哲夫:投稿ルールが変わっても審査順1番を逃さない哲夫は投稿者の鑑だと思うんだ。
??:管理人の絶望顔が浮かぶけどね。
哲夫:ということで漫才やっていきます。今日の相方は“何”かな~?
??:“誰”じゃないのフツーは。
哲夫:もう期待してない!!人間の相方なんて来やしない!!
??:ひどい!!!!!
哲夫:え!?も、もしかして人間様ですか?オンナですか?
??:私は かゆみ です。
哲夫:物ですら無い。
痒み:ということで哲夫と痒みで漫才をやっていきたいと思います。
哲夫:ここにきてとうとう実体の無い相方か・・・なんだろうこの感じ・・・むずがゆいよ。
痒み:これからの季節は股間がどんどん痒くなるけど、そこんとこどう?
哲夫:痒みさんは漫才がこんなスタートでいいの?
まあ確かに夏場は股間をバリバリ掻いて陰毛を部屋にまき散らして友達が来た時に発見されウワアアアアアってなりますけども。
痒み:うん。
哲夫:・・・・・・
て、天然パーマの友達とか居たら陰毛すべてをソイツのせいにできるんですけどね!
痒み:なるほど、続けて。
哲夫:・・・・・・
か、彼女が来たらチン毛なのかマン毛なのか議論になりますよ!
痒み:下ネタはよくない!!!!!
哲夫:めっちゃ怒られた・・・ずっと相槌を打ち続けるだけかと思ってたのに・・・
痒み:それじゃあ股間の痒みエピソードに戻して。
哲夫:股間とか言ってるやつに下ネタのダメだしされるの納得いかねえな。不倫歴のある女優に恋愛相談したら怒られた気分だよ・・・
股間のエピソードかぁもう無いよ。
痒み:何か無い?
哲夫:無いものは無いよ!!この相方話題を広げるのへたくそ過ぎる!!
出オチのアイテムなんだからせめて漫才をリードしてよ!!
痒み:わかったよそれじゃあ・・・夏は股間が痒くなるけど、冬は冬でこたつとか入ってると股間が痒くなるよね。そこんとこどう?
哲夫:何をもって「わかったよ」って言ったんだこいつ。
痒み:春も秋も結局痒い!そう!痒みはずっとあなたのそばに!そばに・・・?
ソバを食べると痒くなる人いるよね。
哲夫:アレルギーだろ!痒いどうこうの話じゃないよ!ムヒアルファ塗るぞ!!
痒み:やめて!!!!!死んじゃう!!!!!
哲夫:まったく・・・
痒みと漫才してたら股間が痒くなってきたよ。ジットリした汗かいちゃった。
痒み:そりゃ僕は股間の痒みだからね。首筋や脇の痒みはまた別のが担当だから。
哲夫:痒みに担当とかあるのかよ。それじゃあせめて首筋の痒みに来てほしかったよ。
痒み:ちなみに足の裏の痒みは水虫さんが受け持ってるから痒み側としては出番が無いんだ。兼任だよ。
哲夫:そんなんどうでもいいわ!痒みにそんな役割分担あるなんて知らなかったけど甚だどうでもいい!
痒み:ほかにもいろんな痒みがあるんだよ。睡眠時痒みやダニ痒み、歌手デビューした痒みとか。
哲夫:最後の。
痒み:それじゃあみんなが気になってると思うダニ痒みについて説明するね。
哲夫:いやそんなん今はどうでもいいわ!ダニに噛まれて痒くなる、ってことでしょ!
それよりも歌手デビューした痒みって・・・
痒み:みんなも知ってると思うけど・・・歌姫だし。
哲夫:いや知らんわ!歌姫なんて呼ばれる 痒み 知らんわ!
痒み:名前だけはほとんどの人が知ってるはずだよ浜崎かゆみ。
哲夫:クソが。
痒み:ほかにもDREAMS KAYU TRUEとかいるよ。ドリカユだよドリカユ。
哲夫:痒みがTRUEってなんだよ!!絶対FALSEだよ!!
痒み:未来予想図Ⅱには特典としてこの夏の痒み予想図が入っているから 買い だね。
哲夫:買わねえよ。痒み予想図ってなんだよ首筋と足裏と股間に注意してください、くらいしか言いようがねえだろ。
痒み:♪ブレーキランプ 5回点滅 〇〇〇〇〇 のサイン
はい、どうぞ。
哲夫:雑なフリするな!!!!!準備ってものがあるでしょうよ!!
痒み:ちなみにいろんな人のとこに痒み出張してるけど、個人的に好きだった解答は「踏んづけてやる」ね。
哲夫:おすぎかよ!!あとブレーキランプ2回多いわ!!なんでもありか!!!!!
痒み:♪ブレーキランプ 5回点滅
ハイッ。
哲夫:ウッ・・・
♪かゆみどめ のサイン
痒み:それ既出だから。
哲夫:やかましいわ!!お題と状況を鑑みただけだわ!!
痒み:こういうお題で痒みにとらわれ過ぎるボケは埋もれちゃうのでチョット・・・
「かゆいです」「掻いたろか」「かゆすぎる」とか何回も見てる。
哲夫:本格的なダメだしがきた・・・
帰りにドリカユのCD買います・・・
痒み:よろしい。
では、自己紹介します。痒み(股間)です。
哲夫:今更!!いくらなんでも漫才の構成ヘタすぎんだろ!!もう終盤のつもりだったよ!!
痒み:好きなものは大陰唇です。
哲夫:下ネタやめろ。
痒み:これは私の信条として極めて真面目な物として扱っています。確信犯。
哲夫:確信犯を正しい意味で使いこなすあたり憎たらしいわ。
痒み:嫌いなものはムヒ系です。マヒしちゃうので。
哲夫:ムヒでマヒやかましいわ!
痒み:ムヒでマヒすることをムヒ真マヒと言い、カタカナで書くとムヒママヒです。
哲夫:なんでカタカナにしたし!余計なことするなよ!
あとこの話題きついぞ。文字のボケは面白くない。オチ間際でこの失速感、大幅減点は免れんぞ。
痒み:やばい!!!!!こうなったらヨ~シ、体を張った一発ギャグやります!!!!!
ムヒを塗りたくります!!!!!
哲夫:ムヒはもう食傷気味じゃないかな?
痒み:そんなっ!言うなれば自害だよ自害!面白いでしょ!?
哲夫:あーわかった何故かお前と漫才が噛みあわないの。笑いに対する考え方が絶望的なまでに違うんだわ。
痒み:それじゃあ哲夫くん!股間にムヒを塗ってください。そしたら私がシビレます。そのあと一言ちょうだい?
哲夫:最初に今後の展開をバラすのやめろ!台無しだよもう!
(ズボンをおろしパンツもおろしたところでスタッフに連れ出される)
痒み:・・・・・・・・・・・・
さて、お客さんのなかに綺麗なお姉さんはいないかなぁ~?
(巨乳の女性客が痒くなりだし終了)
審査員 点数 |
53 | 58 | 25 | 35 | 54 | 59 | 平均47.33 |
【審査員コメント】 ・毎度一番乗りご苦労様です。ワクワクしながら投稿開始を待つ哲夫を思い浮かべるとほっこりしますね。 それはさておき。相変わらずとっちらかってるけど安定感ある漫才なんですが、今回はフレーズがやや弱かったように思えます。 「浜崎かゆみ」「ムヒでマヒ」などいいフレーズも多いんですが、どれもキラーワードとまでは至りませんでした。 「痒み」という切り口は非常によく、ボケもちゃんと設定を生かしていたのですが、期待以上とまではいかなかった感じでした。 大喜利のくだりなどはもっとボケを飛躍出来た気もするので、もっとぶっ飛んでほしかったです。 いや、オチは違う意味でぶっ飛んでたんですけどね。ばかやろう。 ・相方の人外ネタを自虐で使うのはずるいですわー。 たしかに期待してる面はありましたけど、実体の無いやつってのは完全に予想外でした。 そしてこれもまた自らが自覚しているであろう事ですけど、出オチが強く後半息切れしてきたのは否めないです。 歌手デビューのくだりで、アーティスト名をモジるのはなかなかにくだらなかったんですが、 そこからの広げ方が安直だったかなーと思います。 大喜利形式の部分は蛇足でした。どうせならダメだしより、「ちょっとうめえじゃねえかコノヤロー」くらいのボケが見たかったです! ・なんなんでしょう、やりたい事分かるし、展開も色んなバリエーションに飛んでる気はするんですけど、 題材自体が笑える程度じゃない下品な存在ということがあってかこじんまりとした印象でハマりませんでした 哲夫は当たり外れが大きい ・形にはなってますけど いかんせんボケが浅い所をずっとなぞっただけで 終わってしまってるので、ちょっと物足りないまま読み終えてしまいました。 ・初っ端からのイロモノ感でしたが、哲夫・痒み 共々キャラの軸がぶれずに(プリッツみたいに)真っ直ぐで安定感がありました。 ただ痒みから色々面白く広げているなと感じるもののやはりボケは痒み関連のものばかりなので意外性に欠けていたかなと。 かゆみ登場のインパクトを上回れず、特に「オンナですか?」からの「かゆみ(ひらがな表記で女性名っぽい)」はその場で処理しないんで 浜崎かゆみでは今更感も・・・ 月並みな言い方ですが、痒み関連以外のボケも欲しいところでした。 ・概念が やって来た。 痒みさんのキャラ設定は良かったですし、FALSEだとかボケの発想もいろいろ良かったと思うのですが、 単純にこの設定ならもっと作り込めるんじゃないかと思いました。基準ネタにしようにもこれだとちょっと物足りないです。
夜影:はいどうもー!夜影と星白でオールナイトスターのはずだったんですけどね!
まさかの相方の星白がバイトで来れないということで!相方が用意した代役と漫才するそうです!
・・・そんなことってある!?いやね!俺も頼んだんですよ!MM-1だから絶対来いよって!
でもこのバイトが今やってる唯一のバイトでここ切られるとキツいとか言い逃れされちゃったんですよ!
いや言い逃がれられんなよ!おかしいだろどう考えても!どう考えても今の俺の方がキツいわ!
ってか誰が来るかも知らないんだけど!?誰が来るの!?
ジジ:どうもー、星白の知り合いのジジイですよろしくお願いしまーす!
夜影:うわっコイツ知らねえ!誰だよ!勘弁してくれよ!
まず星白とはどういう関係なの?
ジジ:バイト仲間でーす
夜影:じゃあバイト代わってやってこっちに星白来させれば良かったろうが!頭おかしいのかよ!
ジジ:君が星白くんの相方?
夜影:そうだよ!俺が今回最大の被害者だよ!
ジジ:君が星白くんの相方さんかぁ・・・ってかもしかして君・・・夜影くんか?
夜影:みなさんここで二つのビックリが発覚しました!
一つはこのジジイ、俺のこと知ってます!
そしてもう一つ!星白は俺の名前すらこのジジイに教えてません!非常識です!
で、何で俺の名前知ってるの?
ジジ:夜影くん・・・13年前、君と君のお母さんを捨ててすまなかった!!
夜影:え!?もしかして貴方は・・・!
ジジ:お前の、お父さんだよ・・・!
夜影:と、父さん・・・!?父さんなのか・・・!?
ジジ:本当に申し訳ない・・・そうだ、母さんは元気か?
夜影:あ、あぁ・・・元気だよ・・・女手一つで俺を育ててくれて、今も、一緒に暮らしてるんだ
ジジ:それはよかった・・・君たち二人には、本当に苦労をさせてしまったな・・・すまない・・・
夜影:本当だよ・・・俺たちがどれだけ苦労したかわかってるのか!?
ジジ:本当にすまなかった!そして、俺はもう一つ、君に謝らなければならないことがあるんだ。
夜影:何だよ?謝らなければならないことって。
ジジ:実は俺は、君を捨てた父親じゃないんだ。
夜影:・・・・・・・は?
ジジ:信じられないのも無理はないだろう。今まで父親だと信じてきた人が、父親じゃなかったんだからな。
だが、これは真実なんだ。真実を受け入れてくれ。
夜影:・・・・・え?
ジジ:ショックだよな・・・実の父親だと思ってた人が、本当は違ったなんて・・・
夜影:いや、ショックより疑問のほうが大きいんだけど!
「何でコイツさっきそんな嘘ついたの!?コイツ誰なの!?」っていう疑問しか浮かばないんだけど!
ジジ:父親だと思ってた人が、そうじゃなかった・・・まるでドラマみたいだな。こんな展開。
夜影:こんなドラマあったら打ち切りになるわ!
たとえばさ、10年間ぐらい父親として自分に接してくれてた人が、実は父親じゃなかった。みたいな展開は衝撃受けるよ!
ドラマみたいだよ!視聴率も取れるよ!?
でもこれは違うじゃん!いきなり変な人が自分の父親を自称し始めたけど嘘だっただけじゃん!
ただ意味分からないだけじゃん!
ジジ:17年間も、俺が実の父親じゃないって黙ってて、すまなかったな・・・
夜影:そもそも17年間実の父親だとも言われてなかったからな!?黙ってるもクソもないからな!?
ってか、アンタは結局誰なんだよ!
ジジ:俺が誰か・・・やっぱり気になるか・・・
では少し昔話をしよう。昔、お前の父親は、会社が倒産して借金を作ってしまった。
そして、借金取りから逃げるため、お前と母を置いて逃げてしまったんだ・・・・
それから取り残されたお前らは、とてつもない苦労をすることになった・・・
夜影:・・・・そんで結局お前は誰なんだよ!お前が一切登場してねえじゃねえか!
ジジ:この写真を見てみろ。これが、お前の本当の父親だ。
夜影:これが・・・・お父さん!?
ジジ:そうだ。目元がお前にそっくりだろ?
夜影:言われてみれば・・・そうかも・・・・
ジジ:彼が今、どこに住んでいるか気になるか?
夜影:そりゃあ気になるよ!
ジジ:じゃあ教えよう。・・・しかし、一つだけ君に言っておかなければならないことがある。
夜影:何だよそれ?
ジジ:実は・・・・この写真に写ってるこの人は・・・君を捨てた父親じゃないんだ。
夜影:・・・・・・・は?
ジジ:フッ・・・まるでドラマm
夜影:みたいじゃねえよ!え!?何で同じような嘘連発したの!?
ジジ:17年間、お前を騙して本当にすまなかった!
夜影:騙されたのはほんの数秒だよ!?ってか何で騙したの!?
ジジ:真実は・・・いつも残酷だ。
夜影:やかましいわ!じゃあさ、コイツ誰なの!?ってかまずお前は誰なの!?
ジジ:少し・・・昔話をしよう。
お前の父親が逃亡した後、お前の母は、お前のために一生懸命働いた。
結婚しようにも、なかなか相手も見つからずじまいだった・・・
それでも、希望を持って、明るく笑いながら生きてきたんだ・・・!
夜影:・・・・結局お前も写真のコイツも出てこねえじゃねえか!なぜ何一つこちらのニーズに応えようとしない!?
ジジ:その母親の、現在の写真が・・・これだ
夜影:・・・いや、さっき俺母親と暮らしてるって言ったよね!?
そんでこの顔さぁ・・・母親じゃ、
ジジ:すまない!実は彼女はお前の本当の母親じゃないんだ!
夜影:だよなぁ!?
ジジ:この写真は、ananのモデル写真を切り取ったものだ。
夜影:年齢的に無理あるだろ!
ジジ:STORYから切り取ってくるべきだったかな?
夜影:アラフォー女性向け雑誌ならいいとかそういうんじゃねえよ!
普通に母親の顔知ってるんだよ俺は!
ってか本当にお前誰なんだよ!
ジジ:少し、昔話をしよう・・・
むかーしむかし、あるところに、おじいさんとおばあさんが
夜影:昔話ってそういう類の!?いきなりなんで桃太郎!?
ジジ:桃太郎じゃねえよ。浦島太郎だよ
夜影:浦島にジジイババアは出てこねえんだよ!
ってか本当にお前誰なの!?昔話とかそういうまどろっこしいのいいから普通に教えてくれない!?
ジジ:辻沢だよ
夜影:辻沢?
ジジ:そうだよ。辻希美の辻に、沢村一樹の沢で、辻沢。
夜影:母親とはどういう関係なんだ?
ジジ:俺がお前の母親とどういう関係かを言う前に、一つだけ教えておかなければならないことがある
俺は・・・本当の辻沢じゃないんだ。
夜影:お前いい加減にしろよ!?
ジジ:辻沢だと思ってた人が辻沢じゃないなんて・・・ショックだよな・・・
夜影:全くショックじゃないよ!まず意味がわからないからね!
ジジ:17年間もお前を騙して・・・本当にすまなかった!
夜影:あとさっきから17年間ってよく言ってるけど俺まだ16だから!年齢間違えてるから!
ジジ:辻沢だと思ってた人が、辻沢じゃないなんて・・・まるでドラマ
夜影:どんだけドラマに仕立て上げたいんだよお前は!
ってかこの状況分かる!?知らない人によく分からない嘘つかれただけだよ!?ドラマになるわけないだろ!そんで結局誰なのアンタ!?
ジジ:お母さんの、再婚相手だよ
夜影:・・・・・え!?いやいや、どうせ嘘なんだろ?
ジジ:本当だよ。ほれ、この写真を見てみろ。
夜影:・・・何これ?
ジジ:俺が君のお母さんを抱いてる写真だ。
夜影:お前頭おかしいのか!?さては!?頭イカれてんだろ!?
ジジ:ちなみに、最初に見せた写真に載ってる人居るだろ?
夜影:あ、あの偽お父さん?
ジジ:そう、この写真はその人が撮ったものだ。
夜影:どういうことなんだよ!?他人のエッチになんでそんな干渉できるんだよ!?どういう関係性なの!?
ジジ:いい具合に撮ってくれるよなぁ。流石辻沢さんだよ。
夜影:結局あの人が辻沢さんなのかよ!
ってかさ、俺のお母さんの再婚相手が星白のバイト先の知り合いってどんな偶然だよ!
ジジ:そんなこと言ったって偶然そうなっちゃったんだからしょうがないじゃないか。
今日ここに来たのだって君にお母さんと結婚するって言う報告をするために来たんだから
夜影:あ、そういうことだったんだ!じゃあ何で色々と嘘ついたの!?
ジジ:いやぁ、漫才になるかなーって。
夜影:プライベート抉りすぎなんだよこの漫才!攻め過ぎだろ複雑な家庭事情弄ぶネタって!
ジジ:申し訳ない。じゃあお詫びに俺のプライベートも抉らせてあげよう
俺は実は痴漢の前科が2回あって・・・
夜影:結婚やめさせてやる!いい加減にしろ!
二人:どうもありがとうございました。
審査員 点数 |
74 | 85 | 76 | 30 | 69 | 87 | 平均70.17 |
【審査員コメント】 ・これ面白いなぁ。ほとんどコントっちゃコントなんだけど、僕はかなり好きなネタです。 「嘘をつき続ける」ってパターンは決して珍しくはないんですが重ね方が上手く、母親の辺りの変化なども上手。 後半の伏線回収もお見事で、終わり方もスッキリしていて良かったです。 ただ、色々と状況説明や長ゼリフが多かったため、テンポの面では消化不良感が残りました。 冒頭の「相方がバイトでいない」って設定を夜影にさせるのも多少無理を感じたので、 説明なしでいきなりジジイを出して、そこの関係性をジジイに話させた方がボケも増えてテンポも良くなるように思えました。 また、せっかく後半で伏線回収するなら実のお父さんも絡ませてほしかったです。辻沢さんの写真を撮ったのが実のお父さんとか。 色々言いましたが、そこらへんのモヤモヤを気にしなければかなりいいネタでした。 ・起承転結がしっかりしてて、すごく綺麗な漫才でした。 ジジイが関係ない人と思わせておいて、最後にとんでもないオチを用意する。 王道展開ではありますが、変化球漫才の多い昨今においては、それが心地よかったです。 概ね満足ですが、一つ付け加えるなら、行数の問題もあるでしょうけど、 義父であることを告白してからのくだりは勝負どころのくだりなので、もっと行数を使ってボケた方がいいと思います。 ・元々コントのていのこのネタ知ってて、それを漫才のていにしたという形だと思うんですけど、無理矢理感の方が勝ってしまってるような印象です。 ドラマのシーンをやりたい的な感じでも良かったんじゃないかな… 中身自体はジジイがテンポ良くやばい事言ってて面白かったです 「辻沢じゃないんだ」が特に好き。 ちょっと後半が弱かったかなー、っていうのが残念 ・ボケがワンパターンどころか全く同じなのはちょっと。 もう少し変化と緩急が欲しいですね。 ・昔話して正体引っ張ってっていう繰り返しが少しくどく感じつつも、ドラマチックであるかのようにすぐバラす嘘を吐きつづける構図がなかなか面白かったです。惹かれる設定でした。 また、その面白さを十分伝えるだけのジジ・夜影のキャラの表現力もあって良いなと。 ananは意外性があって効いてた一方、「むかーしむかし、あるところに」は最初の「昔話」って単語ですぐ思い浮かんじゃうから入れるの我慢したほうが良かったかもです。 ・狂気を感じる設定で良いですねぇ。 ただでさえヤバいこと言いまくってるのに、 終盤になって「俺は・・・本当の辻沢じゃないんだ。」「俺が君のお母さんを抱いてる写真だ。」とさらに変化を付けてくるあたりが最高でした。 展開重視なところが良かったのですが、欲を言えばもう少し面白いフレーズの密度を上げられるかなぁ、とは思いました。
山本:どーもーグリーンパークです。
渡辺:自己紹介します。こっちのメガネ担当(山本を指差す)が山本って言います
山本:別に担当だからメガネしてるわけないよ、視力が悪いからだよ。どうも山本です
渡辺:そして僕が裸眼担当の渡辺です。拍手
山本;拍手を求めるほどじゃない。裸眼に担当はない!
渡辺:裸眼だけでも覚えてくだい
山本:どこおぼえさすんだよ。お客さんがあのコンビなんだっけってあの裸眼のコンビってなるだろ。裸眼はいっぱいいるんだよ!裸眼を売りにする人初めて見たよ
渡辺:つまりおまえが覚えづらいってことだよね
山本:そうじゃないんだよ。お前が裸眼を覚えさそうとするから。
渡辺:おれがおまえにキャッチフレーズつけてやる
山本:不安だけど聞かせて、まあキャッチフレーズ欲しいよね。
渡辺:何個か考えてきた。一番いいのいくよ
山本:聞かせて
渡辺:海のミルク
山本:それカキだよね!?俺には荷が重いよ
渡辺:だめかー
山本:むしろなぜいけると思った?相手が悪すぎる
渡辺:じゃこれは森のバター
山本:アボカドかよ!俺をどうしたいんだお前は、今のところカッコよくないよ。笑いの核弾頭みたいなさかっこいい系くれよ
渡辺:北の核弾頭
山本:テポドンじゃん
渡辺:ノドンだけど
山本:そこどうでもいいよ
渡辺:北の工作員か
山本:北関係はやだよ。いい感じのくれ
渡辺:メガネの錬金術師か
山本:さっきよりはいいけど、錬金術は使えないし!でも笑いを生みを出してるからある意味錬金術かもしれないね
渡辺:うるせーメガネのいんきんたむし!
山本:悪口だよな、いんきんたむしじゃないからな。
渡辺:どんなのがいいの
山本:笑いの魔術師とかさ
渡辺:いいね。でも炎の魔術師のほうがカッコよくない?
山本:かっこいいけどさ炎使わないじゃん。中華料理人じゃないんだから
渡辺:じゃメガネの魔術師
山本:あんいだし。あとマギー司郎を彷彿しないか
渡辺:サングラスの魔術師
山本:それこそミスターマリックだよ。ハンドパワーもないよ
渡辺:サングラス界のメガネ
山本:サングラス界を知らないし悪口に聞こえるよ
渡辺:おいサングラス界のメガネ
山本:やっぱり、悪口だよな
渡辺:ファッション界のドン
山本:ドン小西がいるだろ
渡辺:小西界のドン
山本:それもたぶん、ドン小西だろ
渡辺:胡散臭い界のドン
山本:それもドン小西
渡辺:ちがうよ小保方さんだよ
山本:もうやめてあげて
渡辺:シチュー界のドン
山本:だれだよ
渡辺:クレアおばさん
山本:もっと優しいおばさんだと思ってたよクレアおばさん
渡辺:テポ界のドン
山本:テポドンってすなおに言えよ
渡辺:ドンはノドンだから
山本:テポ界はややこしぞ
渡辺:北のドン
山本:もう北はいいよ。もはやキャッチフレーズ関係ないしもうキャッチフレーズいらないよ
渡辺:お笑い界の神様まって
山本:そのキャッチフレーズいただこう
2人:ありがとうございました
審査員 点数 |
24 | 23 | 18 | 25 | 36 | 26 | 平均25.33 |
【審査員コメント】 ・ツカミのメガネと裸眼の下りはとても良かったです。「裸眼に担当はない!」とかいいツッコミでした。 ゆえに最初の期待値はかなり高かったのですが、本編のキャッチフレーズで失速してしまいました。 海のミルクとかもボケとしては弱いですし、ノドンや小保方さんなどの下りもあざとくてイマイチでした。 こういうネタはどうしても大喜利の羅列になってしまうので、かなりの意外性や展開が無いと難しいです。 テンポは非常に良かったですし、ドン小西からのドンの天丼は見応えがあって良かったので、 もっとオリジナリティを意識すれば、かなり面白くなりそうです。今後に期待しています。 ・テポ界のドンいいなあ。とても自然な流れで最高のボケが繰り出されました。 他の北関連のボケも、やや発想が安直な面もありますが、決して悪いボケではありません。 ですが、その他多数のボケはどれも意外性に欠けています。海のミルクと森のバターはさすがにナシかなぁ…。 山本:それカキだよね!?俺には荷が重いよ 山本:さっきよりはいいけど、錬金術は使えないし! 等、ツッコミもやや的外れなものが目に付きます。 ボケは捻って、ツッコミは素直に。これをやろうとするだけで、だいぶ変わってきます。 ・所々漢字変換し忘れてるところがありますがまあそれはそれとして 羅列系のネタなのでどうしても笑いどころがぶつ切りになりがちで、ツッコミもうまく機能が出来てない印象でした。テンションがころころ切り替わってるのもあまりよろしくないかなと 「クレアおばさん」「テポ界のドン」辺りは好きです ・ボケとツッコミを詰め込もうという姿勢はいいんですけども いかんせん個々のボケツッコミの弱さが否めないですね。 ・2行ごとにボケをいれるのは好きですし、さらにテンポよく読めるのも良いです。 ただ、あまり印象に残らずにスラスラ読めちゃうのはよくないですかね。 楽しい漫才って感じの雰囲気で誤魔化した軽すぎるボケの羅列のように感じました。 「炎の魔術師のほうがカッコいい」「テポ界のドン→ノドン」はその中でも頭一つ抜けた良いボケだったんじゃないでしょうか。 ・「テポ界のドン」など、面白い発想もいくつかあって良かったと思います。 全体的にはまだまだ安易なボケが多いので、もっといろいろ捻っちゃいましょう。 ただただキャッチフレーズを考えるだけだと単なる大喜利の連続みたいになってしまうので、 もう少し1つ1つのボケを広げてみたりしてみると味が深まると思います。 (その意味では、山本に裸眼キャラを設定したり、ドンを繋げてきた点は工夫されていて良かったです。)
作者:第13回MM-1グランプリ、投稿間に合うかなぁ。
あ、どうも草臥れです。
メタ:間に合ってんじゃねえか。間に合って初めて世に出る間に合うかなぁ発言じゃねえか。
作者:ということで、作者とメタで漫才やっていく訳ですけどね。
メタ:あっ、どうも。皆さんご存知のあのメタです。
作者:まあ2大会連続でメタ君と一緒に漫才やる訳ですけどね。
メタ:いや前回俺じゃなくてネタ君だったよね。作者がネタ投稿せずにネタと漫才やっちゃうみたいなやつだったよね。
作者:前回を絡めた展開に対する前回の説明ありがとう。
これで初見に対してどうこうっていう減点は防げたね。
メタ:その発言が減点対象だわ。
作者:まあそういうことで今回もよろしくねメタ君。
メタ:いや今言ったけど俺前回出てない。
作者:雰囲気として出場してくれたじゃない。
メタ:ああ、そっちね。
作者:今回は雰囲気&相方としてよろしく。
メタ:負担がでかい。
作者:頼むよ肩揉んであげるから。
メタ:メタはね、肩を揉まれてもね、喜ばないよね。
というかなんで俺が相方なの?
作者:メタな設定作りたかったけど前回みたいなのが思いつかなかったから、じゃあもうメタを相方にすればいいやって。
メタ:安易だし妥協感すごいし。自分である必要性が感じられないし負担でかいし。帰りたい。
作者:じゃあもうメタな雰囲気は無くてもいいや。普通に漫才やろうかメタ君。
メタ:メタ君の時点で無理だわ。無意識でも雰囲気側に体力持ってかれちゃうわ。
作者:「メタ」っていう名前のただの小太りのカモシカっていう設定に変えればさ。
メタ:カモシカはシュッとしてろよ。
作者:メタな漫才で結果残したいんだよね。
メタ:雰囲気の強要がすごい。
作者:まずメタな漫才であることが第一で、結果を残すことが第二なんだよね。
メタ:雰囲気の強要がすごい。
作者:メタ君を使うネタ以外にもね、
面白いネタを作りたい「理想の作者」と、面白いネタが作れない「現実の作者」の漫才ってのも考えたんだけどね、
メタ:十分メタだわ。雰囲気側に集中できそうだよ。
作者:自分が二役出るってのもどうかと思ってさ。
メタ:作者は一役ですら出てくんなや。
作者:まあでも自分はネタ上で作者っていう役割を担ってるだけで、
結局本当の作者自身は作者としてPCの前でカチャカチャやってるしかない訳なんだけどさ。
メタ:もうね、てめえがそもそもメタ過ぎるから俺がメタである必要性がねえよ。存在意義絶賛紛失中。
作者:大丈夫、メタって名前なのに作者の方が全然メタじゃねえかっていう面白ポイントだから。
メタ:だとしたらそれ伏せとけよ。直に言って面白くあるか。
作者:というかね、ただ単に「メタっていう存在を出したものの、こいつどうやって使えばいいの?」ってなってるだけなんだけどね。
メタ:引っ張り出されるだけ引っ張り出されて何だよこの扱い。
小太りのカモシカになりたい。まだそっちの方が役を持てる気がする。
作者:「メタという存在を活かせてない」っていう指摘を免れるために、敢えて先にそこをボケとして消化しちゃおう作戦ね。
メタ:それうまくいったことねえよ。
「メタという存在を活かせてねえよ←まさにこれです(0点)」って切り捨てられるやつだわ。
作者:いやぁ、面白くてメタな漫才で結果残したいね。
メタ:そればっかじゃねえか。
作者:とりあえず今こうやって第13回MM-1グランプリに向けてネタ書いてる訳だけどさ。
メタ:いや既に世に出てるだろ。時間軸ねじ込んでくんなよ読者が困る。
作者:なんならまだ投稿期間に入ってもないからね。
メタ:じゃあ間に合えよ。開口一番間に合うかなぁじゃねえよ。こんなタイムスリップしていく漫才があってたまるか。
作者:第12回の決勝すらまだだからね。
メタ:いやたっぷり時間取ってんな。たっぷり時間取ってこんな訳分かんねえネタ作ってんじゃねえよ。
作者:前回3回戦で落ちた悔しさをバネにネタ作りに取り掛かってる訳だからさ。
メタ:跳ねる方向間違ってるわ。
作者:どんな漫才すればいいんだろうなぁ。
メタ:既に半分披露されちゃってるわ。漫才とも言えぬよく分からないものがよ。
というかもう時差が酷い。普通の漫才なら「手遅れ」ってツッコむべきなんだろうけど世界観が世界観なだけに、時差が酷い。
作者:面白いネタ作りたいんだよね。第12回MM-1の決勝の結果発表見てるとね、3回戦で落ちたのがすごい悔しいんだよね。
メタ:決勝まだだったんじぇねえのかよ。
作者:あ、今はもう終わった後ね。
メタ:時間軸揺れ動いてんじゃねえよ。漫才の背景にあるまじきだわ。
こんなネタに時間かけて書き足し書き足ししてんなよ。
作者:メタ君はどんなネタを出せば良いと思う?
メタ:少なくともこんなネタじゃない。
作者:なるほど、参考にしよう。
メタ:全く参考にされてねえよ。されてたらネタ中に「こんなネタじゃない」なんて台詞出てこねえよ。
作者:まあネタの方向性を決めるのは後回しで、ネタ作りの意欲をたてるのが先だと思うんだよね。
メタ:方向性決まりきってるしネタも6割方進んでるし。
作者:よし、じゃあ読者の皆さん!僕らのネタが投稿に間に合うかどうか賭けしましょう!
メタ:急に読者サイドに歩み寄んなよ。そしてまず、間に合って世に出たからこその読者だろうが。
作者:間に合った場合は・・・そうですね、ネタを高評価してください。
メタ:面白さで評価されようという意識はねえのか。そうなってくるとこのネタの目的自体何なんだよ。
作者:もちろん間に合わなかった場合はこちらもそれ相応のことをやりますよ。
そうですね、間に合わなかったら読者さん達の言うことを何でも聞きましょうか。
メタ:間に合わなかったら何も言われねえんだよ。言っとくけど作りかけのネタを覗き見るようなエスパーな読者いねえからな。
作者:賭けに乗ろうって方はネタ投稿の締め切りまでに言ってください。
メタ:賭けに乗ることすらできねえじゃねえか。なんだよこの誰も触れられない謎の空間での手間暇。
作者:締切ギリギリまで受け付けるっていう、こっちからしたら大分不利な賭けな訳だけど、まあそれだけ自分を追い込めるってことでね、
メタ:不利も糞も無えよ。賭けの存在自体が無えんだよ。
作者:これでネタ作りの意欲もばっちりだね。
メタ:そのネタがそろそろ終わろうとしてるけども。
作者:あっ、そういえばメタという存在を活かせてない件について後半になってから触れてなかったから、
「結局なおざりじゃねえか」って減点される気がするんだけどどう思う?
メタ:全くその通りだわ。だったらなおざりにせず気の利いた使い方はできなかったろうか。
作者:この思い出した様に取ってつけた感が面白いよね。
メタ:その思い出した様な取ってつけた感と面白いよねってこじ付けが減点に減点を呼ぶわ。
「その思い出した様な取ってつけた感と面白いよねってこじ付けが減点に減点を呼ぶわ。←まさにこれです(0点)」だわ。
作者:よし、じゃあ最後にネタ作りに意気込みたいことが1つ。
メタ:意気込むと同時にネタ終了する流れなんだけど。
作者:前回の審査で展開が無いって言われたから・・・そこはしっかり作りたいね。
メタ:二の舞じゃねえか。
審査員 点数 |
33 | 62 | 58 | 15 | 41 | 71 | 平均46.67 |
【審査員コメント】 ・うーん……前回はめちゃくちゃ面白かったんですが、今回はあまりハマりませんでした。 「メタを相方にする」という発想は素晴らしいのですが、あまりにもメタを意識しすぎて全体的に笑い所が掴みにくかったです。 やりたいことをやりたいようにやっている所には好感が持てるのですが、今回はやりすぎのように思えました。 前回がメタとネタの配分が絶妙だったため、今回はモロにメタの弱点が出てしまっていました。 「小太りのカモシカ」「時間軸」など面白いフレーズも多々あったので、余計もったいなかったです。 もっといいメタ漫才の形を見つけられる方だと思うので、申し訳ありませんが今回は厳しめの点数で。 ・メタのイジりは十二分に果たせてました。むしろテキトーなスタンスを取り続ける作者の方がキャラが濃かったり。 漫才の設定を考えるくだりや、時間軸のブレはいかにもメタっぽい漫才でした。 しかし、終わってみればメタ以外にどんなボケやくだりがあったっけと思いださなければいけないほど、印象には残りませんでした。 メタで貫徹するのもいいんですが、その中でも「コレ!」という軸となる名詞が欲しかったです。 ・その行の時点で取り入れられるメタを徹底的に入れて来てて、いい感じに笑いやすいメタになってたと思います。 ただ時間軸をいじるところはちょっとなんでもありな感じがしてしまいました。それだったら逆に時間軸をもっとブラしてしまってもいいんじゃないかな、と 「←まさにこれです。(0点)」が好きです ・そうですねえ、メタだろうがなんだろうが面白ければいいんですけども いかんせん漫才というかトークの範疇で終わってしまってるのが なんとも。 トークとしてみても評価するには少し厳しいところがあります。 ・メタな内容で最後まで書いたのはすごいなと思いますし、印象もバッチリです。 でも、メタってもっと気持ち悪いくらい読み手にすり寄ってこないと笑いに繋がらないと思うんですよね。 そういう意味でどこかストッパーがかかってたのかなっていうか、気持ち悪いのに徹しきれてないかなと感じました。 ・ひとまず、メタネタとして良い出来だったんじゃないかと思います。こういうネタが1つあるだけでなんか嬉しいですね。 ただ、読み手の想像を大きく超えるレベルではなかったかもしれません。まだまだ面白いメタネタは出来得るんじゃないかと。 このネタで特に面白かったのは、時間軸が変わるあたりと「←まさにこれです(0点)」「小太りのカモシカ」です。 「雰囲気」というボケはあいまいでちょっと通じにくいかなと思いました。
八神 インタープラグです。初めてMM-1グランプリに出させて頂きますのでよろしくお願いします。
綿谷 お願いしまーす!ただ、僕達の事を知らない方も大勢いらっしゃるでしょうね。
八神 じゃあ、簡単に自己紹介を。皆様から向かって左側、背の高い方が八神新一郎です。
綿谷 八神くんでーす!・・・ただ、右と左の区別を知らない方も大勢いらっしゃるでしょうね。
八神 お前の中で今日の客層どうなってんだよ。で、向かって右側にいるのが綿谷潤です。
綿谷 どうぞよしなに~・・・え?あぁ、そうです。僕達クラスメイトでした。高校の時の。
八神 誰も何も言ってねえし、その俺達に関する地味な情報何なんだよ?
それはさておき、最近恋人が欲しいなって思ってるんだよね。
綿谷 体目当て?
八神 ど直球な質問だなおい!そうじゃなくて、街中でデートしてるカップルとか見て羨ましいわけよ。
綿谷 でもそれって、友達が持ってるおもちゃを羨ましがってる子供と同じ発想じゃないかな?
もっとちゃんとした理由がないとこれから付き合うであろう人は納得しないと思うよ?
八神 そ、そうか・・・ちゃんとした・・・何だろう、やっぱり、一緒にいて落ち着く人と買い物に行ったりしたいんだよな。
ご飯食べたり、おしゃべりするのって良いと思うんだよ。
綿谷 なるほど~・・・そういう理由で。じゃあさ、八神くんが恋人に求める条件を教えてよ。
知り合いにそういう子がいたら紹介したいし。
八神 マジか?お前が相方で本当に良かったわぁ~。条件か・・・とりあえず、身長は俺よりも低くて、年は近い方がいいな。
それで、お笑いって言う仕事に理解を示してくれる子がいい。
綿谷 最低限その3つを満たしていればいいのね?そしたら・・・僕の小学生の時の同級生のアミちゃんかな。
八神 お、早速。どんな子なんだ?
綿谷 アミちゃんは身長が155cmで同級生だから年も一緒だよ。そんで、ソフトボールをやってた明るい子なんだ。
それと、お笑いが好きって言ってたな。
八神 いいじゃんいいじゃ~ん。今度ぜひ紹介してくれよ。
綿谷 分かった!じゃあアミちゃんの旦那さんにも伝えておくね!
八神 ・・・結婚してんのかよ!?じゃあだめだろ!
綿谷 人妻はだめ?燃えない?
八神 燃え具合って言うかモラルの問題だわ!そして旦那にも紹介するとか喧嘩売ってるとしか思えねえ!
綿谷 じゃあ最初から既婚者はダメって言ってくれよ~!
八神 言わなきゃ分かんねえんだ!?独身で!なおかつ恋人が現在いない人でお願いします!
綿谷 そうなると小学校時代の知り合いは全滅だなぁ。
八神 物凄いリア充率!身を固めまくってるぜ!
綿谷 そしたら、中学の時のイツキ先輩だな。
八神 先輩?
綿谷 うん。2つ上で、身長は160センチくらい。軽音楽部のボーカルをやってたんだ。
お笑い番組は欠かさずチェックしてるって言ってたよ。
八神 一応聞いておくけど、結婚してないよな?
綿谷 結婚どころか、ここ数年恋人がいないって愚痴ってたな・・・。
八神 おぉ~・・・!それじゃあその恋人いない歴、俺が終わらせてやるぜ!
綿谷 いい人なのに何でだろう?年に2回しかお風呂に入らないからかな?
八神 決定的理由が見つかった!!不潔すぎる!お互いの恋人いない歴延長で!!
綿谷 年初めと年度末に入るらしいよ。
八神 ・・・1月と3月の1日ずつしか入らねえのかよ!?夏場を挟む4月から12月の期間の地獄ぶりが半端じゃねぇな!
綿谷 もうちょいずらして夏場に2回入ればいいのにねえ。
八神 毎日入れや!!!やっぱり嫌だ!そんな垢まみれの女と付き合いたくない!!
綿谷 だったら最初に毎日お風呂に入っている子って言ってよ!
八神 じゃあ逆に聞くけど、お前は初対面の子に「お風呂は年に何回入りますか?」って聞くのかよ!?毎日入ってる人をぜひ!!!
綿谷 そうなると中学時代の知り合いは誰もいないぞ。
八神 お前の中学どうなってんだよ!?地域ぐるみで悪臭漂ってそうだな!
綿谷 そしたら、バイト先で知り合ったエイコちゃんだ!
八神 今度は大丈夫だろうな?
綿谷 エイコちゃんは1つ下だけど見た目は10個上に見えるよ。身長は130センチ。
あと、7人兄弟全員がアマチュアのお笑い芸人なんだって!
八神 条件はクリアしてるけどパンチの効いたプロフィールだな!?何か詐欺にあった気分!
綿谷 でも、結婚はまだだし、お風呂にもちゃんと毎日入っているよ。
八神 そんな当たり前の条件を堂々と言われてもな・・・エイコちゃんは何で彼氏が出来ないんだろうな・・・?
綿谷 確かに見た目がちょっと老けてて、背も低いし、家庭環境がいいとはいえないんだけどね・・・。
ちゃんと虫を主食にした食生活は改善したし、前みたく駐車場の人の車のマフラーに石をつめたりしない。
人の家の冷蔵庫に魚のえさをまき散らしたりするのも控えめになったのに。
八神 後半の3つのインパクトぉ!!お前の知り合いに常識人はいねえのかよぉ!?
そんで餌をまき散らすのは控えるだけじゃなくて即刻やめやがれ!!
綿谷 あと、この間注意したらアミちゃんの旦那さんに色目使うのやめたし。
八神 何やってんだよ!っていうか世の中狭いな!
綿谷 って言うのも、アミちゃんの旦那さんが経営している銭湯で働いているんだよね。
八神 人間のクズだな!?そんで相方にそんな女を勧めてくるなよ!
綿谷 でも、条件は満たしてるからさ!
八神 待て待て・・・仮に俺がお前に紹介したい女の人がいるって言って、エイコみたいな女だったらどう思うよ?
綿谷 う~ん・・・バイト先のタオルを勝手に持って帰る女の人はちょっと・・・。
八神 余罪が発覚したじゃねえか!もう関わらない方がいいぞ!?
綿谷 ・・・でも、そのタオルをイツキちゃんの所に届けているとしたら・・・?
八神 ・・・だったら何なんだよ!?別に感動もしねえしイツキは風呂入れや!
綿谷 むぅ~・・・っていうかさっきからめっちゃ条件付け足してくるね!?最初からそういう条件伝えてくれよぉ!
八神 分かったよちくしょう!!条件は、
身長が俺より低くて、
年が近くて、
お笑いって言う仕事に理解があって、
旦那さんもつき合っている人もいなくて、
毎日風呂に入ってて、
虫を主食にせずに、
人の車のマフラーに石も詰めずに、
人の家の冷蔵庫に魚のえさをまき散らさないで、
人の旦那に色目使わず、
バイト先の物品を家に持ち帰らない人だよ!!!
綿谷 ・・・人にものを頼む立場なのに、そんなに条件を詰め込むのは凄いね。
八神 お前が言わせたようなもんだろうがぁ!!
綿谷 そうなると・・・もう一人しかいないよ。魚のエサの所で大分絞られたけど。
八神 お前の知り合い魚のエサを撒き散らしまくってるんだ!?で、その通過した希少なってどんな人!?
綿谷 ・・・僕。
八神 ・・・あぁ!?
綿谷 綿谷潤です。
八神 ・・・何言ってんだおい!?はぁ!?お前!?
綿谷 だって、僕はバイト先の物持ち帰ったことないよ?
八神 いやいや!だからと言って!
綿谷 まだ人の旦那さんにも色目は使ったことないし。
八神 まだって!!今後の可能性を臭わせるんじゃねえよ!
綿谷 八神くんの家に何回も行ったことあるけど、1回たりとも魚のえさを冷蔵庫にぶちまけた事もないよ!
車のマフラーに石入れたことないじゃん!
八神 1回でもそんな事があったら解散してるわ!
綿谷 お風呂には毎日1回・・・下手すれば2回入る日もあるし、旦那さんもいないよ!
八神 旦那がいたら国籍から見直すからな!?
綿谷 お笑いって言う仕事も何となくわかってるつもりではいるよ?
八神 そこはばっちり分かってて欲しかった!俺にとって同業者中の同業者だもの!
綿谷 更に言えば同い年で、身長も八神くんの方が大きいし・・・ほら、条件はそろってる!
八神 ・・・お前虫が主食なんだ!?さっきのフィルター駄々漏れじゃねえか!!
綿谷 虫って言ってもあれだよ?ダンゴムシだよ?
八神 よりマイナスな情報ぶち込んでくるなよ!!せめてハチノコとかイナゴで!
綿谷 僕とだったらいつでも一緒に買い物に行ったり、ご飯食べたり出来るじゃん。それにおしゃべりは現在進行形でしてるし。
八神 漫才をおしゃべりでくくるんじゃねえよ!仕事中の認識ねえのか!?
綿谷 ただ、残念な事が1つあるだ。驚かないで聞いてね・・・?
八神 今更そんな間を持たせなくても・・・。
綿谷 ・・・僕、八神くんの事、友達として、相方としてしか見れないから。ごめんなさい。
八神 告白もしてないのに振られた!しかも男に!!そもそもこっちが付き合いたいなんて思ってねえから!
綿谷 ・・・もしかして八神くん、男は駄目な口なの?
八神 男OKだったらそう言ってるわ!冒頭「俺、男でもいいから恋人が欲しい」って言うわ!
言ってねえんだから女の子としか付き合いたくないって分かれや!!
綿谷 じゃあ、何で男の人とじゃダメなの?
八神 ・・・え?
綿谷 一緒にいて落ち着く人と買い物に行ったり、ご飯食べたり、おしゃべりするのって別に女の人じゃなくてもできるじゃん?
・・・何で?
八神 ・・・最終的には体目当てだからだわ!!あぁそうだよ体目当てだよ!俺の家かホテルに連れ込みてえからだよ!
付け加えて言うなら彼女がいるやつへの引け目も感じてるからだよチクショー!!
綿谷 それ言って女の人と付き合えるとは思えないけどね・・・。
八神 お前が言わせたんだろうがぁ!!!っていうか、お前といても全く落ち着かないってことが分かったわ!!
綿谷 でも、このネタはオチ付くでしょ?
八神 いやもう終わるぜ。
二人 ありがとうございました。
審査員 点数 |
40 | 78 | 42 | 40 | 44 | 70 | 平均52.33 |
【審査員コメント】 ・漫才としての形は非常にスマートで、展開も丁寧でとても読みやすかったです。 ただ、全体的に無難にまとまりすぎかなと。枠に収まりすぎて目を見張るボケが少なかったです。 後半のフリなので仕方ないのですが、アヤちゃんのくだりまではボケ数も少なくボケも弱く退屈でした。 イツキ先輩以降のバカバカしさで多少取り戻せてはいるのですが、山場である後半のホモがイマイチハマりませんでした。 山場でもっとハジけてインパクトを刻むことが出来れば、印象はかなり変わっていたと思います。 最終的にツカミの体目当てに戻るオチは非常に秀逸でした。 ・ 綿谷 ・・・僕。 ここからの切り替わりがすげえ…。今までの流れから一転して八神さんが劣勢に立たされる展開が最高です。 その中で虫が主食とか、お笑いもなんとなく理解があるとか、しっかり前に出た条件を出しつつボケてるのも好印象。 欲を言えばダンゴムシの部分はもっとインパクトある物に代えられたかなー。 それと、前半の女の子紹介のくだりも及第点ではあるんですが、ここに強烈なフレーズがいくつかあると80点を越える出来になります。 ・最初二人の女の子のいいところを紹介するフリが長い割にボケがありがちかなあ、と思いました その分エイコちゃんで取り返してる感はあるんで、いい塩梅にはなってるとは思うんですが、当てはまる条件が相方っていうのもそこまで意外性のある展開でもなく。 「最終的には体目当てだからだよ!!」は面白かったです。そうだもん。 ・フリ→ボケ→展開の流れはできてると思いますが ちょっと個々の展開の軸となるボケが小さく収まってしまっています。 どこかで予想を裏切って欲しかったなあと。 ・変な人物を紹介するオーソドックスな漫才の割にはその人物の特徴にインパクトが足りなかったかなと。 巧みなリアクション描写で上手くカバーされているんですけど、俗に言う爆発力は弱くて 限界100行まであるのにまだ物足りない印象を受けます。 でも人物の特徴を回収していくところは良かったです。虫が主食を否定しなかったところとか、うまく裏をついてきたなと。 ・1人目、2人目、3人目…と、だんだん酷いステータスになっていくのが良いですね。基本的ながらもお手本にしたいボケ方です。 「バイト先のタオルを勝手に持って帰る」という「余罪が発覚」する、っていうボケ方も見習いたいですね。 惜しむらくは、やはり「結局条件に合うのが自分(綿谷)だけ」という展開がちょっとありがちだったかなぁ、というところです。 ここでもう少し意外な人物なり、綿谷にしても予想を裏切る何かが発覚する、というのがあると、全体を通してより充実したネタになるかなぁ、と。
番場「どうもどうもー、バンバリンダです! ランドセルは6年間使いました、番場です!」
林田「どうもー。ランドセルは6人分持たされました、林田です……」
番場「その画ヅラを想像するのが相方としてだいぶつらいよ!」
林田「『ちょ、ちょっと待ってよ……そこの電柱までって言ったじゃん……』とか言ってるうちに
奴らの姿は、1日の終わりを告げるカラスの鳴き声とともにセピア色に溶けていきましたけどね」
番場「微妙にセンスのない詩みたいな言い方するなよ! ちょっとノスタルジックになったけど、それにしても許せないな。
俺がもしお前と同じ学校だったら、いじめなんて絶対止めてやったのに」
林田「……世界がお前のような人ばかりなら、この世界から戦争なんかなくなるよ……!」
番場「大げさだよ! 当然のことだろ? どうせならここでシュミレーションしてみようか」
林田「シミュレーションだよ!ちっちゃいユの位置がひとつずれてる!」
番場「細けえな!そんぐらい許せよ」
林田「まさかあなた、コミュニケーションのこともコミニュケーションと言っていませんか? 日本語は崩壊の一途ですよ!」
番場「コミュニケーションもシミュレーションも英語だろ!」
林田「日本語とか英語とか、言語の壁があること自体が世界が抱える永遠の問題なんだよ!
どうしたら世界中がことばを、心を、1つに出来るのか!俺は探し続けたいんだよ!」
番場「悪いけど誰もお前にそれを求めてないわ! 今はいじめを止めるシミュレーションだけやってくれればいいよ」
林田「シミュレーションするんだったら早く、早くしようぜ!!俺がいじめっ子役やるから!!」
番場「なんで急にやる気出すんだよ」
林田「えっ?俺、自分のやられてきたのと同じことを他人に10倍返しで報復しないと気が済まない系男子だから~」
番場「その考え方は1番ダメだよ! お前みたいなやつがいるから戦争がなくならないんだ!!
しかもなんだその何とか系男子って、流行語の波にのまれつつあるやつじゃねえか!
……まあいいよ、お前いじめっ子、俺止める役な」
林田「おいお前よぉ、早くアレ買ってこいって言ってんだろうが!」
番場「……ランドセルからグレードアップしてるな……おいお前、使いっ走りはやめろ!」
林田「買ってこいや、アレって言ったら分かるだろ?
スターバックスのホットグランデヘーゼルナッツホワイトモカノンファットエクストラウィズチップカフェモカ!」
番場「分かるか! 鬼のようなカスタマイズしてんじゃねえよ!
なんだその呪文みたいなわけわかんねぇメニュー、実際そんな注文してる人見たことないからね」
林田「スタバのサイズっつったらなあ、ショート・トール・グランデ・ベンティなんだぞ。
うっかり『Mサイズください』って注文して恥かくんじゃねえぞ馬鹿野郎」
林田「よくやっちゃうけど!黙っててくれればいいのに『トールでしょうか?』って店員に言いなおされると死にたくなるけど!
もっと普通は焼きそばパンとか買わせるだろ」
番場「焼きそばパン買って来いや!」
林田「使いっぱしりはやめろ!」
番場「成田空港までな」
林田「は?」
番場「今から行けば間に合う。ヒロミが外国行っちまう前に、お前の気持ち伝えてこいよ」
林田「突然第三の登場人物を出してくるな!ヒロミって誰だよ」
番場「思いが伝わる確率はゼロかもしれない、でも伝えないまま別れたら絶対後悔する!
今日告白して、全部忘れろ。な?」
林田「いったい何の話だよ! 感動のシーンみたいだけど全く感情移入できない!」
番場「あーあ、次に俺たちがヒロミに会える頃には、あいつはもうタイで女の子に変わってしまっているのかな…」
林田「……現時点でヒロミは男なの!? 俺ハナから女だと思って話聞いてたんだけど」
番場「男として男のヒロミに惚れてたお前と、身も心も女になりたかったヒロミ。2人の気持ちが交錯することは、きっとない」
林田「勝手に複雑且つセンセーショナルなドラマを展開するな! どんどんややこしくなるわ!」
番場「ちょっといい?……俺やっぱりいじめっ子役やだわ」
林田「続きが気になりだしてきたのになんでだよ! お前が言い出したんだろ?」
番場「さっきお前が言った通り、ちょっと俺の考え方は悪かったと思う。
だから、俺もこれからはお前のように、平和の象徴として生きていきたい!」
番場「俺は別に平和の象徴じゃねぇよ? そのイスはここ数百年ハトが座りっぱなし!」
林田「お前ハトが椅子に座ってるとこ見たことあるのか!? あいつら足が前後に生えてるのにどうやって座るんだよ!」
番場「言葉のあやだよ!
確かに、いじめを止めるのは難しいから、いじめられてる子と友達になることの方が大切なのかなという気はしますけど」
番場「じゃあこっちもシュミレーションしてみようぜ」
林田「シミュレーションだろ!さっきお前が言ってきたんじゃないか」
番場「細かい奴だなあ……お前が落ち込んでるいじめられっ子やって。俺が励ますから」
林田「どっちが先に言い出したんだよ!分かったよ……
あーあ、もう嫌だよ」
林田「ヘーイ!どうしたんだい浮かない顔して!またピーナッツバターサンドイッチに大嫌いな芽キャベツが入っていたのかい?」
番場「なんでアメリカドラマ口調なんだよ!だいたいピーナッツバターサンドイッチに芽キャベツ?どんなメニューだよそれ!
……俺いじめられてんだよ」
林田「ジーザス……涙が出ちゃうよ。元気を出すんだヒロミ」
番場「ヒロミじゃねえよ!? さっきのタイで性転換した奴じゃないから! 2人とも普通の日本人で頼む」
林田「おい、どうしたんだよそんなシケた顔して……決してよくはない顔がさらに悪くなってるぞ」
番場「失礼な奴だな!いつでも中の中くらいの顔だろ!」
林田「いや普段は下の下の中くらいだけど、そんな顔してちゃ下の下の下だよ。台無しだよ」
番場「元から不細工じゃねえか! しかもあんまり下げ幅がないっていうね。余計に落ち込むわ。ちゃんと励ませよ」
林田「お前、いじめられてるんだろ?」
番場「何で知ってるんだよ……」
林田「風の歌で聞いたんだよ」
番場「風の噂だろ!風の歌を聞くのは村上春樹だけだからな」
林田「お前がそんな顔してたら、俺の気分まで限りなく透明に近いブルーになっちまうよ」
番場「今度は村上龍かよ!なんかちょっと鼻につく言い草だな、胡散臭いというか」
林田「ところで、いじめられてつらいときには、ストレス解消が大切だ。ストレス解消に一番いいこと、それは正しく快適な睡眠だと思わない?」
番場「なんか急に話の方向が変わったけど…」
林田「良質な布団で眠ることができれば、いじめのストレスなんてすっかりなくなるよ。一括で150万払ってくれれば、最高品質の羽毛布団を提供できるんだけどなー」
番場「よくある詐欺じゃねえか! やっぱり胡散臭かったわ、人の弱味につけ込んでひどすぎるだろ」
林田「あと、先生の掌からやさしく降り注いだ、飲むと浄化される恵みの水…」
番場「怪しすぎるわ! 宗教とも何ともつかぬその感じ!
騙したり買わせたりする偽りの友情はいらないの! 本当の友達で来てよ」
林田「本当の友達ってなんだよ!挨拶交わしたら友達か?一緒に飯食ったら友達か?秘密を全部話さないと友達じゃないのか?
誰を信じたらいいんだ?自分は信じていいのか?俺って誰なんだ?
ああ、自分探しの旅に出たい!湯けむり温泉と旬の食材満喫ツアー行きたい!」
番場「自分探しにツアー旅行行くなよ! お前だけ他の客と覚悟が違って浮くだろ……そんなことどうでもいいんだよ!
『友達とは』なんて不毛なことを考えていいのは中学生まで!普通に仲良くなろうとしろよ、趣味の話とかしてさ」
林田「お前趣味とかあるの?」
番場「俺、お笑いが好きなんだ」
林田「マジでー?俺も俺も!」
番場「ほんとに?じゃあ、好きなお笑い芸人誰?」
林田「さんまとか、くりぃむしちゅーとか」
番場「あー、俺も好き!」
林田「コロッケとか」
番場「面白いよなー!」
林田「あとフルーツポンチ」
番場「……食いしん坊か!ここまで全部食い物の名前の芸人しか言ってねえじゃん」
林田「つまみ枝豆」
番場「しつこいよ!でもまぁ、こうやって趣味のことで談笑できたら、もう友達みたいなもんだよな」
林田「おい、俺たち2人ともお笑いが好きなんだからさ、もう友達みたいなもんだしコンビ組んで芸人にならないか?」
番場「ちょっと待てちょっと待て、話進めすぎだろ! こういうの返答に困るでしょ」
林田「そうと決まれば養成所に入ろう! え、入学金30万円がない?
大丈夫大丈夫、俺、昨日『50万振り込めば1億円もらえます』ってメールが突然来てさ、さっき振り込んできたから!」
番場「詐欺だよ! なんなら普通に入学金払う方が安いし! 気付け気付けバカ!」
林田「『うん!一緒に天下獲ろう!』『未来のお笑い界は俺たちの手の中だな!』」
番場「やる気出しちゃダメだろ騙されてるんだから!」
林田「……以上、我々バンバリンダの結成秘話でした!」
番場「全然違うよ!もういいよ!」
2人「「ありがとうございましたー!」」
審査員 点数 |
49 | 40 | 38 | 35 | 54 | 38 | 平均42.33 |
【審査員コメント】 ・前回よりも個々のボケのパワーが段違いに上がっていて驚きました。 シチュエーションや構成はベタでオーソドックスながら、ボケに独自性が出てかなり面白くなっています。 「スタバの注文」「ハトが椅子に座る」など、斜め上のボケがテンポよく繰り出されて楽しめました。 ただ、やはりまだまだオーソドックスの範疇を抜けきれていないところが惜しいかなと。 コミュニケーションや成田空港の辺りは先が読めるボケですし、芸人の下り以降でダレてしまいました。 詐欺のような後半急に出てきたボケでまとめるより、イジメに帰結した方がネタにまとまりが出るかと。 ・スタバのくだりはシンプルでいいですねー。あるあるを交えつつわかりやすいボケでした。 ヒロミもありがちかなと思ったんですが、性転換で意表を突かれました。 と、番場さんがいじめっ子役の時はよかったんですが、役割が逆になってから失速が始まりました。 ボケのシンオウルさが裏目に出た感じでしょうか……。マルチ商法やアメリカ風がハマらなかったです。 あと活字体の長文において、言い間違いはしつこく指摘しない方がいいですよー。 ・最後のくだりが「友達としていじめられてる子を慰める」という話から「仲良くなろうとする」という話に急に変わってて、それでいていじめとは関係ない展開だったんでちょっと違和感がありました 「アメリカドラマみたいな口調」やあからさまな詐欺などいいボケもあったんですが、会話の流れがぎこちなく感じますね こればっかりは慣れないと仕方ない部分もありますが、面白いボケをしっかりと面白く見せるにはちょっとでも自然なセリフ回しだと得するかな、と ・少しとっちらかり過ぎてるなあといった印象です。 その上1つ1つの流れが少しくどいので もう少し全体的にメリハリをつければスマートになるのではないのでしょうか。 ・粗削りな感じですけど、その流れの読めなさは割とプラスに機能していて良かったです。 中にはいきなり「なんでそんな件ぶち込んできたんだ」って思うような訳わかんないのとか意表を突かれて笑いました。 あと発言者表記が途中でズレちゃったせいで、「お前が言い出したんだろ」系が全部「いやお前だよ」状態なのもちょっと面白いんですけどそれは裏笑い的な感じです。 でも、最後20行くらい急に質がガクッと下がった印象で、それまでに感じていた良いものがそこにはありませんでした。そこが勿体なかったです。 ・けっこう勢いがあって押されましたね。役の雰囲気とかは出ていました。 ただ、ボケが割とありきたりな範囲で収まっていたので、さらなる作り込みに期待したいです。 また途中、どちらがボケでどちらがツッコミかが混ざっていたので、少し読みにくくて気になりました。もしミスだとすれば、ネタが完成した時によく確認してみてください。
銃:ペロペロペロペロ
剣:うわっ、ちょやめてやめてやめてやめて
銃:ペロペロペロペロ
剣:ちょ人差し指と中指の間を...
銃:ペロペロペロペロ
剣:ああっ気持ちよくなってきた...
銃:ペロペロペロペロ
剣:宣誓!!!私「剣」は、これからVサインをセックスアピールとして使用することを誓います!!!!!
剣:はい、というわけでね「ダンプ作ろうぜ」です!よろしく!
銃:あのねあのね
剣:ん?銃ちゃんどうしたの?
銃:大好きな広瀬香美さんの「ロマンスの神様」をみんなの前で歌ってみたいの
剣:そっか銃ちゃんは歌が好きだもんね。じゃあ聴かせてよ!
銃:ありがとう!では、聴いてください「ロマンスの神様」
♪テテテテッテテテ テテテテッテテレ テレレレレレ
財前直見のおしっこをろ過する小学校~
財前直見のおしっこをろ過する小学校~
児童が泣いて出てくるのは~
給食のスープが財前直見のおしっこだからなのかしら~
児童が泣いて出てくるのは~
保健室で財前直見のおしっこを注射されたからなのかしら~
(セリフ)
軍人さん軍人さん、私を買っておくれやす
軍人さん軍人さん、私を殺しておくれやす
京に生まれた悲しき舞妓
財前直見でございます
財前直見でございます
HEY!コナンがCM入るときに閉まる扉と同じタイミングで閉経した財前直見
HEY!生まれる前にお母さんが閉経したせいで子宮に閉じ込められた財前直見
HEY!一人称が「閉経」の財前直見
例)好きです、閉経と付き合って下さい!
もしもし~うん閉経閉経
閉経的には~、アフリカは~、糞
LOVE SONG財前直見のおしっこをろ過する小学校
側に居て当たり前と思ってたんだ
LOVE SONG財前直見のおしっこをろ過する小学校
空に向け俺は誓ったんだ
LOVE SONG財前直見のおしっこをろ過する小学校
バカな男が愛を歌おう
財前直見のおしっこをろ過する小学校~スノ神様どうもありがとぉ~~~
銃:どうもありがとうございましたぁ
剣:いやちょっと待って!!
銃:?(キョトン)
剣:いやキョトンじゃなくて
イントロは普通だったのに
最初は財前直見さんのおしっこの歌だし、セリフも財前直見さんの売春の歌だし
ラップも財前直見さんの閉経の歌だし、サビは純恋歌パクってるし財前直見さんのおしっこの歌だし
最後だけロマンスの神様っぽいし!!
とにかく財前直見一色なんだよ!!不謹慎な葬式か!!
銃:えー続きまして
剣:終わってない終わってない!何ツッコミ無視してんだよ!不謹慎な葬式か!!
銃:不謹慎な葬式ってなに...きもい...
剣:きもいってなんだよ!!人に失礼なことを!不謹慎な葬式か!!
あああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!
銃:?(キョトン)
剣:えー、フリップネタやりたいと思います「こんなゲームセンターは嫌だ」
えー、太鼓の達人だと思ったら
┗0=============0┛
\===========[______________]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ ∞∞∞ ∞∞田田田田田田∞∞∞∞∞ 0
...[二] ┏━━━━━━━━┓ l [二]
........□.│ ┌┬┐ ┃ / \ ┃ ┌┬┐ . □
)三(... ├┼┤ ┃/ \┃ ├┼┤ `)三(´
└┴┘ ┃ ┃ └┴┘
┌┬┐ ┃ ヽ / ┃ ┌┬┐
├┼┤ ┃ ● ● ┃ ├┼┤
└┴┘ ┃ / ̄\__,. ─ 、 ┃ └┴┘
┌┬┐ ┃ (⌒) ○ ┃ ┌┬┐
├┼┤ ┃ \_, ─、__/ ┃ ├┼┤
└┴┘ ┃ ┃ └┴┘
.....┏━━━━━┓ .┃ ┃┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫ ┗━━━━━━━━┛┣┳┳┳┳┳┫
○ ● ∫∬∫∬ ● ○
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
_○_ ._○_ _____ _○_ ._○_
不謹慎な葬式だ
銃:遺影がブリブリざえもんだ!!不謹慎!!!!
剣:えー、クレーンゲームだと思ったら
┗0=============0┛
\===========[______________]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ ∞∞∞ ∞∞田田田田田田∞∞∞∞∞ 0
...[二] ┏━━━━━━━━┓ l [二]
........□.│ ┌┬┐ ┃ / \ ┃ ┌┬┐ . □
)三(... ├┼┤ ┃/ \┃ ├┼┤ `)三(´
└┴┘ ┃ ┃ └┴┘
┌┬┐ ┃ ┃ ┌┬┐
├┼┤ ┃ ┃ ├┼┤
└┴┘ ┃ I P P O N ┃ └┴┘
┌┬┐ ┃ ┃ ┌┬┐
├┼┤ ┃ ┃ ├┼┤
└┴┘ ┃ ┃ └┴┘
.....┏━━━━━┓ .┃ ┃┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫ ┗━━━━━━━━┛┣┳┳┳┳┳┫
○ ● ∫∬∫∬ ● ○
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
_○_ ._○_ _____ _○_ ._○_
不謹慎な葬式だ
銃:遺影がモニターになってて、それを利用してIPPONとってる奴がいる!不謹慎!!!
ってツッコんでる場合じゃない!!剣くんがおかしくなっちゃった...
私が助けなきゃ!!!
剣:えー、財前直見の飼ってるザリガニをレイプしましてねー
そしたら子供を産んじゃいまして
財前直見にちなんで「中出し」と名付けましたー
銃:ああ、何すればいいかわからない!
やばい漫談に入ってるし財前直見に全然ちなんでない!
でもレイプにはちなんでる!!!合格!!!!!
剣:はいどーもー、スリムクラブでーす!おまんこおまんこ
銃:違う!スリムクラブはそんなツカミをしない!!
あれ?してたかも...してた!してた!
思いだしました!!ありがとう剣くん!!!
剣:島田紳助のバキュームフェラのものまねやりまーす!!
ぷはぁー ぷはぁー ぷはぁー ぷはぁー
銃:すごい!!バキュームフェラなのに吐き出す音がしてる!!!
さすが紳助兄やん!!!紳助兄やん!!!!!!
剣:はい、というわけでスリムクラブのショートコントォー!!!
銃:スリムクラブまだ続いてた!!!早く助けなくちゃ!!!
剣:ふぁー今日も良い天気だなぁー、あれ内間くん?内間くん?
1 2 3
─ ─ ─
1│ │ │ │ タテのカギのヒント 1:おもしろいもの
─ ─ ─ . .2:おもしろいもの
│ん│ん│ん│ .3:おもしろいもの
─ ─ ─
│こ │こ│こ│
─ ─ ─
うわーー!内間くんがお下劣クロスワードのタテのカギになっちゃったー!!
銃:やばい完全にやばい!!はっそうだ!!剣くんを戻す方法を思いついた!!!!
お願い!!!戻って!!!!!
剣:えー続きまして、内間くんの嫁のクリトリスを僕ののどちんこと入れ換え...
銃:剣くんへ、聴いてください
♪テテテテッテテテ テテテテッテテレ テレレレレレ
財前直見のおしっこをろ過する小学校~
財前直見のおしっこをろ過する小学校~
児童が泣いて出てくるのは~
給食のスープが財前直見のおしっこだからなのかしら~
児童が泣いて出てくるのは~
保健室で財前直見のおしっこを注射されたからなのかしら~
(セリフ)
軍人さん軍人さん、私を買っておくれやす
軍人さん軍人さん、私を殺しておくれやす
京に生まれた悲しき舞妓
財前直見でございます
財前直見でございます
HEY!コナンがCM入るときに閉まる扉と同じタイミングで閉経した財前直見
HEY!生まれる前にお母さんが閉経したせいで子宮に閉じ込められた財前直見
HEY!一人称が「閉経」の財前直見
例)好きです、閉経と付き合って下さい!
もしもし~うん閉経閉経
閉経的には~、アフリカは~、糞
LOVE SONG財前直見のおしっこをろ過する小学校
側に居て当たり前と思ってたんだ
LOVE SONG財前直見のおしっこをろ過する小学校
空に向け俺は誓ったんだ
LOVE SONG財前直見のおしっこをろ過する小学校
バカな男が愛を歌おう
財前直見のおしっこをろ過する小学校~スノ神様どうもありがとぉ~~~
剣:!!!!!!!!この歌は?ううっ!!
........銃ちゃん??
銃:剣くん!!!!!!!
ガキィーーーーン!!!!!!!
ギャギャギャギャギャ...........
抱き合った瞬間に火花が散った
2人はベイブレードなのでした
審査員 点数 |
58 | 89 | 65 | 73 | 76 | 71 | 平均72.00 |
【審査員コメント】 ・僕はこの世で君が富士山噴火の次に恐ろしいです。 全編通して下ネタと不謹慎ネタの二刀流なので多少引いてしまったのは確かなのですが、 「私を殺しておくれやす」「お下劣クロスワード」など破壊力抜群のフレーズに何度も噴きました。 歌詞のリフレインやオチのナンセンスさもいいですし、総合的な完成度もかなり高かったです。 後はもう少し下ネタの取捨選択といいますか、爆発力を保ったまま引かせる要素を抑えればなお笑いやすくなると思います。 「最後だけロマンスの神様」とか正統派のボケも良かったので、そういうやりとりを経てから剣を壊しても良かったかと。 間違いなく好き嫌いは分かれますが、もしこのセンスを保ったまま万人受けするように仕上がったらバケモンになると確信しました。 ただもうなんというか、君はそのままでいてください。世界平和のために。 ・バカヤロウ。 型破りとはまさにこの事。なんでもあり。ぶっちゃけ漫才の原型すら留めてないですけども。 お下劣クロスワードのタテのカギはヒドイ。なんだこれ、サイテーなのにちょっと上手いし! 爆笑した回数で言えばトップクラスです。 せめてオチ前くらいはもう少し漫才の形を成して欲しかった点、 2度目の歌で歌詞をいくらか変えて欲しかった点。 以上の2点が改善された漫才だったら、間違いなく優勝筆頭候補でした。 ・41行じゃねえか危ねえな!行数カウント間違えてたら天然亭の二の舞になるところでしたね 「お下劣なクロスワード」とオチでめちゃくちゃ笑いました ただロマンスの神様とフリップ芸の部分は大技な感じでしたがそこまで破壊力を感じず。 後、ぶっ飛んだことやってるのに銃の方はなんとか漫才としてのていは守ろうとしてるのが微笑ましかったです ・ここまで突き抜けられるともう何も言い様がないなあ。 ボケの発想のぶっ飛び具合はもういうこと無いんですけども 今回は下とブラック一辺倒だったので ちょっと後半感覚が麻痺しちゃったかなあと。 欲を言えばもうちょっと漫才っぽく終わらせて欲しかったかなあと。 ・ボケ単体がもう十分面白い一方で、ウケを狙うポイントが露骨であざとく感じる面も。 クロスワードの「おもしろいもの」みたいに本編では深くツッコまずに読む人に勝手にツッコませとく感じのは、「システムの冗長設計」みたいでカッコいいです。 <marquee width=”40” onclick=”this.stop()” ondblclick=”this.start()”>思い切りの良いバカを演じられるのとか羨ましい限りだぴょん</marquee> ・大分ぶっ飛んでますが、少なくとも伝わる人にはちゃんと笑いが伝わるようなしっかりとしたネタ構成で好感が持てます。 歌が長い分手数が減ってしまったのが惜しいところですが、まぁ間違いなくどちらかと言えば面白かったです。 ところで、内間くんは「ヨコのカギ」なんじゃないでしょうか。
鞘師(さやし):神の息吹です
和田(わだ):頑張って… (以下略)
鞘師:略すな! ちゃんと言え!
和田:頑張って漫才をやっていきましょうよ。
突然ですけど最近 犯罪…(中略)…したいんですよ。
鞘師:だから略すなって! え!? 犯罪したいの!?
和田:違うよ。
突然ですけど最近 犯罪が多いのでちゃんと対処できるようにしたいんですよ。
鞘師:最初からそう言えよ!
でも確かに犯罪多いですよね。俺が知ってるのは架空請求とかね。
和田:過呼吸要求?
鞘師:過呼吸を求めるな! 架空請求だよ!
和田:あぁ架空請求ね。でも僕、対処の方法を知らないんですよ。
鞘師:じゃあ俺が対処するからお前が架空請求として電話してきてよ。
(着信)
鞘師:もしもし。鞘師ですけど。
和田:鞘師さん、あなたが利用したアダルト動画の料金を払って下さい。
鞘師:そんなの心当たりが無いですよ。
和田:心当たり無くても払って下さい。
鞘師:何でだよ!
俺が見てるサイトは・ホモ動画 ・人妻の底力 ・ホモによるホモのための動画 ・ゲイは身を助ける ・素人美少女募集中
・HomoTube ・エロ動画♂ ・美男子とラグビー部のぶつかり合い動画 ・ゲイムービー ・ニコニコ動画
くらいしか無いよ。
和田:怪しいの結構あるじゃないですか。しかも7割ホモ系だし。
鞘師:あなたはどのサイトの人ですか?
和田:ホモ中毒。
鞘師:新しいやつ出てきた!つーかあなたもホモ系じゃないですか!
和田:とりあえず払って下さい。……あ!体じゃなくてお金で払って下さい。
鞘師:体で払わねえよ!っていうかお金でも払わねえよ!
和田:では料金を発表しますね~♪
鞘師:楽しそうだね。払わないからな。
和田:まず入学金が20000円+消費税
鞘師:何処にも入学してないから! 入会金だろ!
和田:で利用料が月々6000円+消費税+相続税
鞘師:なんも相続してねえよ!
和田:+NHKの受信料
鞘師:ちゃんと払ってますから! しかも何で受信料をお前に払うんだよ!
和田:+日本テレビの受信料
鞘師:受信料いらないんだよ! 何のためのCMだよ!
和田:合計で50000円です。
鞘師:ちゃんと計算したの!? そんなピッタリになる! ?
和田:こっちはな警察に連絡してもいいんだぞ!
鞘師:すればいいじゃん、自滅で終わるだけだから。
和田:なるほどずいぶん余裕と屁をぶっこいてるな、こっちにはな最終兵器があるんだよ。
鞘師:何故、おならしたと思ったんだ!
まぁ最終兵器って言っても、どうせ大したこと無いんだろ。
和田:ハハハッ お前のその発言に思わず笑ってしまったよ。
大したこと無いだって?
その通りだよ!
鞘師:合ってたのかよ! お前、とことん不利だからね!
和田:お前はかなり余裕だな。
こういう電話が来たんだから、もっとパニックになって過呼吸になれよ!
鞘師:過呼吸要求するな!
和田:とりあえず…さっき言った50000円を明日の午後5時、○○町の交番の前にお前が直接持ってこい。
鞘師:よく警察の前で待ち合わせできるな! 度胸だけ認めてやるよ。
和田:絶対に警察に通報するなよ。
鞘師:しなくても捕まりそうだよ!
それより俺がお金払う前提で話を進めてるけど払わないからね。
和田:え?払わないの?
鞘師:さっきからずっと言ってたよ!何で今、新鮮に驚くんだよ!
だからそんなの入会した覚えが無いから。
和田:いや、でもうちの会社の社員6号がお前が入会したのを確認してますから。
鞘師:何で社員を番号で呼ぶんだよ! 刑務所か!
ちなみにあなたは何号ですか?
和田:マジックミラー号です。
鞘師:何でだよ! 番号じゃねえのかよ!
つーか、あなたの会社の人が確認したか知らないですけど俺は払いませんから。
和田:そんなこと言ってたらお前の家に電車で行くぞ!
鞘師:何で電車限定なんだよ!
家に行くって俺の家の場所知ってるの?
和田:………ち…千葉県?
鞘師:探ってくるなよ!
和田:待てよ。確か電話番号が「03」から始まるから… 東京だ!
鞘師:市外局番! 誰でもそこまでは分かるから!
和田:たとえ、お前の家の住所を知らなくても100000円で探偵に頼んでやるからな!
鞘師:それじゃ俺から金を取れたとしてもお前は赤字じゃねえかよ!
和田:さっきから揚げ足ばっかり揚げやがって。
鞘師:そんなに揚げてねえよ! 何で1回揚げたやつをもう1回揚げるんだよ!
揚げ足を揚げるんじゃなくて揚げ足を取るんだろ!
和田:何、テンションアゲアゲになってんだよ!
鞘師:なってねえよ!
和田:グチグチうるせえよ! このクレーマー4号が!
鞘師:俺も番号で呼ぶのかい! しかもクレームじゃないし!
和田:もうお前じゃ話にならない! 責任者出せ!
鞘師:家だよ! 責任者いねえよ! お前こそ責任者を出せよ!
和田:分かったちょっと待ってろ。社長のひろみ号を呼ぶから。
鞘師:ひろみごう………… 郷ひろみ!? あの人何してんだよ!
和田:(保留音) おしりかじり虫~おしりかじり虫~
鞘師:保留音他にないのかよ。
和田:(保留音) バミってバミってバミってなんぼ バミってなんぼの商売だ
鞘師:歌詞が違う!
和田:ダメだ。社長は今は部下に席を外されてるから。
鞘師:部下にいじめられてんじゃねえかよ!
和田:とりあえずさっさと金払えよ!このクレーマー5号が!
鞘師:何で数が増えたんだよ!
和田:こっちはな、ちゃんと利用規約にも書いてあるんだよ!
鞘師:利用規約?
和田:そうだよ利用規約だよ!
「当社のサービスを利用するには下記に同意…(以下略)」
鞘師:略すなら最初から言う必要無かったんじゃねえの!?
さっきからずっっっっっっと言ってるけど金は払わねえよ!
和田:そのセリフそのままお前に返してやるよ!
鞘師:返すなよ! そっちで処理しろや!
和田:バーカ
鞘師:何故急にただの悪口が!?
和田:いいか!耳の穴という穴を全てかっぽじってよく聞けよ!
鞘師:二つしかねえよ!
和田:俺達、悪徳業者はな
鞘師:認めちゃダメだよ!ちょっと一旦ストップ!
鞘師:悪徳業者は自分のこと悪徳って言っちゃダメだから
和田:へー。そうなんだぁー。
鞘師:他にも言いたいことは沢山あるけどな!
和田:でも勉強になったよ。架空請求にはこう対処するのか。
鞘師:架空請求が特殊過ぎで対処もくそもねえよ! どういうつもりだよ!
和田:すいません。いい加減にします。
鞘師:お…おう。
鞘師&和田:どうもありがとうございました。
審査員 点数 |
36 | 42 | 8 | 45 | 28 | 52 | 平均35.17 |
【審査員コメント】 ・序盤のホモが伏線かと思いきや1回も再登場がなくて目を見開きました。 それはともかく。決して悪くは無いんですが、取り立てて突き抜けて良かった部分もなかった印象です。 全体的に想定内のフレーズでまとめた感じで、意外性や斬新さに欠けた感じでした。 文章が上手く読みやすいネタだったため、何でもいいから武器が1つあるだけでだいぶ変わると思います。 保留音の下りはめっちゃ好きでした。なんか知らんけど「歌詞が違う!」がツボにハマってしまいました。 ・可も無く不可も無く……なんとも言い難い漫才でした。 余裕と屁をぶっこく、揚げ足を揚げる等、言葉遊びには高い技術を感じます。 ツカミの(略)もなかなか斬新でした。 一方、全体的にはボケがばらばらと散らかっており、展開も平坦だったので、まとまりと抑揚に欠けていました。 途中でツッコミが動画サイト羅列しましたけど、その1回しかボケないなら、そういう台詞はボケから言った方がいいかと。 ・手数はなかなか多いと思うんですが、ハマるボケがちょっと無かったです。ボケとしては成り立ってるけどただそれだけ、っていう印象でした ・色々惜しいなあ。 悪くはないんですけどもう一歩という感じです。 ・ボケもツッコミも分かりやすいのですが、全体的な印象としては非常に安直に感じました。 特にツッコミがワンパターンで圧倒的にユーモア不足なのが、安直な印象に拍車をかけてます。 それ次第で もうちょっと活かせそうなボケもいくつかあったので、その工夫が大事になると思います。 ・キャラが微妙に新しい感じがしました。サラッと裏を突くボケ方が出来るのは良いですね。 とりあえず全体的にはしっかりしたネタで良かったと思うのですが、 ボケ単体としては特別目を見張るボケが無かったのが惜しいところです。工夫されている方だとも思うので難しいところですね。 保留音がおしりかじり虫ってのはツボでした。
木工用:お楽しみ会が懐かしいー
ボンド:あったね、そんな響きの会
木工用:週一でクラスで内容決めて月末に行うのー
ボンド:皆で何やりたいか出し合って多数決で決めたりするんだよね
木工用:でもねー、僕は劇がやりたかったんだけど一回も採用されたことなかったのー
ボンド:うーん、多数決になるとあんまり人気でないのかなー
木工用:一年間ひたすらフルーツバスケットをやりまくってたのー
ボンド:飽きろよ!小学生と言えども飽きろよ!
木工用:だからねー、今日この場を借りて劇をやりたいなーって思ってるのー
ボンド:えっ、ここで?
木工用:うん
ボンド:二人で?
木工用:二人が嫌だったら劇団ひまわりの人呼ぶ?
ボンド:迷惑だよ!今からじゃ間に合わないだろうし。
分かったよ、二人で劇やろうか
木工用:やったー!僕赤ずきんちゃんの赤ずきんちゃん役がずっとやりたかったのー!
ボンド:せめて女の子がやりたがると思うんだけどなー。じゃあ僕は狼役すればいい?
木工用:うん、おばあちゃんを踊り食いしてベッドで寝ててー
ボンド:丸呑みね!間違っちゃいないかもしれないけど!
木工用:コンコン、ガチャッ、おばあちゃーん、赤ずきんだよー、お見舞いに来たよー
ボンド:ああ、赤ずきんや来てくれてありがとうねえ
木工用:あれー、おばあちゃんのお耳はどうしてそんなに大きいのー?
ボンド:それはね、お前の声をよーく聞くためだよ
木工用:じゃあおばあちゃんのお目目はどうしてそんなに大きいのー?
ボンド:それはね、お前の事をよーく見るためだよ
木工用:じゃあおばあちゃんのお口の周りにはどうして血がこびりついているのー?
ボンド:あ、丸呑みじゃなかった!獣としての捕食をしっかりと行っていた!
木工用:さぁ、赤ずきんにばれちゃうねー、狼さんはどうすればいいかなー?
ボンド:え?えっ、えっ?
…ガブー!
木工用:いやああああああああ!!!!!!!!!!!
ボンド:追い詰められて証拠隠滅のために赤ずきんちゃんを食い殺してしまった!
どうしよう!この後どうしよう!
木工用:(少し離れて)コンコン、ガチャッ
ボンド:ん?
木工用:おばあちゃーん、青ずきんだよー、お見舞いに来たよー
ボンド:末裔!末裔がお見舞いに来た!
えー、青ずきんや来てくれてありがとうね
木工用:あれー、おばあちゃんのお耳はどうしてそんなに大きいのー?
ボンド:それはね、お前の声をよーく聞くためだよ
木工用:じゃあおばあちゃんのお耳はどうしてそんなに大きいのー?
ボンド:… そ、それはねお前の声をよーく聞くためだよ
木工用:じゃあおばあちゃんのお耳はどうしてそんなに大きいのー?
ボンド:お前が聞く耳を持てよ!こっちは頑張って耳大きくしてんだよ!
木工用:さぁ、聞く耳を持たない悪い子に狼さんはどうするのかなー?
ボンド:え?えっ、えっ?
…ガブー!
木工用:いやああああああああ!!!!!!!!!!!
ボンド:制裁として青ずきんを食い殺してしまった!躾にすりゃなりやしない!
木工用:(少し離れて)コンコン、ガチャッ、おばあちゃーん、黄ずきんだよー、お見舞いに来たよー
ボンド:末裔がどんどんお見舞いに来る!
黄ずきんや来てくれてありがとうねえ
木工用:わぁ、この家獣臭いね
ボンド:本物のおばあちゃんだった時の場合のデリカシーよ!
…ガブー!
木工用:いやああああああああ!!!!!!!!!!!
ボンド:ダメだ!食い殺す流れがスムースになってる!どうしよう!
木工用:(少し離れて)コンコン、ガチャッ、狼さーん、緑ずきんだよー
ボンド:ガブー!
木工用:いやああああああああ!!!!!!!!!!!
ボンド:こいつ勘付いてやがった!これは先手取って食い殺すしかなかった!なかったんだ!!
木工用:(少し離れて)コンコン、ガチャッ、おばあちゃーん、鬼退治に来たよー
ボンド:いや「赤ずきん、青ずきん、黄ずきん、緑ずきん」の流れで桃色ずきんが来るかと思いきや桃太郎が来たー!
ガブー!
木工用:いやああああああああ!!!!!!!!!!!
でも残ったお供の犬と猿とキジが負けじとガブー!ガブー!ガブー!
ボンド:うわああ!!遂にしっぺ返しが来たああ!!!
木工用:でもこんな小動物に負けてらんないよねー?どうするのー?どうするのー?
ボンド:え?えっ、えっ?
…本当にどうすればいいの!?なんも思いつかないよ!?
木工用:とりあえず雄たけびをあげてー
ボンド:雄たけび?…うおおおおおおおおおお!!!!!!
(テレレレッテッテー)
木工用:おめでとう!狼はAcid Black Cherryに進化した!
ボンド:なんなんだよ!マジでなんなんだよこれ!
木工用:さぁ、反撃を!反撃を!
ボンド:え?えっ、えっ?
…喰らえ、Acid Black Cherry Fire!
木工用:いやああああああああ!!!!!!!!!!!
いやああああああああ!!!!!!!!!!!
いやああああああああ!!!!!!!!!!!
ボンド:三匹分の悲鳴が!三匹分の人間味のある悲鳴が!
名前しか聞いたことないバンドの名前を模したドラゴンになってしまった!
こうなったら、仕方ない!何が来ても焼き尽くしてくれるわー!
木工用:(少し離れて)コンコン、ガチャッ、すいませんCDにサインしてもらってもいいですかー?
ボンド:あ、多分Acid Black Cherryのファンだこの人!
いつも応援ありがとうねえ!
木工用:ねえねえAcid Black Cherryさん、Acid Black Cherryさんって狼に育てられたって本当ですか?
ボンド:狼に育てられた狼がAcid Black Cherryになってるからなんら間違いはないねー!!
木工用:うわーすごーい、これからも頑張って下さーい(立ち去る)
ボンド:生存者が出た!そして応援されるってこんなに嬉しいものとは!!!
木工用:コンコン、ガチャッ、漁師です
ボンド:うわあ!多分さっきのファンの子リークしやがったー!
喰らえ、Acid Black Cherry Fire!
木工用:いやああああああああ!!!!!!!!!!!
ボンド:仮にも漁師なんだったら狼が突然Acid Black Cherryになった時の対策ぐらいしておけー!!!
うおおおおお!!!次は誰だあああああ!!!
木工用:(少し離れて)コンコン、ガチャッ、おばあちゃーん、オレンジずきんだよー、お見舞いに来たよー
ボンド:ああ、まだ赤ずきんの末裔が残っていた!
オレンジずきんや来てくれてありがとうねえ!
木工用:あれー、おばあちゃんの頭はどうして8つあるのー?
ボンド:知らない内にヤマタノオロチみたいになってるー!
喰らえ、Acid Black Cherry Fire!略してA.B.C-F!!!
木工用:…?
ボンド:あれー!調子に乗って略称つけたら全然効いてないー!!
木工用:お母さんが作ってくれたオレンジのずきんにはドラゴンの炎を防ぐ効果があるのー
ボンド:イベントで貰えるレアアイテムみたいになってる!
えーい、でも食い殺せば話は別のはずだー!うりゃー!!
木工用:喰らえー、ドラゴン族封印の壺
ボンド:あ、遊戯王でしか聞いたことない単語出てきた
うわあああああああ!!!!!!!!!!!
木工用:こうしてオレンジずきんはAcid Black Cherryが入った壺をファンに売りつけて大金を得ましたとさ
めでたしめでたしー
ボンド:…本当にこんなことがしたかったの?
木工用:ちょっと思ってたのと違ったー
ボンド:じゃあ無駄な時間だったよ!!!
斑鳩:はいどーもー、漫才の神でーす!
円城:しゅたっ。
斑鳩:ねー、降臨しましたみたいな効果音ありがとうございますね!
えー、私達は斑鳩千和と相方の二人でゆりしぃ~ズって女の子コンビやってます。皆さんいっぱい笑っていってくださいね!
円城:……家に帰りたい。
斑鳩:おっと神は気まぐれ! いやいや相方ぁ、まだ出て来たばかりですから、もっとやる気出して漫才やってきましょうよー!
円城:……家に、帰して。
斑鳩:いやいやそれは意味変わってきちゃうから! 私が相方を誘拐してきたみたいになっちゃうでしょ!
円城:お家に返してよー。えーん、えーん。
斑鳩:ちょ、やめてよ!? ち、違いますからね!? 相方のお茶目ですからねこれは!
円城:……人殺しー。
斑鳩:それは本当にやめろよ! そこまで言われたら立派に名誉毀損になるわ! もー、変な事言ってないでちゃんと漫才しましょうよ。
円城:……いやだ。
斑鳩:相方?
円城:……いやだよー!! 家に帰りたいよー!! お家に、お家に帰してよー!! お母さんの作ったシチューが食べたいよー!! うえーん!!
斑鳩:相方ァァァァァ!? 何この静寂を劈くホームシック! いきなり過ぎてやばい!
いやいやちょっと落ち着いてよ。あれだったら漫才の後に帰省でもなんでもしなさいよ! 頼むから漫才は普通にしよう!?
円城:いやだ! ……私は、あなたの嘘には、もう愛想が尽きたんだ!
斑鳩:……何を言ってるのん?
円城:斑鳩千和、あなたはいつもそう。私はあなたの操り人形じゃない! このドールマスター!
斑鳩:ドールマスター!? すっげえ言われよう! 何か中二心をくすぐられる!
いやいや、相方ぁ。一体何があったのさ。そんなに声を荒げちゃって……。
円城:……私は、早く自分の元いた世界に帰りたいのです。あの……妖精王国アンダインに!!
斑鳩:えー、皆様すいません漫才はここで中止です。……何だってえぇぇ!?
円城:……私を、妖精王国アンダインに帰して下さいぱたぱた!
斑鳩:いや口でぱたぱた言われても分からんし! ちょっと話を整理させてくださいよ。何言ってんの? 妖精王国?
円城:はい、私は妖精王国アンダインから来た妖精……エンージョ。
斑鳩:オークレイジーガール……。何言ってんだこいつ……気でもふれたのかこいつ……。
円城:……私は、斑鳩千和に妖精王国から誘拐されて、日本に連れてこられた妖精なのです!
斑鳩:なんだこいつゲロやべえじゃねーか!!
円城:さあ、ドールマスター斑鳩千和! 私に聖杯を返しなさい!
斑鳩:まだ全然設定にピンと来てないんですけどね! いやいや誰か助けて! 私の相方、変な事言い出してる!
円城:変な事を言ってるのはあなたの方です! 何故記憶を失くしたフリなどするのですか! この嘘つき!
斑鳩:えぇぇー!? いやそんな事言われましても! 記憶がどうとかじゃなくて、ただ単に意味が分からないんだって! 私、何かしました!?
円城:何を今更そんな事……妖精たちの住むリップル村を焼き払った、薄汚い人間め……!
斑鳩:本当に記憶が無いってば! 焼き払った記憶も、妖精の村に訪れた記憶も!
円城:下卑た笑顔を浮かべながら「ウシャシャシャシャ、上玉だァ! 来な! アタシの漫才の相方にしてやるぜーッ!」と言ったのを忘れたのですか!!
斑鳩:私そんな悪い奴だったの!? しかも何でその私、妖精と漫才やろうと思っちゃったんだろう!
円城:えーんえーん、早く家に帰してよー!
今は亡きお母さんの作った聖なる山羊†ホーリーゴート†のミルクで作ったシチューが食べたいよー!
斑鳩:いやさっきのシチューの話、そんな悲しい話だったのかよ!
いやいや、私そんなエンージョさんの家族を皆殺しになんかしてませんから……。
円城:この期に及んでそんな事を! そうやって妖精の命を弄んで! この……神様気取りが!
斑鳩:あ、それ私が一番苦痛を感じる罵倒! 漫才の神とか言ってすいませんでした!
自分でそう言ったら面白いかなって思って! 新しいかもしれないなと思って言ってしまいました!!
円城:……と言う事で、早く妖精王国の秘宝、聖杯を返すのです!
斑鳩:いやもう、さっきからこの言いがかりどうにかしてよ……。私にはもう手に負えない奴ですよこれ……。
ええっと……大変失礼ですが、聖杯って一体どんなものでしょう……?
円城:妖精王国アンダイン建国神話の中に語られるノーマンズランドの三大秘宝の一つに数えられる秘宝聖杯それを手にしたものはその底に沈殿した膨大なる魔力
を得る事であらゆる事象の改変を可能にし更に王の資質を得ると伝えられているそもそもこのアーティファクトがノーマンズランドに現れた時代は良く分か
っておらず元々は大神イオランテの流した血を凝縮させたもので古代の国々はこの聖杯を奪いあって戦争を繰り返し、
斑鳩:怖い怖い怖い怖い!! 知らない言葉で知らない設定を無呼吸で語らないで!!
円城:さあ、聖杯を……。
斑鳩:いや、そんな事言われても、私そんなマジックアイテム持ってきてませんから!
円城:斑鳩千和、いや、ドールマスター。いや、絡繰人形師。いや、地獄の七色浄瑠璃仙人。
斑鳩:せめてドールマスターで統一してよ! 何だ最後の!
円城:……聖杯はドールマスターがいつも持ち歩いているはずですよ。
斑鳩:持ち歩いてる……? な、何だろう。鞄とかに入ってる?
円城:……いつも、入れてある。
斑鳩:はあ? 本当に何だろう……。でもとにかく、それさえ返せば大人しくなるのかな。
じゃ、ちょっと待ってて、鞄持ってくるから。いやー皆さんもごめんなさいね! 漫才中断しちゃって! 直ぐ戻ってきますので! じゃ!
円城:……プラレートタイルワムルアットヌアチャートチュアタイー。ペンプラチャーラットパタイコーングタイトゥックスーワン。ユーダムロングワイダイタング
ムワーン。ドゥーアイタイルワンマーイラックサーマックキー。タイニーラックサゴップテートゥングロップマイクラー
斑鳩:ただいまーあと次からタイ国歌で場を繋ぐの二度としないでくれるかな?
円城:……それは分からない、妖精は気紛れだから。
斑鳩:無いと思うけど羽根をもぐよ! ……えっと、一応バッグ持ってきたけど、この中にある?
円城:ある……感じる。その、麻袋の中から……。
斑鳩:鰐皮のバッグね! 人の鞄のこと麻袋とか言うなよ!
えー、どれだろ……。聖杯かあ……ん、このペットボトル?
円城:……違う。
斑鳩:手帳?
円城:……違う。
斑鳩:えー……あと入ってるの、スマホ。
円城:……何も、感じない。
斑鳩:いや、あー……? …………えー、まさか……財……布?
円城:強い魔力を感じます……!
斑鳩:ぶっ飛ばすぞどちくしょうめ!! これ私の財布だよ!! 私の全財産の入った、お財布ですよ!!
円城:……ここにあったのですね、三大秘宝……!!
斑鳩:私・の・財・布!! このやろー、始めからそれが狙いかァァー!!
相方ァ! そうやってネタを通してお金をせびろうとするの、私は凄く良くないと思う!!
円城:さあ、それを渡して……。妖精王国アンダインを救う為に……!
斑鳩:くそぉ、渡すものかー! 帰りにコンビニで振り込もうと思っていた光熱費を、渡してなるものかァー!
円城:……お願いします! その魔力の力があれば、私は元いた世界《ノーマンズランド》へと帰ることが出来るのです……!
斑鳩:知らないよ! そんな力無くてもあんたは新幹線で実家に帰れるだろうが!
円城:具体的に方法を言うと鏡を媒介に異次元通路《ゲート》を召喚する方法を使いますしかしこの時は膨大な魔力を消費するため術者本人の体を流れる魔力《オド》と
世界を構成する四元素として中空に存在する魔力《マナ》の力を掛け合わせなければ発動しない万一《マナ》の力を借りる事に失敗してしまった場合召喚した異次
元通路《ゲート》の暴走により最果ての十八次元空間へと閉じ込められマイハリアポテックス廟のイドウリアに四肢を指先から腐食させられて最終的にイワシにさ
れてしまうという恐ろしい
斑鳩:やかましいわ!! そんな謎設定で私は騙されないからな! と言うか何で唐突に最後の方でイワシに変身させられてるんだ! 怖い!
円城:……と言う訳で、妖精エルニーニョの名において命ずる。
斑鳩:あんたエンージョじゃなかったのかよ、異常気象みたいになってるよ。
円城:その財布の中身の魔力を……私に!!
斑鳩:財布って言った! いまコイツ財布って言ったあ!!
円城:さあ、早く!! 魔王ボルボゾーラの復活を、止めるのです!!
斑鳩:くっそこの期に及んで新しい設定まで織り込み始めた! さっきまで魔王なんて一言も言ってなかったのに!!
円城:その二万円を!
斑鳩:ついに魔力ですら無くなった!! 具体的な金額、さてはあんた私がATMでお金下ろしてるの、見てたな!?
円城:……さあ! ……さあ、さあ!!
斑鳩:もう何なんだよこいつー! 目の色が違うよー!
金は人の心を狂わせるよー! こんな手の込んだ詐欺初めてだよー! やめてー! 私のお金で世界を救おうとしないでー!
円城:光熱費と、妖精王国アンダインの一千万の命、どっちが大切だと思ってるの!?
斑鳩:私の生活と大量の命を天秤にかけるなよー! 断りにくくなるだろー!
円城:二万円ちょーだい♪ 二万円ちょーだい♪ 諭吉さんが二枚ーだ、二万円ちょーだい♪
斑鳩:唐突に二万円ちょうだいダンスまで始めた! もう設定とか完全無視じゃねえか!!
もー……もぉー……もぉぉー!!
円城:……二万え、
斑鳩:ウシャシャシャシャ!! アタシは地獄の七色浄瑠璃仙人、斑鳩千和だぜーッ!!
円城:……?
斑鳩:妖精王国アンダインなど知ったことか! 貴様は未来永劫、私と漫才をし続ける運命なのだー!
そして、この聖杯の力を借りて、私は漫才の神になるのだー! ウシャシャシャシャー!
……と言う事で、この聖杯は、絶対に渡さーん!!
円城:……。
斑鳩:そ、そういう事なのだーッ。……渡さーんっ。……分かったかーっ。…………分かったかー。
円城:……。
斑鳩:じゃ、光熱費払ってきまーす! と言う事で、バイビー!
円城:……あ、逃げた。
円城:……。
円城:……。
円城:……えー、一旦実家に帰って、両親を安心させまーす。ありがとうございました。
審査員 点数 |
80 | 67 | 33 | 80 | 58 | 75 | 平均65.50 |
【審査員コメント】 ・ここまでキャラのパワーのみで笑いをもぎ取るスタイルも珍しいですね。清々しいです。 正直序盤は電波設定の羅列が少し冗長に感じられたのですが、財布の下りからの加速が凄かったです。 これまで丁寧に積み立ててきた設定を破壊し、「イワシにされる」「ボルボゾーラ」などのフレーズを盛り込む辺り抜け目無い。 そしてだめ押しの2万円ちょうだいダンスで完全にやられました。今大会で一番好きなフレーズかもしれません。 現時点で十分ぶっ飛んでて面白いんですが、前半にキラーワードがあと1つくらい欲しかったです。 また、円城がお金を欲しがる具体的な理由があっても良かったかもしれません。 しかしツッコミ面白いなぁ……「なんだこいつゲロやべぇじゃねーか!」はプライベートで使わせて頂きます。 ・羨ましい…。このRPG染みた世界観というか、厨二病の思考というか、フレーズセンスに憧れます。 どっかのサイトから引用しまくったあかつきの天理ちゃんよりずっと演者の狂気や異常さが伝わってきます。 漫才の中でのキャラクター作り、またその崩し方は絶妙でした。 しかし、そのキャラクターが完璧過ぎました…。 どういう事かと言いますと、世界観を作り込み過ぎた故に、妖精の国の世界観に慣れてしまい、 円城さんの台詞がボケとして見れなくなってしまったんです。 また、中盤のタイ国歌や終盤のイワシのような世界観無視したわかりやすいボケ、つまり”遊び”も少なかったんです。 そのため、笑いの量は見た目より少なくなってしまい、漫才としての完成度はそこそこ程度でした。 ・中盤までの展開は円城さんがわけわかんないメルヘンなこと言ってるだけでキラーフレーズもへったくれもない気がしました。 ツッコミも「こいつやべえよ」「知らねえよ」といった傾向の一辺倒な印象でなんとも。 狙いが金だったところでふわっと浮上してオチの展開も良かったんですが時既に遅し、といった感じで。 ・惜しいなあ! 最後の最後でのオチがもうちょっとうまく決まってればなあ! 厨二言葉の羅列でいい感じにイラッと来ました(笑) それでも読みやすいいい漫才でした。 まあ一番面白かったのはタイの国家だったんですけども。 ・生き生きとした非常に人間味溢れるツッコミがとてもユニークでした。 抑揚のつけ方とか押したり引いたりな感じが最高のツッコミを演出しています。 でも今回はちょっとボケの準備不足かなぁと感じる面も。キャラで押し切った感が強めでして。 †ホーリーゴート†みたいな特濃なボケをもっと切望します。 ↓ひろちょびさん、今回は5円玉入りポチ袋あげなかったんでしょうか。それがあれば少しは妖精王国のためになったかもしれないのに…… ・↑5円ぽっちでどうにかなったのでしょうかね… 「実は財布盗みたいだけ」というのが分かるタイミングが絶妙ですね。 そこから先、一気にわかりやすい感じのネタになりましたが、そこを読み手が面白いと取るか、なぁ~んだってなるか、というところでしょうか。 個人的には、全体的な流れは良かったものの、何かもう一発ぐらい強いボケが欲しかったところです。