記事タイトル:柴田:久し振りに網にかかった 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 中島   
おめでとうございます。今年に入って高額配当好調ですね。
今後もこの調子で6桁配当も夢ではないですね。

選択根拠で11の長期休養の馬を敢えて選択した理由は追い切りから判断したと
書いてありますが、何故22番目の馬にこだわったのですか。
また、17番目の14もマイナス批評(当然初めから無視すべきだが)を押さえてまで
選択したのか。この馬たちの上位にあった馬はダメだったのでしょうか。
予想紙の印はどうだったのでしょうか。

タイ旅行により新聞及びデータがなかったので後学のためお聞かせください。
[2006/02/22 14:23:46]

お名前: 小山   
柴田さんおめでとうございます。美味しいのを釣上げられましたねぇ。
私は今日は9Rからの参加で7・8Rは結果のみ見ました。
おいしそうな配当が出ているなぁと思って9R以降に期待したのですが結果はフェブラリー
ステークスを1枚GETしたのみ。土日でほぼ引き分けどまり。
ちなみに昨年のこの時期は最悪でしたが、おかげさまで今年の京都はここまで若干のプラス
で踏みとどまっています。
そろそろ私にも運気がめぐってくるだろうと次週からの阪神で勝負をかけます。(笑)
[2006/02/19 21:33:14]

お名前: 柴田   
京都最終日にようやく、一矢報いた感じで、安堵感に浸っている。
今日は8R以外、荒れそうにないのかと思ったが、7Rがひょっとしたら思い
再検討してトライしたのが良かった。
7R  購入 04,05,08,10,11,12,14 3連複ボックス各1s
    結果 05-11-14-10  63,560円 
       ※1月の7万代に次いでの私の2番目の記録になる
    検討 結果的には上位タイム順そのままで、なんてことない結果
       05 タイム順 9番(1月)先行しぶとく
       11   〃 22番 昨年8月)6ケ月休養。随分悩んだが、入念に
                 乗り込んでいるので敢えて選択。今までだったら
                 外していたが、今回はこれが成功。
       14   〃 17番(1月)ジリ貧傾向、今一つのコメントだったが
                 マイナス批評は無視した。(中島氏も過去、苦い
                 経験を何度もコメントしていたから)
    ※11番の選択が鍵だったが、今回は実に痛快だ。更に14番の批評を
     潜り抜けて、タイム順を信頼して嵌っただけに何ともいえない。
     14−10はクビ差で逆転してたらたったの3,100円だった。(~o~)
     これで、少しは安心して次のレースにトライできる。
     勢いで8Rもトライしていたら、3万代が取れていたが、G1に賭ける予定
     だったので残念。G1は残念ながら、返り討ちにあった。
[2006/02/19 19:23:17]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る