伊吹山の近くで美味しいお米作り

コシヒカリ栽培

コシヒカリ栽培

伊吹山の近く、米原町は、自然災害が少なく、米作りに適した環境です。

全国的に名高い「伊吹山」や醒ヶ井の名水で知られている恵まれた水で

昔から米の美味しい土地です。

約3町歩(3ha)、お米の生産を行っております。

お米の品種は、言わずと知れた「コシヒカリ」です。

この自然いっぱいの歴史ある町で長年培ってきた米作りの知恵が、一層美味しい米を作り出しました。

*お米作りの場所、柏原は中山道の宿場町です。

もうすこしで関が原、今でも東海道本線、名神高速道路、国道21号線などがひしめく交通の要所。

旧街道に沿って家並みが長々と続く。中でも有名なのは特産の「伊吹もぐさ」を扱っている「伊吹堂」の建物である。


お米作り地域の景色

NEXT
三島池から見た伊吹

NEXT
中仙道柏原の宿場町

NEXT
伊吹もぐさの伊吹堂

NEXT
梅花藻

NEXT
天の川、ホタル


本物のお米、食べた事ありますか?・・・・

農家直送蔵出しお米販売!!

農家だけが食べている美味しいお米を味わって見ませんか・・・・・・

ちなみに、「コシヒカリ」玄米30kg9,000円、

玄米30kgを白米に9,300円でお譲りしているようです・・・


美味しいお米が取れるまで〜〜〜〜〜


2009年収穫までの作業工程

NEXT
畦きり・黒ぬりとは、
田んぼの周囲の
土手に土を塗り、
水が漏れるのを防ぐ

NEXT
代かき・トラクター
で田んぼを耕す。

NEXT
田植え
苗・肥料・除草剤等
を田植え機にセットし
田植えをする

NEXT
畦の草刈
草刈り機で
定期的に
草刈実施する

NEXT
ミゾキリ
水の中に酸素を
取り込み。
根を下に伸ばす

NEXT
病害虫の防除作業
ラジコンの
ヘリコブター
で散布する

NEXT
成熟した稲

NEXT
コンバインで
刈り取り脱穀まで

NEXT
コンバインで
刈り取り脱穀まで

NEXT
乾燥作業

NEXT
籾殻取り玄米へ

NEXT
籾殻取り玄米へ /tr>

NEXT
籾殻

NEXT
精米機で白米へ



稲刈り

現在では稲刈りから脱穀まですべてコンバインといわれる農機具をつかいますが、

昔は家族総出の数日がかりの作業で、「農休み」といって稲刈りの時期には小学校が休みになりました。

クワでの稲刈りは、まず左手で刈りたい稲を一束、手前から前に押す感じで持ち、右手で持ったクワで稲

を奥のほうから手前に引いて、できるだけ下の方を刈ります。

こうやって刈った3束くらいの稲をワラでひとつに束ね、乾燥させます。数週間干した後脱穀して玄米にします。


2007年の収穫風景

NEXT

NEXT

NEXT

NEXT

NEXT



美味しいお米が取れたよ〜〜〜〜〜

太陽の恵みをいっぱい吸収して美味しいお米が実りました。


2007年9月収穫のお米

NEXT
収穫したての、「籾」です。

写真からもお分かり頂ける

とおもいますが、コンバインで

刈りとっただけでは、稲の茎

とか混じっています。

白いお米になるまでは、

もう少し手間と時間が

掛かります。

NEXT
数日間かけて、乾燥機で

水分調整が終わったら、

今度は、お米ともみ殻を

分別し、不稔米と選別

作業を行います。

「お米」と「もみ殻」を分別

したら、次に選別機にて、

不良米を取り除き、一袋

あたり30kgで袋詰めします。

写真は、お米(玄米)です。

NEXT
精米機で白米にします。