パニック”D”  9
※このお話はイタキス二次作品であると同時に私の趣味が色濃く反映されたお話です。
その点をご理解いただいた上で読んでいただけると幸いです。





約束の時間からきっかり30分後。直樹&琴子、琴美&紀子は再び合流して、
次の目的地であるシェ/リーメ/イとの写真撮影場所へと歩き始めた。


「美味しそうな匂いねえ。そうだわ琴子ちゃん、ここでポップコーンを買うんじゃなかった?」

「あ、ここじゃなくってこれから向かうシェ/リーメ/イちゃんとの触れ合いの場の近くに
可愛いダ/ッフ/ィーのバスケット付きのポップコーンが売ってあるんですよ!ミルクティー味で
ほんのりあまいらしくて、きっとそれならみーちゃんも食べられると思います」

「そうね!じゃあそこで買いましょうかね、みーちゃん?」
「うんっ!はやくたべたいね〜」


ミルクティー味のポップコーン。

甘いものは好んで食さない直樹にとって、その言葉を聞いただけで既に甘ったるい気分に。

加えて琴子と2人きりになったあの時、琴子が口にした言葉の数々がもたらしたダメージが尾を引いている。
余計な心配はかけまい、とかろうじて琴美には悟られぬようにと表情は平時を保っているものの
果たしてこの状況でいつまで持ち続けるのか直樹には先が読めなかった。


(普通に考えたらアホらしい状況なのですが、それだけ琴子の言葉には敏感なのです)


「それと、ポップコーンで小腹を満たしてシェ/リーメ/イちゃんとお写真とったら次はお昼」
「そうね。もう琴子ちゃん既に調査済みなんでしょ?どこでいただくの?」

琴子のプランにハズれがない(=自分の好みである)ので必然的にテンションがあがる紀子。


「はい。ダ/ッフ/ィーがメインのショーがあって、実はここはお食事しながら二部形式の
ショーが楽しめるんですよ!ダ/ッフ/ィー以外にもドナちゃんミ/ニーちゃん達も出演で超豪華です」
「お食事もショーも楽しめてドナちゃんも?まあそれは楽しみだわ。ね〜えお兄ちゃん?」

やや含みのある言い方で直樹に話をふる紀子だが、当の本人は涼しい顔(のふり)。


「ま、いいんじゃね?きちっと座って食事ができるならそこで」
「ドナちゃんにもあえるの?やったあー」

物心つく前から傍にドナ/ルド達のぬいぐるみがあったせいかその名前に無邪気に喜ぶ琴美。


一方そのぬいぐるみには数々の苦い思い出がある直樹としては、琴子だけでなく琴美までもが
喜んでいるのをみるとどうにも気持ちにもやがかかってしまうのであった。



☆       ☆       ☆       ☆       ☆       ☆



お目当てのミルクティー味のポップコーン(バスケット付)をゲットした入江家一行は
早速近くのベンチに腰をかけてポップコーンをつまみはじめる。

「ああ美味しいっ!」
「本当ね。くどくなくて食べやすいわね」
「っつーかこのバスケットこのパーク以外でどこで使うんだ?」

琴美が首からぶら下げている入れ物(意地でも自分で持ちたかったらしい)
つまりポップコーン入りのバスケットに早速突っ込む直樹。


「ほ、ほら春になってピクニックとかいくときに、使える――かもよ」
「行くわけないだろ。結局、これを買うことによってまた遊びにきたくなるような戦略の1つだな」


そういいつつ直樹がため息をついた途端、琴子と琴美が歓声をあげた。

「ま、ママ、シェ/リーメ/イちゃんのおかおがみえたよ!!」
「え?ど、どこ?あぁぁ!きゃあああシェ/リーメ/イちゃん、シェ/リーメ/イちゃん!!」
「あらまあ!!かわいいリボンねぇ」


入江家が腰掛けたところから10メートルほど前方に、憧れのシェ/リーメ/イが歩いている。
その事実に色めきたつ三人。


だがシェ/リーメ/イの全身が視界に入った途端、あ、といったきり琴美は黙りこんでしまう。


「どうしちゃったの、みーちゃん?」
「みーちゃん?」
「おばあちゃん、ママ。シェ/リーメ/イちゃん、おようふくきてないよ」


琴美の言うようにダ/ッフ/ィーは白がベースのかわいらしい装いであったが
こちらシェ/リーメ/イは一転――貝殻のペンダントとリボン以外は何も身につけていない。


「そうねえ。きっとお洋服を作るのに時間がかかってるのよ」
「でもさむくないのかなあ?だってくまさんってさむいときはおねんねしてるんだよ」
「まあみーちゃんおりこうさんねぇ。熊が冬眠するって知ってるなんておばあちゃん感心しちゃった」


それでもまだどこか不安げな琴美に、琴子はやさしく語りかける。


「だいじょうぶよ!さっきダ/ッフ/ィーともふもふしたけど、すんごく温かかったでしょ?」
「うん。そっか。じゃあシェ/リーメ/イちゃんもきっとだいじょうぶだね!」


「――ぬいぐるみに命が吹き込まれた設定なら、冬眠する必要ねえだろ」

自分だけ置いてけぼりなのはシャクになったので、無理やり会話に参加する直樹。


「そういえばそうじゃない!やっぱり入江くんは天才だねー!ね、みーちゃん?」
「うん!パパもママもおばーちゃんもみーんなてんさい!」

「まあ、あのきぐるみの目新しさから最初は服きてなくてもかなりの重要はあるだろうし、
パーク専用の写真入れも売れるし、ぬいぐるみも売れる。波及効果はかなりのもんだろ」


これまた何度目か分からない直樹のパーク分析に、琴子は関心したというよりもはやあっけにとられた様子。


「今日の入江くんって分析好きだよね。実はよくわかんない話の方があたし、多いんだけれど――
やっぱり頭のいい人ってどこにいても何をしても頭使っちゃうものなのかな?」

「ううんお兄ちゃんは特殊よ。純粋に楽しめばいいのにこんな所はパパとちょっと似ているのよね」


確かにここへやってきてからの直樹は、あれやこれやと琴子にとって難しい話を繰り返している。

もちろん押し寄せる辛い現実(あくまで本人比)から少しだけでも目をそらしたかったのは間違いないが
直樹がこのパークを運営する会社の企業戦略に心底感服していた、ということもある。

長くはない期間ではあったものの、パンダイの社長代理として会社運営に携わった身でもあるので
このパークの運営会社のお客の心を掴んで離さない数々の企画・手法に強い関心があったのだ。


「――−りえくん、入江くん!どうしたの?」

「あ、悪い。ちょっと考え事」

「大丈夫?ここんとこ当直続いてたのに朝からおでかけって――やっぱり身体きついよね?
さっきあたしったら待ち時間1時間なんて大したことないみたいなこと言っちゃったけど――ごめんね。
入江くんには悪いことしちゃった。旦那さまの体調も考慮できないなんてあたし奥さん失格だね――」


琴子は本当に申し訳なさそうに謝るが、直樹に仕事での疲れは実際問題ほとんどない。

まさか”今、疲れているのは琴子の【ドナちゃんは特別】発言で精神的にダメージを受けていて
それが表情にもモロにでてしまっている。”などとは、口が裂けても言えぬ直樹。


するとここで救いの手が差し伸べられる。


「じゃあシェ/リーメ/イちゃんとのおしゃしん、ママとみーちゃんとおばーちゃんでならんでくるよ!
だからしばらくのあいだパパはここでおやすみしてていいからね」
「そうね、みーちゃんがいいなら、入江くんここで休んでて。ね?疲れもとれるよきっと」


ほんの少しの罪悪感はあったものの、直樹は琴美、そして琴子の純粋な心遣いにうまく乗っかることにした。


これで”疲れ”が少しでもとれれば。そう思いながら―――。
藤夏
2011年06月06日(月) 12時56分59秒 公開
■この作品の著作権は藤夏さんにあります。無断転載は禁止です。
■作者からのメッセージ
皆様梅雨の時期、いかがお過ごしでしょうか?
一応このお話から第二部といったところです。
ただいきなりですが、もうネタが尽きました(笑)

行き当たりばったりなお話ですみません^^;;。

この作品の感想をお寄せください。
UuX7dU Click!! JimmiXS ■2016-08-12 09:50:47 188.143.232.41
fwc5Nn Click!! Bradley ■2015-08-11 02:56:59 188.143.232.26
amongst dwlz surprised Aqcqeadt ■2013-10-05 03:12:18 91.207.117.160
vs6mks jrhogrtcagkf, [url=Click!! [link=Click!! Click!! ryujghp ■2013-09-22 04:22:03 176.109.14.27
RY5LCG tfsvpvmoeueh, [url=Click!! [link=Click!! Click!! nfgwtdeiecw ■2013-07-06 19:07:29 112.209.245.167
g2O0EI gnlluxlknwbl, [url=Click!! [link=Click!! Click!! lrcclszb ■2013-06-07 12:17:23 78.164.7.110
malaria payday loans bc Kaevgegp ■2013-04-06 05:52:52 93.74.77.223
siggy herbal penis enlargement Wxokyexi ■2013-04-05 03:44:29 178.92.8.96
buick cheap viagra Tsyzjvvl ■2013-04-04 03:44:54 93.85.43.48
biome achat viagra Qhihyemh ■2013-04-03 22:59:13 77.120.182.160
securities vendita viagra italia Qhtvdzkb ■2013-03-31 09:19:58 49.206.160.94
yorki achat de viagra en ligne Ktfpwngo ■2013-03-31 05:05:18 95.158.54.144
successful buy generic viagra online Mpxrvdzd ■2013-03-31 01:09:36 178.92.5.34
medeski viagra sydney Gscrwjfc ■2013-03-30 15:22:15 5.1.15.77
dramatically one hour payday loans Soorzahh ■2013-03-30 12:43:21 5.34.12.46
eKlSY1 zzhxhzzwipxs, [url=Click!! [link=Click!! Click!! hehoeoftzui ■2013-03-29 04:43:44 95.135.70.35
ぴくもんさん こんにちは

同じく夏は夏で苦手な藤夏です^▽^;)2部開始…といってもいきなりこのお話の時点でネタがつきてますが、
入江くんの"Dパニック"ぷりにや経営理論の展開などお楽しみいただけたようで嬉しいです!
無理に話に入り込もうとする処はおっしゃるようにまさにパパの哀愁そのものですもんねw

紀子ママはこれから手腕を発揮して苛めていただくつもりです^^;;)まあ、紀子ママにすれば息子よりも嫁、孫娘優先でしょうから
彼女達の為に労力は惜しまない・・・結果的に息子がその影で犠牲になってもやむなしwという考えかな?とも思います。

そして…ネタ、本当に尽きたんですよ〜(TT)ぴくもんさんから温かなお心遣までいいただいて、嬉しく思います。
時間かかってもいつかは完結させたいので無理なく更新できたらいいなと思っております。ありがとうございました!!
藤夏 ■2011-06-13 12:33:12 183.180.16.70
藤夏さんこんにちは♪
梅雨、鬱陶しいですよね〜〜。長靴が大活躍であります。早く過ぎて欲しいと思いつつ、夏は夏で苦手なのでどうしたものかと思っている私です(^^;)
さて、2部開始ありがとうございます!入江くんがさっそく"Dパニック"に陥りつつあるところが可笑しくて仕方ないですww
また小難しい経営理論を展開している所がツボでした。無理に話に入り込もうとするなんて、なんて可愛いんだ!!(ちょっとパパの哀愁を感じるのは私だけでしょうか・・・?(笑))しかも琴子は殆ど意味を分かっていないという・・・。ププッ
紀子ママは流石母!って感じで、入江くんがポーカーフェイスを装っていても心中穏やかでない事にしっかり気がついているんですね♪あえて『ドナちゃん』だけをいう所が(息子限定)Sっぷり発揮していていい味出してます!!これからもチクチクと苛めていただきたいものです(^m^)
そしてネタが尽きただなんて!!藤夏さんならきっと新たなる萌えを思い疲れることと信じてやみません♪でもどうぞ更新の方はお気遣いなくごゆっくりしてくださいね。(って、私が言える立場じゃないですが・・・)
とにかく楽しみにお待ちしております(^_^)v
ぴくもん ■2011-06-10 18:48:33 222.150.202.83
吉キチさん こんにちは
楽しんでいただけているようで私もすごく嬉しいです。

いつも吉キチさんのコメには「ナイス」と思う事が多々ありますが
「直樹の心の声に拡声器」wwナイスです。これは面白いですよね絶対!
そんな声が聞こえたらママもきっと・・・たぶん援護しますよ。

そうそう「おれはここにいるんだぜ」って存在を主張してるんですよね入江くんはw
そして一人悶々として空回りして、疲労が増して・・・(何せ娘にまで気をつかわれちゃうくらい・・・)

でも吉キチさんのコメントどおり、まだまだ続きますよ、入江くんの疲労はw
だってまだ真打登場してないですもん。
藤夏 ■2011-06-10 12:34:25 183.180.16.70
chan-BBさん こんにちは
そうなんですよ〜。人と全然違う視点から入ってしまっているので
普通の人なら感じるはずもない疲労を感じている入江くん^^;;)

やっぱりchan-BBさんでも「使える」と思っちゃいましたか?ふふふ・・・vv
まあ今までも散々使いまくってますもんね、お互いw

ちなみに入江くんの疲れ、ですが多分取れないでしょうね(酷)だってとれないほうが面白く…いえ何でもありませ〜ん―▽―)
藤夏 ■2011-06-10 12:28:38 183.180.16.70
   こんにちは
 直樹の心の声に拡声器付けて・・・入江家の女性陣にノミ聞こえたら面白いのにねぇ・・・。直樹は聞かれてるのに気づかずに・・・ダダ漏れ心気・・・ ママにだけ聞こえても面白いかもねぇ。直樹の援護射撃やりそうでぇ、やりそうでぇ。

 琴美チャンの疑問に・・・首を突っ込む直樹もレアですよねぇ。内容が本日の???直樹が一番になれない原因の一つの存在なのにねぇ。
いつもならホットクような気もしますが、今日の気分は自分の存在を知らせたいようにも思えると笑えますって。一番でない琴子の心が直樹の心にグッサァグッサァにも見えるから・・・楽しんでます吉キチはぁ・・・。

【俺の存在忘れるなぁ・・・】って特に琴子にブツケテそうで、素直に言えば 多少は琴子もだけど・・・今日の比率は直樹には歩が悪いですねぇ。認めたくないのに、認めざるをえんから、余計にお疲れモードを直走り中・・・琴美チャンにまで気遣われ・・・それでも
 今は心休みたいようでぇ・・・。 本日のお疲れは、何時とれるんでしょうかぁねぇ・・・マダマダ続くヨォどこまでもジェットコースターのようにねぇ・・・なんてねぇエヘヘ。
吉キチ ■2011-06-08 14:58:03 114.170.251.100
藤夏さん、こんにちは。
なんだか入江くんってば、こんな楽しい場所にやってきているのに、なんとも違う視点とおかしな思考から変な疲労を感じていて・・・笑えます。
こういう入江くんを読むと、本当に入江くんって使えるな〜と思ってしまう悪魔な私がいます(*^m^*)
そして、この先、入江くんの疲れがとれることはあるんでしょうか?(笑)変なところに着目して、今後も楽しみたいと思います♪
ポップコーンバケツは、うちもたくさんありますよ〜〜!かわいいけど、かなり場所もとります(苦笑)
chan-BB ■2011-06-07 13:49:51 119.26.88.194
narackさん いつも読んでいただいてありがとうございます。

おお、narackさんのご自宅にもクマちゃんたちがいるんですね。
かつて夢の国へ行った事のある方から「懐かしい」や
「行った気分になる」とのお言葉をいただくと一段と嬉しいです。

入江くんが原作のクールなキャラから全然違うなど、
イタキスとはかけ離れた世界になってしまってますが
これからもどうか宜しくお願いします。
藤夏 ■2011-06-06 13:02:58 183.180.16.70
こんにちは!いつもこっそりと読んで楽しんでおりました。
去年、私も幼稚園だった娘のBDで琴美ちゃんが抱っこしている
2匹のクマchanを買いに行ったばかりで
懐かしさプラスで読ませて貰っています。
自宅から夢の国までは遠く、入江家の様に堪能出来なかったので
このお話を読んで行った気分になっています♪
いつも楽しいお話ありがとうございます☆
narack ■2011-06-03 21:41:35 203.133.243.101
お名前(必須) E-Mail(任意)
メッセージ


<<戻る
感想記事削除PASSWORD
PASSWORD 編集 削除