秋さん、こちらにもようこそ〜! こっち保存が効きますし、個室感覚なので、テーマ討論
とかじっくり議論できますよ〜(^^)/
再レスや横レス(秋さん流に言うと「横槍」?、笑)もバンバンつけ易いですしね〜。
というわけで、どんどん行きましょう〜(あはは)! もち、選択はご自由が原則ですので、
「日々の伝言版」や「ゲストブック」「ラジメ関係BBS」でも大歓迎ですよん〜。
気に入ったゲームの再プレイは僕もしますけど、大体3〜4年してからが多く、そのため物の管理
が悪い僕はいつも「あのゲームどこだっけ〜?」と探し回っています(笑)。で、AVGで最初は
解けた謎が解けずに行き詰まる事があって、「ああ、知力も、記憶力も衰えたわい・・」と
嘆く事が最近多くて困ります・・(わはは)! 数回目のプレイで攻略本を見ると、ちょっと
感じてしまうものもありますね・・。でも、RPGの場合仰るように、主人公の設定とか変えられ
るし、マルチストーリーとかの場合、リプレイヤーが多くなるのは確かですね。また秋さんも
お好きなSN(サウンドノベル)の場合、何度、何十度と繰り返すプレイがむしろ前提ですから
そういう「するめ感覚ゲーム」の場合、やりこみますね〜。昔のARPGやSTGは「裏モード」が
あって、表面をクリアすると裏に入れて、難易度が上がる、とかありましたけど、SNの隠し
シナリオや、「ピンクのしおり」とかはこの発想の延長ですね〜。
FF7については残念ながらクリアしておらず、しかもあまり進まないでそのままにしてしまった
ので、あまり分からず、ごめんなさい〜。でも伝言版で秋さんも横レスつけておられるまだむ
はFF7凄くやりこんでおられますよ〜。しかもご主人の王子もゲーマーさんですし、そのご夫婦
と仲良しで、僕のとこの常連さんでもある、ロシアにお住いのmiochikaさんもFF7はやりこんで
おられましたね〜。僕のとこでもまだむとmiochikaさんとで、前にFF7談義で盛り上がってお
られました・・。まだむと王子のHP「王子&まだむのお城」もmiochikaさんの「WORLD
FRIENDS COME COME!」もここから「いますぐリンク」してますし、伝言版とかのカキコの
URLからも飛べます。行かれてみてもよいと思います。僕も両方とも常連の一人ですが(^^)。
ただ、miochikaさんは今月の18日で、一時HPを閉鎖されますが、僕のとこにはこれからも
来られるはずです〜。
FF9はメーカーの方針で攻略本を出さない事に決めたそうです。ただ設定資料本だけ発売されて
ますが・・。僕もオンラインの攻略ページや詳しいゲーマーの方々の個人HPの情報コーナーを
観ながらクリアしましたが、基本は自力でした。なので今回は満足度がその意味では
高かった〜(^^)/。
秋さんは「勇者型」の方がお好きですか? 僕は最近は選択の幅の多い「冒険型」の方が面白く
感じるようになってきました。但し、ショートストーリーが世界を揺るがす大きな謎解きの伏線
となっている、というところも魅力なので、プロットやストーリーの流れ、というのはとても
重要視しますが・・。多くの「冒険型」の場合これなので、僕は双方の良い所の融合が好きだと
思っています。
ただルナティックドーンは、クリアした物がまだありません(^^;)。面白いのですが、ダンジ
ョン攻略がこんなであるとかの要因があります。ただ、最近のものの方がプレイし易くなってま
あすが。そしてこのジャンルだとなんと言っても「M&M」(マイトアンドマジック)がダントツ
で一番です。しかも「5」「6」・・と新しくなる後とに工夫を凝らし前作より面白くなって
いるので、本と嬉しい〜(^^)。前作を超えられるか?、という問いは映画などでは大抵「NO」
ですが(笑)、M&Mに関しては完全に「YES!」です〜。 やはり職業の選択や主人公の生年月
日とかが色々バリエーションがあると、再プレイの気分も高まりますよね〜!
「ウィザードリー」はM&M、ウルティマと並んで世界三大RPGの1つで、「ドラクエ」の作者の
堀井さんや中村さんがはまりまくったことは有名ですね? ドラクエはマップはウルティマを、
戦闘シーンやそのシステムはウィズを模倣した事は当事者も認めている有名な話です・・。
でも僕はウルティマはある程度面白かったですが(既に完結してしまいましたけど・・)、
ウィズの初期のシリーズは初頭で挫折しました〜(^^)。これは仰る通りシステムのせいです。
ウィズは戦闘終了ごとにオートセーブされてしまって、リセットがききません。また宿屋に泊ま
ると時間が進んで年を取り、一定年齢に達すると衰えてきてパラメーターも落ちていき、最後は
寿命で死んでしまいますしね。その宿屋も全回復するわけではなくて、泊まる部屋のグレード
ごとに回復知値も違う、というようにあまりにリアルすぎてゲームとしての面白さがその分却っ
て低くなっていると思います。 ただSFCでやった新シリーズの「禁断の魔筆」(べインオブザ
コズミックフォージ)や途中までやった「災いの中心〜メイルストローム」はその点ある程度
改善されていて、やりうすく、前者はきちんとクリアしました〜。
またつい最近PSやGBですらウィズは発売されてますが、最新のものは買ったけどやはり前のシ
ステムなので、やり始めて、すぐ挫折した状態です(^^;)。僕は元来あのアメコミ調の雰囲気
は好きで、M&Mもウルティマも好きなわけです。でもウィズはファンは多いけど、あまりです。
よく考えると、暗いダンジョンの中をただ動き回るウィズを、表に出て風景に変化を持たせ、
ストーリー性を強化したものが、M&Mだと思います。だから両者は何となく似てはいるのですが・・・。
アルシャークのコンシューマーゲームのバージョンはご存知だったのですね〜? なるほど
オリジナルのPCとは大分雰囲気とか違うわけですか・・? でもお父様もRPGプレイヤーと
は凄いですね〜! 親子でプレイとナビができるから、効率的です〜(^^)¥ うちは僕以外
は別に住んでいる兄しかやらないから、コンビが組めません〜(TT)。親に興味を持たせようかな〜(あはは)!
ゲームの声は難しいです・・。友人が出ている芝居を観にいったら、アニメ「YAWARA!」の
主演とかで有名な声優の皆口裕子さんが出ていて、その美声に聞きほれてしまいました(^^)。
彼女はPSの「テイルズオブエターニア」にも出ているし、アニメの延長として観ると、興味
深い場合もあるのではないでしょうか? 「コズミックファンタジー」の高山みなみの場合も
主題歌まで歌ってますが、雰囲気やその盛り上げに貢献しているように思えました。M&Mの
「6」以降も英語の声が主人公達にもつきますが、戦闘でやられた時とかの表情の画像の変化
と相俟って中々よい効果を生んでいるようにも思えます。勿論人夫々の好き好きですけどね・・。
FF10て、もうでるんですか〜!? ドラクエに較べてスピードが早いですね〜。でもあれも
一本ごとに別のグループで作っているそうで、そのせいか「8」と「9」は全然イメージが
違いますね? ともかく「8」は確かにリアルすぎて、システムも実験的に色々新機軸を詰め込
み過ぎたかんがあります・・。その点「9」は基本に帰ろう、というコンセプトが見えていて
僕はなじめました。「後戻り」という批判もできますけどね・・。
でもFFもドラクエもGBやWSCで昔のバージョンが復活してますが、これは歓迎できます。でも
シリーズの先のものを別機種で出すのは、コマーシャリズムの臭いがプンプンして嫌です。
勿論よりよい機能を持たせてシリーズの進化を目指すとそうなりがちなのは分かるのですが・・。
最近取り沙汰される子供への影響は色々見解が分かれますが、やはり夢を奪うような作品は
作らないで欲しいですね。その辺が大人向きのPCゲームと、低年齢向きのコンシューマーゲーム
の違いになる場合も時としてありうるのかもしれませんが・・。だからアルシャークだけでなく
PCゲームをTVゲームに落とすと、うまく行かないケースも多いのかも知れませんね・・。この
辺は本と難しい問題です。
[2001年2月15日 2時16分51秒]