Theatre&Policy第9号内容
2001年10月20日発行
シアター&ポリシーは定期購読制ニュースレターです。購読をご希望の方は、次の頁をご覧下さい。
メンバーシップ
MOKUJI
1−2 異文化との格闘としての俳優トレーニング(村井健/演劇評論家)
2−3 Exploring the Actors' Space - Circle
of Attention 俳優の空間の探究
(アリソン・ホッジ/演出家・ロイヤルホロウェイカレッジ上級講師)
3−4 RADAの誕生をめぐって―英国俳優教育のはじまり(藤岡阿由未/明治大学大学院博士後期課程)
4−5 俳優トレーニングのキーパーソン10−スタニスラフスキーとポーランド演劇―女優の目を通して
(谷山和夫/桜美林大学短期大学部専任講師)
5−6 芸術と国家の関係―アームスレングスの意味(中山夏織/アーツコンサルタント)
7 ピープル、ポリティクス&ポップ・カルチャー(井上藍/通訳・シカゴ大学大学院人文科学修士課程)
8 英国のナショナル・シアター改革
Network&Network
インデックスへ戻る