home
一応記録など…。

GREATEST HITS - LIVE AT THE ICA

BBC 6 music
suedeのページで、ICAでのライヴからヒットソングを中心にストリーミング中。 brettのインタビューも。

Part 1 (29 minutes)
So Young / Animal Nitrate / Lazy / Beautiful Ones / The Wild Ones / Filmstar / Attitude / Metal Mickey

Part 2 (28 minutes)
Can't Get Enough / New Generation / Everything Will Flow / Obsessions / Stay Together / Saturday Night
2003.12.26
suede.net newsより
the show will go on
suedeは12月13日(土)、londonのastria theatreの2時間半、27曲に及ぶマラソンのようなライヴでsinglesツアーの有終の美を飾った。the daily telegraph報告では“力強さ、真剣さが時々強力に働きかけて熱狂に強引に巻き込まれるような感じがした”とショーは評された。
ショーの終わりごろ、brettは"there will be another suede album . . . but not yet."(suedeの別のアルバムを作るよ…まだだけど)と発表した。

suedeファン、mark reed'sのミニサイトで最後のツアーを追体験できる。直ちにクリック

suede.netは今後も続けます。suedeとメンバーの個々のプロジェクトに関するニュースをお知らせします。

ファンクラブ会員向けのスペシャルアルバムはよく知られたsuedeナンバーのレアバージョンが収録されている。CDは現在製作中でブレットに選ばれたアートワークに熱狂的ファンのベルギー人のアーティストjean-pierre muhlsteinの写真が含まれる。
2003.12.22
suede stationnews pageより。
Interactive Music Awards 2003 suede.netは25位。 ちなみにソース元のsuede stationは151位です。すごいね。

ブートDVDの話題もsuede starion のニュースで取り上げていますが、日本では手に入れるのは困難かと思われます。"Suede Unscene"とタイトルされたブートには、Going BlondeShe's A Layaboutという曲が入っているようです。 また、Natural Born Servant というブートもsuede unscene と同様の内容のようです。そして早くもBrixton academy のブートDVDと Astoria LondonのCDがカムデン・マーケットに出回っているそうな…。非常に羨ましい話ではありますが、あくまで話題としてお知らせします。

bbc 6 music
suedeのページで、ICAでの dog man star のライヴをストリーミング中。クリック!
2003.12.19
sony music online japan より。
活動休止決定直後に行われたブレット&マットのインタビュー掲載の雑誌「分」発売中
12月10日発売の雑誌「分」(小学館スクウェア)にSuedeのブレット&マットのインタビューが掲載されます。
しかもインタビューを担当したのはSuedeとともに時代を作った増井修氏。活動休止が決断された数時間後に行われたこのインタビュー、必読である。インタビューが行われた時期と活動休止の決断の時間的なシンクロは全くの偶然であるが、Suedeと増井氏の運命的な巡り合わせに感動を禁じ得ないもの。全国の書店でチェックしてください!

「分」の購入問い合わせ先:  小学館スクウェア (TEL)03-5226-5781
2003.12.14
NMEより。(12/13)
Brett Andersonはsuedeの最後の(←おいっ)ショウでバンドが将来、再結成しアルバムを作ると語り、ファンを大喜びさせた。
(中略) 「まだリリースされないけど、別のレコードがあるんだよ。」と、Brett Andersonはステージから語った。
バンドは7:30にAstoriaのステージに登場した。そして2つのセットをプレイした。最初はレアトラックとB-sideので、Brettは“the funeral section(どう訳して良いかわかりません、葬り去られた?忌むべき?あるいは「良く知るファンにのみ近しい」というような意味で使ったかも!?)と言い、次の彼らのグレイテスト・ヒッツからなるセットを“celebration section”と紹介した。

セットリストはforumから

intro ( again i think she means jerusalem )

the next life
she
killing of a flashboy
heroine
my dark star
by the sea
indian strings
the living dead
picnic by the motorway
astro girl
the 2 of us
to the birds
still life

part 2:

the drowners
we are the pigs
metal mickey
can't get enough
animal nitrate
everything will flow
she's in fashion
attitude
so young
beautiful ones

encore:

saturday night
obsessions
new generation
trash
2003.12.9

dog man star live on bbc 6 music
suedeの古典的アルバムであるdog man starのライヴ・パフォーマンスが来週の月曜日、12/15にbbc6musicのtom robinsonの番組で放送される。放送開始は19:00(現地時間)から。今年9月にロンドン、ICAでの5日間のライヴで記録(映像もあるんじゃないの?出してくれ〜!)された。dog man starは最も放送してほしいライヴだとファンからのオンライン投票で選ばれた。
丸1週間かけて行われたICAのライヴの録音の中からグレイテスト・ヒットの選曲(singlesの選曲ってこと?)を特別番組でbbc6musicは元旦の17:00から放送する。

間違いを訂正します
下の記事ですが、一番最後の行の訳が間違っていました。正しくは
最新号のsolarteでもインタビューがある。なかなか見つかりにくいので記事を掲載している。」でした。大変失礼しました。
2003.12.7
オフィシャルnewsより。
suede latest press
brettが表紙を飾った雑誌、“BULLIT”の創刊号が、ただ今店頭で売られている。呼び物の「suede、最後のインタビュー」と題されjeremy allenにより書かれた記事は、ちょっとしたsuede スペシャルであり、5ページにわたりフューチャーされている(以下省略) www.bullitmagazine.com 雑誌の表紙と中身の紹介はここ
なかなか見つかりにくいので記事を掲載している。
2003.12.3

Suede Stationニュースページより。
Brett: I'll Be Back
昨夜(12/1)のVega(Copenhagen)でのショウでブレットは「来年は別々のことをやるけど、戻ってくるよ!!!」と言いました。

At a 2 hour marathon show at Vega last night Brett said "So next year we're gonna do our seperate things, BUT we will be back!!!!".


forumからひっぱってきました。コペンハーゲンのセットリストです。
Copenhagen Setlist. 2 Hour show!
introducing the band
this hollywood life
she
killing of a flashboy
heroine
my dark star
indian stings
the living dead
lost in tv
down
the 2 of us
the asphalt world
still life
---
music like sex
attitude
animal nitrate
so young
can't get enough
metal mickey
she's in fashion
everything will flow
trash
beautiful ones
---
new generation
---
saturday night
2003.11.23
suede infomation serviceから会員に送られたメールが、オフィシャルのforumにも載せられました。

Announcement about the official Suede fanclub

これは会員にメールされましたが、ここにも投稿しようと思います。

みなさん、こんにちわ。
まず最初にsuedeのファンクラブで何が起こっているか皆さんにお知らせすることが遅れたことを許してください。最近のsuede陣営の状況を考慮して私たちは現在のsuede infomation serviceの形態を続けていかないことにしました。バンドは当面、再び一緒に活動することはありえないとしています。そこで私たちは運営再開するかもしれない時のために、すべての会員資格を有効のままで凍結することにしました。受け取れない会報の補償として、ファンクラブ会員限定のスペシャルCDを準備しています。CDのトラックリストはまだ決定していませんが、1stアルバムから今現在までsuedeの全キャリアにおいてリリースされなかった貴重なものが12あまりになるでしょう。CDは来年の時点で資格が有効な会員に送られます。最新の会報(No.34)で無効になった会員も有効の中に含まれます。

私たちは会員資格の更新と新たな入会の申し込みを受け付けていません。もし過去2〜3週間のうちに更新申し込みを送っても、emailは削除され、小切手は破棄されるでしょう(現金、国際為替は送り返します)。言い換えればファンクラブが以前のように機能しないと理解した時点で誰からも支払いを受理していません。そうはいいながら、suedeの状況をお知らせできるように(登録の)emailアドレス、住所を最新のものにし続けてください。

suede HQは少なくとも年内は活動しますので、suedeについて何か質問があれば、ためらわないでください。できるかぎりお答えします。また、取り扱っている商品もまだ販売していますので、詳細は最新の会報で確認してください。

ウェブ・サイトとforumはこのまま運営します。そして時々コンテンツを更新します。http://www.suede.net で。

数年にわたるご支援に感謝します。

X Ben



Posted: Fri Nov 21, 2003 5:59 pm Post subject: Announcement about the official Suede fanclub

This has been emailed out to fanclub members, I thought I'd also post it here......

Hello Everybody,

First of all allow me to apologise for the delay in letting you all know what is going on with the Suede fanclub. In light of the recent developments in the Suede camp we will not be continuing the Suede Information Service in its current shape or form. The band have not ruled out the possibility of working together again at some stage in the future and so we will effectively be putting everyone's memberships into suspended animation, ready to be activated again if and when necessary.

By way of compensation for fanzines that you may not receive we are preparing a special CD exclusively for fanclub members. The CD, tracklisting yet to be finalised, will feature in the region of a dozen rare and previously unreleased tracks spanning all of Suede's career from the first album right up to the present day. We will be posting this CD out to all current fanclub members in the new year. Current fanclub members will include those whose membership expired with the last fanzine (number 34).

We are not accepting any more membership renewals or new members. If you have sent us renewal information in the past couple of weeks your email will be deleted or your cheque destroyed - we will return cash and international money orders - in other words we have not accepted payment from any of you since we realised that the fanclub would not be continuing as before. However, please keep us up to date with your email and postal addresses so we can let you know of any developments in the Suede camp.

Suede HQ will still be in operation at least up to until the end of the year so please don't hesitate to get in touch if you have any questions about anything Suede-related, we'll answer them as best we can. And we still have a wide selection of merchandise available, check your latest fanzine for details.

The website and forum will continue to run as usual and we will continue to add content from time to time, it's at http://www.suede.net

Many thanks for all your kind support over the years.

X Ben
2003.11.11
バンドからのお知らせ以来、あまりの騒ぎにbrett自らがオフィシャルのforumに書き込みをして、彼の考えをファンに説明しました。

ブレットからの説明
ここ2〜3日明らかに感情や噂が飛び交っているね。だから僕は2、3の事柄について間違いを正したいと思ったんだ。
まず最初に、僕はこの決定が純粋にクリエイティヴな理由からだってことをみんなにわかってほしい。芸術的な行きづまりから逃れ、自分を取り戻す唯一の方法は、少なくともしばらくの間バンドから離れて活動することだと個人的に感じている。レコードの売り上げやチャートについての憶測…ばかばかしい!悪魔的、神がかり的なひらめきを取り戻したいということが重要なんだ
このことを理解してもらえないのはわかっているよ。僕はこの決定が軽い思いつきからではないと知ってほしいし、バンドが最終的に何がsuedeのために良いことなのか理解しているということを信じてほしい。
最後に君たちにわかってほしいのは、僕たち(バンド)はこれからも友達だし、僕は間違いなく僕たちがまた一緒に仕事ができると知っている。僕たちがやってきたことは簡単に捨て去るにはあまりにも特別すぎるよ。

心配してくれてありがとう。

ブレット

Posted: Sat Nov 08, 2003 11:49 am Post subject: Statement from Brett

There's obviously been a lot of emotion and rumours flying around over the last few days so I thought I'd try and set the record straight on a couple of things.
Firstly I'd like everyone to know that this decision was based purely on creative reasons.Personally I feel that the only way to escape the artistic dead end I have found myself in is to work at least for a while outside the band.There has been speculation about record sales and chart positions ,blah,blah,blah but the bottom line is I NEED TO DO WHATEVER IT TAKES TO GET MY DEMON BACK.
I know that a lot of people will never be able to understand this. I'd like them to know that this is not a decision we have enterered into lightly and ask them to trust that ultimately the band know what is best for Suede.
Finally you should all know that we will remain good friends and that I can genuinely see us working together again.What we have done has been too special to just throw away.

Thanks for caring.

Brett
2003.11.10

NMEより。
「SUEDE、解散へ」
バンド(先月、アルバム“singles”をリリースした)は、次の年から「個人のプロジェクト」に彼らが各々取り組むつもりであると今日(11月5日)発表した。

バンドは次の声明を発表した。「suedeは、来年から彼らが各自の個人プロジェクトに取り組むことになったとお知らせします。」「バンドがまさに芸術的な好機だと判断するまでアルバム制作のためのスタジオ入りはしません。この発表による予定のツアーへの影響はありません。」「suedeは数年にわたるファンの素晴らしいサポートに感謝します。来世で会いましょう。」

NME.COMは、解散の決定が昨日のバンドのミーティング中にBrett Andersonから持ち出されたと理解する。しかしながら、昨年リリースされた最後のアルバム“a new morning”の商業的失敗以来、解散の噂は囁かれていた。バンドの情報筋は、「グループのメンバーのうちの何人かは他のものより決定により満足している」と言った。Vo.のBrett Andersonが最終的に決定したであろうことは想像に難くない。

バンドが次のアルバムのために作った曲のいくつが完成しているのか、またそれらがいつ日の目をみるのかは現在のところはっきりとしていない。

2003.11.6発行
2003.11.8
オフィシャルより。
important announcement from the band
suede would like to announce that from next year they will be working on their own individual projects.there will not be a new studio album until the band feel that the moment is artistically right to make one.this announcement does not affect the forthcoming touring commitments. suede would like to thank the fans for their wonderful support over the years.

see you in the next life.


loads of pictures
新しいフォトギャラリーが2つできた。ICAとDubaiのライヴの写真。クリック

download the exclusive xfm suede session
前出のセッションがダウンロードできる。‘animal nitrate’‘attitude’‘the wild ones’の3曲。すべてをダウンロードすると3ポンド、1曲ずつの料金は1.5ポンド。プレビューとダウンロードはwww.suede.net/xfmsession (@カード会社にまずe-mailアドレスを登録しなくてはならない。Aカード入力が終了したときに出てくるライセンスナンバー、ピンコードを必ず保存すること。Bダウンロードにはけっこう時間がかかります。12.9MB Cダウンロードした後に「ファイルを開く」を選ぶと、windows madia playerが開くが、自動的に個別化の作業が始まり最終的にはpin codeの入力が求められる。 これで自分のパソコンで聴くことができる。

suede art in denmark & signing session
suedeがdenmarkで展覧会のアートワークとヴィジュアルとの関連について話している。LondonのICAで最近催された展覧会にディスプレイが似ている(デンマークでの)展覧会は11/8から1か月間、copenhagenのvegaの1階で開催される。オープニング・イベントとしてサイン会が11/8 pm4:00から行われる。gaffa magazineはサイン会の間にweb上で本を売る。gaffa.dk

suede gig on mtv
前出のショウの模様が放送された。
mtv uk
thursday october 30th at 20.00
mtv european
thursday october 30th at 22.00 and
wednesday november 5th at 01.00

mtv nordic
sunday november 2nd at 20.00

mtv france
thursday october 30th at 20.45 and
saturday november 1st at 20.45

mtv nl
wednesday november 5th at 22.00 and
thursday november 6th at 16.00

mtv spain
thursday october 30th at 22.00
mtv poland
saturday november 1st at 18.00

mtv germany
thursday october 30th at 23.30

mtv italy
sunday november 2nd at 19.00 and
tuesday november 4th at 01.00
mtv romania
saturday november 1st at 18.00,
sunday november 2nd at 22.00 and
thursday november 6th at 14.00
mtv portugal
thursday october 30th at 20.00 and
saturday november 1st at 22.00

スウェード、活動休止!! (CDジャーナル)
自らのキャリアを総括したベスト・アルバム『シングルズ』をリリースしたばかりのスウェードが、自身の公式HPにて「今後はバンド活動を一旦停止し、メンバーそれぞれのソロ活動をメインで行なうことになった」と先日発表しました。
 また公式HPには、他にも「それを作成する時期が訪れたと感じるまで、新たなアルバムを制作する予定はない」「See you in the next life」など、ファンにとっては悲しいメッセージも掲載されているので、明確な表現こそ用いていないものの、これは事実上の“解散宣言”と言えるのかも知れません。確かに以前から、最新作『ニュー・モーニング』の商業不振による解散話の噂があったことはあったのですが、すでに新作用にレコーディングを数曲行なっていたという話もあっただけに、このあまりにも突然の“活動休止発表”には驚き。今後のフロントマンであったヴォーカルのブレット・アンダーソンの動向には注目です。しかし、それにしても残念・・・。
[CDジャーナル 2003年 11月 7日]
2003.10.24
現在オフィシャルに行くと、Interactiv Music Awardsの投票をやってます。オフィシャルに行くとトップページに小窓が開くのでIMAのバナーをクリックしてsuede.netこそベストサイトだと投票しましょう。
2003.10.22
sony uk のメーリングリストから。 "Love & Poison"は10/19付のObserver紙(イギリスの日曜版の新聞)のBOOK OF THE MONTHになった。ここから引用。

Newcastle show
日曜日の夜にバンドがヘッドライナーをつとめるMTV Europeの"Road To Edinburgh"シリーズのコンサートがNewcastleのOpera Houseで行われる。その模様は収録され10/30に放送される。コンサートのチケットが25組ある。欲しい人はSIS (suedehq@interceptor.co.uk)へメールを。件名は"Suede MTV Newcastle"とすること。ショウは今週の日曜日の夜、10/26ということをお忘れなく。
2003.10.18
オフィシャルより。
oslo show announced
11/29(金)のノルウェイ、オスロのrockefeller music hallでのライヴが決定。suedeのすべてのショウの詳細はここをクリック。

hear suede live on xfm
バンドは来週の木曜日、10/23にXfmのzoe ballの番組に出演する。前出のライヴを聴くにはここをクリック。
2003.10.17
オフィシャルより。HMV UKで"singles"の予約受付中。 ここをクリック。 応援(予約)してくれた人は特別にlet goのデモヴァージョン(未発表)がダウンロードできるリンクが10/28までにe-mailで贈られる。 また、バンドのサインが入った"singles"が50ある!予約した人の中で運のよい人はそれが送られる。
2003.10.15
Suede Information Serviceより。
12/13(土)London Astoriaでのショウが決定。詳細はtour datesで。

オフィシャルより。
suede on top of the pops this friday!
attitudeが(blur、the coralを蹴散らして)昨日、イギリス公式チャートの14位に入った。 4年前のshe's in fashion以来のsuedeのヒット。suedeはサポートしてくれたすべてのファンに感謝する。バンドはtop of the popsの録画の前、今週の金曜日(10/17)午後7:30(現地時間)にBBCiのブロードキャストに出ることになった。 加えてsuedeは今週の金曜日のドバイでのheineken festivalのヘッドラインのオファーもされている。 そのためsimon gilbertはDJとして今週末に出ることになっていたpopstarzとstay beautifuをキャンセルしなくてはならなくなったが、 2つのクラブではthe clashのmick jonesがリミックスしたattitudeが試演されるということだ。より詳しい情報は…www.popstarz.org  www.staybeautiful.co.uk suede information serviceより10/13(月)

ultra fantastic competiton
キミが欲しいものについて教えてあげる。キミが本当に、本当に欲しいモノ…バンド全員のサインが入ったa new morningのセッションで使った超レアな 7本弦のギター(長くて訳すのよくわからないから省略!!)プレゼントの応募はここをクリック!

single file
suedeのグレイテスト・ヒッツ・コレクション"singles"発売前にオンラインで曲が聴ける。曲は日替わり。 クリックして今日の音を聴こう!(シングルズに新曲、"attitude"と"love the way you love"が入っているのはもちろん知ってるよね。ってことはそれが聴けるってことだぁ)

read all about it
elinaとsirjeのフィンランドからロンドンへのICAの5日間のショウを見に行く旅の詳細なリポートが素晴らしいサイトとなって上梓された。絶対見るべき。 直ちにクリック(ICAだけでなくsuedeの他のツアーも回っている)
suedeファンのmark reedは彼のサイトでICAの最初の4日間のレビューと写真を載せている。ここをクリック(ICAでの展示もある)

tell them what to play

suedeは10/23(木)にXfmのzoe ballの番組に出る。スタジオでファンから選ばれた曲の演奏とシングルズについて話題になる予定。 ジューク・ボックスとシャレてファンから演奏してもらいたい曲を募集している。応募はここをクリック。

suede live at hmv
祝"singles"リリースで、suedeはHMV(150 oxford street london)で特別にフリー・ギグを行う。ショウは10/21(火)、キック・オフは午後8:30(現地時間)  チケットの入手方法は前日朝9時よりsinglesを買ったファンに2枚まで、先着順。
さらにxfm's music response showでは10/13(月)の週の間毎日チケットをプレゼント。 10/18(土)のvirgin radio's hmv chart showでもチケットを手に入れるチャンスがある。

suede webchat - 7th october at 7.30pm
BBC6musicでのwebchatにbrett、mat、richardが出演した。 その模様はここで見られる。

suede live at the ica - five video clips
ICAのライヴより、metal mickey、this hollywood life、starcrazy、head music、stay togetherがオンラインで聴ける。 オフィシャルNewsへgo

a-ok at the ica
suede exceeded all expectations last night with a show that surely ranks amongst the finest of their career. after a rapturously received run through the entire debut album, including the first live performance ever of breakdown, the band treated fans to an extended encore featuring old b-sides, classic hits and two new songs, attitude and golden gun. they ended with an unplanned finale of beautiful ones which had virtually everyone in the room, including justine frischmann and ricky gervais, dancing and singing along.
in addition to the gig, the ica was transformed into a veritable heritage centre. the book shop sold a wide range of suede records and merchandise as well as displaying an entire wall of vintage magazine front covers. the entrance hall carried huge blow ups of pages from the forthcoming biography, love and poison, advance copies of which will be on sale exclusively at the ica shop from thursday (25th september). the media lab featured a virtual gallery and jukebox allowing fans to listen to rare and unreleased tracks as well as a huge library of photos and ephemera.

perhaps the highlight was the display of alternate and embryonic artwork including brett's original concept for the dog man star sleeve, based on a scene from 120 days of sodom. various other pieces of suede iconography were dotted around the venue, perhaps the most impressive being the "lonely town" tube sign from the beautiful ones video, which dominated the entrance to the theatre.

the evening was rounded off with the premiere of the stunning new video for attitude, starring john hurt, in the ica cinema followed by a screening of brett's favourite film, performance.

click here to read mark sutherland's review of the show for bbc 6 music.

下に流れないうちに訳します。ICAのライヴの様子です。

more live dates announced
12月のUKツアーに加えてバンドはスペインのsantirock festival(2003.11.1)、 wintercase festival(11/18・20・21・22)、ダブリン(12/4)、ベルファスト(12/5)のショウを決定。 詳細はtour dates を見てください。

the official suede record store
suede のオンライン公式レコード屋さんが始まりました。過去にリリースされた作品が注文できます。公式ショップへは ここをクリック
2003.9.15
オフィシャルより。 brett が ゲスト出演する andrew collins の番組の時間はイギリス時間の9/16、午後4時から7時。
2003.9.11
オフィシャルより。virgin radioは売り切れたロンドンのICAでの suede のチケットを1組プレゼントする。9/15月曜日から金曜日の各日、番組の司会者 kelly は午後7時から9時にチケットをプレゼント。 サイン入りアルバムつき。さらにコンサートの最終日にバンドに会える豪華な特典もついている。

BBC 6 music よりお知らせ。BBC 6Music は 9/15から 9/16 にsuedeのアルバム投票を行う。最も票を集めたアルバムのライヴ(ICAの)は録音され、 12/14に放送される。リピート放送はクリスマスのころ。投票のサイトは金曜日の朝に用意される。
BBC 6Music のsuede 特集はさらにある。9/16 の Andrew Collins の番組に brett がゲスト出演する。  6Musicのsuede page
2003.9.10
オフィシャル。simon が撮ったビデオが少しだけ見られる。brett と mat が attitude と golden gun について語っている。バックグラウンドにはその曲が流れている。クリップの後ろの方についてるライヴ映像は直接は関係ないようだ。richard の姿も確認できる。
2003.9.10
オフィシャルより。
get a little bit of attitude--ニュー・シングルの詳細
suedeは長らく待たれていたグレイテスト・ヒッツ・アルバム“singles”(10月20日に発売)から、彼らの20枚目のシングル“attitude”を、2003.10.6に先行リリースする。おそらく最も狂気じみて、 キャッチー、そしてモダンな“attitude”は3つのシングルで発売される。

CD1 "attitude" jim abiss がプロデュース。加えて2つの新曲:"golden gun"はシングルの表曲にもできる程だそう。そして"oxygen"は典型的なsuedeの逝ってしまいそうなモダン・ツイスト調のバラード。

「ほとんどの曲はより攻撃的で a new morining の面影はないんだ」と、バンドのオフィシャル・ウェブ・サイトでbrettは最近語った。「僕たちはほとんどずっと曲作りに時間を費やしてて、 曲は今までのスウェードの曲とは全然似てないんだよ。エレクトリック・レゲエみたいなのは‘attitude’っていうんだ。狂気っぽくて金属的な、ロボットの行進曲みたいなのは‘golden gun’。僕は a new morning みたいなソウルフルな曲を書きたいと思ったんだけど、今はそれは置いといて自分の中の獣性を解き放つ時なんだ。」

CD2 新しいsuedeのメンバー alex lee。彼の shabby road のホーム・スタジオで録音された"attitude"のオリジナル・デモがフューチャーされる。glastonbury でのライヴ・バージョンに近い感じ。 以前書いた曲が2曲ついている。

just a girl
brettが書いた最も古い曲のひとつ。suede結成以前のもの。このゴージャスなbrettとrichardのデュエットは new generation のb-sideにするつもりで94年の終わりごろにセッションされたが、肝心なところで弦が切れたため、カップリングは止めになった。注意深く聴けばrichardが「oh shit!」と言っているのがわかるが、「あれはとてもいい具合にいってたんだよ。」と brett は付け加える。

heroin
can't get enought の b-side のために99年の後の方でレコーディングされたが、あまりに露骨なため今までリリースされなかったいわくつきの曲は痛ましいヘロイン体験を歌ったものだった。living dead 以来の suede の最も悲痛な曲。

DVDは john hurt が出演の attitude のビデオと過去にリリースされた名曲から2曲、バージョン違いが加えられる。

we’re so disco
曲は suede の歴史の初期のころにさかのぼる。このバージョンは coming up のセッションの間にレコーディングされた。アルバムのラインナップの候補に含まれていたが、 陶酔感が押し寄せるような作品の雰囲気に合わないとバンドが外すことにした。その後、放置されていたが、ほとんどやり直し、 w.s.d. として再生させた。(要は w.s.d. の原始バージョンってことね)

head music (arthur baker mix)
伝説のプロデューサー arthur baker は ブレットから依頼されて1999年のアルバムのタイトル・トラックをリミックスした。最初のシングルにするつもりだった。 最終的に当初のアレンジでアルバムに収められたが、arthur bakerのバージョンはシングルになりそこねたが、それなりの魅力がある。
2003.9.6
オフィシャルより。ベルギーで行われた pukkelpop festival (場所はHasselt) に参加したついでに、 brett と mat はBrusselでインタビュー。(忙しそうですな) まもなく発売の"singles"、(詳細は後ほどオフィシャルサイトでも伝えるが) Attitude の驚くべき new video 、 公式バイオグラフィの love&poison について語った。インタビューはここをクリック。

BBC 6 music よりお知らせ。suede のページをリニューアル。 trash、saturday night のライヴクリップが30秒ほど見られる。
2003.9.2
BBC 6 music よりお知らせが来ました。9/17(水)22時〜23時(現地時間) BBCはsuedeの2002年のロイヤル・フェスティバル・ホールのコンサートを放送する予定。
2003.8.22
9月のライヴはすぺて売り切れたようです。(tour dates 参照)

Suede Information Service からメールが来ました。suedeは12月にイギリスでツアーをするそうです。
ツアーの日程とチケット・インフォメーションは以下のとおり。

12/7(日) - Glasgow, Academy (0870 169 0100, 0870 771 2000)
12/8(月) - Manchester, Academy (0161 832 1111)
12/9(火) - Bristol, Academy (0870 771 2000)
12/11(木)- Birmingham, Academy (0870 771 2000)
12/12(金)- London, Brixton Academy (0870 771 2000, 020 7403 3331, 020 7734 8932, 020 7434 2222)

チケットの前売り価格は17.5ポンド(ロンドン)と18.5ポンド(予約手数料がかかる) 
24時間クレジット・カード・ホットライン 0871 2200 260  オンラインでの予約は http://www.gigsandtours.com

すぺてのチケットは8/26(火)に売り出される。 (後は“singles”と“attitude”と公式バイオ本の情報なので割愛します)
2003.8.21
オフィシャルのtour dates のページをみれば前述の疑問もとける。まだ head music と a new morning はチケットが余っている模様。
 
2003.8.19
オフィシャルより。9月のロンドンでのICAのショウのチケットは記録的な速さで8/17に売り切れた。 ファンクラブのメンバーは一般発売の申し込みが数時間で殺到する前にチケットを購入する機会が与えられた。suedeのファンにはバンドのライヴを見るチャンスがまだ保障されている。 (なんですとぉ?誤訳かもしれない。本当ならスゴい!)

公式バイオグラフィーがまもなく発売される。suedeの事情通、David Barnettは、メンバーそれぞれへの数時間に及ぶ率直なインタヴュー、Justine Frischmann, Mike Joyce, Neil Codling と Ricky Gervaisの逸話、そして近しい友人、家族、同僚の話を含む、公式バイオグラフィー、“love & poison”を完成させた。本は近年最も非凡なバンドの数奇な物語をたどっている。
発行は11月3日、andr・deutsch より。amazon で予約できる。
2003.8.16
NMEより。suedeはグレイテスト・ヒッツ・コンピレーション“singles”の決定を発表した。
アルバムは、10月20日にリリースされる。今まで出たシングル19曲の他に2つの新曲“Attitude”と“Love the way you love”がプラスされる。‘Attitude’はシングルとして10月6日に発売される。
曲の順番は
1 Beautiful Ones
2 Animal Nitrate
3 Trash
4 Metal Mickey
5 So Young
6 The Wild Ones
7 Obsessions
8 Filmstar
9 Can't Get Enough
10 Everything Will Flow
11 Stay Together
12 Love The Way You Love
13 The Drowners
14 New Generation
15 Lazy
16 She'a In Fashion
17 Attitude
18 Electricity
19 We Are The Pigs
20 Positivity
21 Saturday Night
2003.8.12
オフィシャルより。長らく待たれていたグレイテスト・ヒッツ・アルバム"singles"のリリースを祝い、suede はロンドンの Institute of Contemporary Arts (ICA) で、9月22日(月)から1週間にわたりギグを行う。5日間の公演は今までリリースされた各アルバムをテーマにしたユニークなもので、 今までライヴで披露されたことのない曲が聴ける貴重なチャンス。アンコールには ファンに選ばれた b-side の滅多に聴けないレアな曲が演奏される。
ライヴの日程は次のとおり。 9/22(月) - suede  9/23(火) - dog man star  9/25(木) - coming up  9/26(金) - head music  9/27(土) - a new morning
チケットの発売はICAにて8/18より。値段は15ポンド。なお、ICAは suede のアートワークの展示もバンドの歴史の紹介と共に行う。

"singles"リリースの予定は10月の初めごろ。
2003.8.5
NMEのメールマガジンより。バンド初のオフィシャル・バイオグラフィーが11月3日に発行される。タイトルは "LOVE AND POISON"で著者は David Barnett 。ブレットのドラッグとの闘いや、エラスティカのジャスティーン・フリシュマンとの関係、克明な筆はブラーのデイモン・アルバーンにまで及ぶ。 さらにB・バトラーの脱退劇やそれに伴う17才の新人、リチャード・オークスの加入について、またニール・コドリングの病気療養についても記されている。未発表の写真も入る。 ISBN 04-08-2003-13-30
メロディ・メイカーDec 22 1999-Jan 4 2000 号で、スウェードの4thアルバム、Headmusic は、 ライターによる投票でアルバム・オブ・ジ・イヤーの1位に選ばれた。
home