記事タイトル:All-in-Wonder128 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前:   
 All-in-Winder128 のテレビチューナ機能を有効にしてみました。

 暫定のつもりが有ったので使って無かったんですが、いや、便利っスね。
益々テレビ部屋への出入りが減りそうです(笑)。

 ただし、チューナ機能を使った後はビデオ再生のフレームレートが極端
に落ちる現象も。ドライバか?
[2000/04/16 00:11:47]

お名前:   
 Savage2000+...

 全然「次期」じゃ無い辺りが。
[2000/04/04 23:03:17]

お名前: kippa2000   
そぃゃ、S3の次の話って聞きませんね〜。
コードネームくらいは出てきていい頃なんですが。

まぁ、今はそんな状況でもないですが(^^;;
[2000/04/04 06:27:30]

お名前:   
 3D ゲーム用として比較すると、ちょうど Savage4 と同等程度の
使用感です。考えてみると昨年末までは Savage4 で割と十分だった
訳で、現状困ってないもの当然と言えば当然なのかもしれません。

 で、哀れ Viper2 はマップ買取りセンターへ里子に出されました。
\10k 以上の値で引取られたので、まぁ良しとしましょう。

 次の S3 製品に期待します...出るの?
[2000/04/03 23:26:19]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る