/2 | バイクで撮影にいったのですが、停めてあったバイクが強風で倒れ、レンズ2本がドブに落ち、オシャカになってしまった悲しい思い出があります。 | 
| 木曽川−尾張一宮 | |
| 50mm | 

| 1986/5/5 | ゴールデンウィークということもあり、沿線は大混雑でした。 | 
| 大府−尾張森岡 | |
| 50mm | 
 
| 1986/5/5 | 半田の市街地を走ります。景色が良いわけでも、面白い建物があるわけでもありませんが、何となく生活感があるような気がして、結構気に入っている一枚です。 | 
| 半田−東成岩 | |
| 200mm | 
| 復活蒸機のページ |