私共、栄精機は、昭和45年創立以来、一貫して、三次元測定器・工作機械・専用機・特殊車輌・包装機械・電子機械等の精密機械製缶加工を行ってきました。
 「製品から信頼を生みだす」を経営理念とし、人の和と自由な発想、失敗を恐れない積極果敢な改善へのチャレンジ精神が全社員に浸透し、さらには社風に高められています。
 時代の変化と工業技術の進歩と共に、お客様の要望はより高精度・多品種小ロット・非鉄化・短納期・多工程等、多岐にわたってまいりました。私共、栄精機では、変化するニーズに鋭敏に対応するために、1メーターあたりプラスマイナス1ミリという高精度な機械製缶加工を主体とし、設計--材料--製缶・溶接加工--熱処理--機械加工及び板金加工--組立迄、一貫生産体制を敷いております。
 今後も、お客様に満足いただけますよう製缶・溶接技術のさらなる向上に研鑽を重ね、又、積極的に異業種の分野にも取り組んで行きたいと思っております。是非、皆様の良きパートナーとして、私共栄精機をご活用いただけますようお願い申し上げます。

会社概要
商号株式会社 栄精機製作所

所在地〒332-0031
埼玉県川口市青木1-20-16
TEL048-252-6833
FAX048-255-8574
E-mailteam-amiya@mta.biglobe.ne.jp
URLhttp://www.sakaeseiki.com
代表者名網谷 徹巳
会社設立昭和45年12月
資本金30,000,000円
会社設立昭和45年12月
連絡担当者鬼丸・野口
主要銀行三井住友銀行 川口支店
あさひ銀行 川口支店
従業員数男子21名:女子4名
工場敷地720m2
工場建物655m2
営業車輌トラック(4,250kg)1台
トラック(1,000kg)1台
ライトバン(500kg)2台
乗用車 1台


主要取引先
アイメックス株式会社株式会社アカシ株式会社イワキ
株式会社エフアイテクノ共立精機株式会社株式会社シントーコー
大同機工株式会社東京施設工業株式会社株式会社東京自働機械製作所
株式会社ナノテックマシーンズ日通商事株式会社ブリヂストンサイクル株式会社
株式会社ミツトヨ株式会社南千住製作所株式会社山本建設
(敬称略、五十音順)


アクセス
首都高速道路
鹿浜橋ICより 東京川口線(107号線)をJR川口駅方面へ

JR川口駅東口
国際興業バス(川口07 南鳩ヶ谷駅経由 サンピア行)
青木橋停留所下車 徒歩5分