千代田区周辺

 千鳥ヶ淵       2007・4
言わずと知れた、
桜の名所です。毎年大変込み合い、歩行者も一方通行で進まなくてはなりません。ボートに乗って桜の観賞もお薦めです。
         
 外濠公園       2012・4
四谷駅から外濠に沿った遊歩道は、桜の季節、多くの人でにぎわいます。低く垂れ下がった枝は、桜をより身近に感じられます。駅近くには旧江戸城の石組みも一部残っています。
         
 東京駅       2012・11
新装した
東京駅を見学してきました。大変な混みようでした。隣のショップ“KITTE”も多くの人たちでにぎわっていました。数か月後、再度訪れましたが、東京駅周辺は閑散としていました。賑わいは一時的だったようです。
         
 永田町から有楽町へ       2013・5
永田町から
国会議事堂、警視庁、桜田門を見ながら、皇居を経由、有楽町まで歩きました。
         
 国会議事堂参議院       2013・9
都道府県会館に各県の観光パンフレットをもらいに行ったついでに、国会議事堂参議院を見学してきました。本会議場天皇の御休所、中央広間などを1時間にわたって案内してもらいました。次回は衆議院を見学してみようかな。
         
 国会議事堂衆議院       2014・7
昨年の参議院に続き、
衆議院を見学してきました。議場内では、国会議事堂の完成から今日に至るまでの歴史や説明がありました。衆議院内の見学を含め50分程度のものでしたが、少人数に対し、わかりやすく説明してくれました。国会期間中でなければ日曜日も見学可能です。帰りにデモが予定されているため、物々しい警備が行われていた首相官邸の前を通り過ぎ、帰宅しました。
         
 ドリームよさこい祭       2014・11
お台場、東京駅、有楽町、3つの会場で、80のグループが集まり
よさこい踊りを競い合う祭りです。今年で13回目ということで、どのグループも工夫し迫力あるものになっていました。年配の方から小さな子供まで楽しく踊っている姿が印象的でした。
         
 皇居・乾通り一般公開       2014・12
天皇陛下の傘寿を記念して5日間だけ公開された皇居・乾通りへ
紅葉狩りに行ってきました。大混雑を予想し開門45分前に到着しましたが、開門時間が30分早まったこともあり、20分ほど待っただけで入場することができました。しかし乾通りは紅葉狩りをする人、写真撮影をする人でごった返し、約750mの区間を1時間ほどかけて歩きました。普段入ることができないところだけに、貴重な体験ができました。警備の宮内庁職員、警視庁の皆さん、お疲れ様でした。
         
 皇居東御苑       2015・2
春の日差しと香りに誘われて、東御苑をから東京駅周辺を散歩しました。
梅林坂の梅は四分咲きほどでしたが、フクジュソウ、寒桜、マンサク、ふきのとうなど春の訪れを感じさせる草花が芽を出していました。東京駅まで歩く途中、平将門塚箱根駅伝出発地点を通りました。
         
 神田祭       2015・5
2年に一度行われる神田祭ですが、前回は東日本大震災を考慮し行われなかったため、4年ぶりの開催となりました。地域ごとに大小100以上の神輿が街の中の決められたコースを練り歩き、決められた時間に神田明神へ宮入りします。地域あげての祭りです。その歴史と荘厳さは神輿を担ぐ人だけでなく、見る人をも引き付けます。歩道は見物する人たちで大変混雑します。神田明神内に入るにはよほどの覚悟が必要です。この年は、静岡県三熊野神社から里帰りした2台の祢里と呼ばれる山車も曳き廻されていました。
         
         
         



     散歩エリアへ