One's daily life 

              過去の日記へ

 

              3月31日 晴れ 

             近所では、矮性の黄水仙が一斉に咲き始めて、

             すごく綺麗だ。

             今年の秋は球根を沢山買って、

             うちも群生にして植えてみようかしらん。

             

             さてと、今日はネタなしの上にとにかく眠くて。

             必ず朝の4時に目が覚めてしまうのが、今の悩みである。

             一晩中グッスリと一度も起きず眠れるということは、

             私の睡眠サイクルの辞書には載っておらず、

             一晩に最低2度は目が覚めてしまい、

             特に朝方は、「起きなければならない」という緊張感からか、

             目覚ましが鳴るまでの数十分間、

             ウトウトしては、すぐに起きてしまうこともしょっちゅうのため、

             昼間が非常に辛かったりするのだ。

             しかし翌日が休みだと、精神的にリラックス出来るので、

             この時とばかりに思い切り眠れる。

             これで分かるように、睡眠さえもプレッシャーに弱い私なのねぇ。

             ちなみに寝付いてすぐに目が覚める時は、

             たいてい足の痛みから来るので、こちらも何とかしなきゃねぇ。。

             

              3月30日 晴れ 

             東京ではもう桜の花が開いたのだろうか。

             こちらはやっと水仙が咲き始め、

             近所の庭の木蓮がもう少しで開きそうだ。

             相変わらず梅は満開で、うちの庭は蕗の薹だらけである。

             (それもかなり薹が立ってきた)

             そして、やはり朝からウグイスが鳴き声が聞こえてくる、

             標高700mの3月の終わり・・

             

             さて、最近話題の少ないポレち。

             お留守番の最中も、イタズラすることなく一日中寝ている様子で、

             私が帰宅すると、うれしさのあまり体当たりするのも毎回のこと。

             外に出れば、キツネの匂い(多分シーズンかも)に興奮し、

             歩くたびに松ぼっくりを口にくわえ、毎度私に怒られる。

             尚かつ、そこら辺に生えている笹を食いちぎり、

             木の枝を拾っては、またまた私に怒られる。

             家に帰れば、ゴハンを食べて、オヤツを貰って、

             後は寝るだけの、その繰り返し。

             一匹でのお留守番に慣れてくれたことは嬉しいけれど、

             正直、不憫さがぬぐえないのも事実である。

             というか、私の方が離れたくない?

             そんな訳で、就寝するまでの間のベタベタ度は上がる一方で、

             (私がね)

             最後はポレにいやがられてお終い。

             「ポレくーん、今夜は添い寝してちょーだい」

             と、コタツで横になっても、

             「やだよー」

             とばかりに、わざと離れた所で寝てくれる。

             とまぁ、こんな具合でポレとの日々を過ごしているのだった。

 

              3月29日 晴れ 

             朝から突き上げるような風。

             それでも私が住んでいる家は、回りの木々に守られているせいか、

             八ヶ岳がもろに見える場所より、風の影響は少ない。

             うちから5キロほど離れたJマートやオギノなどでは、

             いつも風が強く吹き付けているのに、

             我が家に戻るとまったく吹いていない、ということが多く、

             それがここを気に入っている点でもある。

 

             さて、今日の散歩は久々にデジカメ持参で出かけてみた。

              

              イエローラブ・デリくんちの畑の前で。ヒアシンスの群生である。

 

            

                   同じくデリくんちの畑。こちらはクロッカスの群生。

 

             デリくんちの少し先の畑には、水仙の群生もあるので、

             こちらも開くのが非常に楽しみである。

             ところで休みの日には、食料品と必要な日用品を買いに、

             必ずオギノとJマートにセットで出かけるのだが、

             Jマートでは必要なもの以外に、必ず苗の一つも買ってしまうのが、

             今の悩みのタネ。

             そんな訳で、今日も結局買ってしまった・・

 

              

             そう・・ クレマチスのモンタナ・スノーフレークを・・

             実は一昨年に、我が家で小さな苗を迎え入れて、

             ガーデニング棚に絡ませようとせっせとお世話(?)をしたら、

             あっという間にジャングル化して、おまけに花は1コもつけてくれなかった

             そんな経緯がある、モンタナ・スノーフレーク。

             もちろん引っ越す時に、枝をバチバチ切り、

             一緒に連れて来て地植えにしたのだが、

             一冬越えて枯れてしまったのか、果たしてこれから芽が出てくるのか、

             今は分からない状態になっている。

             今日もJマートで見ていて、「いいなぁ〜 欲しいなぁ〜」

             と指を口にくわえる状態だったのだが、

             値段を見ていて、「1980円、やっぱり高い!」

             「あれれ? 隣のは1280円!? 更にその隣のは980円!?」

             「なんだよ、三段スライド方式か!?」

             どうやら仕入れ先が違うのと、それぞれ苗の大きさが違うため、

             同じ品種の花なのに値段が違っているらしい。

             「980円ならば、いいっか! よし、買っちまえ!」

             てな具合で、二代目モンタナ・スノーフレークが仲間入りした。

             本来ならば4月の半ばに咲く花なのだけれど、

             これは温室育ちのため、ただ今開花真っ最中。

             もちろん昼は外、夜は中で大切に育てて、

             花が終わったら、地植えにする予定だ。

             あとは、前から欲しかったクレマチス・アップルブロッサムを手に入れて、

             まだまだクレマチス熱にも力が入りそう。

             こんな具合に、ちょこちょこと草花苗に散財しているワタクシ。

             しかし、それが楽しみでもあり、また悩みでもあり。。

            

               

             でも、こんな花を見ちゃうと、やっぱり散財は止められないですわ。

             

              3月28日 雨 

             朝、散歩の時に気づいたのだけれど、

             どこからともなく良い香りが漂っている。

             「あ、この匂い、沈丁花」

             別荘地内の庭に植えている家が数件あり、

             やっと咲き出した様子だ。

             東京ならば2月から咲き出して、春を呼ぶ花なのだが、

             やはりここは八ヶ岳、季節は1ヶ月遅い。

 

             さて、この1ヶ月ほどの間、三鷹に住んでいた昨年までの、

             スノとポレと共に歩いた散歩道ばかりを思い出す。

             別にあの地に帰りたいとは思わないのだが、

             2匹を連れて色々な道を歩いたなぁ、としみじみ。

             特に今住んでいる場所は、散歩道のバリエーションが少ないので、

             余計に思い出してしまうのかもしれない。

             もっともポレなど、例えいつも同じ道を行き来しても、

             外に出られれば、それで幸せって感じの喜び方だけれど。

             さて、明日はお休みだ。

             朝夕ともにゆっくり時間をとって、ポレと一緒にいつもの道を歩こう。

             

              3月27日 晴れ 

             朝、散歩に出たら森の中から、

             「ミーーーーーーーーーーーーーーーッ」

             「ミーーーーーーーーーーーーーーーッ」

             「ミーーーーーーーーーーーーーーーッ」

             と不思議な鳴き声が聞こえてきた。

             猫でもないし、犬でもない。

             犬が鼻をピーピーさせる音にも似ていたが、

             森の中から思い切り聞こえてきたので、

             それも違うだろう。

             と、その時、

             「そうだ! これはキツネだ!」

             以前に近所の人が、キツネの鳴き声は猫の声に似ている、

             と言っていたのを思い出したのだ。

             声はすれども、また気配を感じる時もあるのに、

             未だ一度も姿を見たことがない、森の住人キツネ。

             いつかは遭遇してくれるだろうか。

 

             ところで今日、日曜出勤した女性事務員は私のみ。

             それで仕事帰りに、猫のアケミちゃんにゴハンを上げてくれるよう、

             頼まれていたのだ。

             (アケミちゃんは、会社に居着いている元従業員の飼い猫)

             ちょうど会社を出る時刻に、

             アケミちゃんが玄関ドアの前で、ちゃんとお座りをして待っていた。

             「お腹すいた? ゴハンあるよ」

             と促したら、私の足元をうれしそうにスリスリして、

             ちゃんと一緒にエサ場までついてきて、

             あけみ茶碗にドライフードを入れると、

             一生懸命カリカリ食べ始めてくれた。

             頭を撫でて上げると、ちゃんと顔を上げてウットリした表情を見せ、

             また一心不乱にゴハンを食べ始める。

             はっきり言って、顔はあまり可愛くないアケミちゃんだが、

             性格は本当になっつこい。

             こんな人好きの猫ならば、遠く海を渡って帰国した、

             ブラジル人の元飼い主のことを、

             たまには思い出すことなどあるのだろうか。

             少々不憫な気持ちになり、再び頭を撫でて上げたが、

             相変わらずアケミちゃんは、ウットリとした表情をして、

             またゴハンを食べ続けた。

 

              3月26日 晴れ 

             プランターに植え付けたラナンキュラスが、

             ほんの少しだけ出てきた。

             しかし、同じ時に植えたフリージアはまだの様子。

             花壇のムスカリもうっすらと青い小さな蕾をつけている。

             それから矮性の紫陽花も、ポチっと小さな緑の芽を出してくれた。

             冬の寒空の下、霜雪氷にジーッと耐え、

             陽の明るさ強さと共に、目覚めてゆく植物たちの

             永遠に変わりないサイクル。

             感動するねぇ。

             さて、次の休みにはまだ残っているバラたちの、

             植え替え作業が待っている。

             それからアーチやネットも作らねば。

             ちなみに180円クレマチス苗が、9つに増えてしまった。

             180円という価格ゆえ、Jマートで見つけると即購入だ。

             値段が値段だし人気があるので、その場で買っておかなければ、

             すぐに売り切れてしまうので。

             またクレマチスは、最初の1年間じっくりと鉢で育てた方が良いらしいが、

             バラとの組み合わせを早く楽しみたいからねぇ。。

             とりあえず、今しばらくはポット苗のまま、

             昼は外、夜は家の中で、がんばって大きくなって貰いましょう。

 

              

                          日々成長しているクレマチスの苗たち  
                         すでに蕾つきもある            

             

              3月25日 晴れ 

             

             のっけから雪の画像だ。

             降り出した雨が夜半には雪に変わって、

             ほんの少しだけ積もった。

             そして薄化粧の中、今朝もウグイスの鳴き声が聞こえてきた。

             冬なんだか春なんだか。

 

             しかし、隣が木立だと本当に気持ちが良い。

             なにしろ鳥が沢山やって来て、

             さえずりがあちらこちらで交差するので、

             ちょっとしたコンサートを聴いている気分。

             それから川のせせらぎも聞こえてくる。

             また春へと季節が移ろいでゆく中、草や木々の匂いもしてきた。

             特に雨上がりなんて最高に気持ちが良い。

             庭には桜の木があるし、

             何しろ隣近所皆、桜の木が最低1本は植わっている。

             これがピンクの桜なのか、白い花をつける山桜なのか、

             咲いてみてからのお楽しみで、春は華やかさが増すだろう。

             ああ、本当に八ヶ岳の春が待ち遠しいわ〜

             こんな気持ちになるのって、本当に何年ぶりかしらねぇ。

             つい最近までは、春がとても苦手だったのに。

             (コタツ好きの自称・モグラ女のため)

             自然の中で生活出来る幸せを何度も噛みしめて。。

             

              3月24日 晴れのち曇りのち雨 

             朝、隣の木立でウグイスの声を聞く。

             いよいよ八ヶ岳にも春を告げてくれた感じがするが、

             しかし、明日はまた寒い予報だ。

             

             休みの日にいつも通る散歩道では、

             畑に大量の牛糞が小山となって積まれており、

             うう、くさ・・

             なのだけれど、きっとすごく良い有機肥料で、

             畑に植えた野菜もスクスクと育つのだろう。

             そういえば、うちもやっと、

             ジキタリス、オダマキ、デルフィニウムのポット苗を植え付けた。

             昔はジキタリスが嫌いだったのだが、

             やはりバラとの組み合わせを考えると、

             庭に2,3本は欲しいかしらん、と思い、

             おまけにJマートで180円だったので、つい購入してしまったのだ。

             しかし、植えた途端にまた寒さがぶり返すなんて、

             若い葉たちには酷よねぇ。。

             

             さて、今日はポレちの写真でもUPしようと撮影したのだが、

             誤って全部消してしまった。

             最近こんなミスが多いんだよね〜

             おまけに仕事でも訳わからないことやっちゃうし。

             (この場合は集中力の無さ+会社拒絶が入っているよーな気がする・・)

                               (↑って仕事の出来ない言い訳か?)

             肉体的な老いを感じる時もあるけれど、精神的老いも否めない自分が、

             悲しい今日このごろ・・

             (相変わらず仕事は出社拒否気味です、ハイ)

 

              3月23日 雨 

             3週間ぶりの連休なのに、ああ〜 雨〜

             朝7時40分ごろにポレの散歩に出た時は止んでくれており、

             久し振りにラブのデリくんと遭遇して、

             2匹で取っ組み合って遊ぶことが出来た。

             仕事を始めてからの約1ヶ月、

             他の犬との会うこともなく、もちろん接触さえなかったので、

             ポレは大満足の様子。

             それにしてもデリくんは優しい顔をした穏やかな男の子だ。

             散歩から帰宅して、午前10時過ぎには再び降り出し、

             雨足はどんどんと強くなってゆく。

             そして夕方の散歩時には、

             道が相当ぬかるんで、かなり悲惨な状態に。

             それでも家の中でトイレをしないポレのために、

             40分ほどグシャグシャの水たまりの中を歩く。

             こういう時、舗装されていない道は厄介だ。

 

             さて、庭のロウバイもやっと咲きだしてくれて、よい香り。

             庭のバラたちは、マダム・ピエール・オジェが葉を開き始めた。

             大パーゴラに絡ませた、ピエール・ド・ロンサールも、

             やる気マンマンの新芽がいっぱい。

             芽の動きが早いものと、そうでないものの差は結構あるものの、

             それでもほとんどの苗たちが、赤の膨らみをポチっとつけてくれている。

             あとはこの冬の寒さにダメになりそうな、パット・オースチンと、

             オーナー・ド・バルザックに、「がんばれよ〜」と声をかける日々だ。

             実はこの2本は霜と雪、更には凍結等で、

             枝がブヨブヨからスカスカの状態に進んでしまい、

             ダメな所をすべて剪定して切り詰めたら、

             根元から5cmほどしか残らなくなってしまったのだ。

             それでもまだ全部は枯れることはなく、がんばってくれている。

             この少ない残り部分から、赤い芽が出てくれたら幸いなのだけれど。

 

             明日は晴れの予報。

             お休みはもう一日あるので、少しは庭仕事が出来ればねぇ。

 

              3月22日 曇りのち雨 

             ガーデニング雑誌「BISES」を見ていたら、

             「Dr.真島のバラの診察室」という特集があり、

             この中に出てくる手作り簡単鉄筋アーチと、

             ワイヤーで作る「どこでもネット」に、これぞ裏技!と感心し、

             自分でも作ってみようと決心する。

             何しろ既製のアーチを買うとなると結構高いし、

             またトレリスでまわりを囲んでしまうと、なんだか閉塞感が出てくるし、

             庭の空間をどう使うか色々と考えていたところで、

             これならば安く上がり、自由に空間を演出できると、

             目からウロコがポロポロ落ちた。

             とはいえ、連休の23、24日は雨の予報。

             ただでさえ限られた時間で、色々なことをやろうと思っているのに、

             なんだか悲しいわぁ。

             ポット苗で購入した西洋オダマキ、ジキタリス、デルフィニウムも

             植え付けを待っているしね。

             ポレと植物たちの成長を見ている時が、一番心安らいで、

             やっぱりバラの季節には、仕事を辞めて一日中花を愛でていたいーーーーっ!

 

             宝くじ、久し振りに買うか・・

             

              3月21日 晴れ 

             勤務している会社の敷地に池がある。

             (多分、湧き水だと思うが)

             その池の脇に馬頭観音の石碑が建っているので、

             なんとなく気味悪く思っていたのだが、

             どうやらこの場所は、昔の屠殺場だったらしく、

             この池からも、馬の大きな頭蓋骨が出てきたそうだ。

             そして、この会社のホラー話はそこから始まった。

             数年前の大雨が降る日に、事務所の隣の部屋で雨漏りがあり、

             壁をつたう雨跡が、なんと馬の足跡そのものだったそうだ。

             それを見た社員たちが、「祟りがあってはマズイ」と思い、

             馬頭観音を作り、供養したとのこと。

             その話を聞いていた若い男性社員が、

             「ここの工場って、ホントやばいっスよね〜 

             みーんな何かしらヘンなものを見ているし、気配を感じているし」

             と言ってきた。

             「特に工場内の狭い○○(場所)で作業していると、

             人の気配がするので、背中を向けてちょっとどいて上げても、

             誰もいないことがしょっちゅうだし」

             「ブラジル人のナントカさんも、白い物体を見たっていうし」

             「特にこの間、○○さんは朝の4時に商品の材料を取りに外に出て、

             (工場は24時間稼働)階段を下りていたら、

             後ろから1mを少し越した背丈の、手足が長くて手をバタバタとさせた、

             ヘンな生き物が、ギャアギャア言いながら自分を追い越していったので、

             あまりの恐怖さに、手に持っていたコンテナをそいつに投げつけて、

             大声張り上げたって。

             そしたらその生き物は、近くの小屋に飛び込んだとか」

             「ええーっ、それって猿じゃないの!?」

             「絶対に違うって言っていたよ」

 

             こんな話はコワイというよりも、なんだか笑えてしまうので、

             幽霊ではなく、南アルプスに住む森の精たちの仕業かも??

             しかし、確かに良い場所には建っていないな、この工場・・

 

              3月20日 晴れ 

             三連休のため、別荘にもリゾートしに皆さんがやって来られて、

             結構過密状態。

             あちらこちらの家にスキー板が干してあったので、

             今年最後の滑りを楽しんでいるようだ。

             

             ところで最近、2年前に勤めていた某デパートの隣ブランドの人と、

             頻繁にメールのやりとりを行っている。

             実はこの人、ご夫婦揃って大の八ヶ岳ファンで、

             「いつかは絶対に定住する」と決めていらっしゃるのだ。

             私の方が一足早くに定住してしまい、

             「暖かくなったら遊びに行かせてね」

             というメールを昨年からいただいており、

             ただ今はお互いの休みを調整中という状態である。

             デパートに勤めていた頃は、あまり話をする間柄ではなかったのに、

             お互いに好きな場所が一緒だと分かってからは、

             「そちらの(八ヶ岳)の近況を教えて」

             と、定期的にやりとりし、親密感も増している。

             

             また、お店時代のお客さまが、

             大泉に山荘をお持ちで、

             2月の終わりにも「遊びにいらして下さい」とお誘いを受けた。

             残念ながらこの時は休みが合わず、

             せっかくのお誘いをお断りすることになってしまい、

             かえすがえすも残念だったのだが、

             つくづく人間の縁って不思議だなぁと、実感している。

             どこでどう繋がるか、見当もつかなかったりして。

             こういう楽しみって、人生のちょっとしたスパイスかもね〜

             (いやスパイスどころか、運命的だったりもするのだから・・)

             

              3月19日 晴れ 

             急に決まった土曜休みで嬉しかったけれど、

             世の中は三連休なのね・・

             事務職なのに販売と同じシフト制なのが、ああ、悲しい。

             

             ところで今日の日中は、本当に暖かく、

             お陰で、まだ終わらないバラの植え付け作業が一部出来た。

             雨で花びらが開きにくくなる品種以外は、

             すべて地植えにしようという魂胆なので、

             いつまでたっても作業は終わらない。

             多分、花が咲き始めてもアタフタとやっているかも。

 

              

             さて庭のクロッカスが咲き始めた。

             ご近所でも、水仙よりクロッカスの方が早く咲いている。

             ムスカリの芽も出てきたぞ。

             ついでに蕗の薹が沢山出てきた・・ 

             ということは蕗が地下茎で、かなり増殖しているのね。

             バラの植え付けや花苗を植える時に、蕗は邪魔なので、

             昨年かなり抜いたのだが、やはり侮れなかった。

 

             

             うちの近所。

             木々はまだ茶色だが、畑の緑がなんだか春っぽい。

             夏は多分、とうもろこし畑?

 

              3月18日 晴れ 

             最近は、日の出がだいぶ早くなってきたので、

             朝早くに散歩に出なければならない身としては、

             非常にありがたい。

             空を覆う紺色のベールがうす青に、やがては水色へと移り、

             雪をいただいた南アルプスの山々が見え始める時、

             とても厳かな気持ちになる。

             (森の葉が落ちた冬の時期だけ、別荘地内から見えるのだよ)

 

             それから出勤途中に見える林の向こうの八ヶ岳、

             右側には水鳥たちが遊ぶ貯水池があり、

             そのロケーションは、まさにリゾート。

             今は八ヶ岳が冠雪しているので、その雰囲気がとても良いし、

             又、これからの季節、春の芽吹きに、

             初夏の青々とした葉が加われば、

             またまた絶景かな〜 になりそう。

             仕事に行くのはイヤだけれど、ここを通る時だけは、

             八ヶ岳付近に引っ越して来た、ちょい幸せを噛みしめたりして。

             (しかしここを過ぎたら、あとはドヨロンと暗い気持ちにリターンね)

             八ヶ岳の季節をもっと沢山楽しみたいなぁ〜            

              

              3月17日 雨 

             一日雨降りで、庭仕事は何も出来ず、

             結局昼寝などを楽しみ、あとはHPの更新に勤しんだ。

               

                 

            さて、これは1/18のスノが亡くなった日に、

            スノの亡骸の前に飾ろうと、Jマートで大量に買ってきた、

            アンティーク調バラの水挿し木。

            先日の日記に書いたように、根も細いながら出てきている上、

            写真のように脇芽から葉がモリモリと成長している。

            いやあ、バラって、本当に強いわ。。

 

                           

             こちらは、「ブリテッシュ・シード」という会社のカタログだ。

             種を購入した時に、必ずこれも一緒に買わなければならず、

             種のお値段の倍を支払うハメになった経緯がある。

             このカタログの一番後ろに、色々な説明書きがあるのだが、

             その中で非常に笑える箇所があったので、ちょっと紹介してみよう。

 

                 ■Mlert of Sowing 種まきのメリット
                 
                  ◇早期に播種が出来る ◇大量に繁殖させられる ◇多くの品種が栽培できる

                  ◇安価な場合が多い ◇保存が簡単で場所を取らない ◇何年も保存ができる

                  ◇交配によって新品種が出来る ◇試作が出来る ◇健全な苗が出来る

                  ◇異なる気候にも順化できる ◇開花が早い ◇育てる喜びを味わえる

                  ◇暇な時間つぶれる ◇早起きをして健康になる ◇人に見せびらかせられる

                  ◇人から”すごいですね”とほめられる ◇当社が存続できる 

                 
                 ■Demerit of Sowing 種まきのデメリット

                  ◇以外と資材費がかかる ◇こまめな管理が必要 

                  ◇開花までにかなりの年月を必要とする場合もある ◇入手が困難な品種もある

                  ◇交雑がおこりやすい ◇発芽率が低い場合もある ◇長期の旅行が出来ない

                  ◇仕事中も天気が気になる ◇家人がきちんと灌水してくれたか気になる

                  ◇休日も植物のことばかり考える ◇外出先は園芸店か植物園だけになる

                  ◇家事の手伝いがおろそかになる ◇汚れる ◇人と異なるものが欲しくなる

                  ◇ブリテッシュ・シードに文句がいいたくなる時がある

             結構自分勝手な会社だ。

 

              3月16日 晴れ 

             今日は外にいる方が気持ち良かったぐらいの暖かさ。

             これでまたバラの芽が少し動いてくれたよう。

             さて、明日はお休みだ。

             天気予報は曇りだが、日中の気温はかなり暖かいらしいで、

             まだ残っているバラの植え替え作業をして、

             ポレちと遊んで上げて、ついでに昼寝もしちゃおうっと。

 

                 

 

             

 

                

               

              

                

               

             本日のポレち4連発。

             まったくもってネタなしで、スンマセン。

              

              3月15日 晴れ 

             昨日の朝、そして今朝と5時の気温は、−6℃

             さっぶーーーーい

             さて、朝から思い足取り、もとい車の運転で仕事に出かけたが、

             午後に派遣会社の担当者がやってきて、

             来月分の出勤シートを渡してくれた。

             その時に、

             「どうですか? 大丈夫ですか?」

             と聞かれた。

             しかし会社内で、

             「持たない。辞めたい」

             などと言うことも出来ず、

             「ハハハハハ・・・ この苦笑いで判断して下さい」

             とだけ答えた。

             4月の出勤シートが来てしまったので、

             とりあえずは限界が来るまで、やるしかないか。。

            

              3月14日 晴れ 

             仕事でかなり落ち込む日々だ。

             うーーん、やっぱり持たないかなぁ。

             実は色々とあって、長くいるつもりがなければ、

             会社にとっても自分にとっても、早く辞める方がベストかなぁ、

             と思いつつ、いかんせんここ数ヶ月出費の多さゆえ、

             なかなか結論を出せない状態だ。

             もうすぐお給料の締め日になるので、

             そこで更新するか否かを決めなければならない。

             なんか出社拒否になりそうよ・・           

             

              3月13日 晴れ 

             2月にペットボトルで水栽培(?)をしていたバラから、

             細いけれど根っこが出てきた。

             土の挿し木組はまったく×で、アイスバーグなどは水栽培に切り替えて、

             土に挿していたノイバラは仕方がないので処分してしまった。

             しかし道ばたに生えていたノイバラに、小さな葉がついてるのを発見し、

             その茎を切って、こちらも他の水栽培組のものと一緒に

             ペットボトルに差してみる。

             やはり葉がついていないと、根も出ないという話だ。

             土に挿せる程度まで根が成長するのには、あとまだ数ヶ月はかかるため、

             首を長くして待つ状態。

             それでも自分で挿し木をしたものが、

             大きくなるのは非常に嬉しいことである。

             おまけにただ水の中に差しておけばよいだけなので、

             手間いらずの面倒くさがりの私にピッタリ。

 

              

             

             ところで上の画像はJマートで購入したバラ苗で、

             温室から出して入荷したものなのか、

             葉がツヤツヤしていてとてもキレイである。

             (家に来てから数日経過しているが、ここしばらくの暖かさで、

             どんどんと葉が出てきている)

             しかしこれで霜でも降りると、いきなりこの若葉が枯れてしまうのだよ。

             ちなみに品種は「アルベリック・バルビエ」

             とても大きくなるつるバラなので、どこに植えようかただ今検討中。

             もちろん白バラである。

 

              3月12日 晴れのち雪 

             朝はとても暖かかったのに、日中は吹雪のように雪が舞っていた。

             (特に会社のある地は、八ヶ岳と南アルプス・甲斐駒ヶ岳の風がすごいため)

             明日の最高気温は1℃とか。

             さすがは八ヶ岳、寒さの油断は出来ない。

 

             ところで、バラの芽もプクプクと膨らみ始めた。

             前住人が植えたと思われる、水仙とクロッカスも出てきたし、

             昨年、松の伐採時に重機に踏まれてダメだと思っていた、

             スノードロップの球根からも7つほど芽が出てきてくれた。

             球根といえば、昨秋に植えたムスカリ、フリージァ、ラナンキュラス、

             こちらはまだまだの様子。

             ラナンキュラスといえば、某HPで花びらにストライプが入る、

             それは美しい品種の写真を見てしまってから、

             「あれが欲しい病」に陥っている。

             (ラナンキュラス・ヴァエリガータとでも呼ぼうか)

             尤もラナンキュラスに限らず、花苗に関してはもう欲しいモノだらけで・・

             それから注文を入れておいた、

             バーベナ・スノーウィ・リバーの種が今日届いた。

             あとはスノーウィ繋がりで、

             ティーローズのバロンヌ・ヘンリエッタ・ド・スノーイも注文を入れてある。

             しかしこちらは、来年の夏まで苗をじっくり育ててからの発注ということで、

             忘れた頃に届く可能性が。

             ちなみにこのバラは、白ではなくアプリコットとピンクがシャッフルした色で、

             スノーイは、SNOYというスペルだった。

             それでもスノーイという名前ならば、是非欲しいと思っての予約である。

             白バラも着実に増えつつあるし、

             いつかは必ずスノーウィのバラを作ってやるぞ〜

             

              3月11日 雨 

             仕事から帰宅したら、なにやら冊子が届いている。

             送り主を見ると、

             「きやーーっ、懐かしいーーっ、アズさんからでないの」

             そう、4年前にアメリカに行ってしまった、

             サモエド飼いのアズさんだ。

             封を切って開けてみると、

 

              

 

             このようなバラの本と、バラ特集のガーデン雑誌が入っていた。

             (もちろん洋書である)

             カードはもちろんサモエドの子犬たちだ。

             アズさんは、ご実家のある宮崎に里帰りされているとのことで、

             スノの死をどなたかから聞き、私を励ます意味合いで、

             こんな心憎いプレゼントを贈って下さったとのこと。

             私の今一番はまっているバラ関係の本を送って下さるとは、

             その心遣いが本当に嬉しい限り。

             後でキチンとお礼状を出しますが、

             とりあえずこの日記で、お礼をいわせていただきますね。

             アズさん、ありがとうございます。

 

             ところで、スティーブとユキちゃんはお元気かしらん?

             

              3月10日 晴れ 

             朝7時半に起きて、ポレの散歩に出たものの、

             8時半には戻り、ゴハンを食べたら、

             結局昼の1時近くまで眠ってしまった。

             時間が勿体ないとは思いつつ、それでもキチンと睡眠を取ると、

             えらく身体が軽くなったような気がする。    

 

                  

 

             Jマートにミニチュアのレンゲローズが売られていたので、

             4ポット購入して、デッキに飾ってみた。

             花が散るまでここに飾り、それが終わったら鉢に植え替えて上げよう。

             

               

                        今日のポレ

              

             花粉症でないはずなのだが、

             今日は散歩中に鼻がズルズルと出て、気分が非常に悪かった。

             これって私もついに仲間入りなのだろうか???

             うーーむ、それとも風邪の引き始めか??

             花粉症だけは、なんとしてでも阻止したいのだけれど。

             とはいえこのご時世、

             花粉症でない人を捜す方が難しかったりするのだから、

             これで私も人並みになったってことか?

                     

              3月9日 晴れ 

             ポカポカ陽気で、春うらら〜

             もう白い小さな蛾がいくつも舞いだしているのだけれど、

             これって越冬をしたサナギから孵化しているのだろうか。

             それが疑問だ。

 

             さて、やっと6日出勤が終わった。

             帰宅する時に、事務のオバさんから、

             「ずーっと出ずっぱりだったから、可哀想だったね」

             と言われた。

             いや、ちっとも可哀想でないのだけれど、

             正直、肉体労働のみで一日が終わるのはイヤだ。

             この数日間、商品の沢山入った重たいコンテナを何箱も持ったので、

             肩から上腕部が筋肉痛の上、

             腰も詰まった感じで、下手をするとギックリとくるかも。

             明日の朝は養生して、久し振りに7時ごろまで寝るぞーーーっ

             (これ以上の時間は、ポレが許してくれないため)

             

              3月8日 晴れ 

             スノの四十九日である。

             これで本当に空の向こうへ行ってしまったスノ。

             ポレに、

             「スノーウィはどこにいるの?」

             と聞いてみたら、遠くの方へ目を走らせた。

             それから私の顔を何度となく舐めてくれた。

             「ポレと私がいつか死んだら、絶対に迎えに来てね」

             と、スノが渡った夜空を見上げて、

             銀色の輝きを放つ、スノのような大きな星にお願いをした。

             

             世界で一番好きなのは、スノーウィとポレ。

 

              3月7日 晴れ 

             今朝は−6℃だったのに、日中はグングンと気温が上がり、

             八ヶ岳方面でもポカポカの暖かい陽気になってくれた。

             ところで最近、ポレちの甘えんぼ度がかなり上昇している。

             以前から甘ったれ親子の甘ったれ息子だったが、

             今は毎日一匹でお留守番をさせられているせいか、

             あるいはスノの魂が乗り移ったのか、

             「撫でて〜 撫でて〜 撫でて〜」

             と、自らの頭を私の前に持って来てポーズを取る。

             それもかなりしつこく。

             思い出せば、同じく「撫でて〜」が激しかったのが、スノーウィ。

             撫でないと前足でバタバタと叩き始め、

             暴力(?)によって強制的に「撫でろ」と脅かして来た。

             さすが親子、しつこさも似ている。

             最近はそんなポレを撫でて上げたいので、一緒にコタツで寝ることが多い。

             さて、今日は事務仕事ではなく、一日中肉体労働をさせられた私。

             明日、明後日まで「研修」と称して肉体労働は続くらしい。

             そんな訳でポレちに添い寝をして、疲れた身体を癒して貰わねば。

             (このまんま「研修」が続くのならば、絶対辞めるな、仕事)

              

              3月6日 晴れ 

             会社の通勤路にある、

             日野春ハーブガーデンの直売所がオープンした。

             う〜、見たい。

             しかし、そこを通る時間は、

             朝は7時ちょっと過ぎだし、夜も6時近くだから、

             やはり休みの時でないと行かれない。

             4/1からは、ハーブスタンドさんでも苗の販売が始まる。

             こちらもメチャクチャ楽しみにしているのだが、

             ここは毎週水木が定休日のため、

             やはり水木休みが中心の私のシフトだと、

             非常に行きにくい感じだ。

             とにかく今の私の楽しみは、春の訪れ、芽吹きに花々の季節、

             そしてメインは、バラの季節を迎えること。

             今は、それを生き甲斐にしているような気がしてならない。

 

             バラといえば、つるバラがかなり増えてきたので、

             トレリスの設置やら、色々とやることも増えそうだ。

             アーチもあと二本ぐらいは欲しいし、

             土を耕して、花壇部分も増やしたい。

             もちろん種まきもしなければ。

             お金さえあれば仕事など辞めて、

             庭いじりに専念したいんだけれど。

             ついでにポレのそばにもいて上げたいし。

             って、結局理由は色々あれど、

             「仕事やめたい」に行き着く私なのよね〜

                                

 

              3月5日 晴れのち雪 

             ただ今、夜の9時50分。

             シンシンと雪が降っている。

             なんだか北国に住んでいるような錯覚を起こす、

             ここしばらくの降雪の多さだ。

             午前中は晴れて暖かかったのにねぇ。

 

             さて、掲示板でもBebeママさんからのカキコがあったが、

             結局クリちゃんの飼い主は、手放すを止めたそうだ。

             相性の合わないバーニーズと同じ犬舎に入れたままにするのか、

             それとも別々にして上げるのか、そこのところは分からないが、

             あとはクリちゃんが平穏な日々を過ごせることを祈るばかり。

             色々とご心配して下さった皆様方、どうもありがとうございました。

 

               

                              今日のポレ

             

              3月4日 雪 

             朝方から降り出した雪は夕方まで止まず、

             それでも夜には雨に変わり、

             春の雪は溶けるのも早い。

             だから思わず歌っちゃいました。

             「なごり〜雪は〜〜」

             しかし、ドカ雪の多い今年だ。

             まだまだ当分、なごらないとみた。

             

             ところで今朝、

             会社前の一本道を走っていたら、

             あーらら、溝に脱輪した車を発見。

             どうやら朝方からの雪にすべったらしく、

             ものの見事に、左半分の前後車輪がはまっている。

             もちろん工場で働く人の車らしく、

             工場長はじめ男性社員が5,6人、

             3時間ほどかけて、人力で溝から引き上げていた。

             そのため配送のトラックやら、出勤してきた車やら、

             田んぼの中の狭い一本道で、大渋滞を起こしていたのが、

             妙に面白かった。

             しかし面白がっていると、明日は我が身かも。

             雪の当日より、コワイのは翌朝で、

             山の下り道が凍結して、明日の朝は滑らないように気をつけよう。。     

 

              3月3日 晴れ 

             昨日は、派遣会社へ用事があり朝から出かけて、

             午後は午後で、歯医者さんに予約を入れていたため、

             なんだか一日がバタバタと終わってしまった。

             それゆえ今日はゆっくり過ごそうと決めていたのだ。

             しかし現実は相は問屋が卸さない。

             朝から掃除、洗濯、買い物、

             午後はバラ苗の植え替え作業と、

             結局、夕方ポレの散歩が終わるまで、時計を見つつ、

             時間を計りつつ、結局バタバタと過ぎてしまった。

             それで明日からまた6日間連続出勤だよ〜

             課長が決めた休みのシフトは、まるで陰謀のようで、

             (というのは、仕事を教えて貰っている社員と

             まったく同じシフトにされているゆえ)

             歯医者さん、獣医さんのお休みの木曜日に見事に入ってしまっている。

             おまけに土日は、オバさん事務員たちがみーんな取っていて、

             私はたった一日だけ日曜日が入っているのみ。

             「○○さん(私)の休み、土日がほとんど入っていないわ」

             と、一人のオバさんから言われたが、

             「仕方がないです。本当に取りたい時は前もって申請しますので」

             と、本当に仕方がなしに答えた。

             はぁ〜、、ダメだ、こりゃ、、マジに続くかどうか分からなくなってきたわ。

             おまけに、ただでさえ仕事に行きたくないのに、明日は大雪だって。

             お願いだから神様、可哀想な私にせめて小雪にしといて。

             (なにしろ一人だけ8時出勤だしさ、フン)

 

              

                         今日のポレ

 

              3月2日 晴れ 

             上司が、なかなか3月の休みを決めてくれなかったので、

             今日、明日と希望を出して連休にして貰う。

             お陰で、この5日間の脱力感がドバッと出たようで、

             昨夜はコタツで眠り呆けてしまった。

             

             さて、一匹での長時間お留守番を

             初めてさせられているポレの様子は、

             帰ってくるとあまりの嬉しさに、私をすっ飛ばすこと数回、

             それも全力でドスン、ドスンと来るからたまらない。

             それから部屋の中をグルグル回り、

             「お散歩、お散歩、お散歩、お散歩、お散歩」

             と、ばかりに、どわん、どわん、吠えまくる。

             あまりのうるささに、脅されているような錯覚に陥るので、

             すぐに用意をして出かける。 

             「そーだよな〜、一匹で11時間も留守番しているんだもんなぁ〜」

             そんな訳で、休みの今日は朝晩たっぷりと、

             一緒に歩く時間を取って上げた。

             ポレも満足してくれたようで、ただ今熟睡中。

             

             さて、庭の梅がやっと一輪咲いてくれた。

             前の住人が植えた水仙も出てきた。

             ご近所さんでは、クロッカスも咲き始めた。

             スノードロップも今が盛りで開いてくれている。

             桜の開花予報は、甲府で4/1だって。

             とすると、こちらでは4月の半ばごろか?

             そうそう、今日Jマートへ出かけたらバラ苗が大量に売られていた。

             もちろん狂喜乱舞して、自分でも目の色が変わっているのがよく分かる。

             それで結局、3苗だけ選んで購入した。

             オールドのファンタン・ラトゥール、アルキミスト、

             それからランブラーのフランシス・E・レスター、

             特にフランシス・E・レスターを売っているなんて、通じゃないの。

             さてこれで、我が家のバラは何種類になったのだろうか。