戻る
ニセニッポンの国土
現在,首都周辺と数時地方という場所が確認されている。
人口
約1億7千万人
日本の約1.4倍。
面積
不明。
日本よりは広いらしい。
宗教
不明。
現実の世界で言う仏教とキリスト教が半々くらいらしい。
首都
宮都(みやと)
上の地図の赤くて四角いマークがあるところ。
農業
主な農作物:米
日本ほど米は作っていない。他,キャベツなど。
水産業
盛ん。
特に養殖が多いらしい。
工業
印刷・出版業や化学工業が多い。
貿易も盛ん。
言語
ニセニッポニア語
日本語に限りなく近い。
昨年のダジャレ大賞
ますます増す。
人口などが増え始めたことによる。
国の雰囲気はおわかりいただけたでしょうか(笑)
とりあえずこのページでは,この2地域を中心に鉄道を見ていきたいと思います。
特に,数時地方には,ひろちょびがすんでいるとの報告が(笑)
注意:実際このような国・世界・星(?)はありません。ご注意ください。
このページの目的は,日本に対する批判などではありません。
あくまでも,架空の世界を通してみなさま思考・想像力を高める(爆)ことなどが目的です。
戻る