オカノトラオ

今年(2000年)、近くの林の縁で発見しました。
たぶん、「オカノトラオ」で良いと思うのですが・・?!。
これも、ゲンペイに近いのでしばらく様子をみていないと・・。(;_;)




ホウチャクソウ(その1)

近く(2000年)の、林下で発見したものです。
たまたま、デジカメを持っていましたので自生の状態のまま
UPしてみました。小さい方には鮮やかな縞斑が、大きい方にも
僅かですが白の縞が見てとれます。
実は、ここではその他にも・・。(^^)




ホウチャクソウ(その2)

これも(2000年)、近くの林下で発見したものです。
こういった、斑の入り方のホウチャクソウもあるんですね。
でも、おしいかな、これも一枝のみ・・。(^^;




ホウチャクソウ(その3)

6/15(2000年)に、林の下刈りに行って見つけました。
「山野草」ページでもホウチャクソウは紹介しておりますが、
これは白の縞斑が、くっきりと鮮やかに浮き出ています。




ホウチャクソウ(その4)

先日(2001年)、師匠宅から譲っていただいたものです。
師匠曰く、ホウチャクソウの白斑は結構あるのだけれど、
この個体のような、萌黄斑は珍しいとのことです。




ホウチャクソウ(その5)
2002年に、私が家の近くの山林で見つけました。
ホウチャクソウの斑入りは、数多く出回っておりますが
これほど見事な雪白中透という芸をした個体は、
なかなかのものではないでしょうか。





野ブドウ

これは、知人から分けていただきました。
一般にもよく見るタイプですが、結構斑の入り様も綺麗で
なかなかです。



ノブドウ
2002年に、私が家の近くの山林で見つけました。
違ったタイプの白散り斑は、よく見掛けますが、これだけ大胆な白散り斑は
珍しいのではないかと思います。





ホタルブクロ

2001年に、知人から分けていただきました。黄散斑が微妙な色合いを、
かもし出しています。
しかし、残念ながら、まだ花は見たことがありません。
大事に育てて、実生で増殖させたい物です。




ナルコユリ

2003年に、知人から譲り受けました。
繊細で、糸の様な白縞が入る白縞斑です。
葉の濃い緑とのコントラストが、微妙な色合いをかもし出しします。



戻る  HOME