集まれ塩ビ管スピーカー

ナカモトさんの大口径ボイド管スピーカー
「カノン(大砲)1号」
コメント(読みにくい時は文字のサイズを小にして下さい)
こんにちは 神戸のナカモトです。新しい作品をご紹介します。
こちらのオフ会でお披露目したものです。
作品のテーマは「大口径yoshii9はできるか」というものですが
まだ名前がなかったので「カノン(大砲)1号」としときます。

筒の材料はボイド管です。電柱などを立てるとき
コンクリートを流し込むまえにあらかじめ立てて
電柱の穴の形を確保したりするものです。
ボール紙でできています。(^^)直径25センチ、
管スピコーナーでは初のお目見えですね。

こんにちはナカモトさん。出ましたね〜ボイド管。
実は管理人もボイド管は以前より気になっていました。
リンクしてある「オートミ」さんから塩ビ管より加工し易く軽いと
紹介して頂いたのでした。材質は紙ですし良さそうですよね!
ですので、これを機会にボイド管で作ったのも募集する事にします!
皆さんボイド管スピーカーもどんどん御投稿下さいネ!!

素材をご紹介すると、タイムドメイン理論のかなめ、
スピーカーをグラウンドに支えるための支柱は
天井の梁を支えることもできるアクリル製のボルト、
集成材を切り抜いたドーナツバッフル、保護用ネット等
そして、FE166Eです。
台はテレビの回転板です。(木より安かった)

問題のスピーカーバッフルを筒から浮かせて取りつけるという
難題はお座布団のウレタンマットで解決しました。(^^)

今日はSUISYUさんのお招きでSAGAMIさんとご自宅で、
それぞれのスピーカーを持ち寄ってオフ会らしく鳴き合わせをしました。
SAGAMIさんはお手製のデジタルアンプやケーブルもご披露して下さり、
私のアナログ頭には大変新鮮でした。

ともかくスピーカーを除けば材料費一万円に満たないスピーカーが
何十万円のスピーカーと堂々と張り合う音を出す快感はたまりませんね。

そうそう、ついにリビングに昇格したんですよ。涙、涙です。(^^)

タイムドメイン方式は構成がちょっと複雑ですね。
でも慣れれば色んな物を利用して作れるので面白そう!

大口径ユニット、音も迫力ありそうです!!
また新作出来ましたら御投稿下さいネ!


またまたオフ会やられたようですね。suisyuさんありがとうございます。
来年は管理人が主催してオフ会をやってみようと思ってます。
その節には皆さん宜しくお願い致します。

back