住んでるところは、こんなとこ。

 

2001年のゴールデンウイーク初日。まだまだ雪が
残っています。


中ほどに白く見えるのが残雪です。

 

はやい家では、ようやく田んぼの水を張りはじめたところ。

 

草が生い茂る前に、いろんな花が咲き乱れています。
(この日、ユキツバキは、そろそろおしまいでした。)

 

黄色いはながあちこちに群生。「オオバキスミレ」と
わかりました。日本海側の雪の多い地方にのみ見られるスミレです。


そこら中に群生してます。

 

うーん、小さい花を撮るのは難しいです・・・。
この↓花は、トキワイカリソウというらしい。


実際の花はとても複雑でファンタスティックです。

 

いろがとてもきれいなこの花。


スミレのなかま。オオタチツボミスミレ、かな?
これも、日本海側に多いのだそうです。

 

上で紹介した紫色の花々にかこまれて、凛と咲いてる、きくざきいちげ。(たぶん)


キクザキイチリンソウともいいます。

 

かたくり。日当たりのいいところから次々に咲いてました。


きれいだからといって、ねこそぎ持って帰っても
かたくりは、毎年咲かないのです。

 

かたくりの群生。ところどころに、きくざきいちげが。

 

 

小さい山ですが、あけびのつるや、うどがとれます。

・・・・なんて言いながら、嫁いだときには、すでに山から離れていて、

街中に暮らしていました。田植と稲刈りのころに

ちょっと山に行くだけなんです。えへ。

 

昔のプロフィールへ

ホームへ