PART 3

森のう〜たんでは…
95年7月オープンから、お部屋にらくがき帳をおいてお客様に自由に書き込めるようにしています。  このページでは、その中から一部のらくがきをご紹介したいと思います。


<<次へ 前へ>>
1泊2日で那須にきました。とてもいいところ、すがすがしいですねー、温泉も行ったし、おいし
いうどんも食べたし、“うーたん
”はファンシーで゙とてもかわいい、ドキドキしちゃう、ご飯がめち
ゃめちゃおいしくて、フルコースとか言ってお腹がもういっぱい、こんなに食べたのに不思議と
胃もたれしないのです。明日の朝、パンとタローちゃんに会うのが楽しみ、また、来たいです。
このこの料金でこの満足はなかなかないですよ〜                  2003/3/29

≪オーナーより≫
ペンションは、家族経営、従業員はいません。だから、人件費がない分安い!のです。
森のうーたん では、きれい、清潔、安い、おいしいをモットーにしています。
 ぜひ、またご機会があったらおいしいフルコースを食べに、タローに会いにきてください。

 今日から1泊2日の旅行です。2人でペンションに来るのは初めてだからとても楽しみでした。
埼玉から高速で1時間半と思ったより近かった。BUT、ICおりてから少し迷いそうでした。
 ペンションの建物も青くてちょーかわいい、部屋も2人サイズでかわいい、うちらはタバコ吸う
のでお部屋でもOKなら良かったと思いました。
 夜はフルコーススープとお肉がおいしかったです。お肉は柔らかくサイコーでした。又食べた
今回の旅行は彼氏の仕事の都合で1泊しか出来なかったけど次は2泊したいなー、といっ
ても4月からは私が社会人になるから旅行も難しいかもしれません。でもきっとまたきます。
その時はもっとのんびりしてオーナーともお話したいです。次、来る時には苗字が変わって
いるかも知れません。いずれは子供もつれてきたいなー
本当にお世話になりました。ありがとうございました。
 LOVE LOVEなうちらです。でもそれが自然体の姿です。これを読んでくれたカップルの皆さん
末永くお幸せに。。                                   2003/3/13
≪オーナーより≫
本当に若い可愛いカップルさんでした。超ラブラブでした。末永くお幸せに、そして可愛い
赤ちゃんと3人でお会いするのを楽しみにしています。
仙台からきました。満足!満足!料理うまいし、なんか落ち着く。もっとゆっくりしてーな。。。
肉うま。パンうま。コーヒーうま。
 ペンションっていいな、ホテルばかりじゃなくて、こういうとこ泊まんのもまたかくべつ
ですな!○
                                      2003/2/28
≪オーナーより≫
平日とあってお2人さん貸切でした。静かな森のペンションで、お2人でゆっくり語り合う
のもいいですよね!ホテルとはまた違ってのんびり出来て良かったですね!
将来、ペンション・田舎暮らしをしたい!などという夢やら妄想やらを引っ下げ「森のうーたんに
のり込んできた大学生(女・22才)!!
 オーナーも「変な子が来たなー」といぶかしがられたことでしょう。今回の訪問の目的は、実
際にペンション経営をしている人の話を聞く事で、夢と現実のギャップを埋め、将来構想をより
具体化する事にありました。当面の自分の問題は、その夢を将来に据えた時。、今の就職活
動をどうするか…現実を見据えつつ、夢もたっぷり見つつ、力いっぱいジャーンプ!!
■それにしても、こだわりできたてディナー、ほんとにおいしかったです。私も、食事を出すなら
是非、このぐらいおいしいものを出したい!
■夜が明けました。ここのペンションって、朝の光がまどからさしてみるみるお部屋の中が
朝日でいっぱいになるんですね!!朝、散歩に行ったときは雪が舞っていましたがあっとい
う間に朝日がサンサン。これが山の天気というやつなんでしょうか?時折、強い風が吹いて
窓の外の梢をゆさぶっています。
■オーナーとタローくんとの散歩、面白かったです。タロくんが、これ以上ってないほど、出し惜
しみもなく力いっぱいかけずりまわったり、穴掘ったり、転がったりするので私もなんだかとても
元気になりました。散歩の終りに「ありがとう」とタローがしゃべったのには?!びっくりでした。
■お風呂を朝から2回も入ってしまいました。普段そんなにマメじゃあないのですが、こういう
ところに来て、しかもいつも並々とお湯が沸いているとなると何だかはりきっちゃうんですよね
朝、6時に起きて温まって、ホカほかしながら散歩に行き帰って来てから又入ってお風呂のあ
りがたさに浴しました。

■噂の朝のパンのおいしいこと!結局ジャムもバターももつけずに食べてしまいました。
パンそのものの味がすごくおいしいから、いくらでも食べられちゃいます。プロのパンより
おいしいのでは。奥さんのワザだとか、すごい!おかわりをお願いしたときもまた焼き立
てのホヤホヤを出して頂いて最高においしかったー。
ごちそうさまでした。  2003/2/26
≪オーナーより≫
学生さんで、ペンションのお話を聞きたいという人は初めてでした。社会人で脱サラして
ペンションを開業したいといった人はいましたが…。参考になったでしょうか、一応レジメ
と資料を用意してお話しましたが、単なる夢に終わらせず、頑張ってください。私たちも
応援しています。又、聞きたいことがあったらいつでもお話しましょう。
 写真、ありがとうございました。
とても素敵な誕生日を家族みんなで迎えられ、
幸せな時間を過ごすことができました。
 大人はどうしても日々の疲れを癒し、ごろーっとしていたい、
でも、子供たちは…
そんなとき、たくさんのビデオはとても魅力的で、そして助かりました。
「日本昔ばなし」は親も童心にかえって楽しませていただきました。
また、今回は一番広い部屋に泊まることができ、
Richな気分を味わうことができました。
上の子はベッドで寝たい、下の子は畳で寝せたい、
私たちのそんな願いにぴったりのペンションに出あうことができ、
ぜひ、また行きたいと思います。いろいろありがとうございました
                                          2003/2/14
≪オーナーより≫
お子様たちも本当に喜んでいましたね、誕生会喜んで頂いて私たち夫婦も
楽しかったです。今度は妹さんの誕生会しましょうか?
昨年の11月に結婚式をあげて夫婦になってから始めてきました。「新婚さん いらっしゃい」
いつものように暖かく迎えていただきました。ありがとうございます。
 今日は、朝一で自宅を出て1日中スキーをしていました。あいにくの雨でしたが、楽しかった
です。
でもちょっと疲れ気味、ミネラル温泉に入って明日に備えてそろそろ休みます。
 いつもいつも最高のおもてなしありがとうございます。、また遊びにきます。
 2003/2/11
≪オーナーより≫
ご結婚おめでとうございます。これからも、いろいろな事があるでしょうが、仲良くして2人
3脚で頑張ってください。森のうーたん がいつも応援しています。

今回、初めて“森のうーたん”にきました。お料理とてもおいしかったです。2才の息子も
パパもママも大満足です。有難うございました。  
           2003/1/9  
≪オーナーより≫
お正月が終わったばかりで、他のお客様がいなくて、貸切でよかったですね。ボク
ちゃんもレストランのヌイグルミ、絵本、‥が気に入ったみたいで喜んでいましたね。

皆さま、あけましておめでとう!!今年彼女と初めての旅、このペンションはとてもいいとこ
ろです。オーナーはやさしい人でいい人だった。料理もとてもおいしいと思ったぞ。帰りが心
配だよ、車がラジアルタイヤのままだよ、よろしくだー。
            2003/1/3
≪オーナーより≫
本当に車が心配です。ペンション森のうーたんへくるときは広い道路からくるので除雪
してあり、ペンションの前の道路も下りなので何とかくるのですが、お帰りになるときは
少し登りなのでノーマルタイヤで溝がないと登っていかないのです。まあー登っていか
ない時は
うーたんのパジェロ寒冷地仕様特別車が牽引しますので安心してください。

12月30日から2泊3日 二人ではじめての旅、「森のうーたん」はすごくきれいで料理もおい
しい見た目も楽しませてくれて、夫婦も人柄がよく、とても親切にしてもらい、とてもよい
(楽しい)旅をする事が出来ました。私もずーと、お二人みたいに、仲がよく、何かお店が開
けたらいいな、と思っています。天気にも恵まれてとても良かったです。又、訪れたいと思
います有難うございました。
                         2003/1/1
≪オーナーより≫
秘密のお誕生会にはびっくりされたことと思います。最初は30日の予定だったのですが
実際の誕生日は31日なので、ということで変更。それにしても12月31日にお誕生日の
お客様は初めてでした。将来、仲良く2人でお店がもてたらいいですね!
 2002年12月31日から2003年1月2日 何度目かな?
 2年ぶりの森のうーたん。エッ「青くなっているヨー」と外装を見て第一声。
1才5ヶ月からきている娘も、今では8才になりました。今までに何度来ているのか…?
 
わからなくなってきました。タローちゃんも元気!オーナーさんも元気!
今回、他のお客さんのお誕生日のケーキを見て、ぜひ自分の誕生日にも来たいといっていま
したそして、2日目の料理、“ホタテのスープ煮”おいしかったです。
今度はいとこも一緒に来たいです。待っていて下さいね!それでは … Eメール決まったら
連絡します。(2002年12月31日〜2003年1月2日) またまたうーたんでの年越しでした。
                      (年越しそばおいしかったヨ!!)       
2003/1/2
≪オーナーより≫
そうです。外装が青くなったのは塗り替えたのです。やっぱりいつ行ってもきれいなペンシ
ョンの方がいいですから…。1才からきている娘さんももう小学校2年生。確かペンション
がオープンしてすぐの夏休みでした。おとなしく食べていたのを思い出しました。もうすっ
かり活発な娘さんになって本当に月日のたつのは早いものです。それにしても他のカッ
プルさんのお誕生会、盛り上がりましたね。彼女の方にも、他のお客様にも内緒にしてい
たのですが、ハッピーバースデーの曲が鳴って、ローソクの火がついたケーキを持って
いくときは他のお客様も拍手、拍手…。さぞ、何も知らされていなかった彼女の方はびっ
くりしたことでしょう。
Eメール決まったら写真お送りいたします。お誕生日、また、お待ちしています。

<<次へ 前へ>>


ペンション うーたん
〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙3374-650
TEL:0287−76−4133  FAX:0287−76−4303

E-Mail:u-tan@muc.biglobe.ne.jp