なんで世間がそんなに気になるんだ

誤答

@お前は世間の怖さをしらないんだ。
Aお父さんは、世間なんか気にしていないぞ。

正答

@お前こそどうなんだ。

解説

「お父さんは、世間なんか気にしていないぞ」と言ってもムダである。そりゃウソだ。
ウソじゃなかったら、そもそもその親が不良中年なのだからこのページから立ち去るべきである。(
そう言ういい方するなら、出て行くぞ!!

「お前は世間の怖さをしらないんだ」と言っても説得力に欠ける。
実際に世間の恐ろしさを味わった人など、そうはいないのだから(
村八分になったことのある人、いる?

この場合有効な反撃は
「お前こそどうなんだ」である。

「2週間に一辺は床屋に行き、朝は早ようから髪を逆立てるに忙しく、今何が流行ってるかそればかり考えて、友だちから『ダサイ』だの『クサイ』だの言われないように24時間考えまくってる、そんなお前にいろいろ言われたくないね!」。

これでいい。


その上で、
「オレが気にしてるのは友だちだけで、隣近所や親戚が何を考えようが知ったこっちゃない。
オヤジはそんなことばかり気にしてるじゃないか!」
と反撃されたら、
できるだけ苦みばしった顔と声で、

「隣近所や親戚は、オレの友だちだ」

と答えてやる。それでおしまい。

参考

ひとりの人間が生きている場のことを「世間」という。そのことは子どもに教えておいた方がいい。
われわれ大人にとっては「隣近所」や「親戚」「会社の同僚」がそれにあたる。
そして子どもにとって、それは
「友だち」や「同級生」そして「見知らぬ同世代の人々」が世間になるだろう。

そう考えて両者を並べてみると、
子どもの方がいかに世間を気にしながら(そしてびくつきながら)生きているかが分かる

「隣近所や親戚が何を考えようが知ったこっちゃない」と子どもが言うのはもっともだが、それ以上に「オレ(父親)は『息子の友だち』や『息子の世代の連中』がオレのことをどう思っているかなんて、まったく気にならない」
ノダ