ゾイド魂



ブレードライガー


歳甲斐もなく買ってしまった(笑)
昔は小遣い少なくて買えなかったんだ・・・。


PGに慣れてしまうと部品が少なく見える。
2色パーツは多色成型ではなくマスキング塗装。
ちょうどランナー部でバリが出るところになるとか、
青地に白を吹いていたりとかするが。
このへんは改善を要す(笑)


動力部に胴体パーツを組んだところ。
PGだったら全パーツ別々に組む羽目になるところだ(笑)
これだけのディテールが数パーツで出来上がる。
ある意味すごいかもしれない。


頭部と前足。
牙も爪もダイキャスト製で結構尖っていたり。
見栄えはいいがお子様には危険かも(^^;


結構楽に完成。
プロポーションはなかなか良さげですな。
ボディカラーの青もよく映える。
各パーツの強度も充分。
これが単4電池2本で動くのだからいい時代である。
昔作ったゴジュラスは(以下略)


シールドジェネレーターとレーザーブレード、
ロケットブースターを展開。
こういう形のある遊べるものは、今の子供達にも
大いにハマってもらいたいものである。



ジェノブレイカー


ライガーより部品点数が多い。値段高いし(笑)
こちらはダイキャストパーツは無し。


動力部を組み込んだ胴体。最近のは小さいね。
左上はダイオード。やはり光らないとね、この手のものは。
内部ギミックも興味深いものがある。


胴と手足。悪役らしく凶悪である。
特に脚部は2足歩行のために大きめ。


尻尾も取り付け、本体部完成。
こうしてみると、なるほどジェノザウラーですな。
基本スタイルは最新のティラノサウルス像だとか。


これは蟹のお化け(笑)
ではなく、4基のウイングスラスターとラウンドシールド。
荷電粒子砲の収束器はデスザウラーに酷似している。
ハサミ状のエクスブレイカーが凶悪だ。
確かに強そうではあるのだが・・・。
恐竜の進化形態に何故に蟹が入るのか謎(笑)


これで完全体。
スラスターとラウンドシールド、頭部のブレードの代わりに
各種砲塔装備の砲撃戦仕様にも換装できるのだが・・・。
やはり格闘戦仕様の方が見栄えがいいね。


この3体が揃えばこのシーンを再現するしか(笑)
さすがにコマンドウルフを持ち上げるのは無理でしたな。
ブレイカー、どう見ても反則な機体だよな・・・。
この2体を1日で仕上げる自分もどうかと思うが(笑)



戻る