スライダーを取り付けた(2008-02-03)
ん?スライダーと何の関係が??
何にも関係ありませんが、スライダーを付けるに当たってカウルを外した際、以前に割ってしまったカウルの補修をついでにしたのでありました。
転んで割ったのではありません。
車高を下げているので、ハイエースに積むときに「ゴリッ」、降ろすときに「バキッ!!」。そんな理由です (ToT)/~~~
(右の写真は左の写真の補修を裏から見た図です。きたない。。。)
で、ここからスライダーです。
この写真はバイクの左側面です。写真中央のネジ位置に取り付けます。カウルが干渉するので、必要なだけ穴を開けます。
取り付けるとこんな感じです。ちなみにアンダーカウルも干渉する事が判明。マジックのラインに沿って更に削ります。
反対側も同様にサイドのカウルに穴を開け、更にアンダーも一部図のように切断します。
右は取り付け完了後の車体全景。うーん、レーシー♪