サムの喪も明けた5/19。帰宅した母と妹が開口一番「犬買っちゃった!」そりゃあ驚きますわ。以前からペットショップを覗いていたようだけど、生き物は死んじゃうと辛いからねえ、などと言っていたのだが・・・とうとう魅了されたらしい(笑)
種類はキャバリアで生後2ヶ月の雌。イングランド原産か・・・名前どうしよう?と思ったらもう母が決めたとの事。
「モモ」
漢字では百で縁起がいいし、3月生まれらしいので桃の節句にちなんで、また天才チンパンジーのモモちゃんにあやかって、と説いていく母。しかし僕の頭の中では知人の「モモたん、ハァハァ」というセリフがエンドレスで駆け巡っていた(笑)ゼノサーガのキャラと同じく「幼女」だし。明日連れて帰ってくるというので家具の移動などをして準備をする。サムを拾ってきた時は玄関につないでおいたのにねえ・・・えらい違いだ(苦笑)
そして5/20。仕事をしていると家族が帰宅・・・ってまっすぐ自宅の2階に行ってしまう。声くらいかけんかいゴルァ!と後を追うと・・・モモたん、持ち帰りBOXの中で「大きいほう」をしてしまったようで・・・大慌てでケージを組み立てて移す。幸い付着はしていなかったので一安心。
![]() |
ぐはぁ・・・ラヴリ〜(はぁと) 僕は和系で耳立ってて毛短くて尻尾巻いてる雄が好きなのだが・・・全て正反対だけどこれにはTKOですな。 なんとなくハリーポッターのハーマイオニーにも見えるのはイングランド繋がりか? 配色がなんとなくサム・・・ハムスター2匹といい、我が家の歴代ペットはみんなこの配色だったり。 |
![]() |
に、ニクキュウ〜!! 子犬のためか、まだ全く硬くない、正真正銘プニプニ。 オツムは大丈夫なのか心配になるぐらいのお転婆娘で跳ね回るが、抱き上げるとおとなしくなる・・・まぁまだまだあまえんぼですな。 とりあえず妹に抱いてもらって撮影。 ぷにぷにぷにぷにぷにぷにぷにぷにぷにぷにぷに〜。 |
![]() |
あんまり続けてたら怒った(笑) まだ歯も目立たないねえ・・・。 ケージに戻してやると、走りまわるわ柵に飛びつくわ、よく水のむ餌喰う出すもの出すで大騒ぎ。 |
![]() |
さんざん遊び(暴れ?)まくってねむねむ。 ぬいぐるみと仲良くおやすみなさい〜。 こうして見ると、どっちが縫いぐるみなんだか・・・。 おまけに自分もすっかり親バカモードになってるし(苦笑) |
![]() |
サークル(柵)の扉部分に掴まる事を覚えた。少しずつ賢くなってます。 相変わらずぴょんぴょん飛ぶけど(笑) あまりに動きまわるので、撮影モードをシャッタースピード優先に変更。ちょっと暗くなったりするのはご容赦を。 |
![]() |
お気に入りのぬいぐるみ兼枕と格闘中。もっと大事にせんかい。 女の子とは思えないほど暴れております。 しかもそこトイレなんだけど。 まぁ元気でいいんだけどねえ・・・。 |
![]() |
水の飲み方はショップで躾られていたので手間いらず。 ハムスターのものと同様の給水器で、先端のボール部分を舐めて転がすと水が出てくる仕組み。 タンク部分はペットボトルなので取り外して給水、掃除も簡単で直接外気に触れないため衛生的。 サムの時はこんなもの無かったしなあ(遠い目) |
![]() |
新しいおもちゃ、デンタルコットンを投入してみると離さなくなった(笑) これは100%コットンで骨を模した形状になっており、かじって遊ぶ。 歯の掃除ができる上に丸洗いもOKの優れもの。あるのは知ってたけど、自分の食料調達中に見つけたので早速購入した次第。 まぁ、モモにしてみれば単に噛み心地がいいんだろうけど。 |
![]() |
そして遊び疲れて寝る(笑) ベッドはもう、おもちゃだらけの状態。自分で運び込んでいるんで、このほうが落ち着くんだろうねえ。 いいよなあ、ニクキュウ・・・。 |