張替えられた生地の違いはもとよりフレームの色が違う点をご覧ください。修理前のフレームは手垢、埃などの汚れにより色がくすんでいるのに対して、修理後のフレームはきれいに汚れが落ち、本来あるべき木目がきれいに出ています。この再塗装は標準の修理費の中に含まれています。 |
学習イスの修理サンプルです。約10年も使用したために座の生地はすりきれ、フレームも接合部分も弱っていましたが、このとおり新品のように蘇りました。このように全てを修理する事が一番自慢したい鉄人の修理内容です。 |
約15年間お使い頂いたイスです。背の部分の籐は切れとても使用できるイスではありませんでした。背の籐と座を張替え、再塗装を行っています。フレームの輝きがこんなにも変わります。また座のクッションを追加しているため座面が膨れ上がっています。座り心地は新品以上です。このように目に見える美しさだけではなく、体に感じる心地良さも蘇ります。これが鉄人の修理です。 |
アンティーク塗装のサンプルです。グラデーションをきれいに再生致します。 |
約18年使用された食堂イスです。思い切ったイメージチェンジと言うことで、市販のイスにはまずないペイズリー柄の生地で修理をしました。今まで長い間使いつづけたイスを好み生地であなた色に変身させるのも修理の鉄人の技です。とても18年前のデザインのイスには見えなくなりました。 |
座の部分の張替はもとより、見て頂きたいポイントはフレームにあります。 手油、埃、シール等で汚れたフレームも修理の鉄人にかかればこのとおりきれいに蘇ります。 |
地味なカラーのため事務所のイスのような存在でしたので、花柄をベースにした生地に変えてみました。アットホームなイスに生れ変りました。 |
年齢を重ねたイスもこの通り、ドモホルンリンクルより効果は大です。諦めないで鉄人にご相談ください。 |
同じデザインで再生するのではなく、若干ですが張り方を変えてみました。同じイスでもこんなにイメージが変わります。ベレバラ風にアレンジして見ました。 |