ルーター死んだorz - 水野 たかひろ 2009/08/30(Sun) 22:48 No.280
├ Re: ルーター死んだorz - 凧 2009/09/01(Tue) 23:41 No.281
├ Re: ルーター死んだorz - 水野 たかひろ 2009/09/02(Wed) 20:41 No.282
├ Re: ルーター死んだorz - 水野 たかひろ 2009/10/24(Sat) 22:54 No.292
└ Re: ルーター死んだorz - 水野 たかひろ 2009/10/27(Tue) 20:42 No.294
ルーター死んだorz 投稿者:水野 たかひろ 投稿日:2009/08/30(Sun) 22:48 No.280
NTTのIP電話対応機がまた死にましたorz
2-3年に1度は壊れるな(^^;
仕方がないので予備ルーターにしましたが、IP電話非対応のため電話死亡。
あまり使ってないから害はありませんが、心情的には非常におもしろくない状況です。
平日でも連絡とれるから何とかなるだろうけど、19時以降の訪問サポがあるかは不明。週末かな?
Re: ルーター死んだorz 投稿者:凧 投稿日:2009/09/01(Tue) 23:41 No.281
ウチでは固定電話無くなって久しいですが。光導入時も
光電話勧められて「いらん」と答えています(笑)。
その代わり回線切れたら不通になる方多数。なので回線
は PHS も入れれば3系統を確保。今は PHS でユニバーサ
ル料取られるのが苦痛だったり...
Re: ルーター死んだorz 投稿者:水野 たかひろ 投稿日:2009/09/02(Wed) 20:41 No.282
微妙に忙しく残業三昧だし勧誘電話メインだからどうでも
良いと言うことで平日はやめて週末と言うことにしました。
携帯あるので困る人間はいまい(^^)
Re: ルーター死んだorz 投稿者:水野 たかひろ 投稿日:2009/10/24(Sat) 22:54 No.292
また死んだorz
かれこれ2週間ほどw
ブレーカー落した際にダメージ行ったかな?
あまりの面倒臭さに放置していましたが、いい加減交換依頼。
前に頼んだときより手続きが面倒くさくなっている気がするのだが…
1回で担当から連絡が来なくて受け付け→担当になってる。
その分反応が遅くて不便を強いられる日数が増えるわけですが、対応悪くなってどうする><
Re: ルーター死んだorz 投稿者:水野 たかひろ 投稿日:2009/10/27(Tue) 20:42 No.294
まだ復旧してません。
NTTにTELしましたが、ルーターのランプの状態を確認しないと話が出来ないとかで、そもそも話が始まりません。
ルーターのために会社休まんといかんのですか?
その辺を確認しようとしたらボソボソ返答してくださって何を言ってるか判りませんw
予備ルーターでフレッツスクエア内の速度判定をしたら36Mbpsちょい…
NTTルーター使用時は88Mbpsだったのですがorz
光電話のことは忘れてレンタル解除しようかと思いましたが、手持ちルーターの性能が低すぎ(T_T)
予備と思って本気で安いの買ったから仕方がありませんけど。
- 返信フォーム
- 記事修正&削除フォーム