集まれ塩ビ管スピーカー

大地さんの新作塩ビ管スピーカー コメント(読みにくい時は文字のサイズを小にして下さい)
今までと形は一緒です。
高さは95cm VU100の塩ビ管を使用、
ユニットはDIY AUDIO SA/F80AMGです。
中は全く変えました。
きっと何処にもないと思う、トリプル・バスレフを採用しています。
これで、あらゆる音域を再生することが出来ました。
バスレフなので、音の立ち上がりは最高です。
アフリカンドラムは、小気味よく歌います。
バリ島のジュゴクも素直に聴けます。
今度の新作は白で綺麗ですね!
何とトリプル・バスレフですかッ!
大地さんのアイディアは凄いですね!!
これはヘッド部分を変えた画像です。
このように、ユニットの交換が簡単に出来ます。

おおー!これはいいアイディアですね!
その仕組みは、ヘッドの中がこの様になっています。
中にターミナルが設置してあります。
下から上がって来たコードをターミナルの根元に繋いでいます。
そしてターミナルにユニットのコードを差し込めば、
すぐにユニットの交換が出来ます。

なるほど納得です!
現在3種類のユニットがあり,好きなときに、好きなユニットを
簡単に交換して聴くことが出来ます。
塩ビパイプは、差し込んだだけでも強度、密閉度が得られるので
とっても都合の良い商品です。
木製のエンクロージャーでは考えられないことが、塩ビでは可能です。
もっと塩ビならではの、アイデアをみんなでUPしましょう。

塩ビ管スピーカーならではって感じで最高です!!
そうですね。皆さんで色んなアイディア出し合うのも楽しいですね!
管理人が一番アイディアないかも?(T_T)
最後にもう一つ。
ユニットを塩ビキャップ、制振材、ユニット、制振材、合板、
塩ビパイプの順でクランプで閉めながら接着しています。
制振材はfo.Q(フォック)を使用しています。
http://www.kisoind.co.jp/qlip/fo.Q/speeker_sheet/index.htm

タイムドメインと同じく、ユニットとエンクロージャーとが干渉しないように
しています。
完全ではないですが、細かいニュアンスの音はここから出ているように
感じられます。

試聴は、音がクリアー、細かい表現が出来ています。
音の立ち上がりが良く、切れも良いです。
音の広がりもそうですが、音に奥行きがあります。
これは今までになかった、今まで経験したことのない音場です。


今回の大地さんのスピーカーはザ・キット屋さんの日記にも
紹介されております。
良かったら皆さん、こちらもご覧下さいネ!

http://www.sunvalley-e.co.jp/kit/tensyu/tensyu.htm

back