One's daily life 

              過去の日記へ

 

                   12月31日 雪 

                  大晦日に大雪とは・・

                  今日はまた一段と積もったねぇ。。

                  9時半ごろから降りだして、午後3時に散歩に出た時には、

                  30cmほどの積雪で、

                  おまけに家の前の道を雪かきしなかったものだから、

                  犬も私も雪に足が埋もれながらの歩行となった。

 

                       

                                      雪に埋もれたスノ
                                ちなみにこの時は、シッコたれている

 

                      雪質は、サラサラのパウダースノーでとても軽い。

                  触って握ってもベチョとならずに、ハラハラと手から落ちてゆくので、

                  気持ちが良い。 

               

                          

                                         これはポレ

 

                             

                                       これはスノの足
                                      雪玉が出来ている

 

                          

                               積もった雪の上に乗っかっていた雪玉
                         木の枝から落ちた雪がコロコロと転がり雪の玉になったのでは? 

 

                       

                              野ブドウの実も冷たそう

 

                      

                                  この先は急な坂道になっているので、
                            別荘に来た親子連れがプラスチックそりに乗って遊んでいた
                                       (キツネが出る場所)

 

                  さて、私にとって激動の変化となった平成16年。

                  それも最後は大雪で締めくくりというのが、

                  やはり普通でなくて面白い。

                  いつも見て貰う運命鑑定の先生によると、

                  (註:間違っても細木数子ではない)

                  我が人生において一番の底の年だったらしいが、

                  しかしその反面、「気持ちの上では楽になりますよ」

                  とも言われていた。

                  実際、今年初めから比べたら、

                  本当に気持ちも身体も楽になった年の終わりである。

                  お世話になった皆様、本当にありがとうございます。

                  そしてまた来年もよろしくお願い致します。

                  さて私の平成17年元旦は、

                  雪かきからのスタートが確定ということで。

                     

                   12月30日 晴れ 

                  まるさんご夫妻が遊びに来てくれた。

                  普通のタイヤのため、雪を心配されていたが、

                  特に問題もなく午前11時半には我が家に到着する。

                  まるさんご夫妻は、私が引っ越してから3度目の来訪なのだが、

                  前の2回はどこにも出かけず、

                  我が家とファミレスだけの往復だったため、

                  今日は甲斐大泉駅の上まで行ってみることにした。

                  昼ご飯は、ごく普通の喫茶店で取り、

                  (レストランが軒並み冬季休業に入っているので、

                   気の利いた店に案内することが出来ず、少々残念)

                  まずは柳生博さんの経営する有名な「八ヶ岳倶楽部」へ。

 

                         

                                柳生博さんがいらっしゃったので、
                                 一緒に写真に入ってもらう。

                                 ただでさえ膨らんでいるのに、
                              さらに着ぶくれて関取風になったワタクシと
                                    ダンディな柳生さん。

 

                   

                            昨日の残雪と白樺の木立が良い雰囲気

 

                       

                                   ポストの上に乗っかった雪ネコ??
                                     これはとっても可愛かった

                      

                  「八ヶ岳倶楽部」を後にして、次に行こうと思ったのが

                  お気に入りになってしまった、「ハーブスタンド」。

                  がっ!! まるさんちの車で出かけたため、

                  「ハーブスタンド」さんに入る長ーい坂道が、

                  普通のタイヤではヤバそうだったのだ。

                  そのため一度我が家へ戻り、

                  スタッドレス装着のパジェロミニに乗り換えて、

                  再度出かける。

                  (これが近い所に住む者の利点)

                  がっっっ!!

                  行ったら「CLOSED」の札が・・

                  「年末年始は無休のはずなのに」

                  と思っていたら、オーナーの奥様が顔を出されて、

                  「急用が出来てしまい、これから出かけるですが、

                   少し余裕があるので、どうぞお入り下さい」

                  と、中に通して下さった。

                  残念ながら喫茶の方は×だったが、

                  雑貨の方は短い時間ながら見られたので、

                  今度はバラの咲く時期に、まるさんご夫妻をお連れして、

                  ゆっくりとハーブティーを楽しみたいと思う。

                  

                  そんな訳で、次は甲斐大泉駅下のウィーン菓子「ミラベル」で、

                  ケーキ、コーヒー及び紅茶を楽しんだ。

                  ここのケーキは、本当に繊細な味がする。

                  コーヒーや紅茶もウィーン風で、とても美味しいのだが、

                  ただしどちらも結構いいお値段がするため、

                  お友達が来た時ぐらいにしか行けないのが残念。 

                  

                  夕方4時に家に着き、スージィちゃん、スノ、ポレを散歩に出して、

                  夕食は作る手間なしの鍋にした。

                  みんなで囲む鍋は美味しいねぇ。

                  ワイワイとおしゃべりは尽きず、

                  結局、夜10時過ぎまでお引き留めしてしまったのだった。

                  暖かくなったら、次は高原のガーデンめぐりですぜぇ。

                  良い所が沢山ありすぎて、一日では廻れないかも。

 

                      

                              最後に、まるさんのダンナさまに抱っこされたポレ
                                    緊張している表情が面白い

    

                   12月29日 雪 

                     

                  朝6時40分に起床し、散歩に出たら、

                  「あれれ〜 雪だ」

                  あれよあれよという間に積もっていく。

                  「今日は銀行も行かなければならないし、買い物もあるし・・」

                  と思い切って、10時半ごろ出かけてみた。

                  急な上り坂で車がすべり、ちょっとドキっとしたが、

                  広い道に出れば、雨の日とそう変わらない。

                  用を済ませて帰宅しても、雪は止みそうになく、

                  明日はまるさんご夫妻が、東京から遊びに来てくれる予定のため、

                  「やばいなぁ」とひとりごちる。

 

                       

                                     別荘地オフロード
                                年末年始を別荘で過ごす人たちが、
                                   この雪の中をやってきた。 

 

                   それでも午後2時には止んでくれて、

                   パーッと太陽が出た。

                   そうすると雪が溶け始めて、

                   下の写真のように明るくなった。

 

                    

                                           八ヶ岳が眩しい

 

                   午後3時に散歩に出る。

                   雪の中を歩くのは、ポレはとても楽しそうで、

                   スノはとても憂鬱そう。

                   年を取ると、雪の冷たさが辛いのか、

                   歩くと小さな雪玉が出来るのがイヤなのか、

                   尻尾を下げて、かったるそうにしていた。

                  

                     

 

                  散歩から帰ったら、今度は霧が立ち込めてきた。

                  写真を撮ったら、青みががったグレーになり、

                  ちょっと幻想的。

                  

                   12月28日 晴れ 

                  今日はBebeママさんの別荘へ遊びに出かけた。

                  甲斐犬Bebeちゃんと息子犬レオくん、

                  そしてスノポレと4匹揃っての小淵沢・棒道での散歩が

                  目的である。

                  (棒道とは、武田信玄が作った軍用道路)

                  天気も良く風も吹かず、日中は暖かかったので、

                  標高1200mでも、きちんと防寒さえしていれば、

                  とても快適な散歩になってくれた。

 

                    

 

                  Bebeちゃんとレオくんは慣れたもので、当然ノーリードだ。

                  うちも試しにポレのリードをはずしてみた。

                  すると、Bebeちゃんとレオくんにくっついて、

                  つかず離れずで走ってくれる。

                  「ポレーっ」と呼べば、戻ってくるし、

                  突拍子もなく走り出して、

                  こちらがあたふたと追いかけることもなかった。

                  ちなみにスノはリード付きで私の横をマイペースで歩いている。

                     

                      

                                ノーリードのポレは、うれしくてたまらない様子

 

                    

                               他の人さえいなければ、棒道は格好の広大ドッグラン
                               (ただし観光客が歩いている場合もあるので要注意)

 

                  お散歩終了後は、Bebeママさんちに寄らせてもらい、

                  産直のおいしい食材で、お昼ご飯をごちそうになり、

                  お腹一杯いただいた。

 

                       

                               家の中はBebeちゃんとレオくんのテリトリーなので、
                            万が一を考えて、スノポレはデッキで
休んでもらう

 

                            

                              スノはデッキにてネムネム(そのうちお腹を出して寝ていた)
                                     ポレは向かいの森を見つめている

 

                  さて、明日の予報は雪が降るそうだが、

                  Bebeママさん達は、雪の棒道を散歩するのかな?

                  ママさん、Bebeちゃん、レオくん、

                  楽しい時間をありがとうございました。

 

                   12月27日 晴れ 

                  朝も寒かったが、昼過ぎから北風が吹き出し、

                  これがまた冷たいのなんのって。

                  29日は雪マークだが、本当に降るのだろうか??

                  さて、今日はまた獣医さんへ出かける。

                  ここの獣医さんはいつ行っても混んでいて、

                  見渡しただけでも、車が5台ほど駐車されており、

                  案の定1時間半待ちの状態となった。

                  それからスノの病状は2週間薬を服用しても、

                  あまり改善されていないため、

                  今日採取した尿から細菌検査をして、

                  その結果次第でまた薬を変えてみるそうだ。

                  あとは腎臓疾患犬用の処方食で、

                  4.5kgで6500円もするフードを勧められた。

                  もちろんこんな高い商品を正価では買いたくなく、

                  帰宅して当たり前のようにネット検索をかけ、

                  4000円で売っているサイトを見つけた。

                  もちろん獣医さんには「ネットで買いますから」と断りを入れてある。

                  (とやかく言う先生ではないので)

                  今のフードがなくなりそうになったら、即注文を入れよう。

                  

                   12月26日 晴れ 

                  昨日はマチコさんご夫妻が来訪してくれ、

                  楽しいクリスマスパーティーである。

                  料理はマチコさんが担当で、生パスタのクリームソース、

                  ダッチオーブン持参で手作りピザ、そしてサーモンマリネを作ってくれた。

                  私は、大根とホタテのサラダの一品を作ったのみ。

                  あとはケーキ担当ということで許してもらう。

                  (もちろん作るのではなく、買うということで)

                  サンちゃんは相変わらずハイパーで、ポレに遊んでとせがむのだが、

                  最近オジさんの域に達してきたせいだろうか、

                  「メンドーくせぇ」

                  という感じで、たまに相手をするという程度の遊び方。

                  スノには最初から「ハウス」と指さして、

                  PC机の下にもぐらせる。

                  さて、マチコさんのお料理は本当においしい。

                  生パスタの食感は歯ごたえが最高だったし、

                  絡めたベーコン&ほうれん草のクリームソースも絶品だ。

                  またサーモンマリネはモッツレラチーズを中に巻き、

                  オリーブオイルの風味が、おおイタリアンである。

                  そしてピザ。

                  生地をこねたのはダンナさんで、ピザソースをぬり、

                  スモークチキンやエビ、タコ、ルッコラをトッピング。

                  そしてモッツレラチーズを沢山乗せて、

                  ダッチオーブンに入れて焼く。

                  当然、チーズはトローリ、トロトロ。

                  1枚目は生地の底が焦げすぎてしまったが、

                  2枚目は半コゲぐらいの状態ですこぶる旨かった。

                  

                    

                             これが魚介類のピザ 本当に美味しかっただよ

 

                   食後はホールのケーキに入刀。

                   イチゴと生クリームのスポンジケーキだったが、

                   クリームがフワフワッと軽く、

                   いくらでも食べられてしまう、こちらもまた大正解の美味しさだった。

                   

                       

                            大股びらきをして熟睡するサンちゃん

 

                  今度は新年会ということで、またどうぞよろしくね。

                

                   12月24日 晴れ 

                  犬に起こされ、朝5時にしぶしぶトイレに出したが、

                  外につけてある温度計を見たら−4℃。

                  それでも風が吹いていないだけマシである。

                  さてクリスマスイヴの今日にしたことと言えば、

                  年賀状の作成だ。

                  時間があればあるで、逆にギリギリまでやらない性格ゆえ、

                  投函するのは多分来週になるだろう。

                  さて、元旦についてくれるか、くれないか。

                  

                    

                        クリスマスプレゼントにもらったオモチャの取り合い
                                      骨肉の争いである
                                                                         左・ポレ 右・スノ

                   

                   12月23日 晴れ 

                  一日冷たい風が吹いていたので、

                  さすがに庭仕事はやる気がしなかった。

                  しかし陽が照っている昼間、家の中にいるのは勿体ないと思い、

                  前から行きたかった、ハーブスタンドさんというお店に出かける。

                  我が家から車でどんどん登って行き、

                  標高1150mの甲斐大泉駅を越え、更に登って、

                  通りから少し入った場所にある、

                  ハーブグッズや草花、バラ苗などを売っているお店だ。

                  ちなみにここの標高を聞いたら1360mだとか。

 

                    

                     ハーブスタンドさんの建物は白い漆喰

                   

                  実は三鷹に住んでいた時、

                  ご近所に素晴らしいバラ庭を持つお宅が有り、

                  そこの奥様がこのお店を大好きで、

                  「ハーブスタンド」という名前を幾度となく聞いていたのと、

                  ネットお友達の清里が大好きな清香さんも、

                  この店のファンとHPで書かれていたので、

                  是非一度は訪ねなければ、と出かけてみたのだった。

                  ティールームも併設しており、オリジナルハーブティーが楽しめる。

                

                      

                            清々しいほど白いインテリアのティールーム

 

                  本来ならば水木は定休日なのだが、

                  12/23〜1/4まで無休で営業されるそうだ。

                  「年末年始は観光客の方が多いのですか?」

                  と尋ねたら、近くの別荘の方々がお茶しに来るらしい。

                  実はこの日、お店のお客は私一人でそれをいいことに、

                  オーナーの奥様と30分ほどオシャベリさせていただいた。

                  その時、飼い猫のツチちゃんが現れて、

                  カウンター越しに私に顔を近づけて、

                  「撫でて〜、撫でて〜」とゴロゴロ言い始めたのにビックリする。

                  挙げ句の果てには私の懐まで入り、

                  顔にチュッまでしそうな気配に、

                  犬以上の懐っこさと二度ビックリ。

                  静かな空間で一人お茶を楽しみ、猫とまで戯れさせていただいて、

                  私の大のお気に入りの店になってしまったのは言うまでもない。

                  春には苗の販売が始まるし、

                  いやその前に、我が家から車で15分で行けてしまうこの距離と、

                  この和み癒し空間には、足げく通ってしまいそうな、

                  そんな予感が・・

                  デッキからの眺めも素晴らしいし、

                  なにしろ今の季節、

                  ひとっこ一人いないのが更に雰囲気を演出している。

                  (しかし経営上、人がいないのは大変だけどねぇ。。)

 

                     

                           ハーブティーにはクッキーが添えられている

 

                  このお店の内装を眺めていたら、白い漆喰壁と白い窓枠、

                  それに流れているBGM(ウィンダムヒル)とで、

                  自分で経営していた雑貨店「DEAR SNOWY」が蘇って来た。

                  (ウチの壁もやはり漆喰で、窓枠もすべて白くしていたが、

                  梁や床はパイン材だったため、ここまで白い印象ではなかったけど)

                  私にとっては、なんだかとても懐かしい空間となり、

                  久々にお店時代の思い出に浸っただよ。

                  ただし窓から見える風景には、差がありすぎたが・・

                  

                   12月22日 晴れ 

                  私が住んでいる場所は、長坂町と隣接している。

                  近くを走っている中央道のトンネルを抜けると、

                  南アルプスと八ヶ岳の見晴らしが良い長坂町に出るので、

                  最近、朝の散歩はこちらに行くことが多い。

                  (道のアップダウンも少ないし)

                  そこで出会ったのが、果樹農家で飼われている、

                  イエローラブの「デリくん」

                  葡萄棚やりんご畑のある道を何度か歩いていたら、

                  このお宅のお嫁さんが飛び出して来て、

                  「ここ数日見かけているので、今日は声をかけようと思いました」

                  と、デリくんを連れて来てくれた。

                  このデリくん、さすがラブだけあって、

                  人好き、犬好き、そして元気の良さは言わずもがな、だ。

                  ポレちと遊ぼー、遊ぼー、スノにも遊ぼー、遊ぼー、

                  と大はしゃぎ。

                  しまいにはポレに乗られっぱなしの状態となり、

                  それでも嬉しくてデヘデヘしているのだから、

                  人の良い、というか、犬の良い犬である。

                  そのお家はお嫁さんだけでなく、おじいちゃんもおばあちゃんも、

                  みーんな犬好きで、スノポレに顔を舐められても、

                  うれしそうな顔をしてくれる。

                  今朝もデリくんと遊んだのだが、その時お嫁さんが、

                  「リンゴお好きですか? うちはリンゴも葡萄も作っているので、

                  よろしければ持って帰って下さい」

                  と、大きなフジを沢山袋に入れて持って来てくれた。

 

                    

                    こんなにもらってしまい、朝からスノポレとリンゴ三昧
                                もちろん甘くてうまかった

                  

                  夏は津軽、青リンゴの王林、そして秋はフジ、

                  もちろん葡萄も作っているので、

                  「ご入り用の時は、ひとこと声をかけて下さいね」

                  と、ラッキー。

                  (もちろんこの場合は、お金を払うが)

                  あこがれの産直、

                  それも目の前の果樹畑からなんて、

                  うううう、出会いってステキ〜

                  (あんたのステキな出会いは食い物だけか)

                  ちなみにこのお嫁さんは、デリくんを連れて、

                  大泉にあるドッグランに行ったり、ドッグカフェに出かけたり、

                  と、地元の人にしては犬との生活を積極的に楽しんでいらっしゃる。

                  そんな訳で地元のお知り合いが出来て、

                  少々嬉しいワタクシなのだった。

 

                       

                               昨日画像を載せたアイスバークと
                              インカという黄バラ切ってグラスに差した
                            これで花びらが開いてくれれば嬉しいのだけれど

                  

                   12月21日 晴れ 

                  一晩中、北風が吹いていたようで、

                  朝散歩に出たら、八ヶ岳がかなり白くなっていた。

                  それでも日中はそれなりに暖かく、

                  庭の落ち葉を集めて、焼却炉で燃やす作業に勤しむ。

                  

                      

                             冬咲きクレマチス「日枝(ひえ)」が開き始めた

 

                          

                        高根町に引っ越してから、アイスバーグはとても大輪に咲いてくれる。
                        ただし寒暖差が激しいせいか、これ以上はなかなか開いてくれない。
                        (後ろは木のベンチ これに座って来春バラを眺めるのが楽しみ)

 

                      庭にもくぬぎの木があるし、隣の木立からはハラハラハラと、

                  大量の葉が落ちてくれ、庭は落ち葉の絨毯が敷かれているようだ。

                  時間を見ては掃いて燃やすのだが、

                  中腰の姿勢で掃き仕事をしていると、すぐに腰がギブアップしてくる。

                  

                  隣の木立にはまだ若干枯れた葉がついており、

                  風が吹くとハラ〜と落ちてくるため、当分この作業は続きそうだ。

                  今年は時間がたっぷりあるから良いが、

                  来年の晩秋を思うと・・

                  もしかしたら庭は一年中落ち葉の絨毯かもしれない。。

                  

                    12月20日 雨のち曇りのち晴れ

                  今朝は5時半に起きたのだが、

                  外から雨音が聞こえてきて、散歩のことを考えると、

                  少々憂鬱に。

                  6時に家を出たのはよいが、歩けども歩けども森の中は真っ暗・・

                  雨雲が立ち込めているせいか、なかなか夜が明けてくれない。

                  ようやく少し明るくなってきたのが、6時半頃であった。

                  考えてみたらもうすぐ冬至。

                  一年で一番昼が短い時だもんなぁ。。

                  とはいえ、なんぼなんでも今日は暗すぎだ。

                  10時半頃まで、どよーんと雲がかかる空であったが、

                  そのあとは見事に晴れてくれ、今日もまた暖かかった。

                 

                  さて、再び清里方面へ行く用事があったので、

                  牧場通りなどをドライブしてみた。

                  さすがオフシーズン、それも平日、月曜日。

                  ひとっこ一人おらず、馬ばかりが目に付く。

                  それにしても人様が働いている時に、

                  リゾート地をドライブ出来る、毎日がリゾートのワタクシ。

                  しかしビンボー根性の小心者ゆえ、

                  天罰が当たりそうな気がして、結構ビクビクしているのも事実である。

                  まっ、来年からは多分、ビンボー暇なしがリターンズだから、 

                  神さま、許してやって。                    

 

                    12月19日 晴れのち曇り 

                  今日も暖かい〜

                  こんなに毎日暖かくて良いのか・・

                  遠くから眺める八ヶ岳も積雪部分が無くなり、

                  なんだか夏の山みたい。

                  スキー場の経営者もさぞや泣いていることだろう。

                  さて、今日はクリスマスケーキの予約に行ってきた。

                  ここらへんで洋菓子店というと、

                  スーパーの中に入っている全国展開しているお菓子屋さんと、

                  甲斐大泉駅近くにある、格調高いウィーン菓子の店に、

                  長坂の住宅街にある小さなケーキ屋さんぐらいだ。

                  (清里や小淵沢方面に行けば、若干プラスされるが)

                  都会では、「今年はどこのケーキにしょうかな」

                  なんて迷い放題なのに、こちらでは迷えるほど数がないのが、

                  少々悲しい。

                  それで、クリスマスケーキの数が多かった長坂のケーキ屋さんに行き、

                  一番プレーンなタイプを注文した。

                  (25,26日とマチコさんご夫妻が泊まりに来てクリスマスパーティ)

                  

                  ケーキ屋さんの帰りにJマートへ寄ったら、

                  大好きなスノードロップの苗が沢山売られていた。

                  もう咲き出しているのもあり、とりあえず4ポット購入する。

                  出ている苗すべてを買い占めたい気持ちだったが、

                  それは無理というもので、また後日追加で少し購入するつもり。

                  

                     

                          大好きなスノードロップのカップ&ソーサー 
                                  (ロイヤル・アルバート製)

 

                         

                                    このように群生しているのがあこがれだ
                                      (森を1つ買わないとダメだね)

 

                   12月18日 晴れ 

                  いつも私の誕生日にプレゼントを贈ってくれる友人が、

                  今月誕生日だったことを思い出し、

                  「こんな田舎でプレゼントは何処で買う??」

                  と考えた末、

                  「そうだ、そうだ、清里の「萌木の村」に行けば雑貨屋がある!」

                  と思い出し、早速出かけてみた。

                  うちからは車で20分ぐらいの標高1200mの高さにあり、

                  オルゴール博物館の「ホール・オブ・ホールズ」が有名だ。

                  (うちにもCDが2枚ほどありまっせー)

 

                       

                                ホール・オブ・ホールズ

 

                  お昼頃到着し、土曜日だというのにオフシーズンのためか、

                  お客さんはまばらだ。

                  (尤も、私がお店をしていた時代も、土日に人がやってくるのは、

                  午後2時以降と決まっていたが)

                  とりあえずいくつかの雑貨屋さんを回り、

                  地元産のジャムとイギリスの職人が手作りしている銀細工の

                  ペンダントヘッド&チェーンをプレゼントすることに決めた。

 

                  ところで、この雑貨屋さんのイケメンにいさんと、

                  しばしオシャベリをする。

                  「こちらに来て8年になりますが(千葉出身だとか)、

                  ここ数年は夏でも結構湿度が出てきている感じで、

                  最初の頃の清々しい空気が無くなっています。

                  また本来ならばクリスマスの頃は、

                  ここら辺はもう白一色になるのですが、

                  今年はまだ一度も雪が降っていません」

                  そうか、今頃はクリスマスチックな雰囲気に染まっているはずなのねぇ。。

                  ちなみにこのおにいさんは、高根町の村役場の側にお住いだとかで、

                  この短い会話の間に、出身地と現住まいを聞き出した私って一体・・

                  (うちから近いじゃん)

 

                      

                             メリー・ゴーランドもあるけれど、すぐ近くにお墓もある・・
                           BGMに、オルゴールの「ラスト・クリスマス」がかかっており、
                                否応ナシに雰囲気を盛り上げていた。

 

                  この雑貨屋さんを後にして、ドライフラワーの「むーあん」へ。

                  ここは吉祥寺にもお店があるから、知っているのだよ〜

                  (それも五日市街道から少し入った、分かりにくい場所にあり、

                  知る人ぞ知るって感じの店だし)

                  ここのオーナーさん(だと思うが)とも、しばしオシャベリをする。

                  この方は吉祥寺生まれの吉祥寺育ちということで、親近感を持つ。

                  800円で生モミの木のリースを買った。

                      

                      

                             帰宅して、いただいたアーチに飾ってみた

 

                  それから今日一番の収穫!

                  それは「八ヶ岳ブレッド・メープルシップ」というパンを買ったことだ。

                  パン生地にメープルシロップが練り込んであり、

                  1本714円もするのだが、メープルシロップ好きの私としては、

                  嬉しい一品である。

                  

                     

 

                      これを切って、トーストして、バターかマーガリンを乗せたら、

                  「おお!! なんて美味なの!! まるでホットケーキ!!」

                  「地元で人気です」と手書きの説明が添えられていたのも頷ける。

                  なんだかコレを買いに足を運びそうな、そんな予感がする、

                  本日の「萌木の村」であった。

                  

                   12月17日 晴れ 

                  夕べはコタツでウトウトしてしまい、

                  夜中の1時半に目が覚めたのだが、

                  これで起きるとその後絶対に眠れなくなると思い、

                  そのまま強制的に朝まで寝てしまった。

                  おかげで寝違えてしまい、背中の左側の筋が痛い。

                  ついでに左足も神経痛のようにずっと痛いし、

                  右手首は、1週間程前からカクカク音がして、

                  これもまた痛い。

                  仕事も何もやっていないのに、この痛みは一体何なのさ。

 

                  さて、今日はスノを病院へ連れて行った。

                  10時半ごろ到着したのだが、すでに先客が5人ほど。

                  ずいぶんと流行っている獣医さんだ。

                  1時間半待ってやっとスノの番になり、

                  尿検査をして、膀胱炎の様子を見る。

                  相変わらず血液は出てしまっているが、

                  他の部分では症状が改善されているので、

                  今度は違う抗生物質を飲ませて、再び様子を見てみましょう、

                  という診断となった。

 

                      

                               皆様からいただいたアーチ
                          土地が傾斜しているので、ちょっとナナメってる
                         (それでもレンガなど敷いて微調整したのだけれど)   

                  

                   12月15日 晴れ 

                  午前中、昨日の業者さんが来て重機を入れた後処理をしたため、

                  庭仕事は午後の1時間ほどしか出来なかった。

                  なにしろ木を切った後のクズがすごく、

                  それを掃除して、とりあえずはガーデニング用棚を取り付ける。

                  その時点で夕方の散歩時間となってしまい、作業は終了。

                  結局バラの植え替えは出来ぬまま、明日以降に持ち越しだ。

                  夜、犬たちをトイレに出して、夜空を眺めていたら、

                  スーッと尾を引いた流れ星を見た。

                  何十年ぶりかなぁ。。

                  夏休みに大泉の母の実家で見た流れ星は、

                  30分に10個以上とスゴかったことを思い出す。

                  今夜は本当に星が綺麗。

 

                   12月14日 晴れ 

                  伐採スペクタル第二弾。

 

                     

                            これが我が家の前に立ちはだかる松2本
                            松食い虫が入り、枝部分が枯れている

 

                        

                                       重機突入

 

                            

                                   一本目。チェーンソーが入り、
                                   様子を窺いながら倒している 

 

                          

                                     倒れたーーーーっ!!

                                     ・・が、焼却炉直撃。
                                レンガ部分がタテに割れてしまった。

 

                  この他、2本目は倒れた拍子に土手の山桜を直撃した上、

                  その桜の二股に別れていた枝部分にすぽっと入ってしまい、

                  それを何とかしょうとした業者のオジさんの肩に、

                  傾いた松の木が直撃し、

                  オジさんは、そのまま病院へ直行するアクシデントがあった。

                  ちなみに症状は、骨折やひび割れではなく、

                  ひどい目の打撲だったのが不幸中の幸い。

                  そのため午前中で終わる作業が、結局夕方5時までかかってしまい、

                  2本の松が無くなって、スッキリした我が家の写真は写せなかった。

                  重機が入った花壇を明日からやり直しである。

                  それから植え付けたスノードロップの球根は踏まれて、

                  もしかしたらダメかも・・

                         

                   12月13日 晴れ 

                  隣家の人が都会へ帰り、

                  午後には業者の人が、裏の木を伐採にやって来た。

                  (うちは明日の午前中予定)

 

                        

                             重機で伐採する木を倒す方向に抑えている
                              これはうちの屋根方向に傾いていた木で、
                              けっこう細かったため、重機で抑えたまま、
                        ちょっとチェンソーを入れたら、あっという間に倒れてしまった

 

                            

                                    おお、倒れまっせー
                               ちなみにもう一本傾いている木は桜で、
                                    これはまだ切らない。

 

                  実は、裏のこの松の木が一番気になっていたので、

                  隣家の人が切ってくれて、とりあえずホッとする。

                  さて、明日は家の庭にて伐採スペクタルだ。

                  そのため、一度地植えにしたバラを鉢に植え替えて、

                  伐採後に、再度花壇に戻す予定。

                         

                        

                   12月12日 晴れ 

                  午後からマチコさんご夫妻とサンちゃんが遊びに、

                  というか、スタッドレスタイヤ交換のために来てくれた。

                  更には有志の方々が、私への引越祝いということで、

                  マチコさんを代表として、大きなバラ用のアーチをプレゼントして下さり、

                  その組み立てをマチコさんがしてくれたのだ。

                  お二人が作業をしている最中、松の木を切るための見積もりに、

                  業者さんが訪れて、隣家の人と私も一緒に危なそうな木を見て回った。

                  (我が家はとりあえず、家の前にある松の木2本を切って貰うことにし、

                  裏のうち方向に傾いだ松は、隣家が切ってくれることに決定)

                  マチコさんご夫妻の作業完了後、ちょっと遅い午後のお茶を楽しみ、

                  それから夜ゴハンは、私の歓迎パーティーということで、

                  マチコさんが鍋を用意してくれた。

                  みんなで囲む鍋料理は本当においしく、

                  お二人は、私のオシャベリを根気よく聞いて下さり、

                  今日もまた、何から何までお世話になりました。

                  その間、サンちゃんとポレはたまに遊び、

                  スノはPC机の下に避難して眠っていたのだった・・

 

                      

                                       サンちゃんとポレ

 

                           

                                 コタツ布団の上で熟睡するサンちゃん

 

                              

                          マチコさんのダンナさまに撫でて貰っているスノ(後)とポレ(前)

 

                  いただいたアーチは、松の木伐採後にきちんと設置し、

                  (重機を入れて伐採するため)

                  画像アップさせますね。

                  ありがとうございました。                  

 

                   12月11日 晴れ 

                  松の木が沢山あるここでは、松ぼっくりが沢山落ちている。

                  そのため悪食のポレがそれを食べようとして、

                  毎度毎度の散歩で私に怒鳴られている。

                  いい加減に学習して欲しいもんだ、とため息をついた側から、

                  今度はスノが小枝をボリボリ食べ始める。

                  一度食べたら、その食感のトリコとなってしまったようで、

                  こちらも毎度毎度私に口をこじ開けられた上、怒鳴られ、

                  それを散歩中、ずっと繰り返している。

                  あー、もー、疲れた。

                  散歩中、常に2匹の行動を監視しつつ、

                  「こらっ! いけないっ!」

                  デカい声を張り上げ、時には足まで使って、

                   松ぼっくりと小枝を口にくわえるのを阻止するのだが、

                  アップダウンのきつい道と、怒鳴るイライラとで、

                  帰宅後ぐったりと疲れる飼い主。

                  スノポレ、いい加減にしな。

                  ウン○の時に痛い思いをするのは、あんたたちなんだから、

                  少しは学習してくれ。

                  つうか、反抗してムキになるな。

 

                      

                               ええっ、ここって禁猟区じゃないの!?
                               うちのすぐ近所で民家が沢山ある所です
                      (休猟区 : 鳥獣保護のため3年間、猟をしてはいけない地域のこと)

                  

                   12月10日 晴れ 

                  夕方の散歩に出かけようとしたら、

                  オジさん二人と三軒先の別荘に来ているご婦人が、

                  うちの前で何やら話し込んでいる。

                  私   「どうしたんですか?」

                  オジ@「お宅の隣の家から、裏の松の木を切って欲しいので、

                       見積もりを出してくれって言われているんだ」

                  私   「とすると、あの傾いだ木??」

                  オジA 「それからお宅の松の木も、松食い虫にやられているねぇ。

                       これは放っておくと根元から倒れるよ」

                  ご婦人「うちは大雪の日に、屋根に隣の森の松の木が倒れて来て、

                       修理に50万かかったんですよ」

                  私   「50万ですかーーっ!!う、うちのも是非切って下さい!」

                  オジ@ 「お宅のは前に枯れかけていたのを、一本切ったのだけれど、

                       その時この二本の松も切った方がいい、

                       って勧めたんだけれどなぁ。

                       前住んでいた人は、絶対に切りたくないって言って切らなかった」

                  私   「そん時切っておいてくれりゃぁ。。。」

                  

                  そんな訳で日曜日に隣家の人が都会からやって来るので、

                  その時業者さんが、うちの分も見積もりを出してくれるそうだ。

                  ところで松食い虫とは、顕微鏡でしか見られない小さな虫で、

                  昨年大発生して、ここらへんの森の松はかなり被害を受けたという話。

                  ちなみに我が家の一軒先の家の松もかなり枯れている。

                  あの木は大丈夫なのだろうか・・

                  (オジさん曰く、「絶対に倒れる」だそうだ。。)

 

                    

                             「ヘボ」とは・・・ ハチのことである
                         ここらへんでは「ヘボ取り」と言って、ハチを追っかけて、
                          ハチの巣を探すことを趣味としている男の人が多い
                          ちなみにうちの親戚にもヘボ取り名人がいて、
                         かなり昔、「食いしん坊万才!」に出たことがある

                        

                   12月9日 晴れ 

                  スノは本調子に戻った様子で一安心。

                  この1年間獣医さんから薬と共に出して貰っていた、

                  腎臓病の犬用活性炭サプリも、

                  某通販サイトで1箱2800円で買えることが分かり、

                  早速注文を入れた。

                  (獣医さんで買っていた時は、4000円だった・・)

                  

                   

                            スノに足をかけて寝るポレ
                       フラッシュをたかなかったら、やけに黄色い画面になってしまった・・

 

                       

                                    上記の拡大写真
                                      不肖の息子

 

                  さて、毎日相変わらずの庭仕事で、

                  今日はスノードロップの球根を植え、

                  バラを5種地植えにした。

                  冬咲きのクレマチス「日枝」が一昨日届いたのだが、

                  可愛い蕾がついている。

                  (その他に、やはり冬咲きのホワイトエンジェル、

                  つるにならない草状のクレマチスも一緒にね)

                  ジューンベリーやオオテマリもやって来た。

                  ますます来春に胸が膨らむ。

                  

                   12月8日 晴れ 

                  フードがなくなりそうなので、いつも頼んでいる所に電話を入れた。

                  スノのためにタンパク質の少ないフードを調べて貰ったら、

                  あーらら、いつも食べさせているナチュラルライフのシニアが18%で、

                  一番少ない含量だった。

                  おまけに普通はアダルトよりシニア、シニアよりライトの方が、

                  タンパク質、脂肪量は少ないのが常識らしい。

                  (前にかかっていた先生の言ってたことで正しいじゃん)

                  とすると、昨日の獣医さんが言ったことは??

                  おまけにシニアで26%含量は、パピーと同じぐらいになるので、

                  多分特別処方食だろう、との見解。

                  あー、もー、だんだん信用出来なくなってきたぞ。

                  もう少し様子を見て、ダメなら他の獣医さんを当たってみよう。

                  (でも診察検査はとても丁寧にやってくれ、

                  説明等もかなりキチンとしてくれたんだよね〜)

 

                   12月7日 晴れ 

                  スノーウィがまた足を痛がるようになったのと、

                  いつも飲んでいる薬が無くなったので、

                  うちから車で12,3分の、

                  Jマートの先にある獣医さんに初めて出かけてみた。

                  入るなり綿菓子みたいなフワフワのビションフリーゼと、

                  アプリコットのトイプードルがトリミング中で、

                  その他にも、お泊まりにやって来たチンチラにMIX猫や、

                  治療台に乗っかったMIX犬やら、

                  平日の午後にしては、病院内がにぎやかなことに驚いた。

                  先生は40代初めくらいの男性で、ぼくとつとした印象である。

                  まずはスノーウィの2度の血液検査の結果表を見せて、

                  現在はどのような状態か説明し、

                  診療台の上に乗せて、尿検査から始まった。

                  その他に体重、心音はもちろんのこと、血圧と血流も計測して、

                  その数値から血管がかなり細くなり、詰まっていることが発覚し、

                  軽い動脈硬化を起こしている可能性有り、と診断される。

                  それから尿はかなり酸性に傾き、膀胱炎も起こしていた。

                  今まで1年間飲ませていた活性炭のサプリは、

                  腎臓にとって悪い肝心なタンパク質を排出させることはないので、

                  飲んでもあまり意味がないとのこと。

                  それからフードは、シニアではなく普通の1〜7歳用を食べさせなさい、

                  との指示が出た。

                  (それは腎臓に良くないタンパク質が、

                  シニアフードの場合、アダルトに比べて多く含まれているため。

                  実際にそこで販売しているフードを例に取り、

                  パーセンテージを比べてみると、

                  シニアは26%含量しているのに対して、

                  アダルトは21%と少なめだった)

                  東京でかかっていた先生は、

                  「シニア用の方が、タンパク質含量が少ないから、

                  そちらを食べさせなさい」

                  と言っていたのは、何を根拠にだったのだろう。

                  こちらの先生にその事を話したら、

                  「うーん、固定観念からそう言ったのでしょうかねぇ。。」

                  と首をひねられていた。

                  更に肉はダメと言われていたことも、

                  「もちろんササミジャーキーとかはダメですが、

                  良質な脂肪は必要なので、脂身の少ない豚肉やササミは

                  食べさせて上げて下さい」

                  ホント獣医さんによって言うことが180度違う。

                  とりあえず腎臓も怖いけれど、今は動脈硬化の方が心配なので、

                  (血流の最低数値は通常95ぐらいが普通なのに、

                  スノは145もあったのだよ)

                  とりあえずは、この先生の言うとおりにやってみよう。

                  それから膀胱炎のための抗生物質と消炎利尿剤に、

                  ビタミン剤を1週間分いただいて、治療費検査費含めて、

                  しめて税込4673円。

                  これってかなり良心的かも。

                  ちなみに足のことも説明してくれたが、

                  理解力の無い私は、なんとなく分かったような分からないような。。

                  来年早々には血液検査をして、この足についてもよく見て貰うつもりだ。

 

                      

                      

                                       デッキで寝るスノ

 

                              

                                        ポレの後ろ姿

 

                   12月6日 晴れ 

                  引っ越して来てから、今日で丁度1ヶ月経ち、

                  都会にはもう2度と住めない予感が・・

                  毎日鳥のさえずりを聞き、木々の中を歩いていると、

                  本当に心が安まる。

                  仕事をしていないため、ストレスを感じることもほとんどない。

                  (来年から仕事を探さなければと思うことと、

                   お金が出ていくことが、ストレスといえばストレス)

                  またこのゆったりムードも良いのかもしれない。

                  都会ではせかせかと足早に歩いていたのに、

                  ここではゆっくりとした歩調で、日々刻々と変わる自然や、

                  山々に目をこらす。

                  「今日はいつになく富士山が近くに見える」

                  「八ヶ岳の白い部分がずいぶんと下に降りて来た」

                  「南アルプス山頂部分がオレンジ色に光っている」

                  「今日の霜柱は大きいぞ」

                  「雨上がりの森は松のスパイシーな香りでいっぱい」

                  朝晩の散歩に、山の表情一つ一つを確認し、

                  その時々に見せる姿に思わず感動する。

                  今は本当に心が満ち足りている感じだ。

                  そうそう夕方の散歩で、

                  いつも前を通るお家の方から声をかけられた。

                  「ここは本当にいい所ですよ。

                  私はこの風景がとても気に入って、家を建てました」

                  (このお家は高台にあり、南アルプスの眺めがパノラマで素晴らしい)

                  言葉のイントネーションからいくと、

                  どうやら関西から引っ越して来た人らしく、

                  ご近所の定住している方々と仲良くしている、という話をしていた。

                  自然の中で暮らせる贅沢。

                  それを享受出来た自分は、なんと幸せなのだろうか、

                  とつくづくと思う、引っ越し1ヶ月目・・

                  

                       

                                            今朝の富士山
                                      頂上付近に少し雲がかかっている 

                            

                       

                                          これは今朝の八ヶ岳
                                     積雪部分が結構下の方まで来ている
                                     おまけに上の方は降雪中という感じだ

                  

                   12月5日 雨のち晴れ 

                  夕べはかなりの雨脚だったようだ。

                  マンション住まいの時に比べて、

                  一軒家は雨や風の音が身近に聞こえてくる。

                  朝起きたら、まぁその暖かいこと。

                  関東では初夏の陽気だったとニュースでやっていたが、

                  こちらはいつもより多少暖かいかな、という感じだった。

                  しかし空は晴れているのに、雨がパタパタと降ってきたり、

                  不安定な空模様で、庭に出て作業はするものの、

                  バーッと降られては、家の中に引っ込むことを繰り返した。

                  夕方犬の散歩に出かけたら、今度は北風が吹き始め、

                  暖かさが一転、さっぶ〜っ

                  トレーナーに、薄手のポリエステルジャンパーを羽織っただけで

                  出てきてしまい、

                  「失敗、失敗」とブルブル震えながらの散歩時間だった。

                  さて、こちらでは冬に「八ヶ岳おろし」という強烈な風が

                  降りてくる地域がある。

                  最初に家を購入する予定だった明野村が、

                  その通り道なのだが、山の地形によって無風地帯があったり、

                  色々らしい。

                  それで気になるのが、今私が住んでいる高根町はどうか?

                  ということだ。

                  同じ別荘地に4年前から定住している人に聞いてみた。

                  「風はそんなに吹きませんよ。ただし気温は低くくてとても寒いけれど」

                  とのお答え。

                  そうか、気温が低いだけならば、まだ我慢できる。

                  それに突風のような北風がプラスされたら、

                  寒さが倍増するではないか。

                  ちょっと胸をなで下ろした。

                  それから積雪はどうかな?と思い、聞いたみた。

                  「雪は少ないですが、降ると結構大変です。

                  以前に降ったかな、と思った矢先、また数日後に降ってきて、

                  1メートルぐらい積もった時もあり、

                  別荘地に閉じこめられたこともありましたから」

                  ふーん、なるほど。

                  仕事を始めて大雪に降られたら、大変ってことね。

                  今年はどうかな?

                  

                     

                                    散歩途中にある朽ち果てた別荘
                            数年は使われていないと見えて、デッキ部分が腐っている
                                         もったいなーぃ

                                       

                  

                   12月4日 曇りのち雨 

                  お昼過ぎに、マチコさん&サンちゃんが遊びに来てくれた。

                  久し振りのサンちゃん来訪に、大喜びするかと思ったポレが、

                  以外にもテンションが低く、なんだかヘンな感じである。

                  スノはいつものように用心して、自分の隠れ場所を探していたが。

                  「遊ぼっ!!」

                  とサンちゃんの挑発にも、ポレは今ひとつ乗らない様子で、

                  一体どうしたのか。

                  「つまーんない」

                  とばかりに、サンちゃんはポレ箱から、

                  手当たり次第にオモチャをひっぱり出して、

                  プラスチックのボールやアヒルを熱心にかみ始めた。

                  しばらくすると、

                  「そろそろ遊ぼっかなっ」

                  と重い腰を上げたポレが、

                  ようやくサンちゃんと取っ組み合いを始めたのだった。

 

                    

                                      寝わざ!
 
                                左・サンちゃん 右・ポレ                  

                   

                                 一旦中止の思わずカメラ目線
                                  左・サンちゃん  右・ポレ

                 

                  夕方3匹をトイレに出し家に戻ったら、

                  今度はすごいパワーで遊び始めた。

                  今日のポレはなんだか気分にムラがあったようだが、

                  サンちゃんはそんなことを全く気にする様子もなく、

                  最後はお腹丸出しで熟睡していた。

                  今度は来週の日曜日に、サンちゃん一家が再び来てくれるので、

                  またくつろいでくれるかしらん。                 

                  

                   12月3日 晴れ 

                  今朝はこの冬一番の冷え込みだったそうだ。

                  ファンヒーターで部屋の温度を確認すると3℃。

                  とすると、外は−2℃、3℃位かな?

                  それでもいつもと同じように6時に起床して、

                  犬の散歩に出かける。

                  寒い〜と思っていても、アップダウンの多い田舎の道ゆえ、

                  坂道を上っていくと、「暖かい、いや、暑い」状態になってくる。

                  だから東京の道を歩いている時よりも、

                  ジャケットの中を一枚少なく着ておかないと、

                  汗が出てきてしまうのだよ。

                  東京では厳冬期に入ってもマイナス気温など、

                  なかなか経験できない上、何枚も着込み関取のような姿になって、

                  散歩に出かけていくのに、すでにマイナス気温を経験し、

                  それなのに東京にいる時より薄着で散歩に出かけていく私って・・

                  しかしそれで丁度良いのだから、不思議なもんだ。

 

                  さて、今日は午後の散歩途中、別荘らしき家の前で、

                  薪割りに勤しむ人々を見かけた。

                  それも3人で汗タラタラに作業をしている。

                  ここらへんでは、薪ストーブや暖炉がある家が多いので、

                  薪割りの重労働が大変。

                  買ってしまえば簡単なのだろうが、

                  薪はやはりそれなりのお値段がするらしく、

                  みなさん自分たちで木を割って、一冬分の薪を用意されているみたいだ。

                  薪ストーブってあこがれだけれど、今の家には必要ないし、

                  (狭くて暖かいゆえ)

                  設置するのに基礎工事だけでも数百万はかかるらしく、

                  (母の実家の薪ストーブは設置工事に800万・・)

                  夢のまた夢。

                  でもご近所の家の煙突から、煙りが立ち上っているのを見ると、

                  とても暖かそうで、やっぱり少し羨ましい気持ちになってくるのだよ。

 

                      

                             本文とは関係ないが、高根町のマンホール蓋は、
                                      モーモー牛さん柄
                  

                  

                   12月2日 晴れ 

                                     私は朝風呂派だ。

                  もう何年も前から、夏の朝はシャワーを浴びるとか、

                  冬の朝は湯船につかるとか、それが日課になっており、

                  どうも夜はお風呂に入る気にならないのだ。

                  おまけにこの家に引っ越して来てから、

                  朝風呂の気持ち良さと言ったら、以前の比ではなく、

                  湯船につかる度に「ハァ〜」とため息を漏らしてしまうくらいである。

                  それは何故か?

                  実は我が家のお風呂場は、狭いながらも窓が2面にあり、

                  非常に明るく、そして湯船の横の窓は壁の役目をしているため、

                  とても大きい。

                  その窓を開けて湯船につかっていると、

                  チチチチチッと鳥のさえずりや、

                  今の季節ならば風の音と共に、

                  サワサワサワと葉の落ちる音が聞こえて、

                  まるで露天風呂状態なのだよ。

                  もちろん湯船につかりながら、その木立を眺めることも出来る。

                  これぞまさにリラッ〜クス。

                  どこかの温泉宿のように、海や山を一望することは出来ないけれど、

                  お風呂に入りながら、自然の息吹を感じられるなんて、

                  それはなんと贅沢なことだろう。

                  ゆえに朝風呂は、ただ今のささやかな幸せなのだ。

                   

                     

                                  小パーゴラの上にある巣箱
                                春にはきっと小鳥がやってくるはず
                  

                  

                 

                       12月1日 晴れ 

                  11/27,28に出かけた西湖では、

                  デジカメを忘れてしまい、現地でインスタントカメラ購入して

                  撮影したのだが、ようやくスキャンし終わった。

                  (遅っそーっ!)

                  しかし、かなりの枚数を失敗している上、

                  他のワンたちも撮ったはずのなのに、一枚もない・・

                  まっ、いいっか、許してもらおう。

                  

                   

                                    PICAのドッグラン
                       ここは昨年河口湖にお泊まりした時も、犬たちを連れて遊びに来た所

 

                           

                        あまちゃんがスノ12歳誕生日のために作ってくれた特製ケーキ
                               スノには一番大きいピースをいただく
                           下はヨーグルトムース、上はデビフ缶に野菜のゼリー寄せ
                                   もちろんスノは夢中で完食

                    

                     

                                親子で仲良く。 左・スノ  右・ポレ

 

                          

                              気持ち悪いのが一段落して、お腹を出して眠るスノ

 

                           

                                            これはポレ

 

                             

                                       西湖をバックに記念撮影