記事タイトル:おすすめ絵本のコーナー 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 塩(真面目モード)   
はじめまして<EIKOさん
こんばんは<皆さん

>EIKOさん
うさぎって題材になりやすいのでしょうかね?

σ(・_・)は、うろおぼえですが……
「イギリス人はウサギを非常に身近に感じている」
――という指摘を児童文学書のあとがきかなんかで読んだ記憶があります。

ピーター・ラビット、不思議の国のアリスに登場する三月ウサギ、ウォー
タシップダウン、謎解き絵本で世界的な話題となったマスカレードも月ウ
サギの話です。

英国児童文学に頻繁に登場するウサギというモチーフは、日本での「うさ
ぎどん」が関わる様々な「おとぎ話」や「民話」(カチカチ山、彦一とん
ち話、月うさぎ、イナバの白うさぎ等)のそれとミックスして日本の児童
文学に、今も強く影響しているのかもしれません。

あくまで私的推測ですが、私はウサギは生命というアーキタイプと深く関
わっていると思います。

農耕民にとっても狩猟民にとってもウサギは食料と結びつく重要なファク
ターであり、それは春や月というイメージとも結びついているのではと思
います。

――でわでわ(^-^)/~~
[2000年3月31日 17時51分4秒]

お名前: てるお   
>さらママさん

良かったですね〜! この欄で次にカキコされてるEIKOさんのHPはきっとさらママさんの
ご趣味にピッタリですよ〜! ご訪問されてはおかが?

>EIKOさん

早速ここにもきて下さり、有難うございます。ご指摘の作品は僕もちらっとだけ観た覚えが
あります。でもよく覚えていませんので、今度詳しく教えて頂けますか?
[2000年3月29日 5時26分26秒]

お名前: EIKO    URL
うさぎって題材になりやすいのでしょいうかね?
「ウォーターシップダウン」は20年くらい前に畑あすみさんのナレーションで
映画になったので見に行ったことがあります。 
[2000年3月28日 1時8分4秒]

お名前: さらママ    URL
詳しいご説明、感謝感謝です。(^-^)
私的には、『わたしのワンピース』好きな感じです。
私が読んじゃおっと♪
さらと選ぶのもいいんですね〜
今度一緒にいってみます。
安房直子さんは、お亡くなりになってしまっていたのですね。
知りませんでした。
私もいくつか読んだことがありましたよ。
[2000年3月25日 1時25分49秒]

お名前: てるお   
>塩さん

う〜ん、さすがにお詳しい・・。絵本以外でも「ウォーターシップダウン」とか
「うさぎもの」って児童文学系に多いですよね、なぜだろう・・?
[2000年3月22日 1時54分17秒]

お名前: 塩(真面目モード)   
第二掲示板で話題が出ましたので、おすすめ絵本について……

ふたたび、うさぎさん系を、あげてみたいと思います。

にしまきかやこさんの『わたしのワンピース』とか(こぐま社)
どうでしょう?

空から舞い降りてきた布で、うさぎの女の子が不思議なワンピ
ースをつくる話。
音楽的な言葉のはこびと想像力を刺激するファンタジーがステ
キです。

でも、対象年齢は3歳以上かなあ……

小学校に入学される年齢になられましたら『うさぎのくれたバ
レエシューズ』(小峰書店)が、おすすめでしょうか。

文章を書かれている安房直子さんは、児童文学の歴史に必ず残
る名著を幾つも残し、今後を嘱望されていた方でしたが、先頃
急逝され、児童文学界は大変なショックを受けました。

その作風は独特の透明感、叙情感で胸うつもので、大人が読ん
でも忘れていた子供時代に戻ったような、不思議な郷愁感を与
えたり、ドキッとする哀感ただよわすものもあり、まるで作者
が自分の運命を知っていたかのようにすら(私には)思えてし
まいます。

さて、「うさぎもの」にこだわらないのでしたなら(^_^)

やはり『ぐりとぐら』(福音館)が一押しです。

私が幼稚園のころ読んでもらった絵本で、大人になった今でも
鮮明な記憶に残っている作品です。

しかも、まだ本屋さんに現役として売られ、シリーズ化までし
ているのを数年前に目撃し、びっくりしました。
――いつまでも色あせない名著です。

先日、本屋を散策する機会を得た際、五味太郎氏の(正確なタ
イトルは忘れましたが)『さとり』という鳥の、面白い絵本を
みつけました。

子供から大人まで楽しめる内容で、また、主人公の鳥がカワイ
イ(笑)。

最近では『いつでも会える』{うろおぼえ(^^;)}というカ
ワイイけど、せつない絵本がベストセラーになりました。
この本も、幼稚園ぐらいから良いと思います。

でも、一番よいのは、お子さん本屋につれてって、やたら興味
をもった本を選んであげることなのかもしれませんね……。

とりあえず、塩としては、こんなところです。
[2000年3月21日 8時41分47秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る