ボランティアの方々へのアンケート

 2000年2月の篠栗キャンプに参加してくれた28名のうち、19名がアンケートに答えてくれました。全員、2000年、4月現在、2回生か、3回生です。キャンプ参加回数は1〜4回です。

はじめてキャンプに参加した方にお聞きします。

 ・なぜ参加しようという気になりましたか?

  ・参加してみたいと思ったから。
 
  ・先輩にさそわれて少し興味を持って参加しました。
 
  ・1度だけでも経験しておこうと思ったから。
  ・「来い」って、言われたから。                        
 
  ・夏に参加して楽しかったからです。
 
  ・先輩たちから、とても楽しいと聞いたから。
 
  ・以前参加した友だちの話しを聞いて、行ってみたいと思ったからです。
 
  ・楽しいという話しを聞いて、一度は参加したかったから。
 
  ・色々な経験ができるから。
 
 ・また次も参加したいと思いますか?
 
   はい――8人  いいえ――0人  わからない――1人
 
 ・それはなぜですか?(はいと答えた人)
 
  ・キャンプに参加してみて、子ども達と触れ会えて、とても楽しかったからです。
 
  ・子どもたちといろんなことして楽しかった。
 
  ・すごい楽しかったし、このキャンプでサークルの一員になれた気がしたから。
 
  ・楽しいし、子どものことも気になるから。
 
  ・いろんな発見ができて、とても充実した日々を送ることができたから。

  ・3日間とても充実していて、子どもと一緒に食事や寝起きができて、普通の活
   動では経験できないことができた。

  ・まだ、色々知りたいから。

2回以上参加した方にお聞きします。

 ・なぜ何回も参加するのですか?
 
  ・キャンプが終わった後、みんなと別れるのがつらかったし、なんか思い出に
   残ったと実感していたから。
 
  ・何度やっても新鮮で、他ではできない経験ができるから。
 
  ・担当している子がかわいいのと、いろいろ得ることが多いから。
 
  ・楽しいから。担当の子どもと仲良くなれるから。
 
  ・楽しかったから。
  ・飯がタダで食べられるから。                      
 
  ・単におもしろいから。
 
  ・はじめ行ったら楽しかったので、また行こうと思った。
 
  ・1回参加した時、子どもと2泊3日生活して、とても楽しかったし、また、他の
   学生では経験できない、とても充実した経験ができたので。
 
  ・夏に参加したとき、すごく楽しかったし、また子どもたちに会いたかったから。
 
  ・担当の子に会えるのが楽しみで、キャンプ自体がおもしろいから。

  ・子ども達と遊ぶのが楽しいから。

  ・楽しい。充実した2日間をすごせるから。子どもと長く接することができて楽し
   い。

全員にお聞きします。

 ・キャンプを開催することは、どんな意義があるとおもいますか?
 
  ・普段の生活から離れキャンプに参加することによって、社会生活に溶け込
   め、いろんな経験を子どもたちができるのでいいと思う。
 
  ・子どもたちや保護者とより深く交流を深められる。自分自身にとっても、いい
   経験となる。
 
  ・ふだん子どもたちと接することもないし、友達同志の和も広がるし、大学生活
   に、めりはり・活気がつきそう。
 
  ・子ども達にとって同年代の友達をつくる機会、自分達にとっても友達もふえる
   し、教師をめざすうえでも、いい機会と思います。
 
  ・普段では経験できないいろんな経験ができる。みんなで楽しめるいい場だと
   思う。
 
  ・子どもたちは親と離れて生活する中で、親に頼らず私たち学生と共にできる
   限り自分でやれることは頑張ろうとすることで、新しく何かを見につけたりでき
   ると思います。
 
  ・子どもにとっても保護者にとっても、数日間離れることで、それまでの生活を
   見直すことができるし、お互いの存在の重要さを確認できる。私たちもその
   ほんの一部だけでも理解できる。

  ・子どもたちは日頃、健康児よりも狭い社会でしか生活していないから様々な
   人とふれあい、色々な背景を見ることで、少しでも成長し、感じてくればいい
   と思う。

  ・保護者は子どもの変化を望んでいるはず。

  ・子どもたちには、キャンプをすることで、友達がふえる、僕らにとって勉強にな
   る。

  ・保護者の息抜き                          

  ・子どもは普通と違う環境で生活することで学ぶことは多いと思う。

  ・ボランティア同志も仲良くなる。

  ・障害班以外の人も参加するので、その人たちが障害を持つ子ども達とふれ
   合う機会にもなる。

  ・子どもたちにとっては、普段なかなか広い所で遊ぶ機会がないと思うし、親離
   れのいい経験になると思うのでいい機会だと思います。

  ・全体がまとまれること。

  ・自分自身得るものが多い。

  ・子どもたちにとっては、やはり親と離れて生活することは、これから大人にな
   っていく為に良い経験になると思います。私たち自身にとっては、こういうキャ
   ンプはなかなか経験できないし、良い勉強にもなります。

  ・親元を離れ、みんなとすごすことで、少しでも、いい変化があればいいと思う
   し、私たちもその子たちのことをもっと知ることができていいと思うから。

  ・いろんな人とふれあい、いろんな意味で成長できる。

  ・私にとって、こういったキャンプは初めてだったんですけど、とても充実した日
   々を過ごせたし、何より楽しめました。責任感もすごく持っているし、楽しみ
   +αがついてくるキャンプでこの+αがすごく私の身の為になるキャンプだと思
   います。私は、子どもさんと仲良くなりたいです。友達みたいになれたらいい
   なと思います。

 ・今回のキャンプの感想をお聞かせください。
 
  ・自分にとってもとてもいい経験ができたと思います。
 
  ・最初は、すごく不安でしたが、その不安はいつのまにかなくなってしまいまし
   た。それほど楽しかったです。子どもたちとも交流を深めることができました。
   このキャンプに来ることで、より親しくなっていくような気がしました。次回も、
   少しでも多くの人たちとふれ合っていきたいと思います。
 
  ・リーダーさんやキャンプを運営していく人たちは、いろいろ企画や、どのように
   したらスムーズにいくかなどを考えているので、少しでもその力になりたいと
   思いました。
 
  ・前回の時と比べて、なんとなく子どもが成長している気がしたのがうれしかっ
   た。
 
  ・たった3日間だったけどすごく充実していてとても楽しむことができました。初
   めての参加で不安もありましたが、楽しく過ごすことができてほんとによかっ
   たです。また参加したいです
 
  ・子どもたちと2泊3日一緒に生活していく中で次第にみんなのことがわかり
   始め、キャンプが楽しくなってきました。食事、レク、入浴、睡眠と全てのこと
   を共にする中でいろいろな発見があって自分自身すごく勉強になりました。本
   当に参加できてよかったです。
 
  ・ほとんどの子どもがすべてのレクに参加していて、それぞれワーカーと一緒に
   レクを楽しんでいたと思う。

  ・毎回、無理なお願いですが、風呂の時間を長くして下さい。子どもが多い時、
   ころぶのではないか、という不安があり、また脱衣などが大変でした。

  ・今まで、1番と言えるぐらい楽しかった。特にレクが充実していた。

  ・おやつを食べに行ったりして新しい試みがあってよかった。レクも楽しかっ
   た。

  ・とても楽しかったです。子どもさんたちがとても生き生きしていて、よく笑ってく
   れたので、行かせてもらってよかったなと思います。

  ・2泊3日と、1泊2日では大分違うなあという単順な感想です。

  ・ファミレスまで歩いて行くのが辛かった。でもやっぱり子どもがかわいくて楽し
   かった。

  ・今回は、みんなで電車に乗ったり、ロイヤルホストに行ったりと、夏のキャンプ
   とは違って、また楽しかった。子どもたちも、前回より、大きくなっていたり、前
   よりいろんなことができるようになっていたりして、ビックリすることもありまし
   た。とにかく、いろんな子どもと接して、遊んで、楽しいキャンプでした。

  ・冬の参加は初めてで、夏とはまたちがったレクや、遊びがあって、楽しかった
   です。夏に担当した子どもや他の子どもたちがすごく成長していてビックリし
   ました。

  ・私は1日目に熱を出して、2日目の朝に帰ったのであまり活動に参加できなく
   て悲しかったです。食事のとき、この前できなかったことができるようになって
   いたのは感動しました。
  ・とても楽しかったです。                         

  ・今回は、担当する子どもはいなく、少々淋しいキャンプでした。私は全体の雰
   囲気を見る余裕もなく、オロオロしていた3日間でした。2日目、3日目になる
   と、子どもと遊ぶこともできるようになったし、終わった後は、やっぱり充実し
   てたし、楽しみました。

 ・今後のキャンプに望むことは何ですか?
  あるいは今後どんなキャンプにしたいと思いますか?

  ・今回のような楽しいキャンプにしてほしいと思います。
 
  ・子どもたちとより多くのことをして遊んで、その中で子どもたちと交流を深め、
   もっと多くのことを知りたいです。
 
  ・2回参加して楽しかったので今まで通りにしてほしい。
 
  ・子どもの成長に期待したい。そうなるようにしていきたいと思う。
 
  ・まだキャンプのことはよくわかりませんが、今回のようにたくさんレクレーショ
   ンとかできると楽しいと思います。
 
  ・望むことは特にありません。今後は担当の子どもばかりではなく、全ての子ど
   もたちと接していけるキャンプにしたいです。
 
  ・なるべく全ての子どもが参加できるようなレクを考え、子どもやワーカーの負
   担を考え、間に時間をとる。動ける子どもは積極的に運動させる。
 
  ・今までどうりで問題ないと思う。しいていえば、風船などわれる音や、皆で大き
   い声で騒ぐ時などが苦手な子どももいるので、もう少し配慮してほしい。
   でも、これまでのが精一杯なのかもしれない。
 
  ・全員が同じことを楽しくできるようにしたい。
 
  ・子どもとボランティアがもっと仲良くなれるようなキャンプ。子どもが楽しめる
   キャンプ。子どもが成長できるキャンプ。
 
  ・今までどおり、子ども達が喜ぶ企画があればいいと思います。
 
  ・さらに子ども達と仲良くなること。
  ・みんなで楽しめればいいと思う。               
 
  ・今までのように、子どもも学生も楽しめるキャンプ。
 
  ・毎回、毎回、子どもが少しでも成長できるキャンプ。
 
  ・冬は夏とちがって、1日のメインとなる活動が少なく感じたが、リーダーは色々
   レクや皆のことを考えなくてはならないので、大変だと思うので、みんなで少し
   でも、意見やアイディアがだせれたらいいと思う。ワーカー会議は前半、後半
   の時間が違ったり(長いor早い)、後半の人たちの寝る時間が、遅くなって次
   の日がきつくなったりするので、時間をきめて話せたらいいと思う。
 
  ・もっと子ども達と仲良くなりたい。
 
  ・子どもも増え、年齢層も広まり、障害の度合いも違うけど、「楽しむ」ということ
   はどんな人でも一緒のことなので、楽しむことを求めていくキャンプになった
   らいいなと思いました。楽しみだけじゃなく、キチンとするところは皆でキチン
   としていけるキャンプになるといいなと思います。

 

                                   arrow40_B.gif