2000年3月

3月1日
僕はうに吉。本当はしゅうって言うんだ。でもねパパもママもうに吉って言うんだ。
昨日は、2月29日400年に一度のうるう年なんだって。でもね、僕には関係ないや。
毎日毎日、同じことの繰り返しなんだけど、なんだか楽しいんだな。眠くなるととって
も掻き掻きしたくなるし、寝ていても如何しても掻きたくなるんだけど、あとはこの世
の中もまんざらじゃあないね。別に食べ物に不満もないし、おもちゃもいっぱいあるし、
毎日ドライブしているし、パパもママもやさしいし・・・・
僕はミルクが大好き。あれを飲むと、おなかはいっぱいになるし元気になるんだ。とき
どきパパは僕のミルクを飲もうとするんだけどそんなの僕は許さない。すぐ奪い取りに
行くんだ。だってあれは僕の専用のミルクだもん。
こんど先生が牛乳っていうものを飲もうねって言ったんだけど、ミルクとどこが違うの
かな、パパは英語で書けばミルクって同じだって言ってたけど、牛乳ってやつを飲むと
蕁麻疹が出たり、呼吸困難になったり、ショック死したりするんだって、これは僕だけ
じゃないらしんだ。結構牛乳にアレルギーがある子っていっぱいいるらしいよ。
何がいけないんだろう。牛がいけないのかな。でも母乳もいけないって言ってたから
牛だけじゃないんだろうな。僕はまだまだチャレンジしなくちゃいけない食べ物がた
くさんあるんだって。先生は4歳までには、いろいろなものが食べられるようになろ
うねって言ってたけど、今のままじゃ栄養のバランスが悪いらしいよ。
でもね、僕はパパからデブって言われているし、体重は人より重いみたい。
僕は、足はまだコニシキだけど、顔もほっそりしたしだいぶダイエットしているんだ
けどな。僕が幼稚園って所に通うようになってみんなと同じ物を食べられないと
色々困るんだって。僕にはミルクが有るから大丈夫なのにな 。。。。

3月2日
僕はうに吉。ほんとうはしゅうって言うんだ。でもパパもママも僕をうに吉って言う
んだ。昨日はミルクについて書いたんだけど、小さいころ、まだ、あんまり離乳食って
やつが食べられなかった頃。僕はミルクが主食だったんだ。ミルクを飲むと元気になる
からミルクをいっぱい飲んでいたんだ。そしたらプクプクふとっておにぎりみたいにな
ったんだ。パパは僕のことをおにぎり山って呼んでたんだ。パパはね、僕が生まれた
ときママがどうだったって聞いたら、僕のことをガッツ石松の試合後の顔見たいって
言ったんだって、失礼だよね。僕は健康優良児って言われたら聞こえは良いけどただの
デブになったんだ。そのころはまだ歩けなかったから食っちゃ寝、食っちゃ寝って言う
生活してたんだ。寝るときにも、たらふく飲んで寝てたんだ。ついには哺乳瓶一本で足
りなくなっておかわりしなくちゃ寝れなくなっちゃったんだ。でもね、おかわりした全
部飲んじゃうとねお腹がプーって膨れちゃうんだ。いつもはねそれで寝ちゃうんだけど、
ある日なんかの拍子で、口からピュッってミルクが出てきたんだ。それはそれは見事な
噴水だったんだ。ベット中もう洪水状態。パパもママも大騒ぎしていたけど、僕はダニ
予防のミクロガードって言うシートにマットに布団を使っているんだけど、流石だね。
ダニも通さないくらい細かい目だから、ミルクも直ぐにはとおさない。結局その日は
シーツなしで寝たけど。ベットには被害がなかったんだ。別にミクロガードの宣伝を
しているわけではないよ。

3月3日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
今日はひな祭り、これって女の子のお祭りだから、僕には関係ないね。
ひな祭りのあられも、ケーキも食べられないし、甘酒だって飲めやしない。
いいんだ、僕にはミルクが有るから。
そうそう、昨日僕には一大事があったんだ。そう、牛乳を飲んだんだ。
どれだけって?1ccなんだけどね。1ccってどれ位かって?1cmx1cm
x1cm。みんな、なーんだって思っているの。僕には生きるか死ぬかの大勝負
だったんだ。今までの人生で最大の試練だったね。
でも終わってみればあっさりクリヤー。先生は気にしていたみたいだけど。僕はそれより
早く待合室の滑り台がしたくって、さっさと飲んでみんなのとこに戻ったんだ。
ちょっとハイテンションだったんだけど、病院ってとっても良いところだね。
時々病院に行って風邪をもらって行けなくなることがあるけど、健康なときには病院へ
いかなくっちゃね。こんなこといっているからパパから年よりみたいだって言われるの
かな。僕はまだ一歳だから、牛乳1ccでもすごいよね。これから、ちょっとずつ増や
して小学校までには牛乳1本くらい飲めるようになるんだ。パパはね、牛乳を飲むと
ゴロゴロってお腹が鳴るんだって、雷さんをお腹に飼っていたら、おへそとられちゃう
かもしれないよね。だから、パパは牛乳が飲めないんだ。僕と一緒だね。
でもパパはビールならJCってところで歌って踊りながら、一気に一本飲んでいる見
たいだけどね。

3月4日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
昨日はとっても暖かかったね。でもあついと汗を掻くからかいかいになるんだ。
だから、僕は冬のほうが好きさ。でもね、今年は雨が少なかったから、乾燥しちゃって
大変だったんだ。僕は真冬でも布団なんか要らないんだ。寝巻きの上に腹巻き着て、
それから腕にサポータ巻いて、それから、足にはレッグウォーマを巻いて、もう完璧さ。
でも、これは、寒いからじゃなくて、掻けないようするために着ているんだって。
でも、僕は頭が良いから、上手に脱ぐことを直ぐマスターしたからママが居なかったら
靴下でも機用に脱ぐんだ。力も強いから、ちょっと掻くと直ぐ真っ赤になる。
腕を縛られたって平気さ。首のところから上手に手を出して掻き掻きするんだ。
引田てんこうよりも早業なんだよ。
僕は、寝ているときに知らないうちに掻き掻きしてしているから、それができないように、
パパは僕を羽交い締めにして寝るっていってたけど、きっとぼくが暖かいから、湯たん
ぽの替りにしているんだよ。でも、パパはひげがあるから、くっついてくるとチカチカ
していたいんだ。

3月5日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
僕は拘束されるのが嫌いなんだ、寝るときのパパの羽交い締めもきらいだし、帽子や
靴も嫌いだし。この前、フードフェスタってとこいったんだ。すごい人だったんだけど。
パパもママも食いしん坊だから、神石牛に地鶏の焼き鳥、カキフライに蛸天ぷら、地元
物産展でおいしそうなものをたらふく食べていたんだ。それから会場を回ったんだけど、
そこに、のりがあったんだ、それも焼き海苔じゃなくて、焼く前の海苔なんだ。ママは
安いからといって束で買ったんだ。会場をでてみると、パパは僕が靴を脱いでいるのに
気づいたんだ。僕は歩くのは大好きだけど、靴を履くのはきらいだから脱いだだけな
のに、パパったらおこるんだよ。そのあと、そごうってとこいって1歳半健診の時、積
み木のテストがあるからって積み木を買いに言ったんだ。僕はそこで歩きたくなったん
だけど、パパは靴がないからダメって言うんだ。つまんなかった。
夜帰ってママがいない隙を狙って、僕はフードフェスタで買った海苔を空けて食べたんだ。
いつもは一枚づつ食べるんだけど、束になっていたから丸ごとかじったんだ。そしたら、
全部に歯型がついちゃって、ママに見つかって取り上げられちゃった。
次の日、トイザラスに行って、僕が脱いだ靴と同じ靴をまた買ったんだ。
どうして、同じ靴を買った買って。決まっているじゃない。一番安いからさ。

3月6日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
今度1歳半健診っていうのがあるんだ、僕はみんなと一律にテストされるのって嫌いだ
から行きたくないんだけど、お上のお達しだから仕方がないよね。
半年、一歳と無理やり、強行突破してきたんだけど今度はそうは行かないみたい。
昨日も書いたけどまず積み木を重ねられる。パパママ以外に意味のある言葉がしゃべれ
る。手を引いて階段をのぼれる。人に会って笑う。とかいっぱい有るんだって。
詳しいことは良くはしらないけど、なんだか大変そうだよ。
本当はね、3月10日はパパとママの結婚記念日だったんだけど、それどころじゃない
よね。早速積み木をやってみたんだけど。ママが箱をあけて全部だすから、僕がちらか
しちゃだめだよって、全部箱の中に片付けてあげるんだ。そしたら、またママが積み木
を出すから、僕が片付けるんだ。出したら自分で片付ければ良いのにね。
しゃべるのだって、ぼくはアーとかウーとか自分の言葉がしゃべれるのにいけないって
いうんだ。パパ、ママって言えないだけで、ちゃんとわかっているのにね。
アーとかウーとか言えれば日本の首相になれるのに、1歳の僕には酷だよね。
階段だって僕の足は20cmしかないのに、20cmの高さの階段を上れってどうか
しているんじゃない。だって足の長さが80cmの人が80cmの階段上がれると思
う?

3月7日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
昨日僕は、人生において2度目の試練を乗り越えたんだ。なんと牛乳を2CC飲んだん
だ。この前より一気に2倍に増やしたんだよ。蕁麻疹は出たけど、何とかなったんだ。
牛乳って恐ろしい飲み物だよね。僕はチャレンジの後、脱走したんだ。ママは僕を探していたけ
どそんなの関係ないね。僕は先生の診察室のソファーに乗って隠れていたんだ。
そしたら、先生僕の居場所、バラしちゃうんだから。
普通、病院に行くと嫌がる同世代の子が多いみたいだけど、如何して嫌がるのだろう。
あんな楽しいところないのにね。
ちょっと、カイカイになるけど、どってことないね。でも、先生はママに話していたことちょっと小耳
にはさんだんだけど、今度から、毎週、うどんと牛乳を交互に食べるんだって。
それがクリヤーできたら卵ってやつを食べてみるんだって。
タマゴってどんな味がするんだろ。ミルクよりおいしいのかな。僕はグルメだからうるさいぞ。
僕は帰ってから、夜に向かってまた絶好調になっていったんだ。
それから、パパが帰ってきて羽交い締めにされて寝たんだけど。
僕は知らないけど、スーパーうに吉だったんだって。おかしいな。僕全然覚えていないや。
ママはだんだん眼の下が熊さんになってきたんだ。でもいいや、僕パンダ好きだから。

3月8日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
僕は人のものを見ると欲しくなるんだ。パパがパターの練習をしていたら、ボールとパ
ター両方欲しくなるし、太鼓の練習をしていたら、太鼓とスティック両方欲しくなるし、
本を読んでいたら本が欲しくなるし、知らない人が持っているものでも欲しくなるし、
お店で売っているものも欲しくなるんだ。僕って欲張りなのかな。
でもね、パパのものは奪い取れるんだけど、しらない人のとか、お店のものを取ろうと
すると怒られちゃうんだ。如何してなんだろう。
でもね、欲しいものにもちゃんと好みがあるんだよ。西松屋にいったら、いつも行き付
けのおもちゃコーナーに行って家にあるのと同じジャンボジェット機で遊ぶし、ちゃん
と分かってるんだ。パパの携帯電話を取ったときにはちゃんともしもしって耳にあてる
し、たりんこだけどバカじゃないよ。
でもね、最近気になることがちょっとあるんだ。
僕はミルクを飲みたくないときにね、ママはミルクを飲んでると欲しくなって、飲むん
だけど、あれって、僕に飲ませようとまんまと騙してるんじゃないかなって思うんだ。
他にもあるよ。スーパーとかで掻き掻きしたくなると物を渡されるんだ。
僕はそれを喜んで両手でもつんだけど、そうしたらかいかいできなくなるんだ。
まあいいや、それで楽しいんだから。

3月9日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
僕は最近、スーパーうに吉なんだ。一晩中ウニウニしつづけるんだ。
羽交い締めにされるとウーってうなるんだ。
僕は寝てないわけではないんだけど、ママは眼の下に熊さん100匹飼ってるって言うん
だ。やっぱり牛乳ってやつがいけないのかな。
最近は、食欲もあまりないんだ。元気は元気なんだよ。3秒もじっとしていることはな
いんだ。とってもアクティブでしょ。僕は遊ぶのが好きなんだ。
でもね、僕は足が短いから車のおもちゃに乗れないんだ。本当は車のおもちゃは僕と
同じ位の子供には人気の的なんだけど、僕は独り占めできるから興味が沸かなかったん
だ。それがね、この前、乗ってみたら、背伸びをするとちょっと足が届いたんだ。
だからまだ、曲がれないけど前には進めるようになったんだ。
それでも、一つ欠点があってね、僕降りれなくなるんだ。この前大変だったんだよ。
間違えて後ろ前に乗っちゃったんだ。座ってみるとビックリ、ハンドルがないんだ。
でも大丈夫さ、僕はママを呼べば押してくれるんだ。ママは色々してくれんだよ。
僕が本を持って行ってページを開けば、そのページの歌を歌ってくれるんだ。
僕がミルクをもって行くとミルクを飲ませてくれるんだ。
パパはどうかって、ミルクを持って行くと自分で飲めって僕の両手を哺乳瓶に添えて
終わりさ。

3月10日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
今日は3月10日運命の日なんだ。そう1歳半検診、僕はパパと違って試験前に勉強
なんかしないタイプだから、せっかく積み木を買ったのに全然練習しなかった。
今思えばちょっと後悔かな。でも、長い人生、何とかなるさ。
最近夜、カイカイが酷いんだ。一晩中うにうにしている。やっぱり、牛乳っててご
わいのかな。まあ、これもいつかは何とかなるさ。僕って楽天家なのかな。
昨日車に後ろ前で乗るって書いたけど、あれって結構いいんだよ。
だって、前にとってがついてて持ちやすいんだもん。直進だけなら大丈夫さ。
そもそも誰が後ろと前をきめて、如何して前向きに乗らなくてはいけないんだろう。
大人の発想って凝り固まっているよね。乗りやすければ後ろ向きでもいいじゃんって
最近思うようになったんだ。
もう一つ気づいたんだ。この日記って前の日のことを次ぎの日の朝書いているけど、
やっぱりこれも変なのかな。

3月11日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
きのう1歳半検診って言うのがあったんだ。いろいろあったんだけど、なんとか
なっちゃった。人生なんて簡単なもんだね。しゃべれなかったんだけど僕って
一ヶ月この世の中に早くでてきているから、ぼちぼちいきましょ。っていわれちゃ
った。積み木のテストもあったんだけど、どうして積み木は積まなくちゃいけない
んだろ。ちょうど持ちやすい大きさだし、全部持って投げちゃった。机の上きれい
になったよ。それから、オムツだけの姿になって保健婦さんに見てもらったんだけ
ど、ママが、同じような子がたくさんいて、ムーニーちゃんのコマーシャルみたい
って言ってたよ。僕はオムツ姿になるとカイカイしちゃうから、めったになれない
んだ。それから、歯垢がたまっているかテストがあったんだ。
ママはいつも、僕は男の子だからじっとしていないって言ってたけど、昨日の検診
で分かったんだ。男の子でも普通はじっとしているみたい。
僕みたいに3秒もじっとしていない子は1人くらいしかいなかったんだ。夜もじっ
としていないのは僕ぐらいなんだろうな。きっと将来僕はリゲインの宣伝に出れる
よ。24時間戦えますか?って

3月12日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
本当は、日記ってその日に書くものなんだけど、パパが会社にかないと、僕の日記
は書けないんだって。だから3日分たまっているって言ってたよ。
パパは夏休の宿題を日記を含めて夏休に入る前に全部やっちゃうタイプだけど、
僕は全部貯めて夏休が終わってからするタイプなのかな。
3日分日記を書かなかっただけで、こんなにしんどいのに、40日も貯めたらどうな
るんだろう。そうそう今年の最初にね、ママが家計簿つけるって言うから、パパが
1年続いたら、宇宙旅行つれて行ってやるっていったんだ。僕は色々連れてもらって
いるけど、宇宙ってとこはまだいったことがないんだ。でも今年はもう無理みたい。
昨日ね、僕は体中が湿疹が出て、足が赤紫に張れあがって、ちょっと熱がでたんだ。
原因がわからないんだけど、先生は1日で引いたのなら蕁麻疹だろうっていったん
だ。原因は砂場でお遊びしたことか、ケーキやさんで落ちたものを拾ったことか
お姉さんと握手したことだろうって、世の中って案外恐ろしいんだね。油断も隙も
あったものじゃない。唇も張れちゃって、これはきっとあの歯垢テストのフッ素が
いけなかったんじゃないかな。

3月13日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
僕のパパは、僕がこの日記を書く前、ずっと"徒然なるままに"って連載ものをかって
に書いてたんだって、そのときは僕の日記の5倍くらい好き勝手に思うことをかいて
たらしんだけど、パパって暇なのかな。いつも僕をおいて出て言っちゃうけど、なに
しているのかな。昨日もパパが出て行こうとするから、おいていかないで、って走って
いって抱きついて泣きながら、目で訴えたんだ。そしたら、連れて行ってくれたんだ。
昨日は子供文化科学館ってとこにいったんだ。とっても面白かったよ。
いろいろな遊びが出きるんだ。僕はドテドテ歩きながら色々なもの触ったよ。
帰ってから、ママがパパが会社からもって帰ってきたパソコンで、いろいろな、アレ
ルギーのホームページを見たんだ。どれもとっても深刻そうだったよ。
でも色々な症状や、検査結果がでているんだけど、どれも僕の比じゃないねってママ
は言ってた。僕ってすごいんだね。
でも、全然深刻じゃないよ。毎日とっても楽しいよ。
その中の一人で、僕のおにいちゃんでアトピーちゃんがいてね。そのママにママがメー
ル書いたんだけど、早速返事が来てママとっても喜んでいた。
でもね、名前を"うにママ"って書いてたよ。なんか変だよね。

3月14日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
今日はホワイトデー。でも僕チョコレートもらってないから関係ないね。
きっと僕はアイドルだから、もし、チョコレートが食べれたらお返しが大変だけど、
まだ食べられなくて良かった。
僕は前にも書いたけど、お出かけが大好きなんだ。
でもね、僕がお出かけするには一大騒動があるんだ。
まずね、出発の2時間前にはママは起きてね、僕のお弁当とかお出かけの用意をするん
だ。その間、パパは僕が起きないように胸トントンをするんだ。
その準備が出来たらね、僕は起こされて、お風呂ジャブジャブをしてね、スキンケアす
るんだ。僕は寝起きは機嫌が悪いんだ。低血圧なのかな。それからね、体中に薬を塗って
お出かけの服に着替えるんだ。そして、お出かけの服に着替え終わる頃に僕は絶好調にも
っていくんだ。お出かけすると楽しいんだよね。車に乗るとお外が見れるし、買い物に行
くと色々なものが見られるから楽しいんだ。いつもは僕が寝ているうちにパパは出かけ
るんだけど、たまたま2日間僕が起きている時間にパパが出かけたんだ。
僕はてっきりお出かけできると思ってハイテンションだったんだけど、パパは僕にバイ
バイっていって出て行っちゃったんだ。僕は悲しくなって大泣きしちゃったんだ。
3日目は日曜日だったんだけど、またパパがバイバイするから今度は掛けっていって、
パの足にしがみついたんだ。そしたら、パパは抱っこして、連れてってくれたんだ。
僕は車に乗ると安心して寝ちゃった。

3月15日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
僕には関係ないんだけど、パパの会社5、10日って忙しいんだって。だから、日記を
書くの忘れていたみたい。パパでも忘れることがあるんだね。
僕は1歳4ヶ月で歩けるようになったんだ。本当は7ヶ月くらいから、歩行器ってい
うスーパーカーに乗って暴走行為をずっと働いていたんだけど、パパが、腹筋と背筋が
弱くなるからっておろされちゃったんだ。僕は羽を奪われた鳥のように動けなくなっ
ちゃったんだ。普通ならフラストレーションがたまるよね。でも、僕は気が大きいか
ら全然平気さ。暫くたって、戦争映画で見た歩腹前進って言うのをやってみたんだ。
そうすると前にすすむんだ。でもそれじゃあ遅いから、お腹を上げて手と足で歩く
ようになったんだ。それから、ハイハイで暴走行為を繰り広げてたんだけど、あると
きママのお友達のうちに行くと同じ位の子が歩くんだ。パパとかママとかが歩いてる
のは別になんとも思わなかったんだけど、同じ位の子が歩いているのをみると、なる
ほどこうするのか、ってひらめいて、立ってみたんだ。
それが1歳4ヶ月のとき。普通の子よりだいぶ遅いんだって、でも関係ないね。
僕はたりんこ協会副会長さ。
いまでも、大急ぎのときは昔の名残で、ハイハイになったりする事はあるけど、歩く
のもまんざらじゃあないね。ルーズソックスみたいでみんなは可愛いって言うけど、
掻き掻き防止の大人用のゴワゴワサポーターさえなければいまでもカールルイス並に
は走れると思うけど、取ったことがないから分からないな。
きっとパパは星飛馬の大リーグ養成ギブスのようにあのサポーターをつけさせて、
そしてそれを取ったときトップランナーに育てようと思っているのかな。
でもその前に足が長くなくっちゃ走れないよね。

3月16日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
最近僕は着ぐるみ星人なんだ。着ぐるみ星人ってなにかって。いつもなら、
パジャマの上に腹巻してそれから手をクリップで掻けないようにとめて、パパの
羽交い締めにあうのだけど、その前にタオルケットでかぐや姫の生まれた時のよ
うに包んでもらうんだ。ただ包むだけじゃないよ。両手両足がそれぞれ、違った
層にあって、掻いても直接あたらないようになっているんだ。これがなかなか気持
ちいいんだな。着ぐるみにされちゃうとウニウニ出来なくなるけど、(できるわけ
ないよね)なんだか調子がいいんだ。パパもママも色々考えるよね。
でも,習性って怖いよね。僕は最近ミルクを飲む以外結構すやすや寝るようになった
のに、パパもママも2時と4時に律儀に起きるんだ。眠いなら寝とけば良いのにね。
昨日なんかパパ1時ごろ帰ってきて2時と4時に起きて6時には眠い眠いといいな
がら出ていったよ。ママなんかこの前、ふと横を見るとベットを叩いているんだ。
きっとあれって寝ぼけて胸トントンしているつもりなんだよ。
するならちゃんと僕を叩いてくれなくちゃ意味ないよね。

3月17日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
きょうパパに怒られちゃった。怒られる覚えは全然ないのにな。
ただ、パパの鍵を台所の引き出しにしまっただけなのに!
パパ会社に行けなかったんだって。車の鍵も会社の鍵もお家の鍵も全部ついているか
ら。僕はもう、大人の仲間入りをしているから何でも出来るんだよ。
パパの携帯や電話を見つけると必ず取り上げて、もしもしって耳に当てるんだ。
でも、僕はシュータン語しかまだしゃべれないから、もしもしっていわないでウーウ
―っていうんだ。それからね、机の引出しを開けてねペンを取り出して歩いたり、
コンピュータのキーボードやマウスだって使えるんだよ。
鍵だって、これがあればお出かけできること知っているんだ。
だから、ただ、台所の僕の引き出しにしまっただけなのにな。
パパの会社にいってお仕事のお手伝いをすることだってあるんだよ。
会社の机の引出しだって開けれるし、コンピューターだって触れるし、応接間の
お掃除だってするんだ。みんな猫の手を借りたいくらい忙しそうだから、僕も手伝っ
てあげるんだ。でもね、パパ邪魔だからあっち行ってなさいっていうんだ。
僕って猫の手よりも役に立たないのかな。

3月18日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
僕は、この世の中で苦手なものがあるんだ。それは犬なんだ。
どうしてかって、ママのママの家にハナちゃんって犬がいるんだ。
とっても小さいシーズなんだけど、元気だからお外で育っているんだ。
僕は、犬の毛なんかも苦手だから、あんまり近寄らないようにしているんだけど、
たまに行くと、ゆみおばとはなの母さんがかわいいねしてくれるんだ。
僕はママのママの家ではまだアイドルなんだ。
するとね、はなちゃんが怒るんだ。きっとしっとしているんだよ。
だから、僕が行くとわたしがこの家のアイドルよ。って言いに来るんだ。
僕は元気だけどとろいんだ。でもはなちゃんは小さいんだけど元気で早いんだ。
だから、まくし立てられるとビックリしちゃう。
この前、パパがちっちゃな犬のリモコンを買ってきたんだ。ただ歩いてワンワン
てしっぽフリながらほえるだけなんだけど。なぜか僕に近寄ってきて。ワンワン
ていうんだ。僕はうっとうしいから、逃げるんだ。そしたら、また近寄ってきて
ワンワンってほえるんだ。だからまた逃げるんだ。どうしようもなくなると目で見な
いように頭をよけて、手でどけってするんだ。怖いからじゃないよ。

3月21日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
僕はテレビが好きなんだ。ずっと見ているんだ。だから、パパに目が悪くなるから
ダメって言われるんだ。映画だって見に行くんだよ。騒ぐから大丈夫かって?
ドライビングシアターアウルって優れものがあるのさ。泣こうが騒ごうが、車の中
何でもOKさ。この前も行ったんだけど、今回は僕が好きなトイストーリー2だっ
たんだ。3連休ってこともあったんだけどもうめいいっぱい車がいっぱいでビック
リしゃった。映画は7時30分からだから、いつものようにケチなパパは半額セール
しているスーパーのお惣菜売り場に行ってしこたま買いこんで、車にのったんだ。
映画が始まるとなんだか楽しんだな。皆が悲しむ場面になるとゲラゲラと低い声で
笑い始めるんだ。パパは言っていたよ。これは車の中だから良いんだけど、本当の
映画館でやったら、恥ずかしいったらありゃしない。って

3月22日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
僕はこの前、やかた舟っていうのに乗ったんだ。パパの会社の歓送迎会に僕も参加
したわけだけど、年寄りばっかりで友達がいなかったんだ。この前乗ったときには
同じ位のお友達がいっぱいいたんだけど、こんかいは年寄りばっかり。
いやになっちゃう。でも、今回は、それだけじゃなくてちょっと違ったことがあっ
たんだ。何って、僕今回は歩けるようになっていたんだ。屋形船っていったって
中は畳のお部屋と一緒だから、もう僕の天下さ。でも串揚げ天ぷらあげるから危な
いってパパはテーブルの近くに近寄るとうるさいんだ。だから、僕は船頭のおにい
さんのところへ遊びに行ってレモンのお皿ひっくり返したり、ジュースのボトルを
投げたりいろいろとお兄さんのお手伝いをしたんだ。お兄さんは引きつりながらと
ても喜んでくれたよ。今までだったら、畳だからダニとかいて歩いちゃダメって
言われてたんだけど、だいぶ強くなったでしょ。でも、僕は気づかないんだけど
また最近夜うにうにが酷くなっているみたいなんだ。朝起きると足もまっ赤っか
星人になっているし、パパもママも眠れない夜が続いているんだって、
別にパパとママが僕の弟か妹のために情熱的な夜を過ごしているわけではないみ
たいだよ。疲れた顔はしているけどね。

3月24日(特別編)
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
最近、僕の日記にはまった人が増えているみたい。1日僕が日記書かなかったら寂
しいよって言われちゃった。アクセス数も増えてきたしね。
ママはうにママになっていろんなホームページを荒らしているし。おかげでパパの
会社のメールボックスには、うにママ宛のメールがどっと来ているんだって。
今日ね、かなめおにいちゃん?(おじちゃん)から、なんか魔法の水のサンプルも
らっちゃった。癌でも治る?んだって、たぶん良いお水を飲むと自分の自然治癒力
があがるんだろうね。前、掲示板に書いてあったけど・・・僕はまず顔にシュッツ
シュッツってかけてもらって使ってみようかな。漢方とかその他にもいろんな民間
療法ってやつがあるらしいんだけど僕はありた先生にみてもらっているから大丈夫さ
魔法のお水お顔にかけても浮気にはならないよね。
この前、卵の検査結果がでたんだけど、小児アレルギー専門の先生が今まで見たこ
とのないくらい高かったんだって。でも関係ないね。僕は僕のペースで生きていく
んだ。
昨日はどおして日記書かなかったのかって。実は僕、宮崎のシーガイヤってとこ行
ってたんだ。お正月には、沖縄に行って、2月はレオマワールド行って今月はシーガ
イヤ、僕って遊び過ぎなのかな。パパのことだからきっと裏があるはず。
そういえば、去年もなんかJCって会社に毎晩行って帰ってこなかったし、今年もそう
なのかな。なんかゴールデンウイークもJCで3日も5日も太鼓叩くから家にいないっ
て言ってたな。
そうそう、この前僕が寝てるふりしてた時にパパがママに話していた。
たしか飛行機って言う乗り物は2歳まではタダだから、飛行機乗っていく所は2歳ま
でに行くんだって。それから、今度は6歳まではJRがタダだから、JRで行く所に
行って、それからは車で移動なんだって、でもね、僕はたりん子だからきっと大きく
なったら、飛行機乗ったこと忘れているんだろうな。
3か所の共通点はなんだか分かる。全部温水プールがあるんだ。プールは塩素がある
から体に良くないって言う人もいるけど、なんだかプールって楽しいよね。
僕はいつも夜中中うにうにして、パパとママを寝かせないでおいて、パパが会社に行
ってからゆっくり寝てたのに昨日は朝からたたき起こされちゃったんだ。
困っちゃうよね、それならそうと言ってくれたら、夜ウニウニしないで寝てたのに。
でも起きたら、パパがお出かけしようとしてたら、おいて行かれたら大変だっと思っ
て飛びついたんだ。そしたら、車に乗せてもらっておでかけしたんだ。
ママは5時半に起きて用意していたんだって。それから、飛行機ってやつに乗って
宮崎って所に行ったんだ。それからバスに乗って、シーガイヤって所に行って荷物を
ホテルにおいてお昼ご飯を食べに行ったんだ。パパは地鶏の炭火焼に焼酎、ママは宮
崎牛のハンバーグ。僕もね、わさび抜きのカッパ巻きを作ってもらったんだけど、白
胡麻がついていて食べちゃダメって言われたんだ。だからおすし屋さんにもう一度
胡麻ナシを作ってもらったんだ。
プールについたのがもうお昼。それから、2歳用のウルトラマンティガ水着を着て手
に浮き輪をつけて、救急車の浮き輪を膨らませて入っていたんだけど、今まで体中包
帯で巻いていたのに、それがなくなったからもう掻き放題だ。手でも足でも掻き掻き
してもう止まらない。パパが手足を押さえて波のプールへ連れて行かれたんだけど、
手足を押さえられているから僕はバタバタ大泣きさ。
それでも、パパが無理やり水に漬けようとしたとき、ザブーンって頭から水が降って
きたんだ。僕はどうなったか分からなくてパニック。
もう、二度と波のプールには行かないぞ。
足のかいかいが止まらないから、1年ぶりに強いステロイドのお薬使っちゃった。
それから、ママのトントンしてもらったら眠くなっちゃったから寝ちゃった。
ポカポカして、お腹もいっぱいでグーグー星人になっちゃった。
その間にママは、エステandマッサージに行ったんだ。ママもその間1時間くらい
寝ちゃったかな。パパも僕の胸トントンしながら寝ちゃった。
ママのマッサージしたあと、パパもママが気持ちよさそうだから肩だけマッサージし
てもらってた。僕は目が覚めてから、今度は流れるプールにチャレンジしたんだ。
流れるプールはファミリープールでもチチヤスでも経験済みだからOKさ。
でも、かいかいが止まらなかったから、足で掻き掻きしてたんだけど。流れるプール
でボッキュボンのお姉さんがマー可愛いって言ってくれてからもう、ウキウキしちゃ
って何周もしちゃった。それから、温泉プールに入って泡がボコボコって言うのがあ
ってとっても気持ち良いんだ。そこでも、マー可愛いって言われて。僕はおすましさ
んになったんだ。外は大雨だけどシーガイヤの中は真夏の暑ささ。
それから、着替えて隣の45階建てのホテルに帰ったんだ。
本当はツインルームだったんだけどパパは僕がいるからダブルの部屋が言いっていっ
たら1つだけ部屋が空いていて替えてもらったんだ。僕はホテルが大好きなんだ。
場所は別に何処でも良いんだけどホテルが有ればいいんだ。ホテルのお部屋にはベッ
トがあるし電話があるしテレビのリモコンがあるし、冷蔵庫には缶ジュースがいっぱ
いあるし。まず僕はベビーカーを降りてから、お決まりの電話もしもしをして、それ
からベットを一周りして、お風呂とトイレを探検に行ったんだ。ここのお部屋は広い
しトイレとお風呂が別々だし、シャワーの部屋もあってビックリしちゃった。
それから、冷蔵庫の中のチェックと引出しの中身を全部チェックして・・・
お部屋は22階だったんだけど、雨で真っ暗で何も見えなかった。
まだまだすることが沢山あったんだけど、パパとママに連れられて地下の居酒屋に
行ったんだ。ここでは、地元名産の地鶏の炭火焼や豚の角煮、かんぱちのお刺身や、
パパは昼から宮崎は焼酎だってお酒飲んでるし、夜は夜で地元名産闊歩酒って竹に入
った熱燗飲んでいるし、そう言えば、沖縄に行った時もあわもりってお酒おいしい
おいしいって飲んでたし。
ここでね。僕は今までの人生の中で最高の贅沢をしたんだ。
地元産の天然のやまめ塩焼きとね、カボチャのそぼろ煮を頼んでもらったんだ。
川魚の塩焼きはね。この前フードフェスタ行った時おいしかたから、いわなって魚も
おいしいんだろうなって食べたんだ。そしたらこれがとってもおいしいんだな。
丸ごと一匹食べちゃった。カボチャのそぼろにもね。いつもママが作ってくれるのと
違ってね。かつをダシがきいて上手に炊いてあるんだ。鶏のそぼろは食べなかったけ
ど、カボチャは大きいの3切れも食べちゃった。とってもおいしかった。
お部屋に帰って、パパとママはまたマッサージしてもらってたよ。なんでも、毎日、
僕を腕枕して胸トントンするからこるんだって。
結局、旅行のお金のうち1/4は食事代で、1/4はマッサージ代なんだったんだっ
て。でもね。ママはエスッテってやつやったんだけど、効果てきめんだったんだ。
どんなコースかって。それはね、おむねツルツルコース!。あっ間違えた。お肌ツル
ツルコースだったんだ。
3月27日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
この前の日記の特別編でね、最後、ちょっと書き間違えたんだけどね、ママったら
すごっく怒るんだ。世界中の人か勘違いしちゃうって言うんだ。
でも、日本の人以外は、このホームページ見ないから大丈夫だよね。
昨日は、交通ランドってところに行ったんだ。これじゃ分からないって、昔の交通
公園、ここではね、遊びながら交通ルールが勉強できるんだって。
昨日はポカポカしていたから、コートなしで遊べたよ。
僕は長い時間土の上で遊んだのってたぶん始めてだと思うんだ。
パパ言ってたけど、土の場所って少なくなっているんだって。そう言えば僕が行く
ところも土がある所ってないな。この前砂場でちょっと遊んだら、湿疹が出てきちゃ
たけど、土って怖いものなのかな。
僕は着いてから、ゴーカートってやつに乗ったんだ。最近のゴーカートはシートベル
トが付いていてめんどくさいナーってパパ言ってたのんだけど、交通ルールを勉強す
るところなんだから、仕方がないよね。パパが小さい頃はシートベルト要らなかったん
だって。そういえば4月からチャイルドシートが義務化されるって言ってたけど、
僕は生まれたときから付けてたから平気だけど、いきなり付けたきっとらうっとうし
いよね。僕はあれがあったら、なんだかよく眠れて良いんだけどね。
でも、なんだか変な法律なんだって、6歳まではつけなくちゃ行けないんだけど、3
人6歳以下の子供がいたら、運転席以外全部チャイルドシートになっちゃってママの
乗るところなくなっちゃうよね、ママはいつもお留守番なのかな。常識の範囲内
で着用義務があるって言ってたけど何が基準で何が常識なのかな。まあいいや。
警察の常識だから、僕がつかまったらパパが議員先生に頼んでもみ消してくれるから?
だって、そう新聞に載ってたよね。
その、ゴーカートってやつなんだけど僕は同じ位の子に比べたら座高が高いんだけど
座ってみたらまだ、お外があまり見えなかったんだ。デミオのほうがいいや。
それから、滑り台で遊んだんだけど。僕滑り台大好きなんだ。何回も滑っちゃった。
僕賢くなったんだよ。今までは階段はハイハイしながら登って行ったんだけど、最近は
2,3段登ってしんどくなったら、パパかママにウーウーっていったら、上まで連れて
行ってくれるってことに気がついたんだ。楽チン、楽チン。
他にも色々したよ。踏み切り行ったり来たり、僕飽きないから何度でもしちゃう。
帰りにもう一度ゴーカート乗せてもらったんだけど、揺れが気持ちよくって途中で寝
ちゃった。
でも大人って悪いよね。僕達に交通ルールを教えるために交通ランドに連れて行って
いるのに、みんな路上駐車なんだもん。警察の常識、大人の常識って僕にはまだ理解
できないや。

3月28日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
ぼく、おなかの中に猫さん飼っているみたいなんだ。
だって、背中に耳を当てるとゼロゼロって言うんだって。
ママは、喘息じゃないかってオロオロしていたけど、僕って1歳半で、食物アレル
ギーのアトピーちゃんの喘息持ち。すごいでしょ。でもとっても明るくって元気?
なんだ。喘息って言うのは、絨毯とか畳とか、ぬいぐるみとかいけないらしいんだ
けど、"はじめに"も書いたけど、僕のお家はそう言ったものはすべて3階の開かずの
間に閉じ込めてあるんだ。でもね、おばあちゃんのところや、そのまたおばあちゃ
の所に行くとね。やっぱり、絨毯とか有るし、お外に出ると色々なものがあるから
お家の中だけ、キチンとしていても限界があるんだって。
そうそう、昨日僕牛乳3cc飲んだんだよ。すごいでしょ。
けど、やっぱり夜、足がカイカイになっちゃってスーパーうに吉になったんだ。
そこでね、パパが新しい技を開発したんだ。パパのトレーナーの腕にね僕の足を突っ
込むんだ。それも2枚、そうするとね。掻いても直接じゃないから和らぐんだって。
それに、着ぐるみ星人してから、羽交い締めに合うから僕も動けないや。
だけど、夏になったら如何するんだろう。

3月29日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
僕は最近よく歌うんだ。ニコニコしながら歌うんだ。でも、言葉はアーウーだけなん
だ。でもとっても楽しんだ。僕はご飯をあまり食べないんだ。僕はグルメだから、マ
マが作ったものを気に入らなかったら、ベーって出す。一度は口に入れるから食わず
嫌いじゃないんだ。別に全てを出しているわけじゃないんだよ。だって、のりは大好
きだし、シーガイヤ行った時には、ヤマメだってカボチャだってパクパク食べたし、
卵に小麦に牛乳この3つが食べられないだけで、食べ物ってとっても制限されるん
だって。特に卵は化学調味料の中にちょっと混じっていたりするから怖いよね。
だから僕が食べる海苔は、純粋な焼き海苔さ、味付け海苔なんて何が入っているか
分かったのもじゃない。ママはね、僕に何とか食べさせようと思って最近はまって
いるインターネットのアトピーページでいろいろレシピ−調べて今印刷しているんだ
けど、はまりすぎちゃって寝不足星人になっちゃうから、パパが、パスワードかくし
ちゃった。だから、ママがインターネットできる時間はパパがパスワード入れた時間
だけなんだ。ママはね、全然コンピュータのこと分からないのに、インターネット
できるようになったわけだけど、これも全て僕のおかげだよね。感謝してもらわなく
っちゃ。
本当はね、誰も信じないけれど、ママって若かりし頃、プログラマだったんだって。
あっまた怒られちゃう。今もママ若いけどね。

3月30日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
昨日ね、僕は同じ病院で2週間違いで生まれた女の子の家に遊びに行ったんだ。
僕は、ボッキュボンのお姉さんじゃないと興味がないから、別に如何でも良かった
んだけどママが行くって言うから、付き合ってあげたんだ。
そしたらね、とってもお家が綺麗だったんだ。家と大違い、なんでもその子ったら、
全然ママのお掃除手伝ってあげないのに、家が綺麗なんだって。
家なんか、僕が一日中ママのお掃除を手伝ってあげているのにグチャグチャなんだ。
パパは毎日帰るたびにどろぼうが入ったのって聞くんだ。
だからね、僕その子の家のお片付けその子に替わってしてあげたんだ。そしたらね。
なぜか僕の家と同じになっちゃった。僕は気を使ってその子と遊んであげようと思
って近づいてその子の遊んでいるものを取ったり、叩いたり、襖ではさんだりして
あげたのにそのたびにその子泣いちゃうんだ。最後には僕が近づくだけで泣いちゃ
うんだ。僕は若い子の扱い方になれていないから、苦労するよ。
パパはね、夜JCって所から帰ってきて一緒に寝たんだけどいつも着ぐるみ星人と
かしてくれるのに、寝る前しか遊んでくれなかったんだ。疲れているのかなって
おもって、夜うに吉しないで、寝てあげたら、パパったら7時前まで寝ちゃって
遅れるーって大騒ぎしながら出て行っちゃった。
やっぱり僕が夜中にパパとママを起こしてあげないと、生活のリズムが狂っちゃう
のかな。僕も色々気を使って苦労するよ。

3月31日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
そうそう、この前、僕パパに滑り台買ってもらったんだ。パパはケチだから買って
くれないってこの前書いちゃってゴメンね。前行った時は、ちょっと眠くてあんまり
滑り台で遊ぶ気分じゃなかったんだ。今回はちゃんと滑り台であそんだら買ってくれ
たよ。ママがいいと思って買うものは封を開けないでそのままのものも有るけど、
パパが買うものは何でもとっても使うものばかりなんだ。だから、使わない可能性
のあるものは買ってもらえないんだ。最近僕分かってきたよ。だから、遊ぶからこれ
欲しいんだってアピールしたら分かってもらえたんだ。
最初、持って帰ったときタダの大きな箱で全然興味がわかなかったんだけど、
パパが作り始めて滑り台が出来そうになると、もうモグモグしている場合じゃなか
ったんだ。だって病院って所に行かなくちゃ出来なかったのに僕のテントの横にすべ
り台があるんだもん。できたら、早速やってみたよ。
すべるのとっても楽しいんだ。滑ったらまた登ってすべるんだ。滑り終えたらまた
登ってすべるんだ。いくらやっても飽きないから、ずっと滑るんだ。
僕の滑り方は他の人と違うんだって、頭からウルトラマンが飛ぶように手を伸ばして
滑るんだ。他の子はお座りして滑るけど、僕はウルトラマン滑りが好きなんだ。
おとなには大人の常識があるように僕には僕の常識がある。ミイラになっても生きて
いる常識があるくらいだもんね。
パパは僕を座らせて滑らそうとするんだけど、滑り台の頂上で座り直す方が怖いよね
だから、僕は視点を高くしないようにして滑っているのに座って滑ろうと思ったら、
高いところで座りなおさなくちゃいけないし、見えるところも高いから・・・
ウルトラマン滑りだと登ったらそのまま寝そべれば良いもんね。
でもね、この前ちょっとチャレンジしてみたんだ。そう、滑り台の頂上で座りなお
してすべったんだ。そしたらね。向きが反対で後ろ向きのまま滑っちゃったんだ。
どうしてだろう。



2000年4月

4月1日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
今日ね。僕、パパとママにね。パパ、ママって言ったんだ。
パパとママとっても驚いていたよ。だって急にお話したんだもん。
本当はね、生まれた時からしゃべれたんだけど、今日まで秘密にしておいたんだ。
生まれたときに、先生ありがとうございました。お父様、お母様宜しくお願いい
いたします。って言おうと思ったんだけど、ちょっとまだ口がうまくまわらなかっ
たからオギャ−って言っちゃったけど、シュウタン語以外に日本語ってやつもしゃ
べれるんだ。後ね、僕の発音ってフランス語にているんだって。だから将来はフラ
ンス語もばっちりさ。
とりあえず、パパ、ママって言ってみたら、あれだけ驚かれるのだったら、今度
おじいちゃんやおばあちゃんに会ったときはジジ、ババって言ってやろ。
とりあえずだよ。だっていきなり、おとうさん、おかあさんって言ったら可愛気
がないでしょ。
けどね、目が覚めたらね。いつもと同じアー,ウーって言ってたんだ。
今日はね、4月1日だからね、僕、夢の中で騙されちゃった。

4月3日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
昨日はお休みだったんだけど、僕早起きしたんだ。そしたら、パパまだいたんだ。
だからてっきりお出かけできると思っていたのに、パパったらバイバイってでて
行っちゃったんだ。僕とっても悲しくて涙流して泣いちゃった。
僕が涙を流すってことは、とっても悲しかったってことなんだ。
だって、普通お風呂上りとかでウニウニしながら泣くときだって、涙は流さない
んだよ。それにね、僕は強い子だから頭とかぶつけても直ぐに泣き止むのだけれ
ども、パパが出て行った時は、涙を流しながらずっと泣きつづけるんだ。
お昼にパパが帰ってきたとき、今度は直ぐに足にしがみついたんだ。それから、
何処に行くのもずっと後を追いかけたんだ。そしたらね、連れて行ってもらえたよ。
今日はね、千田公園って所に行ったんだ。ここはね、沢山のお友達がいっぱい遊ん
でいたよ。滑り台もいっぱいあったし、僕からだ中泥んこになっていっぱい遊んじ
ゃった。パパのJCの中の弁護士さんも、子供を連れてきていたよ。とってもいい
パパしていたよ。いつもはスッポンポンになって飲め飲めって騒ぐ人らしいけど、
さすが弁護士TPOをわきまえているよね。
帰りに回転寿司って所に行ったんだ。僕もキチンと子供用の椅子にお座りしてパ
パとママと一緒にご飯食べたよ。僕はいつものわさび抜きのカッパ巻。
パパもママも食いしん坊だから、回転してくるお皿全部取っちゃうんだ。
ママはね体は小さいけどパパと何でも半分こするんだ。
帰る時ね。隣のカップルも横の家族も僕等のお皿の山見て目が点になっていたよ。
たった27皿食べただけなのにね。パパはお金払うときにね。これだけ食べるのだ
ったら本当のおすし屋さんに行けば良かったって言っていたよ。

4月4日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
ママかぜひいたんだ。僕が夜ウニウニするから、疲れがたまるんだって。
とってもしんどそうだよ。だから今日はパパがお仕事行く時間に、早起きして、
ママを看病してあげるんだ。でもね、体がかってにウニウニして掻いちゃうんだ。
そしたら、ママ寝られないんだって。寒気がするからお部屋もとっても温かく
してあるんだよ。早く良くなると良いね。パパは今週ずっと夜帰れないんだって。
だから僕ママのために一晩中起きて頑張るからね。

4月5日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
ママの風邪が直らなくて、お薬飲むと眠くなるから飲めなくって・・・
だから僕昨日の晩、ママを看病しようと思って頑張ったんだ。

事の始まりはね。牛乳を6CCも飲んだ。最初の6倍さ。すごいでしょ。
顔はまっ赤星人になったけど大丈夫だったよ。ママが飲みなさいって言ったから、
僕ママのために頑張って飲んだんだ。
それからね、パパは夜2時ごろ帰ってきたんだけど、僕、超スーパーうに吉だったんだ。
おまけにね、4時ごろからは絶好調になって、パパがベットでトドになっていたから
ジャングルジムのかわりにして登ったり降りたりして遊んじゃった。
それからね、僕ベット降りられるようになったんだ。だから、ベットから降りて走り
まわったり、とっても頑張ったんだ。朝6時過ぎには、パパ会社に行っちゃった。
今度、パパも目の下に熊さん飼うことにしたんだって。どうせなら、僕の好きな
パンダにすれば良いのにな。

4月6日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
僕が一晩中看病したから、ママ、少しは良くなったよ。
ユミおばが来てくれて、ちょっとお掃除して帰ったから、その後を僕が引き継いで
お掃除したら、掃除する前に戻っちゃった。おかしいな。
パパは12時に帰ってきて、そのまま倒れちゃった。なんだか、とってもお腹が膨
れていたよ。僕もちょっと眠くなったから、昨日は寝たよ。
でも、足が痒かったからうに吉になっちゃった。
今日の朝、パパの妹に男の子が生まれたんだって。3300gもあったんだよ。
ぼく2800gだから、デブだね。パパの妹も小さい頃デブだったんだって。
僕、うにきち2号って呼ぼう。

4月7日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
僕最近、夜中に目が覚めるんだ。寝巻きに手とか括り付けられているのにぼくは、引田
てんこうなみのマジシャンだから、体をくねらせてコロって座って、それから立ち上
がってベットからおりて掛け回るんだ。真夜中に・・・・
ママは最近、風邪はひくは、寝られないは目の下に熊牧場を作っているんだ。
パパも毎日真夜中に帰ってきて、それから、僕と一緒に遊んで?それから、6時過ぎに
出て行くんだ。パパも熊牧場作っているよ。
ママったら、今朝パパが起きた6時に僕もいっしょに起こしてリビングにつれていったん
だ。なぜかって、ママのインターネットのパスワード、パパが秘密にしているから、
最近見られなかったんだって。一旦パスワード入れたらいろんなお気に入りをチェック!
しているみたいだよ。

僕の日記、沢山の人が見ているみたいだけど、誰が見てくれているのかな。
パパ、最近超−忙しいみたいで、なかなか、アクセスできないんだって。
僕のうに吉って、そんなに大変なのかな。僕こんなに楽しいのにな。

明日はパパはお休み、そっとしてあげようと思ったけど、やっぱりヤ−メタ。
何処かお出かけに連れて行ってもらおーっと。

4月10日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
土曜日はみんなで寝つづけたんだ。ママもパパも寝不足星人だから、ここぞとばかり、
金曜日パパ帰ってからずっと寝たんだ。でもパパ、次の日朝、ゴルフの打ちっぱなし
いってくるって出て行っちゃったんだ。僕とママはまた寝たんだ。お昼前パパ帰って
きて、今度は僕と一緒にお出かけしたんだ。
ママは風邪をひいているからお留守番で寝ときなさいってパパは言って、ママがいつ
も持っているリュックサックにミルクとオムツをいれてお出かけしたんだ。
パパと二人っきりのお出かけは久しぶりだから、どこへ行くのかワクワクだったけど、
2階から1階に降りるとき曾ばあちゃんのお部屋につれていかれそうになったから、
僕曾ばあちゃんに会った途端にバイバイしちゃった。ばあちゃんとバイバイすると言
うことは、僕はお出かけするってことでしょ。
何処に行ったかって、ガソリン注ぎに行ったり、パパの会社に行ったり、公園で
お花見したり、いつもと変わらなかったんだけどね。僕パパから缶ジュース買って
もらってとっても嬉しかったんだ。僕中身は飲めないけど外が冷たいもの好きなんだ。
それからね、パパの妹のあかちゃん、僕の弟分に会いに行ったんだ。
病院の個室に入ると僕閉じ込められるんじゃないかってパパに抱きついたんだ。
でも、だんだんなれてくるとワゴンを動かしたり自分の靴を渡したり、電話でもしも
ししたりして遊んだんだ。僕のちょっとしたしぐさで、マーかわいっていってもら
えるから、年増のおばさんなんてちょろいもんだね。僕は同世代は苦手だけど、とし
上は年齢を問わず得意としているんだ。帰りにね眠くなっちゃって車の中でずっと
ねてたんだ。おうちに着いてもずっと眠かったから、車の中で寝続けちゃった。
夜、僕、ママ風邪だから、お掃除してあげたんだ。いつもより念入りに、それから、
ママと一緒に3階でおネムしたの。パパは2階で、僕の続きのそうじしたり、洗濯
したりしていたよ。
今日ね。僕1つだけ悔しいことがあったんだ。うに吉2号とベットの上で並んでい
てね、オムツ替える時、うに吉2号ってうまれてまだ3日前なのにね。おちんちんも
金玉袋も僕より大きいんだ。あいつ生意気だよね。

4月11日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
この前の週末は、土日とお休みだったんだけど、朝、ママも僕もぐっすり寝ていたから
パパ会社に行っちゃった。お昼過ぎにパパが帰ってきたらら、僕ドアを開けて、パパに
部屋に入りなさいして、それから、ずっと離れなかったんだ。
そしたら、お出かけ連れて行ってくれたよ。

最近、どうやればお出かけに連れて行ってもらえるか、僕パターンが読めてきたんだ。
お昼くらいにパパがいて、それからパパによそ行きのお洋服を持っていってあげると
お出かけできるんだ。それから、曾おばあちゃんの部屋に連れていかれそうになるんだ
けど、そこでおばあちゃんにバイバイする。そうするととりあえずチャイルドシーとま
では行きつけるんだ。帰りのパターンも分かってきたんだ。おうちに着くと、まずパパが
おばあちゃんのお部屋の窓をトントンってするんだ。そして窓が開いたら中に入れられ
るんだ。だから、パパがトントンしたら、パパにバイバイするんだ。
そうすれば、入れられないですむからね。

とりあえず今日は、駅前のデパートに行ったんだ。なんでも自然食品のお店があって
そこで僕が食べれる干し芋とか、切干大根とか買うんだって。
そのデパートはJCのOBの人が経営しているんだって。
とりあえず、そのデパートの上の階の催しもの売り場に行ったんだ。そしたら、北海道
展していたんだ。僕の日記毎日読んでいたらこの後の展開はわかるよね。
御想像のとおり、試食食べ歩きツアーがはじまったんだ。ラーメンから始まって、わかめ
にスープに、たらこに、夕張メロンソフトクリームも食べてたよ。あと、十勝のステー
キにうに丼に、じゃがいもに、いかに沢山買い込んでいたんだ。その階はベビー用品
売り場があって、子供用のトイレがあるんだ。便器が大も小もとっても小さくて可愛い
んだ。でもいくら子供って言ったって、女のこと一緒じゃ恥ずかしいよね。
そこには、ベビーランチの食堂もあって、もぐもぐランチとかへんなご飯が一杯あった
んだけど、僕が食べられるものは一つもなかったんだ。

北海道展ではおかしやさんのJCの家族にも会ったんだ。その人言っていたけど、印刷
やさんのJCの人にも会ったんだって。帰るとき駐車場で、べつのJCの人の家族に
もあったよ。休みの日はみんな家族サービスしているんだね。

帰りにね、北海道展で買ったものを、川のほとりに車を止めてお花見しながら、食べた
んだ。僕もさっき買った干し芋たべたよ。モグモグランチなんが子供の食べ物食べられ
ないよね。やっぱり、干し芋食べなくっちゃね。

4月12日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
今週は僕、あまりうに吉にならないんだ。ママの風邪も殆ど直ったし、めでたしめでたし、
パパも会社の帰りは遅いけど、だいぶ元気になってきたよ。
もう、熊牧場作るのやめて、冬眠した熊を山へ返してあげるんだって。
僕、今週は4時ごろ一度だけ起きるだけなんだ。ちょっと危ないときもあったけど、
パパが抱いて寝てくれたから、良く寝れたんだ。
先週と変わったことはね、牛乳を6cc飲んだのを5ccに替えたんだ。
たった1ccなのに、随分違うもんだね。
それと、最近は醤油を使っていないんだ。やっぱり大豆がいけないのかな。
これから、暖かくなってくるから、汗が出てくるし、ちょっと不安だけど、まずは暫く
ちょうしが良いかな。
パパ今、会社のプログラム作っていて忙しいんだって。なんでも、会社に電話がかかっ
てくると、どこのお客サンで、何がいくらでいついっていたか、それからその在庫が
いくつあるか直ぐわかっちゃうんだって。パパ、仕事しないでプログラムなんか作って
いて、本当は暇なのかな。だったら早く帰ってきて遊んでくれたら良いのにな。

4月14日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
僕、最近物事がわかるようになってきたんだ。わかっているけど、しゃべられないから
ウーウーっていうんだ。なんでもかんでもウーウーって言うんだ。
パパもママもウーウーって言うだけで分かってくれるから良いんだけど、他の人は
わかってくれないんだ。どうしても分からないときには、パパやママのところに行って
手を引いて、その場に連れて行ってやってもらうんだ。滑り台をすべるのも、最近
かったるいから、いちいち登らせてもらっていたら、してくれなくなっちゃった。
パパやママの言うことも分かるんだよ。テレビのリモコン僕が持っていって、チャンネ
ルを替えて遊んでいたら、今良いところなのに、リモコン持ってきなさいって言われ
るんだ。そしたら、ちゃんと持っていってあげるよ。パパがズボンをはいていたら、
ベルトだって持って行ってあげるよ。僕はパンダが好きだから、パンダの寝巻きを
ママのところへ持っていって着せてもらうんだ。
パパに怒られたらね、知らん顔して逃げるんだ。ママに怒られたらね、ケラケラ笑っ
てもう一度するんだ。だってママの怒り方面白いんだもん。

4月15日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
僕、最近楽しんだ。世間の物事がだいぶ分かってきたからね。何歳検診とかの項目は
全然クリアーできないけど、僕には僕のペースがあるからあんまり、気にしていない
んだ。食べる物だって、別に不満はないし、大人が食べるものが、僕の口に合わなく
たっていいよね。逆に僕には僕の好きな味がある。僕は昨日おいしいものを発見したん
だ。低アレルギー米に、低アレルギーミルクをふりかけにして食べるんだ。
パパはとんでもないと言っていたけど、僕にはこれが御馳走なんだ。
シーガイヤで食べたのもまんざらじゃないけど、毎日食べるにはちょっとね。
粉ミルクかけご飯なら毎日食べても良いや。好きなものをおいしく食べるのが僕の
モットーだからね。パパもママのきっと食わず嫌いなんだよ。あんなにおいしいのにね。
明日は、パパがお休み、どこに連れて行ってくれるのかな。

4月17日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
昨日ね、僕またうに吉はいったんだ。だから、パパとママあんまり寝られなかったん
だけどね。朝方からね、結構寝ついたからね、その間にパパゴルフの打ちっぱなしに
いっちゃった。帰ってきたからね、僕パパにお部屋に入りなさいって、お尻を押して
ね、パパをお部屋に入れてあげたんだ。それから、パパのよそ行きの服を、着なさい
って渡してあげたんだ。パパがそれ着たから僕もウキウキさ。
今日は何処につれて行ってくれるのかナーって、一時もパパから離れなかったんだよ。
昨日はね、そごうの近くでボランティアフェスティバルっていうのをやっていてね。
JCのお友達がそこでお手伝いをしているっていったから、見に行ったんだ。
たくさんJCの人いたよ。パパと僕が歩いているとね、パパにそっくりね。って言わ
れるんだ。僕は有名人だから、歩いているだけで、うに吉君、こんにちはって言われ
たよ。僕、本当は秀って言うんだけどね。家族連れの人も多くてね、あらためて休
みの日には、JCの人ってキチンと家族サービスしているんだ。ってパパ言っていた
よ。自分もそうなのにね。僕、前会ったJCのおじサンもいて、その人がこんにち
はって近づいてきたから僕逃げたんだ。それからね、その人の奥さんと子供もやって
きたから、僕、迷わずその人の奥さんのところに行って、手を引いて遊びに行ったん
だ。そしたら、そのおじサン、お父さんにそっくりだね。いうんだよ。パパは一生懸
命ママに言い訳していたけど、本当はどうなのかな。
それから、僕と同じ年の女の子がいる家族の人がいて、僕、こんにちはしたんだ。
そしてね、その子がもっていた風船ちょうだいって、もっていったんだ。
その子、風船取られてきょとんとしていたよ。ママが返しなさいって言ったから、
はいどうぞ、って渡してあげたんだ。でもそのあとまた直ぐ返してもらったら、
おこられちゃった。
そのあとね、西松屋さんに言ってね、季節代わりで安くなった服沢山買ったんだ。
なんでも、僕って掻き掻きするから、半そで半ズボンって着られないんだって。
服に、ズボンに、お砂場着に、靴に、タオルケットに、食卓につける椅子も買った
よ。ママたりんこだけど、ちゃんと綿かどうかは確認していたみたい。
その殆どにね、動物の絵が書いてあるんだ。どんな動物かって。決まっているじゃ
ない。パンダさんさ。僕パンダさん大好き!! 見るだけで、ニコニコしちゃう。
タオルケットなんて大きなタレパンダさんが4つもいるんだよ。
それから、今度はママも服買うって言うから、隣のユニクロへ買いに行ったんだ。
ママ買い物が長いから、パパと僕2人でおじいちゃんのところへ先に行ってるって
行ったんだ。ママ、久しぶりだから色々買ったみたいだよ。西松屋にユニクロだから
安くつくよね。

おじいちゃんの家に行ったら、おじいちゃんもおばあちゃんもいなかったけど、
パパの妹2人がいてね。それぞれ赤ちゃんがいたんだ。生まれて10日目のうに吉2号
とね、ちょうど僕より1年あとに生まれた、うに子1号がいたんだ。
うに子1号は女の子だから、全然動かないんだ。歩行器にのせたら、そのまんま、
座らせたらそのまんま、つまんないよね。うに吉2号は、まだ生まれたてだからとっ
ても小さいんだ。僕一番お兄ちゃんだから、家中走りまわってみんなのお手伝いして
あげたよ。
そうそう、ママがいないときにね、僕ウンチしちゃったから、おばちゃんにうに子1
号がオムツ替えてもらうときに、一緒に僕も換えてもらったんだ。
海苔佃煮ウンチ見てビックリしてたよ。それから、うにうにしてたら、おばちゃん2
人がかりで大騒ぎしてオムツ替えてた。僕って大変なのかな。
さあ、今日から、パンダサンの服、沢山着れて嬉しいな。
でもね、うに吉2号って生意気なんだよ。生まれたばっかりなのに、手が頭に届くん
だ。僕まだとどかないのに!!

4月18日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
僕、もうこの世界にきて1年半たっているんだけど、幸せって何かなって思うんだ。
僕は、うに吉だから、夜ウニウニしていて、パパもママも夜寝られないけど、ち
ゃんと手も足もあるし、目もみえるし、耳も聞こえるし、ちょっと日本語は苦手だ
けど、しゃべられないわけではない。パパもママもいるし、虐待されているわけで
もないし、お出かけもつれて行ってもらえるし、お洋服もちゃんとあるし、僕何不
自由ないんだ。
ごはんは、ちょっと制限があるけど、別に僕、他のもの食べたことないから、不満
があるわけじゃないし、周りは大変ね、とかみんな言うけど、比較の対象が同じ世
代の子供たちで、その子達より、ハンディーがあるから大変ね。ってことでしょ。
でもね、普通のあかちゃん連れている親の人だって、ベビーカーとかで移動していた
ら階段とかあって困っちゃうし、公共の乗り物に乗るときに泣いっちゃっても、人に
迷惑かかるからって制限されちゃうし、結局これもハンディーキャップの1つなのか
なって思うんだ。車椅子とかで移動することがハンディーキャップなら、子を持つ
親もハンディーキャップを持っていると思うんだ。
その程度の差こそあるだろうけど、みんなハンディーキャップをもっているんだ。
だからね、人生楽しく生きなくっちゃ!! 
昨日は、パンダサンの寝巻きにパンダサンのタオルケット掛けて寝たんだ。
いーでしょ。大きな口開けて、いびきかきながら。
パパもママも、とっても幸せそうな顔で寝ているねっていうんだ。
僕、まだ、何の悩み事もないもん。今とっても幸せなんだ。
これから長い人生においてどんな苦難があるか知らないけど、今の僕には関係ないね。

4月19日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
昨日ね、僕8時ころ眠くなったんだ。パパ久しぶりに早く帰ってきたから、遊ぼう
と思ったんだけど。ご飯パパが食べるって言うから、僕、僕の椅子持ってきて
乗せてしたんだ。僕の椅子に座らせてもらったんだけど、僕食べる前に薬飲まなく
ちゃいけないから15分待たなくちゃいけないんだ。そしたらね、パパったら僕の
前でおいしそうに食べているんだ。僕も早く食べたいのに、僕の前には何もないんだ。
僕ずっとパパが食べるのをじっと見ていたよ。片時も目を離さずずっと見ていたよ。
だんだんパパが食べているものが欲しくなってきたんだ。
でも、パパはケチだから、僕が触ろうとすると怒るんだ。
やっとご飯が出てきたから、僕自分で手掴みで食べたよ。
それから、遊ぼうと思ったけど、お風呂でじゃぶじゃぶしたら、眠くなっちゃった。
パパが良い子良い子してくれたら、寝ちゃった。
8時に寝ちゃったわけだけど。その夜、絶好調になったのは当たり前だよね。
ケラケラケラケラ笑い続けたんだ。だって箸が転げてもおかしい年頃なんだもん。

4月20日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
僕、昨日うに吉2号とうに子1号に会いに行ったんだ。僕、おにいちゃんだから、張り
切ってみんなの面倒見たよ。うに吉に2号がおねむしたから、僕、パパやママがやって
くれるように、トントンってしてあげたんだ。そしたら、みんな、うに吉はおにいちゃ
んだね。って言ってくれたんだ。それから、今度はパパの会社に行ったんだけど、
ここでも、引出しを開けたりして中のものをとって、みんなにハイどうぞって渡して
あげたんだ。どんどん、調子が出てきて、おうちに帰ってから、今度は、おうちの
お掃除に精を出してね、最後にパパがいつも寝過ごすから、ちょっと目覚まし、1時間
ほど早くセットしてあげたんだ。次の日の朝ね、パパ目覚ましが鳴ったからね、飛び
起きて、2階に行って、朝ご飯レンジでチンして、ストーブつけて、テレビつけて・・
そのとき、パパ目が点になったんだって。どうしてかって、だって、テレビの時計
5時だったんだもの。パパまた上がってきて、ブツブツ言いながら寝ちゃった。
僕、その間、パンダサンのタオルケットにくるまってぐっすりクークー星人してたんだ
けどね。

4月21日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
みんな知ってた。僕の日記もう、500人以上の人が見ているんだって。みんな暇な
のかな。もう日記を書いて50日経つから、パパとママが毎日それぞれ5回づつ見れ
ばそれくらいの数になるから、そうなのかな。ママは知らないけど、パパは忙しいか
らそんなに見ていだろうから、それでも見てくれている人がいるのかな。
ま、ママの家計簿の10倍以上続いていることは確かだよね。
パパは去年、徒然なるままにって毎日いろいろなことを書いていたけど、僕は、まだ
世の中のことあんまり知らないし、パパみたいに色々なもの見ているわけじゃないか
らうに吉になる以外、毎日平凡な日々をつづっているだけなんだ。
話題と言ったってこれといってないし、毎日あれ食べた。どこいった。何して遊んだ。
くらいしか書くことないよね。ちょっとママに似ておとぼけさんの所は有るけど
そこは御愛嬌だよね。

パパが冷蔵庫とかにメモをつけるための、マグネット作ったんだんだ。
絵は、僕のホームページの似顔絵5種類、とっても可愛いんだよ。
この似顔絵って僕にそっくりなんだ。パパ30秒で書いたんだって。
今度Tシャツも作ろうかなって言っていたけど、どうしようもない親バカだよね。
ママそれが売れるって言っていたら、輪をかけてどうしようもないよね。

4月24日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
土曜、日曜とパパお休みだったんだ。パパったら休みなのに、僕が毎日ものをだしたり、
食べたもの床に落としたりしているのをお掃除したんだ。さすがのパパも、洗濯しながら
2階3階とお掃除してたら、台所を残してお昼過ぎに投げ出しちゃった。
僕はその間、小児科に行って、薬屋サンのお姉さんとおしゃべりしてたんだけどね。
帰ってから、今度はママとバトンタッチして、ママは台所をお掃除したんだ。
僕がお手伝いしてあげるって言ったのに、ママったらしなくていいって言うんだ。
パパがお出かけするかって言うから、もちろん僕ついていったよ。
でも、僕車に乗ったら直ぐ寝ちゃった。ついたらパパの会社の近くのホームセンターだ
ったんだけど、僕パパとお手てつないで、お店を歩いたんだ。色々なものがあってとっ
ても、楽しいんだ。パパはね、特売の収納グッツや、僕がドアを開けないようにつけるキ
ーとかかごに入りきらないくらい色々買ってたよ。お店を歩いていたらね。僕目が釘付
になったものがあったんだ。1.2m位ある大きなタオル地のパンダさんだったんだ。
他にかえるとかうさぎとかいたんだけど、やっぱりパンダさんだよね。
僕それもってはなさなかったんだ。そしたら、パパ買ってくれたよ。
おうちに帰って、収納たなやハンガーや、洗濯干しをくみたてて、今度は3人で、お食
事にいったんだ。そこは新装オープンの石焼ビビンバのお店だったんだけど、いつもの
ように僕お姉さんに、愛嬌ふりまいたら、お姉さんの心すぐgetできたよ。
それから、今度は別のDICに行って、台所の収納棚を買ったんだ。
どんどん、どんどん、おうちの中が変わっていくんだ。以前なら、ほしいものはなんでも
開けて出したり、行きたいところは、自分で開けて行けたのに、今は引出しも開けられな
いし、ドアも開けられない。全く住みにくい世の中になったよ。

4月25日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
日曜日もパパはお休みだったんだけどね。朝からパパでっかいタイタイを濡れてもい
ないのに、外に干していたんだ。
なんでも、英語でカープっていうんだって。パパもママも最近、機嫌が良いんだ。
赤い帽子をかぶったおじさん達が、テレビに映ると大喜びするんだ。
僕はそんなおじさんより、ボッキュボンのおねえさんか、パンダさんがいいのに。
そうそう、日曜日にね、スーパー行ったんだ。そしたらね、電気売場でテレビが沢山
ならんでいてね、一斉に藤原のりかちゃんが、1・2・3・4って大また広げて体操す
るコマーシャルが何度も流れたんだ。僕とってもおかしかったから、おやじ声でゲラ
ゲラ笑ったんだ。ずっとずっと笑ったんだ。そしたらね、その周りにいた家族連れがね、
今度は僕を見て笑い出したんだ。パパもママも笑ってたんだ。
だから、テレビ売場中のりかちゃんのコマーシャル中笑ってたんだ。
僕って、世の中を明るくする力があるのかな。
そうそう、それからね、昨日買った巨大パンダさん、とっても可愛いんだ。
パパ、ママって言っても全く無視するんだけどね。パンダさんってパパが言ったら、
泣いていてもね、パンダさんのところに行ってゴロンするんだ。
でもね、本物のパンダさんの写真を見てもね、全然反応しないんだ。
だって目がタレていないんだもん。

4月26日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
この前ね、うに子1号が東京に帰るって言うからね。僕バイバイしに行ったんだ。
僕はね、もう大人の仲間入りしているからね、とりあえず、居酒屋に連れていってあ
げたんだ。うに子はね、ベビーカーで僕は西松屋で買ったテーブルにつける椅子に座
って最後の晩餐をしたんだ。うに子は全然動かないんだ。僕はじっとしていられない
からフォークをテーブルにトントンして太鼓みたいに叩いていたんだ。
そしたらね、うに子ったら、僕より1歳年下なのに、ガン飛ばしてきたんだ。
とっても怖いんだよ。でも僕はそんなのお構いなしに遊んでいたんだ。
お食事が出てきてね、サツマイモの煮つけとかうに子食べたんだ。すっごいまずそう
な顔して食べるんだ。でもちゃんと食べているんだよ。それからコップでウーロン茶
も飲むんだ。タイの煮つけが出てきて、これもすっごいまずそうな顔して食べるんだ。
でもちゃんと食べるんだよ。パクパクとね。だからきっとあんなにまん丸にな
ったんだ。それにね、まったく動かないしね。
僕は、ニコニコしながら口には入れるけど、グルメだから、まずいものはベーって
出すよ。おまけに、夜でも一時もじっとしてないからね。これで、1年前のおにぎ
り山から、スマートな僕に変身したんだ。今度ダイエット本でも書こうかな。
うに子がパクパク食べるから、僕も煮付け食べたら、口の周りがま赤っか星人にな
ちゃった。
これで、うに子は東京に帰ったし、あとは、うに吉2号が四国に帰れば僕のアイドル
の座が戻ってくるのさ。
パパは何してたって、飲み物半額って書いてあったから、大喜びで日本酒メニューの
上から順番に飲んでたよ。

4月27日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
春眠暁を覚えずって知ってる?僕ね、最近良く寝るんだ。たまにうに吉になるけど
なんだか、調子良いんだ。昔の人っていいこというよね。昔もアトピーってあったの
かな。今日もね5時間くらい連続で寝たかな。パパはいつものように寝たら気を失っ
てトドになるけど、ママも最近はちょっと寝ているみたい。だから、僕気を使って
起こさないようにしてあげているんだ。
最近おなかもすくんだ。だから寝る前にまたママにご飯頂戴するんだ。
だけど、あんまり寝る前に食べていたら、うに子みたいになったらいけないから気
をつけないと。
昨日ね、叔父サンが来たんだ。おじさんって言ってもまだ25歳くらいなんだけど、
久しぶりに会ったから僕緊張しちゃった。でもね、抱っこしてもらってね、その後
お外でたら、調子が出てきたから、シュータン語教えてあげたよ。
ママったら秀君猫かぶってるって言ってたけど、僕どうせなら、パンダサンのほう
がいいな。

4月28日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
僕ね、最近ご飯がおいしいんだ。アレルギー用のふりかけかけて食べるんだけど、モ
グモグ良く食べるんだ。食べおわった後でもまた直ぐ食べたくなるんだ。
これってリバウンドかな。とりあえず食べてから寝ると良く寝られるんだ。
そのかわり朝はとってもカイカイになるんだけどね。僕夜は強いけど朝は苦手なんだ。

最近自己主張が激しいんだ。すぐお出かけしたくなると、お出かけ鞄ママに渡して
連れていってってするんだ。パパを見つけるとにやっと笑って手を引いて連れていて
するんだ。僕お出かけ大好きなんだ。今度黄金週間って言うのが有ってパパいっぱい
おやすみなんだって。広島ではフラワーフェスティバルって言うのが有って、パパ
オープニングとフィナーレで太鼓ドンドコするんだって。見にいかなくっちゃ。
でもね、そのおかげで、旅行につれて行ってもらえなんだ。僕はスッチーが好きなの
に、あっ間違えた。飛行機が好きなのに乗れないのかな。
パパに言ったら、この前シーガイヤに入ったでしょって言われたんだ。
人が多い時に遊びにいっても疲れるだけだって言うんだよ。僕お出かけ大好きなのに。
でもいいんだ。僕の最近の生きがいはのりかちゃんの1,2,3,4の体操のコマー
シャルをパンダサンの上に座って見ることだから。



2000年5月

5月1日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
月日の経つのは早いもので、もう5月に入ったわけで、今年ももう4分の1が終わ
っちゃった。僕は1年6ヶ月生きているから、今までの人生の20%ぐらい過ぎた
わけで、100歳の人にとっては20年にあたるんだよ。すごいでしょ。
毎日毎日同じことを繰り返しているようでも4ヶ月も経つとちょっと成長のあとが
見られるんだよ。まず、しゃべられないけど自己主張をするようになったんだ。
つまり、あれがしたいこれがしたいとパパやママに言えばやってもらえるって分か
ったんだ。それに、その人に用がなければ、バイバイすれば良いわけで、昨日も
パパがお出かけ連れてってくれたんだけど、もう行くよっていうから、バイバイし
ちゃった。それにご飯が食べたければ、お食事の椅子をママのところへ持って行くし、
お出かけしたければ、パンダサンの鞄をママのところに持って行くし、パパが帰って
きたら、パパのお尻をおしてお部屋に入りなさいするし、すごいでしょ。
最近パパやママが食べているものが欲しくなってきたり、怒られたら、さっさと
その場を離れて行くし、それにね、パンダサンがあったら、スリスリするしね。
滑り台があれば滑るし、自分のおもちゃのお部屋も分かるよ。お掃除だってするし、
そうそう、忘れちゃいけないのがのりかちゃんが1,2,3っておまた広げて
体操するコマーシャルがあったら、何をしてても必ず釘付になるんだ。

ゴールデンウイークでパパお休みがいっぱいって言ってたけど、おとといはゴルフ
にいっちゃった。昨日もお昼はいなかったし。なんでもJCの先輩のところのおに
いちゃんにパソコン取り付けにいったんだって。でもパパ言ってたよ。
その子のところの取りつけたパソコンのお気に入りの中にうに吉日記入れてきたよ
って、これでまた僕のアイドルの道が一歩進んだわけだ。
僕に会いたければ、5月5日のフラワーフェスティバルのフィナーレに来てね。
パパがフィナーレで太鼓どんどこするんだって。パパは自分がアイドルだから、
沢山の人が来るって言っていたけど、本当はみんな僕に会いに来るって知らな
いんだ。だって僕の日記のアクセスもう600人にもなっているんだよ。

5月2日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
僕この前のお休みにね、トイザラスに行ったんだ。あそこって楽しいよね。
僕、端から端まで行ったり来たりして、色々なもの見たよ。
最近のおもちゃは色々な分野にわたっているから選ぶのも大変なんだ。
僕のお気に入りは、ぬいぐるみコーナーのたれパンダサンと、滑り台のコーナ
それとのりもののコーナーも好きだな。
僕は一つ一つ触って確かめるんだ。一つの列のものを順番に触ってみて、また
最初に戻って同じ事を繰り返すんだ。パパはもう行くよって言うんだけど、
僕はじっくり型だから、そしたら、パパにバイバイしてそこに居座るんだ。
パパは僕を捕まえて、また次のコーナーに行くんだけど、また次のコーナーで
繰り返して触るんだ。
僕は研究熱心だから、一度没頭すると人に邪魔されたくないんだ。
結局パパがお絵描きのおもちゃにしなさいって渡されたのを気に入って、
買い物袋に入れられたおもちゃを引きずりながら僕おうちに帰ったんだ。
だって、そうしないと僕のおもちゃ取られちゃったら困るもんね。

5月6日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
他の人は、まだお休みかもしれないけどパパはいつもどうり、会社に行ったよ。
僕の3日間はどうだったかって? 普通の三日と別に変わらなかったよ。

最初の日はね、曾おじいちゃんの法事に行ったんだ。でも僕じっとしているのが
苦手なので、その間中、パパとお散歩していたんだ。それで帰ってきてね、今度は
お食事になったんだけど、僕が走りまわるとお膳がひっくり返るから、結局また
パパとお出かけしたんだ。トイザラスの近くだったから僕トイザラスに行ったんだ。
でも、ポカポカして気持ち良かったから、トイザラスにつく前に寝ちゃった。
パパもトイザラスの駐車場で寝ていたよ。それからまた曾おばあちゃんのお家に
もどて、僕かけっこいっぱいしたんだ。
帰ってからね、ママのお友達の家族が、福岡から帰って来るって言うから、アルパ
ークの子供広場に行ったんだ。そこにも僕と同じ位の男の子がいたから、僕がん
ばってかけっこしまくったんだ。その子も全然別のところを走りまわっていたんだ。
僕はおみやげにタレパンダサンもらったから、そこのおもちゃ売場でその子の
好きなドラえもんを買ってあげてハイどうぞしようと思ったんだけど、いざあげる
となるとなんだかもったいなくてあげられなかったんだ。だから、パパが僕から
とってあげようとしたから"いや"したんだ。パパはね、そしたら、中のおもちゃ
だけその子にあげて、紙と袋を僕に返してくれたんだ。僕とっても御機嫌になった
んだ。

次の日はね、お昼にお庭でバーベキューしたんだ。パパの妹夫婦とうに吉2号、そ
れからおばちゃんも来たんだ。僕はホスト役だから、靴を履くのも忘れて頑張って
お庭中走りまわったんだ。何度も何度もくるくる走ってたんだ。時々水道のところ
に行ってひしゃくでお水もかけてあげながら頑張ったんだ。
うに吉2号の面倒も見なくちゃいけないから、僕が良い子してあげようと思ったん
だけど、汚いからダメって怒られちゃった。
パパは、トイザラスでお風呂セット買ってきたから、僕は夜、お風呂でそのおもちゃ
で遊んだんだ。お風呂もだいぶ好きになってきたよ。

最後の日はね、フラワーフェスティバルって言うところに行ったんだ、僕は歩いて
じっくりと見たかったんだけど、パパがベビーカーから降ろしてくれないから、ベビ
ーカーから見たんだ。色々なお姉さんが棒もって踊ったり、ジュースくれたり、
パンダサンもいたな。でも不思議なんだよ。みんな、派手でキラキラの同じ服来て、
あたまにおはぎ乗せて、厚化粧しているんだ。だから、僕どれがどの人か分からな
かったんだ。パパもなんだか、やくざみたいなかっこうしているから、ちょっと
違う人かと思っちゃった。やっとパパがドンドコする会場で降ろしてもらったから、
パパがお世話になってますってみんなに御挨拶したんだ。みんな、僕にパパが10
0%似ているから、パパが迷子になっても間違いようがないって言っていたよ。
それから、一番前に僕陣取ってパパの出番を待っていたんだ。
でも、パパったら一番最後にチョコっと出ただけだったんだ。
でも、僕とっても楽しかったよ、キンキラキンでおはぎ頭にのせたお姉さんが、
僕の前で、ダンスしたんだ。僕思わずアー、アーって奇声をあげちゃった。

5月8日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
昨日はパパがお休みだったから、お出かけしたんだ。僕は動物園に行きたかったん
だけど、広島の動物園にはパンダサンはいないし、ママがどんぐり村に行こうって
いうから、どんぐり村にいったんだ。どんぐり村につくと急に雲行きが怪しくなっ
て雨が降り出したんだ。だからちびっこ広場で遊ぼうと思ったんだけど、やめて
お食事に行ったんだ。豊平と言うところはおそばが有名でおそばを食べることに
なったんだけど、僕はそばもアレルギーがあるから、近寄っちゃダメって怒られ
るんだ。パパとママはおろしそばを頼んだんだけど、順番が来ても呼ばれないん
だ。パパがおかしいって言ったんだけど、ママはかけそばのほうが早くできるから
きっと抜かれたんだっていってたんだ。実際は本当に順番を間違えて、しかも前
の人でそば切れちゃったんだ。それから、おばさんたちまた、そば練り始めてそ
ば打って出来あがるまでに20分。ママはできたてのそばが食べれてよかったね
っていったけど、パパはママにまたたりんこしたっていってたよ。
それとね、5月だと言うのに雨がひょうに変わってね。それがね、2,3cm
位あるとってもおおきなひょうだったんだ。車がへこむんじゃないかっていう位
おおきなひょうが集中豪雨のように降ってきたんだ。20分くらい降ったんだけ
ど、あっという間にひょうが積もっちゃったよ。パパもママもひょうって始めて
みたっていってたけど、この前僕ちゃんとひょうを動物園でみたよ。
年よりは物忘れが酷くて困るなー。

5月9日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
この前のお休み、僕五日市のサンリブって所に行ったんだ。そこは出来たばっかり
でとっても大きなスーパーなんだ。ここはね、僕たちのこととっても考えてくれ
ていてね。普通だったら買い物籠を載せるショッピングカーに僕たちが座る椅子
がついているのにそこのは、ベビーカーの後ろに籠を載せるところがついている
んだ。パパは発想の転換をしていてとっても面白いって感心してたよ。
でもね、そこでもっとすごいものを発見したんだ。お手伝い号っていうのがあっ
たんだ。それ何かって、ショッピングカーが子供サイズになっているんだ。
当然お手伝い好きの僕はそのショッピングカーを使ってお買い物のお手伝いをし
たよ。ベビーカーになんか乗ってられないよね。
僕はそのショッピングカーを押しながら、ママが買うものを1つ1つ入れて運ん
だんだ。でもね、ジュース売場で桃の缶ジュースがあってどうしても僕欲しかっ
たんだ。だからいる!したら1つだけパパが籠に入れてくれたんだ。
僕、1つ入れたらもう1つ欲しくなったんだ。でもパパダメしたんだ。
僕はだんだん重くなってくるとまっすぐ動かせなくなったんだけど、パパが手伝お
うとしたから、なんどもダメって怒ったんだ。
やっとレジまでたどり着いて、お勘定して、ショッピングカーを返すとき、ママが
変なこと書いていることに気づいたんだ。お手伝い号、5歳から12歳まで使用可
まあ、僕まだ1歳だけど、お手伝い好きだし、もう大人の仲間入りしているからい
いよね。

5月10日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
僕、最近、ウニウニがまた激しくなったんだ。とにかく足をぼりぼり、腕をぼり
ぼり顔をぼりぼり、ママったら僕につきっきりで僕を見ているんだ。だからお家が
ゴミ箱みたいになっちゃった。ちょっとママが目を離すと直ぐボリボリするんだ。
最近調子は良かったんだけど、なんだか夜もちょっとウニウニするし、特に
だんだん物事が分かるようになってきたから、羽交い締めになるのが嫌なんだ。
僕はお顔はパパに似て美男子のベビーフェイスだから、みんなにぜんぜんアト
ピーに見えないねって言われるんだけど、ちょっと目を離すとすぐ掻き掻きで
まっ赤星人になるんだ。
まあ、若いときに比べると、ウニウニも減ったし良く寝るようにはなったけど、
今度は力がついてきたし、家中動き回れるから、別の意味で厄介になったみたい。
でも、僕頑張るんだ。僕色々なもん食べて大きくなって、アイドルになるんだ。
アイドルが好き嫌いがあったらカッコ悪いもんね。
今、僕だから、サインの練習しているんだ。パパが買ってくれたボードに書き書
きするんだけど、僕は掻き掻きは得意としているから、全然問題ないよ。
今僕のサインをもらっておくと、とっても価値が出てくるかもね。
将来、アイドルから、ウニウニ党を作って国政選挙に出て、僕は総理大臣になる
んだけど、その前にちょっと宇宙飛行士になろうと思っているから、NASAに
いってそれから、ちょっと大学でノーベル賞とろうかな。
でも、やっぱりヤ−メタ、僕パンダサンになってのりかちゃんのお婿さんになる
んだ。

5月11日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
僕は今、人生最大の壁にぶち当たって悩んでいるんだ。
僕はパンダサンが好きだから将来パンダさんになりたいんだけど、もし、藤原のり
かちゃんがパンダ嫌いだったら、のりかちゃんのお婿さんになれないし、でも、パ
ンダは人気者だから、やっぱり僕パンダさんになりたいし。今とっても悩んでいる
んだ。
そーだ。やっぱり僕将来パンダさんになろう。パンダサンは可愛いし、人気ものだ
から、のりかちゃんもきっとパンダを好きに違いない。
僕がのりかちゃんのお婿さんになったら、僕、毎日1,2,3っておまた広げなが
らする体操いっしょにするんだ。
でも、パンダさんになったら、毛皮着ているから夏暑いのかな。汗かいたらカイカ
イになっちゃうかも。けど、僕朝と夜2回はジャブジャブしているし。
やっぱり暑そうだから、寝る前にはパンダサンの毛皮脱いで寝ようかな。
御はんは、のりかちゃんと一緒に粉ミルクかけご飯食べるんだ。のりももちろん
食べるよ。きっとのりかちゃんも気に入ってくれるはず。
最近、僕ごはんパクパク食べていたから、いくら低アレルギー米でも、たんぱく質
がのこっていて、それが原因でカイカイになっていたみたい。
なんでも程ほどにバランス良く食べないといけないよね。
のりかちゃんにも教えてあげなくっちゃ。

5月12日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
僕すごいこと発見したんだ。のりかちゃんって、ナイスバディーのボッキュボン
だけど、名前に"のり"が付いているんだ。のりが香るなんてとってもキュート
な名前だよね。ママはいつも僕に巨乳、爆乳とか言っているけど、あまり意味が
分からなかったんだ。でも、のりかちゃん見てたらやっと意味がわかったんだ。
僕はまだお話はできないけど、物事は分かっているし、とってもおりこうさんな
んだよ。
寝ているときは、自然にうにうにしてきちゃうんだけど、パパがお出かけする
前くらいからぐっすり状態になってそれから、午前中お寝むするんだ。
パパは3時とか4時にウニウニしないで、ずっと寝てくれればって言うけど、
なかなかそうはいかないよね。ママのトントンの仕事も取っちゃうと、ただの
たりんこになっちゃうし、僕も色々気を使って大変なんだ。

5月15日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
パパは土日おやすみだったんだけど、金曜日も僕が知らない時間に帰ってくるし、
結局僕も、パパもママも午後4時まで寝つづけたんだ。
それでね、お出かけできるのかと思ったんだけど、パパがまた飲みに行くのを送っ
ただけだったんだ。それでね。またパパ僕が知らないうちに帰ってきてね、次の日
も午後2時まで寝つづけたんだ。これで今日も終わりかなって思ったんだけど、
ママがお出かけするって言うから、お出かけしたんだ。先週はどんぐり山に着くと
すぐ雲行きが怪しくなって、ひょうがふってきたけど、昨日もまた、雲行きが怪し
くなってひょうにあったんだ。でも今度のひょうは動物園のだよ。
そう、僕動物園にいったんだ。僕ベビーカーに乗ると掻き掻きが始まったから、
中に入るとすぐ降ろしてもらったんだ。僕自由になったから、どんどん走ったん
だ。坂道をどんどん転げそうになりながら駆け下りて行ったんだ。
結局何度か転んじゃったけど僕強いから泣かなかったヨ。
僕いっぱい行ったり着たりしながら歩いたんだ。けど僕の目線では動物が全然見え
ないんだ。だから、ただとっとことっとこ走ったんだ。別にフォレストガンプとは
違うよ。途中で、子供動物園でやぎさんにあったよ。とっても間抜けな顔している
んだ。最後のほうになるとレッサ−パンダ君がいたんだ。僕とっても気に入ったん
だ。別にレッサ−パンダが気に入ったんじゃないよ。あれは、パンダサンじゃない
もん。じゃあ何が気に入ったのかって。レッサ−パンダ見るのに20段くらいの
階段があったんだ。その段がとっても低かったから僕何度も上り下りしたんだ。
パパもママもあきれていたよ。
帰りにトイザラスに行って僕のジーパンと靴下とそれから、オマルかったんだ。
僕もそろそろ、オムツを卒業しないとね。

5月16日
僕はうに吉、本当はしゅうって言うんだ。でもパパもママもうに吉って呼ぶんだ。
昨日パパが早く帰ってきたんだ。だからパパと遊んだんだ。ベットの部屋でね、
パンダサンのタオルケットと本をパパが取るんだ。そうすると僕それがとっても
欲しくなるんだ。だからそれを取ると今度はパパがそれが欲しくなって僕のタオ
ルケットと本を僕から取るんだ。そうすると今度はまた僕がそれを欲しくなって
取り返すんだ。とっても面白いんだよ。ずっとずっと何度も何度もそれを繰り返
すんだ。それが飽きてきたら今度はパパの上にのってお馬さんパカパカするんだ。
でも、すぐ落とされるんだ。でも僕強いこだからまた乗るんだ。たまに間違えて
後ろむきに乗ったりするとパパが見えなくなるんだ。でも途中でパパがコチョコ
チョって脇の下するから、僕ベットの下に逃げるんだ。パパが追いかけてくるか
ら僕ドタバタしながら逃げるんだ。そのうちママが来たらパパトドになっちゃう
んだ。パパがトドになると僕がお馬さんパカパカしても動かなくなるんだ。
如何してかって。だってお馬じゃなくてトドなんだもん。



2000年6月

6月13日(特別編)

ねえ、僕の写真見た?イラストとどっちが良い?僕ね、この前、パスポート作るからって
写真撮りに行ったんだ。ちょっとおすましさんで撮ってもらったんだよ。全然アトピーに見
えないでしょ。
パパが、病気になってから、僕考えたんだ。パパはとりあえず元気だけど、またいつ倒
れるか分からない。だから僕がしっかりしないといけないってね。僕色々と努力したんだ。
まず、体中何重にも着ていた服、あれ、やめたんだ。掻き掻きするからいっぱい着てたん
だけど、逆にいっぱい着てたから汗掻いちゃうんだ。だから、部屋中がんがんにエアコン
つけていたんだけど、パパが寒いっていうんだ。
今度は逆に服を脱いでTシャツだけにしてしてみたんだ。そしたら以外と楽だったんだな。
足は半ズボンだけになるとやっぱり痒いんだけど、上は案外平気なんだ。
お風呂は相変わらず2回入っているけど、出る前に冷たい水かけて冷やしてもらうんだ。
そうすると出てからスッポンポンでも平気なんだよ。一応オムツはするけど、結構気持ち
がいいんだ。この前、僕小さい頃の写真見つけたんだ。なんだかデブチン豚で、顔はお
にぎリ山だし、赤のブツブツが一杯あったんだ。だけど今はお顔すっきりパパ似のハン
サムさんになったんだ。性格はタリンコママに似ていてまだ困っちゃうけどなんとかなる
さ。夜もね、パパと3階に2人で行くんだけど、パパと色々遊んで、ミルク飲んで寝るん
だ。でも昔みたいにしょっちゅう起きなくなったよ。やっぱり背中は暑くなっちゃうんだけど
僕発見したんだ。ぐっすり寝る方法。パパとママはベットの端と端に寝るんだけど、その
中の大きなスペースをコロコロと転がるんだ。ウニウニじゃないんだよ。コロコロと転がる
んだ。そしたらね、結構涼しいんだよ。どうしてもダメなときは、エアコン入れたり、氷枕
背中に入れてもらったりするけど。パパやママをキックしながら転がるんだ。
時々トントンしてもらったり、ミルクをもらったりするけど、僕自身はとっても良く寝るんだよ。

御はんもだいぶ変わってきたんだ。前は低アレルギー米っていうのを食べていたんだけ
ど、これにミルクをかけると結構おいしくてパクパク食べちゃうんだ。同じ物を沢山食べ
るとかいかいになっちゃうから最近は食べていないんだ。替りに主食はひえにあわ。
これも結構いけるんだよ。それにね、味噌汁の具が乾燥しているのがあるでしょ。
あれをそのままポリポリ食べるんだ。炒り子やちりめんも最近食べるんだよ。
のりは相変わらず好きだけど、毎食って訳じゃないんだ。
ちょっとだけど、ストローやコップで水も飲めるようになったよ。今度は天然酵母のパンに
チャレンジするんだ。そしたら、パンも食べられるようになるんだ。
ミルクは当分飲むことになるけど、少しづつ色々なものを食べるようになるんだ。
そうそうそれにね、僕ちょっとしゃべられるようになったんだ。"ママ-"ってね。
でもね、ママには勿論だけどパパにも知らないおばさんやお姉さんにもママ-って大きな
声でよぶんだ。後は目的地に指を引いて連れていって"ウンウン"って言えば大体何でも
してもらえるんだよ。僕はとにかくじっとしているのが大嫌いなんだ。寝ているときも含めて
一時もじっとしていいんだよ。

お休みの日は、パパとお出かけ、いろいろな所に行ったよ。
居酒屋さんに行った時にはメニューをみて何にしようか考えて、結局水が一番気に入った
んだけど、そうそうとうかさんにも行ったよ。沢山の浴衣のお姉さんがいた。
会社に行ってお仕事もしたし、観音のマリーナに海を眺めにも行った。
先週はね、パパの従姉妹の旦那さんお医者さん開業したから、尾道に行ってきたんだ。
とりあえず日中は診療中って言うから、近くのみろくの里って言う遊園地に行ったんだ。
いろいろな遊ぶものが有ったんだけど、やっぱりお気に入りは滑り台だよね。
それにもう1つ気に入ったものがあったんだ。100円入れて動くやつ。そうデパートの屋
上とか行くとよくあるよね。その中にパンダさんのがあったんだ。とっても可愛いんだよ。
ぼくパンダさんも、ワンワンもきりんさんも分かるようになったんだよ。
パパは滑り台ならわざわざ入場料を払って入らなくても良いのにっていっていたけど。

そう、僕とっても怖いことがあったんだ。僕今まで色々経験してきてちょと人生なめてた
ところがあったんだけど、パパの従姉妹の家にねとてつもない化け物がいてね、僕腰抜け
ちゃって、動けなくなっちゃって泣いちゃった。あんなの始めてだったな。
パパの従姉妹もすごいよね、あんな怪物、かわいかわいって言っているんだもん。
なんでも、ミニチュアダックスフンドっていう動物らしいよ。

夜はね、パパの従姉妹夫婦とお食事したんだけど、帰りにたりんこのママがもらいもの
だけどとっても高そうな僕のミキハウスの靴忘れたんだ。
だから、僕もうお外で遊べなくなるのかなって思ったんだけど、次の日、パパと西松屋
いったら、僕にぴったりの靴が300円で売っていたから2つかったんだ。結局全部で靴
3つ買ったんだけど、2つは同じ靴なんだ。どうしてかって、それは片方なくしても同じく
つなら使えるからなんだって。
その後広域公園に行ったんだけど、そこは大きな滑り台があったんだ。行くまでに僕
寝ちゃったんだけど、滑り台をみると遊ばないわけにはいけないよね。
何度も何度も滑ったんだ。とっても楽しいんだよ。僕別に遠くに行かなくても良いんだ。
滑り台と走りまわれる場所があれば。

最初の写真、パスポート用の写真って言ったよね。なんだか僕海外デビューするんだ。
僕には観音のマリーナも外国の海も一緒なんだけど、海外へは2歳を越えたら行ったら
いけないって法律があるってパパ言っていたよ。パパとママはいいのって聞いたら、大
人はいいの。っていうんだ。じゃあ僕もうすぐ2歳だから今度は大人になるまで海外いけ
ないのかな。本当は2歳を越えたら大人と変わらないくらい費用がかかるから連れてい
ってもらえないんだけど、パパったらそんなこと言って子供だましだよね。
グアムってところに行くらしいんだけど、そこへはパパのJCの友達家族も行くんだって
その家族にも僕と同じ年の女の子がいるからきっとそのパパもその子に2歳を超えたら
海外旅行はいけないっていっているんだろうな。だけど、僕はおりこうさんだから理解で
きるけどその子はまだ1歳の赤ちゃんだから理解できないだろうな。

6月14日
僕、昨日、寝る前にパパと3階に上がってグアムの御本見てたんだ。そしたら、
急に気分がグアムになって、服全部脱いじゃった。オムツだけになって、部屋中
走りまわったんだ。僕もう、へっちゃらだよ。時々足が痒くなるけど、パパが
パンダさんどこってきいたら、パブロフの犬みたいに、痒くてもパンダさんの
タオルケット探すんだ。パパが相手してくれなくなると、あそぼ、ってパパの
所へ行くんだ。パパと遊ぶととっても楽しいから低い声でゲロゲロっておやじ
笑いするんだよ。今日はパスポートとりに行ったんだけど、本人じゃないと渡
してくれないから、僕わざわざ県庁まで行ったんだ。行ったらね。おねえさんた
ら、本人確認のため名前と年を言ってくださいっていうんだ。僕が言おうと思っ
たら、お父さん言ってくださいっていうんだよ。失礼だよね。僕ちゃんといえる
のに!でもね、しゅうたん語で話すからちょっと理解は出来ないかもね。

6月15日
僕はうに吉、やっぱりうに吉、だってうに吉なんだもん。
昨日は絶好調だったんだ。パパは遅く帰ってきたけど、大きなお声で一人お話
しながら、遊んでたんだ。そして寝たらね。とってもうに吉だったんだ。
コロコロ転がったりもしたんだけどね、やっぱり痒いんだ。おまけにね、ミルク
もなんだか飲みたくない気分でずっとウニウニしたんだ。
薄着は薄着だったんだけど汗掻いちゃったらやっぱりうに吉になるよね。
僕は思ったんだ。教訓!思いっきり遊んだ後はしっかりシャワーを浴びないと
夜うに吉になっちゃうよね。

6月16日
僕ちょっと熱あったんだ。でも関係ないね。超―ハイテンション。お部屋足の
踏み場もないくらいお掃除してあげたし、そうそう僕新しい遊び考えたんだ。
サッカーボールを隠してママに見つけてもらうの。とっても面白いんだよ。
まずね、僕サッカーボールを滑り台の下に隠すの。それからママーって呼ぶの
そしたら不思議なことにママ直ぐサッカーボール見つけて僕にくれるんだ。
それがとっても面白いからゲラゲラ笑うんだ。そしてね。ママがあっち行った
らまた、サッカーボール滑り台の下に隠すんだ。それからママーってまた呼ぶ
んだ。面白そうでしょ。それから礼儀をわきまえる僕は新しい技を覚えたんだ。
ママがごめんなさいって言ったら僕合わせてひざを曲げて頭を下げるんだ。
この前、パパの御本をビリビリにしたの。パパそれ見てアーアーっていったの。
僕ちゃんと悪いことしたって分かっているんだよ。だからママがごめんなさい
しなさいって言ったらちゃんと僕ごめんなさいってしたよ。そしたらパパ何故
かうけてた。僕が謝っているのに受けるなんて失礼だよね。今度パパにもごめ
んなさい教えなきゃ。

6月19日
僕ね、風邪ひいちゃったみたいなんだ。ゴホゴホ咳が出て、タンが詰まっちゃ
う。全くおやじみたいな咳するんだ。パパは若年寄って言われるけど、ジャー
僕は半端じゃないね、超−若年寄だよね。1歳にして親父と言わしめるなんて
才能だよね。別に熱があるって訳じゃないんだ。ただ、鼻水が出て、ゴホゴホ
するんだ。そうするとね、パパが寄ってきてお鼻チュンするんだ。僕はそれが
嫌いだから逃げるんだけど、パパが追ってきてチュンするんだ。結局、昨日は
風邪だからせっかくのお休みだったんだけど、お外には連れていってもらえな
かったんだ。昨日の夜もちょっと咳き込んじゃった。だから、今日は小児科へ
遊びに行くんだ。パパは病気のときくらいじっとしていなさいって言うけど、
アクティブな僕は、じっとなんてしていられないよね。

6月20日
デビュー ロック界の大物 ローリングストーンを髣髴させる和製ローリング
ストーン、その名もローリングしゅうたん!得意技は夜寝る時、コロコロ転が
ること、それも半端じゃない。セミダブルのベット2つを右に左に、上に下に
縦横無尽。トドパパがいればそれを乗り越えて、またコロコロ。本当に寝てい
るのか。時々座ってまたコロコロ。氷枕が背中にあれば停止する。時々顔掻き
掻きが入り怒られるが、そんなのお構いなし。お歌は大きな声で奇声を上げな
がらアーアーウーウー。突然静かになったと思ったら、テレビのコマーシャル
で若いお姉さんが出ている・・・ 誰の子だ−。

6月21日
パパが最近真夜中に帰ってきて、朝早く出ていっちゃうので今週パパに会って
ないんだ。僕は寝ているけど、夜は、ローリングシュータンに変身して活躍し
ているから、パパは僕を見ているけどね。僕はその時のことは覚えていないん
だ。昨日はね、掻き掻き星人も加わったからパパがぴったりン子してくれたん
だ。僕には暑くて迷惑だけどね。でもそのほうがタリンコママが寝られるみた
い。僕は最近パパに会っていないけど、パパのことを思ってちゃんと気を使っ
ているんだ。何しているかって、トイレでパパがトイレットペーパを使いやす
いように全部出してあげたんだ。きっとパパ喜んでいるよ。

6月22日
全くバリバリだゼ!僕は聞いたんだ。ロックンローラは、不良しなくちゃいけ
ない、だけど最近の17歳の年寄りみたいに、人を傷つけたりするようなこ
とをしちゃいけない。どうやったらできるか。僕は何も考えていないように
見えるけど一生懸命考えたんだ。どうすれば、人を傷つけずに、不良をして
そして真のロックンローラ、ネオ・ローラになれるか。今まで僕はお部屋中に
物を出したりして片付けたり、トイレでトイレットペーパー全部出したり、世
のため人のために役立つことをやってきた。だからとっても良い子というイメ
―ジがあるに違いない。なんとか不良のイメージをつけなくっちゃ。そして
僕は1階の曾ばあちゃんの部屋に行ったんだ。そして、和室の障子をバリ、バリ
と破いたんだ。まったくバリバリだぜ。

6月23日
昨日ちょっと不良になっちゃったから、反省して昨日は徹底的にママのお手伝い
をしたんだ。そしたらパパ帰ってきて一歩も部屋に入らないんだ。だから、僕
パパのところに行って入りなさいって手を引いてつれて行ったんだ。お部屋は
僕が徹底的にお掃除してあげたから、足の踏み場のないくらい物が散乱している
んだ。僕は足が小さいからとことことこって上手によけながら歩けるんだけど
パパは足が大きいから足の裏に、ちりめんや、にんじんや、大根とかいっぱいつ
けて歩いているんだ。ちょっと徹底的にやりすぎたかなって反省して、ママがク
イックルワイパーをしようとすると、頂戴って取っちゃうんだ。だから、今度は
ママが掃除機をかけようとするとまた、頂戴って掃除機を取るんだ。掃除機って
おもしろいんだよ。うちの掃除機は排気が出ないんだ。掃除機ってわずか10分
で6畳分のお部屋いっぱいにダニや埃を巻き散らすってコマーシャルしてたから、
僕この掃除機が良いよってパパに勧めたんだ。ダニを巻き散らされては僕たまら
ないからね。結局、僕が散らかした分十分お部屋は綺麗なんだけど、ママが
元に戻そうとしたんだけどとうとう諦めちゃった。そのまま寝ちゃったんだけど
どろぼうが入っても気づかれないよねってママ言ってたけど、僕教えてあげたよ。
違うよ。泥棒が入ったら歩くたびにバリ、バリって音がするから直ぐわかるよ。
だからうちはセコムいらないんだってね。

6月26日
土曜日、パパは研修で宮島に行った。僕はてっきり連れていってもらえるものだ
と思っていたら、玄関でパパのお友達にこんにちはした後、バイバイってパパ行
っちゃったんだ。僕悲しくなっちゃった。次の日ね。パパが迎えにきてって
いうからママと迎えに行ったんだ。パパは昼間からま赤な顔して、ヨタヨタして
たんだ。僕はパパと楽々園のスーパーで待ち合わせしてお買い物に行ったんだ。
僕はお買い物は大好きだから、僕用の買い物篭を僕用のカートに乗せて、暴走
族になったんだ。前にいる人を全て蹴散らかして、スーパー中をクルクルくるく
る走りまわったんだ。途中ポカリスエットを見つけてパパに買ってってしたら、
良いよって1つ籠に入れてくれたんだ。僕は如何してももう1つ欲しくなって
自分でもう1ついれたんだ。そしたら、またもう一つ欲しくなって、籠に入れ
たんだ。そしたらまたもう1つ・・・パパは、僕が籠に入れるたびにまた元に
もどすんだ。僕返されて全然面白くなかったんだけど、周りの人たちったらケラ
ケラ笑っているんだ。全く失礼しちゃうよ。

6月27日
パパ昨日とっても早く7時半に帰ってきたんだ。僕はママとオムツ買いに行っ
てたからパパより遅くなったんだけど、パパ一人でお部屋掃除していたんだ。
せんたくたたみから始まって、部屋中お掃除したんだ。畳の部屋も、リビング
も台所も、テーブルの上もピアノの上もパソコンの上もありとあらゆる所を
掃除したんだ。最初は足の踏み場もなかったんだけど、だんだん床が見えてき
たんだ。僕も一緒になって大きなお声でお話しながらお手伝いしたんだ。
あっちいったりこっちいったり、ママがお掃除しているのを手伝っても何も
言われないのに、パパのお掃除をお手伝いすると何故か怒られるんだ。
そしたら、一応ママのとこまで逃げるんだけど、またパパのところへお手伝い
しに行くんだ。ちょっと汚れているところがあるとパパを呼びに行って手を引
いていってここしなさいって教えてあげるんだ。僕は先に寝ちゃったけど、
パパは一人で黙々とお掃除してたんだ。せっかく僕の美的センスでお部屋を
コーディネートしてあげたのに、また何もない状態に戻っちゃった。
さあ、今日からまた僕がお掃除してお部屋のコーディネートしなくっちゃ。
やりがいあるぞー。

6月28日
僕この前、100円ショップ行ったんだ。あそこって何でも有るよね。
僕はもう大人の仲間入りしているから、もうちょっとしたらおこずかいもらえ
るから、そのとき何を買おうか考えたんだ。きっとおこずかいって100円か
ら始まるのだろうから、あれだけの中から何を買おうかとっても迷っちゃうん
だよね。園芸品、プラスティック製品、食器に衣服、ネクタイに靴下、サンダ
ル、時計だって置時計、掛け時計、腕時計なんでも100円なんだ。パーティ
グッズや文具、食品。かなづち、のこぎり、ねじ回しとか大工用品も100円
民芸品やおもちゃも100円なんだ。どれも普通のお店で500円とか100
0円とかで売っているもので、靴下なんか表示は600円になっているんだ。
どれも安かろう悪かろうではなくてちゃんとしたものなんだよ。
僕は1つ1つ色々手にとっては返し吟味したんだけど、やっぱりおもちゃ売場
のサッカーボールが気に入ったんだ。だからパパにこれ頂戴ってしたんだけど、
どうしても2つ欲しくなったから2つ持って頂戴したんだ。パパが1つって言
って返すとまたとって頂戴って言うんだ。やっと納得してボールと100円
玉持ってレジで頂戴ってしたらとんでもないことが起こったんだ。ハイ消費税
込みで105円です。僕のおこずかいでは買えないことが分かったんだ。

6月29日
僕はまだ日本語はしゃべられないけど、最近物覚えが速いんだ。この前パパが
テレビ見てたら、どのチャンネルも選挙速報をしてたんだ。どこのチャンネル
を見てもバンザーイ、バンザーイ、パチパチパチってやっているんだ。だから
総理大臣になる僕としてはこれを覚えなくちゃいけないのかなって思って、
その場面が出るたびにバンザーイバンザーイ、パチパチパチってしてたんだ。
でも、それが何度も何度もどのチャンネルもどのチャンネルもやっているから、
僕休む暇もなくバンザーイパチパチってしてたら疲れちゃった。
他にもあるよ。僕昨日の朝お風呂に入ってスッポンポンで走っていたら、急に
むずむずしてきてシャーってしちゃったんだ。たまたまママが気づいて、オマ
ルに半分くらい受けとめたんだ。僕はいつもオムツをしていたから分からなか
ったんだけど、あの先っちょからお水が出るんだって分かったんだ。ママは
なんでか良い子ねっていってたけど何故か分からなかったんだ。まあ良いやっ
て思ってママが新聞紙を取りに行っている間にオマルをひっくり返したんだ。
そしたらママったら今度は怒るんだ。全くモーどっちなんだろう。

6月30日
パパは今度会社のホームページを作ったんだ。なんでも糖尿病食やダイエット
食、介護食とか売ってるんだって。時間があったら見てね。
詳しくはパパのページを見て!



2000年7月

7月13日(海外編)
スーパースターの僕としては、日本にいるだけでは井の中の蛙になっちゃうから2
歳まで(海外旅行の費用がかからないうちに)に海外に行っておこうと思って、パ
パとママと海外に行ったんだ。
パパのJCの友達のM川さん夫婦と僕と同い年のT美ちゃんと6人で行ったんだ。
T美ちゃんは、僕より3ヶ月ほど若いんだけど、日本語もしゃべるし、言葉も理解
できるんだ。だけど、僕はまだシュータン語しか理解できないんだ。服は生まれて
始めて単パンにTシャツって格好で行ったんだ。でも、僕の足はそんなに長くない
から単パンを履いても長ズボンと変わらないんだ。
それにね、犬の首輪みたいなものを体に巻かれてね、紐をつけられちゃったんだ。
パパが昔アメリカに行った時、赤ちゃんが皆そうやっていたんだって。
パパも最初見たときかわいそうだと思ったらしいんだけど、実際に自分がその立場
にいると、なんて便利なものなんだって思ったんだって。
アメリカで見たのだから、きっとトイザラスには売っているだろうって買いに行っ
たんだ。
トイザラスには売ってはいたんだけど、紐が短くて30cm位しかなかったんだ。
だから、パパはDICに行って小型犬用のほんとうの紐を買って僕につけたんだ。
僕は今までは自由に動けなかったけど、これをつけると行動範囲が、2m位にな
って結構動けるんだ。僕はとってもハッピーさ。それに僕は人気者だからどこへ
行っても注目の的だったんだ。紐つけて歩いていると、国内はもとより海外でも
皆うけるんだ。でもね、ホテルで同じ位の元気な男の子がいるお母さんが切実にね、
それ良いですね。って言ってたんだ。きっとあのママ日本に帰ったら買いに行くよ。
荷物はね、ベビーカーにスーツケースに鞄に、リュックが2つに僕、僕が一番やっ
かいな荷物なんだ。だって泣くし、わめくし、動くし大変なんだ。
スーツケース、鞄、リュック。その中の殆ど70%が僕の食べ物とオムツなんだ。
そして残りの29%が僕の服とかなんだ。つまり荷物の99%が僕の荷物で、パパ
はTシャツと短パン、下着、ママもワンピースに下着だけ。
でも、僕はスーパースターだから仕方がないよね。食べ物もアレルギー用の特別ミ
ルク数缶に、あわ、ひえ、きびのレトルト、お水のペットボトルに、あわやひえの
おかし、それに大きな水筒に海外でも使える水を沸かすためのコンロまでもって行
ったんだ。
 
僕は、出発の前の日からなんだかとってもウキウキしてフィーバーしていたんだ。
次の日は、朝早いから、早く寝ようね。ってママが言ってももうとまらない。
絶好調だったんだ。次の朝、朝のジャブジャブして外に出たら、もうタクシーって
乗り物が家の前で待っていたんだ。僕はパパに抱っこされて、チャイルドシートな
しでお車に乗ったんだ。広島駅についたら今度はレールスターって新幹線に乗った
んだ。結構いっぱいで、皆遊びにいくのかなって思ったけど、僕はそんなことより
行ったり来たりして大ハッスルさ。
新幹線って言う乗り物は、外が見えたり真っ暗になったり忙しい乗り物なんだ。お
外を見ていると急に真っ黒になって窓に僕のお顔が映るんだ、と思ったら、またお
外が見えるんだ。レールスターって顔がアヒルみたいでカッコ良くはないんだけど
とっても速いんだよ。あっと言う間に博多ってところに着いたんだ。
そこからまたタクシーって乗り物に乗って今度は福岡空港ってところに行ったんだ。
ここのターミナルは出来たばっかりでとっても綺麗なんだよ。僕は飛行機大好きだ
から、また大興奮さ。パパに紐を引いてもらってあっち行ったりこっちいったり、
T美ちゃんはゆっくりまっすぐ歩くんだけど僕は右に行ったり左にいったり、皆に
愛想振り撒きながら遊んだんだ。
今度は出国審査って言うのが有って、パパがパスポートとチケットもって僕を抱
っこして制服を着たお姉さんの所に行ったんだ。パパがパスポートを渡すとそのお
姉さん僕と写真を怖い顔して見比べるんだ。だから、僕はおこっているのかと思っ
て僕の御本をはいどうぞしたんだ。そしたら、そのおねえさん突然ふきだして笑っ
たんだ。
それから、僕は免税店に行って籠を持ってお買い物したりして、大好きな飛行機
に乗ったんだ。T美ちゃんは始めて飛行機に乗ったのだけど、僕はもう何回か乗っ
てたからT美ちゃんにこうしなさいっていろいろ教えてあげたんだ。T美ちゃんは
縞次郎ってトラのお人形を持ってて僕それがとっても気に入って貸して頂戴してあ
そんだんだ。飛行機は3時間ちょっとだったんだけど、
満席でとっても狭かったんだ。僕は時間を有効利用するからパパのおひざでパパと
熟睡したんだ。そうそうスッチーいたら遊ぼうと思ったんだけど、朝早かったから
僕はスッチーの相手はしなかったんだ。
飛行機が着くと、今度は髪の毛や肌の色の違う人が沢山いたんだ。
それからイミグレーションって所でまた変なおじさんとにらめっこして、やっと僕
は自由の身になったんだ。次に荷物が出てくるのを待ったんだけど、なかなか出て
こないんだ。そしたらパパがM川パパに言ったんだ。そこは関空からの便の荷物だ
よって。
着いた南国はグアムっていうアメリカっていう国だったんだ。アメリカと言えば
ハリウッド。僕の第一歩としてはまずまずの滑り出しだ。でもお外にでると急にス
コールが降ってきてビックリ。なんでも今の時期は雨季なんだって。僕が大好きな
ホテルに着いて益々大ハッスル。僕ホテル大好き。ベットは有るし、テレビは有るし、
冷蔵庫は有るし。早速、テレビを付けったリ消したり、ベットに乗ったり降りたり、
トイレットペーパを転がしたりでもこれって日本でしていることと変わらないよね。
ママは店開きをして、コンビニでミネラルウオ―タを買ってきてわかしたり、粟
のレトルトをあたためたりしてたんだ。ちょっと休憩してM川さんへパパが電話し
たら、なんとM川パパ39.6度もあったんだって。T美ちゃんも熱が37.5度
あってゴホゴホ咳をするし。結局バーベキューに行くはずだったんだけどとなりの
ステーキ屋さんに行ったんだ。でもね、さすがアメリカって言うか皆でステーキ頼
んだんだけど、350gもあるでっかい肉の固まりに、でっかいポテトに沢山のパ
ンにサラダ。
皆ビックリ。でも僕はおすまししてレトルトの粟を海苔に包んでもらって食べたよ。
ちゃんと僕もT美ちゃんもそれぞれのパパとママの間にちょこんと座ってお食事し
たんだ。僕はいつもはミルクなんだけど、今日はお水もらったんだ。でも飲みにく
いからストローもらってチュパチュパしたんだ。お水っておいしいね。
パパは帰りにコンビニでバドバイザ―6缶を3.99ドルで買って冷蔵庫で冷や
してた。あーとっても楽しかった。

次の日、M川パパはダウンしているから、隣の遊園地みたいなプールに行ったん
だ。僕は朝遅いから11時くらいに出発したんだけど、M川ママとT美ちゃんは朝
から早速そのプールに行って朝御はん食べたんだって。
M川パパは、ベットで寝ていたから残りの皆でプールに行ったんだ。僕は浮き輪
をトイレの中にナイナイしたんだけど、パパったらそれを見つけて誰が膨らますんだ
―っていうんだ。パパに決まってるじゃない。
僕はもう泳いだこと有るけど、T美ちゃんは生まれて始めてのプールだったんだ。
だからちょっと怖がっていたけど、僕はおすましして流れるプールに浮き輪でぷか
ぷかしながらお姉さんに愛嬌を振りまきながら何周かしたんだ。それからジャグジー
みたいなプールや普通のプールで2時間くらい遊んだんだ。T美ちゃんはまだなれ
てないからご機嫌斜めだったから今度はお昼を食べにホテルへ戻ったんだ。
僕は始めて日焼け止めって言うのを塗ったんだけど、スキンケアキチンとしない
とプロとしては失格だよね。
お昼は、DFSっていう免税店の中になるプラネットハリウッドって所にいった
んだ。映画の世界みたいでとっても面白いんだよ。ハンバーガーとかピザとかラザ
ニアとかとってわけっこしたんだ。T美ちゃんはヤキソバが好きだかヤキソバを食
べたんだ。
そういえばM川ママ飛行機の中でもヤキソバ頼んでた。僕はまたレトルトの食べ物
をママに海苔で巻いてもらって食べたんだ。ちゃんとチャイルド用の椅子を用意し
てもらってキチンと食べたんだよ。いつか僕もこのお店に写真が載るのか。楽しみ
だな。

ホテルに戻ってから今度はお昼寝したんだ。パパはまたプールに行って来るって
一人で行っちゃった。でもそんなに焼けてなかったな。
1日が経つのは早いものですぐ夜になっちゃって、夕食は夕日の見えるビーチ沿
いのバーベキューレストランでお食事したんだ。僕は今度はキビのレトルトを食べ
たよ。
T美ちゃんは、麺類が好きだから今度はスパゲティー食べてた。
M川パパは37度まで回復して、これもJCでの修練のおかげだっていってた。
お食事中、T美ちゃんはスパゲティーをM川パパにはいどうぞってするんだ。僕は
それを見て僕も粟の海苔巻をパパにハイどうぞしたんだけどパパったら食べてくれ
ないんだ。
そうしている内に、空がまっかになってきて色が7色に変化して言ったんだ。
皆とっても綺麗だねっていってたけど、僕には関係ないね。M川パパはまめだから、
ずっとビデオ撮っていたけど、パパったらデジカメまで持っていっているのに写真1
枚も撮らないんだ。
僕は砂浜に行って、M川パパやママに"ママ―"と叫んで手を引いては連れて行っ
て遊んだんだ。僕がしゃべれるのは"ママ―"だけだから、だれにでも"ママ―"っ
ていうんだ。それからね。ギャンブラーの僕は、ドックレースって言うのに出かけた
んだ。ワンワンが競争するんだけど。とってもタリンコなんだ。でも、T美ちゃんそ
こで大ハッスル。ワンワン、ワンワン。ってゴールに入る瞬間飛びあがって喜ぶんだ。
きっと将来ギャンブラーになるぞ。
T美ちゃんは日本語が分かっているから、M川ママが馬券を落としたら、ちゃんと
落としたって教えてあげるんだ。僕はいつものようにママに"ウーウー"って言って
御菓子をねだっては食べてたんだ。
パパとママは1回だけあたったんだ。M川パパは最後に1回あたったんだけど聞
いたら全部の犬さんの馬券買ったんだって。結局は損しちゃうよね。
ママはたくらんでたんだ。このレースで大穴当てて壊れたコンピュータを買いかえ
るって。それが次第にしぼんで今度は、明日のエステ代を稼ぐって。次にやっぱり今
日のもとは稼いでいないとって。結局大損しちゃった。賭け事は良くないよね。僕は
犬が嫌いだー。

サー最後の日だ。朝起きると、ママとM川ママはエステっ所に行ったんだ。
僕とM美ちゃんは、その間パパとM川パパが面倒を見ることになったんだ。
また昨日お食事した海岸へ行ったんだけど、2人とも寝不足からかちょっと御機嫌斜
め。あんまりビーチでは遊ばなかったんだ。ビーチはとっても綺麗だったんだよ。
M川パパは暑い暑いって言ってた。それから、パパがお買い物にいこうって言ったか
ら、行ったんだ。そしたら急にスコールが降ってきてセーフ。ビルの中はエアコンが
効いていて快適快適。ハードロックカフェや水族館のキャラクターグッズが売って
いるお店なんかを見たんだ。
それから、パパが帰ろうっていうから、ホテルのお部屋に戻ったんだ。
T美ちゃんは眠くなったから僕のお部屋でおネムしたんだ。僕は元気に遊んでたよ。
パパはまたビールを2本も飲んでたんだ。M川パパはコーラ飲んでた。
M川パパはやさしいから、ママがもう帰ってきているかもしれないってロビーに見
に行ったりしているんだけどパパは一人でビール飲んでるんだ。
そうこうしている内にママとM川ママがエステから帰ってきたんだ。
僕は別に変わったとは思わなかったけど、一応は愛想振りまいたよ。
お昼は今度はグアム最大のショッピングセンターに行ったんだ。
皆、毎食いっぱい食べすぎておなかがパンパン。だからファーストフードのお店
に行ったんだけど、T美ちゃんヤキソバ頼んでた。
結局ここで、僕もT美ちゃんもおねむしちゃった。時間を合わせてM川さんと分か
れてそれぞれお買い物に行ったんだ。でもパパったら時計も持っていっていないんだ。
本当はお買い物しようとしたんだけど、ゲームセンターがあって僕お金を入れて動く
乗り物沢山有るのを見つけて大ハッスル。のったり降りたりとっても楽しんだ。
でもね。パパったらこれならひろでんの楽々園ショッピングセンターにもあるジャン
って言うんだ。グアムのゲームセンターだから楽しいのに。
M美ちゃんは3回もメリーゴーランド乗ったんだって。
スーパーのレジで、レジの姉さんが僕何歳って聞いたから、パパが1歳だよって言
ったら"So BIG!"って言われちゃった。でもT美ちゃんは自分で1歳って言える
んだよ。このショッピングセンターはとっても面白いものがあって、上からボールが
沢山落ちてくるんだけど、それがコロコロ転がりながら色々な音を立てるんだ。下ま
で落ちるとまたあがって行くんだ。その周りには沢山の子供がいたよ。
面白いものは万国共通なんだね。外国の赤ちゃんってお人形さんみたいなんだよ。

またまたホテルに帰ってお昼寝して、こんどは水族館へ行ったんだ。
でも、べつに食べるタイタイじゃないと面白くないよね。ここで皆で記念撮影したよ。
M川ママは、何度も何度もバックグランドを変えて、お気に入りの絵を探したんだ。
水族館は、トンネルみたいになっていて、海の中を歩いているみたいに遊べるんだ。
でも僕はトンネルの中を一直線で走っていたら、あっという間に終点に着いちゃって
また戻って行くんだ。お魚はさめとかえいとがいっぱいいたけど。アバンセの焼き魚
とちがってトレーに載っていないんだ。
それから、M川ママが買い物に行くって言うからDFSの免税店へ行ったんだ。
そしたら、M川ママったら本領発揮、一杯おみあげ買っていたよ。
僕はうさぎのお店の宇宙船の中がとっても気に入って出たり入ったりして遊んだん
だ。そしたら、大きなぬいぐるみのうさぎさんがでてきたから、ぼく握手してもらっ
てずっとウサギさんのしっぽを追いかけたんだ。よその子が記念撮影していたら、
ウサギの反対の手を握って一緒に写ったよ。
ちょっと遅くなってレストランに行ったんだけど一杯で入れなくって結局昨日のお
店に行って最後の晩餐をしたんだ。僕コップからお水が飲めるようになったよ。
T美ちゃんはスパゲティー食べてた。僕はまた海苔巻き。
パパはステーキ、ママはチキン、M川パパはシーフード。サラダバーでいっぱいサ
ラダ食べてた。アメリカでは御はんも、パンもデザートもサラダなんだ。
ホテルに帰ってパパとママはフットマッサージしてもらってた。パパは元々体が硬
いんだけど、マッサージのおばさんに固いねって言われていた。沢山歩いていたから
パンパンになったのかな。でも僕のほうが沢山歩いているのに、全然パンパンになら
ないよ。僕はその間、買ってもらったお土産とかを鞄から出したりいれたりして遊
んだんだ。うさぎのお店では、うさぎがケラケラ笑う笑い袋買ってもらったんだ。
そのうさぎの顔を押すと、ケラケラうさぎが笑うんだ。それを見ると僕もケラケラ笑
うんだ。
僕は寝たけど、パパとママは12時過ぎまでお片づけしてた。でも、僕のミルクと
御はんとオムツが減ったから行きよりは荷物へっていたよ。3時40分にはモーニン
グコールがかかって、あっという間に旅行が終わっちゃった。
帰りも同じように飛行機に乗って、新幹線に乗って帰ったんだ。最後に広島駅で皆
でお食事したんだ。もちろん日本食だよ。僕は思い出にT美ちゃんへひよこの時計を
あげたよ。
それから、タクシーでおうちに帰ったら、パパすぐ会社に行っちゃった。
あっという間の旅行だったけど、今回は僕自由に動けたし、T美ちゃんもお友達にな
れたし、旅行中結局半分はホテルでおねむしていたけど、やっていることは日本と
同じだったけど、ホテルの場所が良かったからどこでも歩いて行けたし、僕の海外進
出の第一歩としては、まずまずかな。
だってパパとママと一緒にいてとっても楽しかったんだもん。
パパは今どは20年後に自分で稼いで行きなさいって言ってたけど、また連れて行
ってもらおっと。
さすがに、始めての海外旅行だから僕ちょっと疲れちゃってお熱が出ちゃった。
でもまたすぐパワフルシュータンに戻るからね。
こんど7月20日は宇品の花火大会があるからまたT美ちゃんと会うんだ。
縞次郎も来るかな?

7月25日
僕はこの前、ホームパティ―を開いたんだ。僕の会社といってもまだ僕のじゃないけど
いつかは僕のものになる予定なんだけど、その会社の目の前で花火大会が毎年あるんだ。
7000発もあがってとってもすごいんだよ。それで僕の会社は食べ物やさんだから
食べるものはいくらでもある。だから皆を御招待してバーベキュー大会をしたんだ。
パパは前の日JCってところで歌って踊って3時過ぎに帰ってきて、ボロボロって言
いながら、次の日も朝から、8月6日の原爆の日のピースキャンドルのための採火式
があるからって平和公園に行っちゃって、それから会社のコンピュータが壊れたから
ってコンピュータを買いに行っちゃったんだ。ちなみにママのコンピュータも壊れた
んだけど、この前の日曜日ママのコンピュータも買ったんだ。最新でフル装備、デジ
カメから、DVDまで何でもついているんだよ。しかもパパが買いに行ったから7万
円で済んじゃった。ちなみに会社のコンピュータは、パパがアウトレットショップで
春モデルを49800円で買ったんだって。それから、前の壊れたコンピュータから
MOとか色々部品を取って新しいコンピュータに付け替えたんだ。

話は戻るけど、そう言ったわけで、パパは2時頃帰ってきたんだ。
僕はホストをしなくてはならないからちょっとあせっていたんだけど、パパったら帰
ってきたら、すぐBBQグッズを積んで会社に行ったんだ。
ついたら、パパはすぐ料理の下準備に入ったんだ。エビや帆立を解凍したり、下味つけ
たり、僕もお手伝いをしたんだけど、パパは僕が近づくと怒るんだ。
だから、僕は会社の机を開けて書類をチェックしたり、パパのパソコンに赤鉛筆でサイ
ンしてあげたりしたんだ。そうしている内に続々と色々な家族の人がやってきて、
40人近い人数になったんだ。そのうち半分くらいがちびっこで僕が相手をしなくっ
ちゃいけないんだけど、僕より小さいのはM川さんちのT美ちゃんだけだから、
大変だ。とりあえず僕は中1のJ君の相手をしたんだけど、僕が歩けるって驚くんだ。
僕くらいの子供がうようよいて僕が入りこもうとするとあっち行けとかするんだ。
僕はホストだから頑張って入りこもうとするんだけど、なかなか仲間には入れない。
日本語をしゃべらないのも僕だけなんだ。そうしている内に僕の周りに昔おねえさん
だった人が沢山寄ってきて僕を外でスッポンポンにしたんだ。それから、水浴びって
ていって僕に水を掛けたんだ。それで僕に気持ち良いでしょって言うんだよ。
僕とっても恥ずかしかったんだけど周りを皆で囲まれたら蛇に睨まれた蛙だよね。

BBQは皆が色々な物も持ちよってしたんだ。M川ママの実家が山陰だからさざえと
いかを持ってきてくれたり、お寺さんはお酒とか、八百屋さんはすいかとか、おたふ
くやさんちはタレとか、税理士さんはビール券とか。
この会は徒然会っていってパパのJCの関係なんだけど、普段僕達ちびっこがいると
なかなか花火とか見れないから、そんな家族をみんな集めて遊んだら面白いかな。
て始まったんだって。僕は1人子なんだけど、こんなに沢山のおにいちゃんおねえ
ちゃんに囲まれたのは始めてだったんだ。だから大ハッスルしたよ。でもBBQが
始まったら電池が切れて車の中で1人おねむしたんだ。

花火のときには、僕も起きてみんなで見て遊んだよ。僕はアイドルだからしゅう君
しゅう君ってもてはやされたんだ。でも昔お姉さんだった人は僕のことうに吉君
って呼ぶんだ。花火は目の前であがってドンドンって大きな音立てて、窓に入らない
くらい大きな輪っかをつくったんだ。全部が終わってお部屋の電気をつけると御菓
子が散乱して無法地帯と化してたんだ。誰かのママがまーこんなにだれがしたの
っていったら、その子がしゅうくんがしたっていうんだよ。僕はまだ日本語ができ
ないから言い訳できなかったけど、やったのは僕じゃないよ。だって僕御菓子
食べられないもん。

7月26日
僕は最近、世の中のことが大分わかってきたんだ。パパとママがご飯を食べていた
ら僕も一緒に食べたくなるから、僕の椅子を持っていくし、パパとママのお皿の
ものが食べたくなるし、パパがお出かけするときには一緒にお出かけしたいし、
足は短いけれど、その分胴は長いから、いろいろな所に背が届くようになったし、
だから、色々なものを取れるようになったし。怒られていることもちゃんと分かる
よ。パソコンのゲームを見てもなんだか楽しいし、同じ位のお友達がいれば近寄っ
ていくし。言葉もママ―とかアーアーとかハイとか、なんだかしゃべっているよ。
オムツが濡れればママのところへオムツを持っていくこともあるしね。
僕はよくずっこけるんだ。だから、受身もとっても上手いんだよ。上手に手を
ついてよけるんだ。でもね、寝ているときはやっぱりローリングしゅうたんだから
頭をベットでコンコンとぶつけるんだ。やっぱりたりんこだよね。

7月31日
僕は昨日、M川さんちのT美ちゃんとデートしたんだ。パパは朝から僕の手が届く
ところ全てのものを手の届かないところに置いたりして大掃除したんだ。
昼からは、8月6日のピーキャンの用意に行っちゃったんだ。僕はお出かけしたく
てたまらなかったんだけど、パパは全然いてくれないから、お昼寝しちゃった。
パパが夕方帰ってきておでかけするかって聞いたから、僕は覚えた日本語を使った
よ。"いこいこ"。車に乗って食べ放題の焼肉やさんに行ったんだ。
そこにはね。M川さんちのT美ちゃんもいたんだ。T美ちゃんは日本語ができる
から僕のことしゅう君って呼ぶんだけど、僕はT美ちゃんて言えないんだ。
T美ちゃんは僕より年下だけど、保育所に行っているから、夏休のラジオ体操に
いって判を押してもらわなくっちゃいけないんだって。
だからM川パパは眠いけど朝6時に起きてT美ちゃんとラジオ体操に行くんだ。
食べ放題の焼肉やさんは、お肉だけでなく、焼き鳥、カレー、ケーキにプリン、
チゲにスープ、ジュース、アイスクリームなんでも食べ放題なんだ。
それに昨日は土用の丑の日だったからウナギチャーハンもあったんだよ。
T美ちゃんは、そのチャーハンを殆ど食べちゃったんだ。
僕はママが作ってくれたひえのおにぎりとアバンセのいさきとあじ、それに
サクサク麺。お家から持ってきたものばかりだったんだ。僕はじっとしていられ
なくて、下に降ろしてもらうと店中走りまわったんだ。フリードリンクの所で
コップに水と氷とストローを入れてもらったのを見てたら僕もしたくなって、
もう1つやらせてもらったんだ。そしたらとっても面白かったから、また
したいして、お店の人にばれないようにいくつもいくつもやったんだ。
パパやM川パパは勿論のことママもM川ママも沢山沢山食べたんだ。
ママったら、ウナギチャーハン食べた後カレーまで食べてたよ。
それから、パパがT美ちゃんにさようならしたけど、T美ちゃん絶好調になっ
てきたから皆でプリンスホテルに遊びに行ったんだ。
そしたら、とっても広いロビーがあってね。僕水を得た魚のように走りまわった
んだ。そしたらT美ちゃんもしゅうくーんてずっと追いかけて来るんだ。
2階にあがるスロープも下から上まで走ったんだ。
それから、ゲームセンタに行って色々なゲームのボタンをおして遊んだんだよ。
パパはユーホーキャッチャーで僕とT美ちゃんのタレパンださんをとってくれ
たよ。それからアンパンマンのゲームがあったんだけど、それまで全然僕のほう
が強かったんだけど、そのゲームのボタンを押そうとするとT美ちゃんが怒って
触らせてくれないんだ。その横でM川パパママはぷよぷよして自分たちだけの
世界に入っていたんだ。お外にでると遠くで呉の花火大会が見え、反対側には
宇品のベイブリッチがライトアップされていてとってもロマンチックだったんだ。
僕はまだまだ遊びたかったんだけど、パパが帰ろうっていったからT美ちゃんと
バイバイしたんだ。
ママはあれだけ走ったんだから今日は寝るだろうって言ってたけど、僕逆にハイ
テンションで12時30分まで起きていたんだ。ママ今日の夜も遊ぼうね。


2000年8月

8月2日
僕は最近ねむれないんだ。だから夜何度もかいかいするんだ。エアコンをガンガンに
かけるとちょっとは長持ちするんだけど、エアコンを緩めるとすぐかいかいになるんだ。
だから、パパもママも布団にスッポリ埋まらなくっちゃ寒くて眠れないんだ。
パパは寒すぎるからママはドライにしたり、冷房にしたり忙しいんだ。
この前パパが扇風機を買ってきたから少しは楽になったけど、夏に寒い寒いっていうの
もおかしいよね。
お部屋のほうはね、この前のお休みにパパが僕の手の届くものを全部開かずの間に移動
させたから、最近綺麗なんだ。だって出そうとしても出すものがないんだもん。
昨日はね、7時30分に寝ちゃったんだ。パパが9時に帰ってきたときだから真っ暗
だったんだ。その分真夜中に起きて、4時には絶好調になったんだ。
ママはしょうがないから、リビングに降りたんだけど、僕はドタバタドタバタしたんだ。
でも眠くなったから板の間でねちゃった。今日は早く起きたからラジオ体操行ってみた
よ。でも眠くなったから、また板の間で寝ちゃった。
だんだん生活が逆転してきているんだ。もう少しで夜と昼が逆転しそうだ。
そしたら、御はんを夜も食べられるのかな。

8月11日 
僕はこの前の日曜日、ピースキャンドルって言うのにいったんだ。これはパパが入っ
ているJCってところがしたんだけど、僕もちょっとお手伝いしたんだ。
パパは前の夜は平和例会って言うのをやっていて、いつものように夜遅く帰ってきた
んだけど、次の日の朝も早くから出かけて行こうとしたんだ。だから僕は送ってあげ
ようと思ってパパの手を引いてデミオに乗ったんだ。パパはピーキャンハウスってと
ころへ荷物を取りに行ったんだ。僕は送って行って車を停めてママと三越へおかいも
のにいったんだ。ママの小さいときからのお友達のSちゃんが、サウジアラビアに行
くことになったんだって。独身女性がサウジアラビアのビザを取ったのは初めてなん
だって。それでね。Sちゃんは幼稚園の先生をしてたから、向こうで幼稚園を作るお
手伝いするんだって。だから、お別れのプレゼントを買いに行ったんだ。
三越から帰ってくるとちょうどパパが平和公園へ出かけるところだったから、パパの
友達も乗りなさいして、いっしょに平和公園に行ったんだ。それからお別れしたんだ
けど、とっても暑くってパパたちはその中で夜に向けて色々と準備したんだ。
JCのOBの人たちで作るてんとうむしの会って言うのが有って、その人たちもお手
伝いして、平和公園にきた人にピースキャンドルの絵を書いてもらったんだ。
だんだん日が暮れてきて準備も整ってきて、対岸では今年からメッセージを書いた灯
篭流しが始まったんだ。音楽の演奏も行なわれて、だんだん雰囲気がでてきたんだ。
夜7時過ぎ、一斉にピースキャンドルに灯が灯り、原爆ドームが照らし出されたんだ。
僕はパパが7時半頃おいでって言ったから、その頃は日も暮れて、とっても綺麗だっ
たんだ。でも僕はまだその綺麗さが分からないから、とりあえずパパのそばにいって
こんばんわしたんだ。そしたらM川さんちのT美ちゃんもいて、鬼ごっこして遊ん
だんだ。とってもとっても一杯遊んだんだ。T美ちゃんが帰る事になってT美ママが
向こうに行こうとしたら、僕なんだかとっても悲しくなって、T美ママの足にムギュし
て抱きついたんだ。そしたらT美ちゃんもママが取られるとやきもち焼いてムギュし
たんだ。結局お別れして僕も帰ることにしたんだけど、僕はピースキャンドルをみて
も何にも分からないし、となりで英語でしゃべっていた市長の平和のメッセージも全
然わからなかったけど、こうして皆と遊べることが平和なことなんだなって実感した
んだ。
僕は帰ってからジャブジャブして寝たよ。パパはその日、朝の4時頃帰ってきたんだ。
一体何をしていたんだろう。

8月15日
僕、M岡さんちのママからプレゼントもらったんだ。石鹸みたいなんだけど、アト
ピーにいいらしいよ。JCに勤めているK味ちゃんにも送ったんだって。
JCの子供にも一杯アトピーの人がいて、皆いろいろ苦労しているみたいだね。
みんな僕よりお兄さんお姉さんだから、色々な経験から色々教えてくれるんだ。
M岡さんちの子供はもう小学校の高学年だけど、その石鹸を使ってとっても良くな
ったんだって。おとうさん、おかあさんの時代にはアトピーって言葉はなかったけ
れど、おおかれ、すくなかれ同じような症状は有ったんだろうね。
子供が生まれてくる前から、おかあさんは食べ物とか色々なものを気をつけたりす
るんだけど、何が如何影響するか分からないよ。
だけど、僕は自分がアトピーって知らないし、生まれた時からこんな生活している
し、人一倍元気で、ピチピチだし、足が短いのはアトピーとは関係ないけど、重心
が低いからスポーツ向きだよね。でも時々皆が食べている物も欲しくなることもある
けどね。まだ世の中のこと良くわかっていないからまーいっか。

さて、僕のお盆休みだけど、別に僕にお盆があるわけでもないし、僕は毎日お休み
だから、結局パパがいるときのお話になるわけだけど、要するにお出かけできたん
だ。でも、この前M川さんちのT美ちゃんとグアムに行ったから、今回は近場を
ちょこちょこしただけなんだ。
最初の日はね、ファミリープールって所に行ったんだ。僕お出かけでバスで行った
の始めてだったんだ。僕パパが朝からいるし、普段着着ているし、これはどこかい
けるかなってとっても期待してハイテンションだったんだ。
パパは予めデュプレってところでファミリープールの前売り券を買っていたんだ。
これを使うとパパとママは450円で入れるんだ。
僕はプールはこの前のグアムでも入ったし、もう何回か入っていたから、全然平気
だったんだけど、ハイテンションのまま僕が子供プールに自分から入っていったの
をみてパパもママもビックリしていたんだ。僕は全然平気だよ。
子供プールには、水の階段や滑り台が有ってとっても面白いんだよ。
僕のぼっちゃ降りて登っちゃ降りてしたんだ。そのたんびにパパも登っちゃ降り
て登っちゃおりてしたんだ。パパはへとへとだよって言ってたけど、僕の足より
足が長いんだから歩数は僕のほうが数倍多いわけで、僕が平気なんだから、パパも
当然平気なはずだよね。僕水遊び大好き!お友達も一杯いるしね。
それからパパが流れるプールにいこうって言ったから、流れるプールに行ったんだ。
車の浮き輪に乗ってプカプカしながら遊んだんだ。グアムのプールはとっても速く
流れていたんだけど、ファミリープールは全然流れていないんだ。だから僕退屈に
なって、何度も浮き輪から脱走しようとしたんだ。だからパパが一回水につけたら
っていって脱走させたんだ。頭までざぶんと水をかぶったんだけど僕全然平気だよ。
でも、うきわがないとパパにしがみついて
いないといけない事が分かったから、それなら浮き輪のほうが楽だからやっぱり浮
き輪に乗ることにしたんだ。
プールではママの高校時代のお友達にあったよ。ママはだいたい歩いていると、声
を掛けられるんだ。よっぽど高校のときから変わっていないんだね。
ずっとたりんこなのかな。
やっぱり子供プールのほうが楽しいから、休憩でプールから出た途端脱走して子供
プールのほうへ走って逃げたんだ。僕速いんだよ。
ずっとずっと遊んだんだ。パパもママのこれだけ遊べば夜つかれて良く寝るよねっ
て言ってたけど全然甘いよね。
もうパパもママもへとへとになって結局帰ることになったんだ。そごうの地下でフ
レッシュジュース飲んで、僕もフレッシュだったら飲めるものも有るんだ。
それからパパのJCの後輩がやっているおすし屋さんに電車で行ったんだ。
誰もお客さんがいないから、僕は行ったり来たり大騒ぎさ。
そこではね、僕の大好きなタイタイ。あじの塩焼きとあゆの塩焼きそれにね。里芋
と南瓜の煮付けも作ってもらったよ。そのJCの人のおとうさんとおかあさんが、
お孫さんもアトピーで大変だった話をしてね。お弁当で行ける学校に行かしたんだ
って。なんでも十日市のなかよし保育園はアトピー用のお食事が出るんだって。
それから小学校は安田小学校か付属小学校がお弁当なんだって。
でもそれはお受験しなくちゃいけないからタリンコの僕には無理だよね。
じっとしていないしね。

本当は次の日は、台風が来るからお家でゆっくりのはずだったんだけど、晴れち
ゃったから僕がいこいこして、ニュージーランド村に行ったんだ。ココは家から
1時間しかかからないし、デュプレカードを使うと入園料が大人400円ですむ
んだ。だからお昼に行ってBBQしたんだ。それから、汽車に乗ったり、バスに
乗ったりして遊んだんだ。羊飼いのショウがあってね、ワンワンが羊さんを追い
かけて行ってね。お姉さんがその羊の毛を刈るんだ。僕ワンワンが遠くにいると
きはワンワンって呼ぶんだけどね、ワンワンが近くに来るとビックリしちゃうん
だ。ココでも一杯一杯歩いたんだ。芝生の上も走ったよ。売店にねニュージーラ
ンドのミネラルウォ―タが有ってね、その口がストローみたいになっててとって
も飲みやすいんだ。パパとママはね、アイスクリームやヨーグルト食べておいし
いって言ってたよ。
夜はね、豆匠ってお豆腐のコースが出るお店に曾ばあちゃんと、おばちゃんのT
ちゃんと行ったんだ。Tちゃんは叔母ちゃんって行ってもまだ未婚なんだけどね。
大きなお座敷で僕また大興奮。とっても綺麗なお庭があってお上品なお店なのに
また出入り禁止のお店をつくっちゃった。

そして昨日はね、めちゃくちゃ暑いのにパパ、ゴルフに行っちゃった。
だから僕とママはね今度はママのほうの曾おばあちゃん家に遊びに行ったんだ。
そこにはね、お母さんの叔父さんが遊んでいた数十年前の犬のおもちゃがあった
んだけど、尾道のパパの従姉妹の家にいるミニチュアダックスフンドのEちゃん
にそっくりでね。僕とっても怖かったんだ。それがね、なぜだか一緒におうちに
一緒に来ちゃったんだ。困ったな。
夜はね、麒麟ビヤガーデンって所に行ったんだ。ここはね、去年までビールをつ
くっていたんだけど、不況でビールを造るのやめちゃってレストランだけになっ
ちゃったんだ。ここではね、パパの会社の人の子供でね、Aちゃんが来ててね。
学年は一緒なんだけど、早生まれなんだ。それがね、とってもやんちゃな子って
聞いていたんだけど、とってもおとなしい女の子だったんだ。
たまたま座った席の隣にね、JCのSさん家族が来ていてね。5歳の子供がね、
僕のところに来て遊んでくれたんだ。その子赤ちゃんが好きなんだって。
僕がビヤガーデン中走りまわるのを見てね。その社員の人大変ですね。っていう
んだ。僕が普通なのにね。結局僕はそこで氷水を沢山飲んでAちゃんは枝豆だけ
山のように食べてバイバイしたんだ。
今日はパパ会社に行っちゃった。でもお盆だから早く帰ってくるかな。

8月16日
今日は、パパ会社に行ったんだけど、夕方おばあちゃんと一緒にパパと御はんを
食べに行ったんだ。椿亭ってところの個室でお食事したんだけど、僕大ハッスル
してお部屋の中を走り回ったんだ。まず醤油をひっくり返して、次に花瓶をひっ
くりかえそうとして、それから掛け軸をとろうとして、それからお決まりのお箸
を割って、おしぼり開いて、僕出入り禁止の所が増えているけど、個室ならあん
まり迷惑かけないしね。でも隣の襖をパッと開けたらおじさんと若いおばさんが
2人で密会。ヤバイと思ったんだけどもう遅かったんだ。
皆にメッて怒られちゃった。和食のお店は僕が食べられる、塩焼きの魚と煮物と
白い御はんがあるから大好きさ。僕は高級な魚しか興味がないから、こうゆう時
しか食べられないからね。パクパクパクパク食べたんだ。
でもね、青魚を食べると口の周りに蕁麻疹が出て泥棒さんの顔になるんだ。
僕は平気なんだけど、見たら泥棒さんになっちゃうんだ。
パパもママのコース料理で一品づつ出てきても、すぐ食べちゃうんだ。
僕が生まれて食べるのが速くなったみたい。

8月21日
この前、パパ誕生日だったんだ。でもだれも気づかなかったんだ。パパくらいの
年になると誕生日ってもう関係ないのかな。パパも別に良いよって感じだったし
ね。別にどこに行っても何にも言われなかったみたい。前からいついつは誕生
日だからお祝いしようね。ってこともなくなったみたいだしね。
僕は忘れていなかったよ。だから1番にお祝いしてあげようと思って、3時に
起きてトドになっているパパの上に乗って遊んであげたんだ。
パパ久しぶりに帰ってきてお家でご飯食べたんだ。けどちょっとお酒飲んだ
らすぐ寝ちゃった。
パパはJCに入って2年目はね、3ヶ月に渡ってお祝いしてもらって中華味や
わさび味のケーキを丸ごと一気に食べるっていういじめにあっていたみたいだけ
ど最近はJCの中でもそんなことなくなったみたい。
パパは最近おいしいものを一杯食べているんだ。その中にね会社の近くにある
とっても上品なお店があってね、タンシチューがでるんだ。この前、僕とママ
と3人で行ったんだけどね、僕じっとしていられなくてね、大騒ぎしたんだ。
だから、パパ、僕におまえはこの店出入り禁止っていうんだ。
そういえばM川さんちのT美ちゃんもM川パパがおいしいって言ったから、食べ
に行ったんだって、そしたらね、T美ちゃんも大騒ぎして出入り禁止になったん
だって。どこでその話聞いたかって。昨日の夜ね、パパとM川パパがJCでお
出かけしててね、それでその後この前行ったJCの人の御寿司やさんに行ったん
だ。だから、僕とT美ちゃん久しぶりに会ったんだ。ここのおすし屋さんの2階
のお座敷でね、僕T美ちゃんと運動会の練習をしたんだ。キャーキャー言いなが
ら老舗のおすし屋さんで大騒ぎしたんだ。とっても楽しいんだよ。
JCの後輩じゃなかったら出来ないよね。
そうそう、僕、今度誕生日なんだ。もう生まれて丸2年経つんだよ。だいぶ日本
語も覚えてきたしね。僕はパパと違ってスーパースターだから、お誕生会ちゃん
とするよ。チチヤスって言うプールを一日貸し切ったんだ。
ここで僕はJCの人の家族をみーんな御招待して朝から大パーティするんだ。
僕は主に流れるプールと子供プールで遊んで、それから、ゴーカートも乗ろうか
な。貸し切りだから何でも出きるよ。なんでも家族会って言うらしいんだけど。

8月29日
もう夏休も終わりだね。僕は毎日お休みだから関係ないんだけど、ラジオ体操
も終わっちゃうし、プールも終わっちゃうし、チチヤスの家族会は僕が特別に
プールも貸しきっているから、朝から泳げるけど、ファミリープールも明日で
おしまいだしね。そうそう、先週の日曜日にね、M川さんちのT美ちゃんと
ファミリープールに行ったんだ。T美ちゃんとプールに行くのはグアム以来だ
から結構たつんだよね。僕はバスに乗って待ち合わせのメルパルクの1階にい
ったんだ。僕はバスも乗れるようになったんだよ。でもね、乗っている間中、
僕一人で大きな声でお話しているから、パパもママもとってもはずかしいんだ
って。待ち合わせの場所に行くともうT美ちゃん来てたんだ。M川パパもマ
マもファミリープール初めてって言ったから僕が案内してあげたんだ。
中に入るとね、それはもう一杯だったんだ。おまけに外はとろけるよな暑さ
だしね。僕は着替えてまず子供プールに行ったんだ。T美ちゃんは始めてだ
ったから、ちょっと怖がっていたけど、僕は慣れっこだから、まず率先して
入って遊んだんだ。僕は最近車にこっているんだ。どんな車を見てもブーブー
って言うんだ。僕は浮輪の車を膨らましてもらって、ブーブーッて遊んだんだ。
T美ちゃんはまだ脅えていたよ。この前来た時には僕すべり台大好きだったん
だけど、今日はなんだか怖かったんだ。T美ちゃんはM川ママと一緒に滑って
いたよ。それから、今度は流れるプールに行ったんだけど、こっちはT美ちゃ
んターザで経験済みだし、ターザより全然ゆっくりだから、平気だったみたい。
一緒に2週くらいしたんだ。ファミリープールはね、1時間に一回休憩がある
んだ。だから皆出なくちゃいけないんだけど、出て誰もいないプールに僕どう
しても入りたくなったんだ。だから一人で行ってお尻から流れるプールに入ろ
うと思ったんだ。でもね、ここって僕の身長の3倍くらい深いんだ。僕はまだ
おぼれたことがないから怖いもの知らずなんだ。あわててママがとめに入って
きたんだけど、あれは僕が泳げないから止めたのかな。それとも休憩時間だか
ら止めたのかな。それから、3人の子ども連れの人がいてね、多分5歳と4歳
と2歳くらいの姉妹だと思うんだけど、お姉さんがね妹にね、トイレはあっち
だよって言っているのにね、2歳くらいの女の子がね、立ったままおまたの間
からジャーって水を出していたんだ。僕ビックリしちゃった。僕みたいにプー
ルの中で知らん顔してすれば分からないのにね。でもウンチはやっぱりばれち
ゃうかな。僕、子供プールの中でお気に入りが見つかったんだ。滑り台の上か
らジャーって水が流れているんだ。僕それを手で塞ぐと水が左右に飛び散るん
だ。僕の手は小さいから、パパにしてもらうととっても大きく水が散るんだ。
だから、パパに何度もしてしたんだ。もう3時間も遊んだかな。パパも僕も
真っ黒に日焼けしたんだ。ピチピチの水着を脱ぐと後がはっきりついていたん
だ。5時前になるとね、T美ちゃん大分なれてきて大ハッスル。一人で子供
プールに入って遊べるようになったんだ。でもね、5時になったから、そろそ
ろ帰ることにしたんだ。着替えてね、一緒にそごうに行ったんだ。ここはね、
潰れたんだけど営業はまだしているんだ。

10階のね、食堂街にいくとね、四川飯店っていうところでね、料理の鉄人の
珍健一のコース料理をやっていたんだ。ちょうど個室が空いていたから、(個室
じゃないとね、僕とT美ちゃんがいると出入り禁止のところが多いから)そ
こに入ったんだ。なんだかクルクルまわるテーブルがあってね。子供用の椅子を
店員さんが持ってきたんだけど、僕は大人用の椅子に座りたかったんだ。
そしたらT美ちゃんも大人用の椅子に一生懸命登ろうとするんだけど、なかな
か登れないんだ。ママはね、僕が中華料理は食べられないから地下に鯖と煮物
を買いに行ったんだ。料理は自分の好きなものを選択するんだけど、T美ちゃん
は当然やきそばを頼んだよ。それがね、でもT美ちゃん食べる前におねむしちゃ
った。結局T美ちゃんが頼んだヤキソバとってもおいしかったんだけどね。
T美ちゃんあんまり食べられなかったんだ。T美ちゃんが寝たから僕のベビーカ
―貸してあげたんだ。T美ちゃん起きてから、僕がブーブーって押して遊んで
あげたんだけど、最後に車庫いれしてあげたらT美ちゃん机におでこぶつけて
ないちゃった。ハイルーフな車は車庫入れ気をつけなくっちゃね。

最近僕、とっても夜、ウニウニするんだ。別に痒くはないと思うんだけど、首
とか顔とか掻き掻きして、ローリングシュウタンするんだ。ママはね、ずっと
トントンしているんだけど、やめるとまた掻き掻きするんだ。だからね、朝お
こされてね、ラジオ体操に行くんだ。昨日が最後だったんだけど、僕皆の中で
大ハッスルして遊んだんだ。僕の特技はね、知らないお姉さんでもすぐお手手
握って仲良くなれるんだ。鬼ごっこも出きるんだよ。いつも僕が鬼だけどね。
ラジオ体操が始まると、なんだか前のほうで音がしているんだ。だから僕は
前のほうに行ってテープレコーダをいじってみたんだ。そしたら、カセットの
とこがポンってあいたんだ。周りの人ビックリしてたけどおかしかったみたい
だよ。ママは音が止まらなくてホっとしたんだって。
次の日、女の子とデートの約束したんだけど、僕起きられなかった。

僕は食べられるものが少ないから、この前うさぎを食べたんだ。ウサギのハムに
ソーセージ。とっても高いんだよ。フランス料理だからね。僕パクパク食べたん
だけど、かいかいしたからパパうさぎのたたりって言うんだ。
僕もう少しで2歳だけど、今しゃべられるのはね "ハイ、パパ、ママ、ババ、
タイタイ、ブーブー、イナイイナイ、バイバイ、ニャンニャン"ずいぶんしゃべら
れるようになったでしょ。
そうそう、僕大発見したんだ。パパは飛行機って乗り物2歳までしか乗れないって
言ってたけど、それは国際線だけで、国内線は3歳まで乗れるんだって。ラッキー
お正月はどこに行けるのかな。またT美ちゃんも行くのかな???



2000年9月

9月18日
ぼくは、もう2歳になったんだ。日記を書くの別にサボっていたわけじゃないよ。
僕はもう2歳だから、僕も僕なりに悩むことがあるんだ。皆は僕のことすぐなん
でも忘れてノー天気だというけど、僕にもちゃんと学習機能があるんだ。
この前なんか、予防注射にいったんだけど、注射を打つ前に、前の悪夢が
よみがえってきて大騒ぎしたんだよ。最近は物を取って来て言われたら、気分が
むけば取ってくることもあるんだ。ものをしまうことだって出きるんだよ。
自分でナイナイっていってしまうんだ。ただ、しまう場所がゴミ箱の中とか、
米びつの中とか、結構マニアックなところに隠すから、ママがゴミ捨てをすると
きには気をつけないと危ないんだ。でもね、それって大人が勝手にここはゴミ
を捨てるとこなんだよ。って決めただけだから、僕が勝手にここは僕がしまう
ところって決めても良いはずだよね。
僕にとっては部屋中を足の踏み場もないくらいゴミ箱状態にすることのほうが
得意だから、そしたら部屋中のものを全部捨てることになるのかな。
そう言えば、この前保健婦サンが家にやってきて、言葉がしゃべられるように
なりましたかって聞いたんだ。僕はもう完璧に2語以上しゃべられるのに今度
は2語以上続けて意味の有る言葉がしゃべれるかどうかって聞いてきたんだ。
この前と話が違うから文句を言おうと思ったんだけど,2歳半までにしゃべられ
れば良いと言うことだったのでとりあえず許してあげたんだ。
最近、色々な言葉を話すようになったんだよ。"ママ(人を呼ぶ総称),パパ、
ババ、タイタイ(魚)、ウマウマ(食べ物)、バイバイ(嫌なもの,人に対して)、
ブーブー(車,飛行機、電車など)、パンパン(パンダ、アンパンマン、ドラえもん)
アーサイ(ありがとうございました、ごめんなさい。通常は腰をおって顔をひざまで
まげていう。本人はまじめだが、すると大うけする)、イタイタイ(いたいとき)
イコイコ(どこか出かけたいとき)と話せるんだ。すごいでしょ。
他にも頭使っているよ。パパったら僕が手の届くところすべてのものをどけちゃ
ったから、僕頭つかって、椅子を持ってきて物を落とすようにしたんだ。パパより
僕のほうが賢いのかな。でもね、ベットの上に僕が本を何冊があげてベットに登る
ために、後ろに行った時、パパがせっかく僕が上げた本を落としちゃうんだ。だか
ら、くやしいから、また本をベットの上に上げて、後ろに行った時また落とすんだ。
何回も繰り返すと僕とっても悔しいから泣いちゃうんだ。僕それでも負けないよ。
本を上げて、落とそうとすると途中で引き返して、パパにダメってするんだ。そし
たら本を落とされないですんだよ。

僕は元気がありあまっているから、ママがなんか教室に入れようとしたんだ。
水泳教室は、ママもいっしょにしなくちゃいけないし、塩素があるからダメだし,
そこで、ママはカワイの体操教室の体験入学に行ったんだ。
僕ママとバスに乗って、開始よりも30分も早く行ったんだ。
それで、用意から僕は大ハッスルして、お手伝いしたんだ。ずっとずっとハイテンシ
ョンでかけっことかしたんだよ。マットでトンネル作って潜る時なんかは、僕入口
で皆が出てくるのをまってはいどうぞしてあげたんだ。それから最後に、皆ママの
隣に座って風船をもらうことになったんだけど、ずっと僕は先生の隣に座っていたん
だ。あー面白かった。今度はまた別の体操教室の体験入学に行くんだって。
そうそうママったら、他にも極真空手とかに電話して僕を入れようとしたんだ。
でもね、何歳ですかって聞かれて今度2歳になりますって言うと相手にしてもらえ
なかったんだって。掛ける方も掛ける方だよね。

そうそうこの前、僕チチヤス貸し切ってJCの人呼んで家族会、あっ間違えた、
誕生日会をしたんだ。最初はM川さんちのT美ちゃんと波のプールでジャブジャブ
したんだ。僕はまだパパかママがいなくっちゃちょっと怖いけど、T美ちゃんは
もう1人でも全然平気なんだ。4時になってプールから上がって今度は、パティ―
が始まったんだ。まず色々な人が挨拶して、それから、歓談の時間にパパの委員会
の人がしゅう君って書いたケーキをもってきてくれたんだ。僕はふーって出来ない
からパパがかわりにしたんだ。それから、僕は一気が出来ないからパパがかわりに
ビールの一気をしたんだ。誕生日って大変なんだね。ケーキは僕食べられないから、
みんなに分けてあげたよ。
それから、魚掴み取り大会があって、僕もいったんだけど、本当に泳いでいるタイ
タイがいて僕、中には入れなかったんだ。でもその場を離れるとタイタイって大騒ぎ
したんだ。ここでM川ママから恐竜の洋服をもらったんだ。僕お水遊びで服がべちゃ
べちゃになったから、すぐ着替えたよ。
ここでね、パパ話したことない人が僕がアトピーなんだってって言ったんだって、
それでね、水が大切だから特別の浄水器をつけたほうが良いよって言われたんだっ
て。僕も有名になったもんだ。
チチヤスといえばヨーグルト。だから僕ヨーグルトにチャレンジしたんだ。牛乳の
替りなんだって。僕7g食べたら顔中まっ赤っかに湿疹が出たけど頑張ったよ。
これをクリヤーしたら色々食べられるようになるんだって。

誕生日プレゼントと言えば、僕おばあちゃんから、ブランコもらったんだ。だから、
お部屋には今、ブランコと滑り台に、くまの車に熊の乗り物があるんだ。
僕はパパにブランコブラブラって言いながら、ブランコにのせてくれるんだけど、
乗せた途端、顔がくちゃくちゃになって泣いちゃうんだ。僕にはもうちょっと早い
のかも。
パパもお誕生日プレゼント買ってくれたよ。まずトイザラス行って下見をして、
それからもう一度行って買ってもらったんだ。僕あそこに行くと大興奮さ。
だって大好きなもの一杯あるんだもの。まずパンダサンのぬいぐるみやおかあさん
と一緒のキャラクターでしょ。それにブーブーが沢山あるんだ。
何でもブーブーって叫びながら歩くんだ。その中にプラレールって言うのが有って
その中のビデオがとっても面白かったんだ。どんなビデオかって。レールの上を
電車がくるくる周っているんだ。ずっと同じ所を周っているんだ。
僕より大きなお兄ちゃんが見に来てもあっちいけってして、独り占めしてたんだ。
だからパパがプラレール買ってくれたんだ。プラレールってパパが子供の時から
あったんだって。だから踏み切りつきレール一周と電車を買ってもらったんだ。
電車を選ぶのも大変さ。だって沢山の電車の種類が有るんだもん。あれもこれも
欲しくって、結局パパが新幹線にしなさいって渡してくれたんだ。
帰ってパパに線路を作ってもらったんだけど、僕今までで一番楽しかったんだ。
新幹線がレールの上をクルクルクルクル周るんだ。そのたんびにブーブーって
叫ぶんだ。だんだん見ていると触りたくなって僕ゴジラになって列車をとるんだ。
そしたら、電車は線路を無視して走りつづけるんだ。僕は電車を追いかけて
とりあげて、またするんだ。そしたら、今度は線路を触ってみたくなるんだ。
線路を触ると、線路は外れてまた電車がかってに走り始めるんだ。
僕には電車は捕まえられるけど、線路は直せないから、パパに直してするんだ。
2日目には脱線した電車を自分で線路に戻して走らせるようになったよ。
それにね、スイッチの入れ方も覚えたし、プラレールって楽しいね。
どんなにたっても飽きないよ。1日目はナイナイって言って最初に電車が入って
いた箱に自分で戻したんだ。2日目は僕の熊サンの自動車の椅子のしたの箱に
いれたんだ。しゅうくんブーブーどこに入れたのってママが言ったからちゃんと
僕車の中から出してきたよ。そして、3日目はパパもママもどこに入れたかわか
んなかったんだ。次の日の朝、パソコンのしたの籠から綺麗に並んだ電車がでて
きたんだ。

昨日の日曜日はお家でバーベキューやったんだ。僕はホストだから、いろいろ
お手伝いしたよ。おじいちゃんやおばあちゃん、おじちゃんもきて皆でやった
んだ。僕もアバンセでタイタイ一匹買ってきてもらって一緒にBBQしたよ。
終わって2階のリビングに上がってもらって、僕のプラレール皆に見てもらっ
たんだ。それから、ブランコブラブラして泣いた顔も見てもらったんだ。
僕ももう2歳、成長したもんでしょ。
最近はお歌も歌えるようになったんだよ。パパは犬の遠吼えって言うけどね。


2000年10月

10月2日
もう10月に入って本当だったら秋本番ってところなんだけど。だから僕
国立備北丘陵公園ってところへ100万本のコスモスを見に行ったんだ。
こういうお出かけのときは、最近M川さんちのT美ちゃんと一緒のこと
が多いんだ。僕はお出かけ大好きだから、朝からハイテンションで車を見
るたんびにブーブーって言っていたんだ。そしたら、高速の近くになると
ブーブーがひっきりなしに走るから、僕ずっとブーブーって言わなくちゃ
いけなくなったんだ。だからバスが通るときだけブーブーって言うことに
したんだ。

まずT美ちゃんとは高速のSAで待ち合わせて一緒に行ったんだ。ついた
らとっても沢山人がいたんだ。前の日に雨が降ったから、コンサートとか
花火大会も一緒の日になったんだ。僕の車が駐車場に入る前に、第一駐車
場が一杯になって、第2駐車場へ行かされたんだ。とっても遠いんだよ。
僕は、自分でテクテク歩いて行ったんだ。パパはお昼だからまずご飯だー
ってバーベキューを食べに行ったんだ。比婆牛に山女に、つくねにソーセ
ージ、僕は山女しか食べられないけど、焼いてもらってそれと、家から持
って来たうさぎのハムを食べたんだ。とってもおいしくって、お昼過ぎに
はお肉は売りきれちゃったんだ。僕も一緒にバーベキューしたよ。
その後、昔の家があるとこに行ったんだ。パパったら今食べたばかりな
のに、また団子汁とおしるこを食べたんだ。僕も団子汁食べたよ。それか
ら、芝生の広場にいったら、大きな滑り台とかがある建物があったんだ。
僕はおおはしゃぎさ、M川パパとT美ちゃん。僕とパパはその遊び場でい
ったり来たりして遊んだんだ。長―い滑り台もあったんだよ。パパは疲れ
たって戻ろうとしたんで、ぼくもパパと一緒に戻ったんだけど、入り口付
近まで戻って、また遊びたくなったから、もどったんだ。そしたらパパび
っくりしてまた戻って行ったんだ。やっと戻って、今度は僕はママと一緒
に遊びに行ったんだ。そしたらね、近くに自分で水を出せる噴水みたいな
のがあって、お兄ちゃんたちと遊んだんだ。上の写真みたいにべちゃべち
ゃになっちゃった。最後には僕の周りには誰もちかずかなくなっちゃたけ
ど、周りの大人にはおお受けで、みんなが一杯写真撮ったんだ。
10月なのに夏のようでしょ。あーとっても楽しかった。それから着替えて、
やっとコスモス畑を見に行ったんだ。コスモス沢山あって遠くから見たら
きれいなんだけど、近くでみるとちょっとしおれているんだ。僕はそんな
の関係ないから、コスモス畑の間の道をダーって走ったんだ。
夕方になったから、T美ちゃんと一緒に帰ったんだ。ママも僕も車に乗っ
たらすぐ寝ちゃたんだ。あー楽しかった。

10月11日
僕は昨日、飲むヨーグルト20ccのんだよ。体中かいかいになったけど、
ヨーグルト自体はおいしいんだ。もう少しで飲めるようになるよ。

僕、男の子だから、バスとか汽車とか好きなんだ。パパに買ってもらったら
ブーブーって言って、車を動かすんだ。この前、西松屋に行っておもちゃ売
り場にトーマス君のおもちゃがあったんだ。僕とっても欲しくって、籠の中
にナイナイって言って収めようとしたんだ。そしたら、パパがだめって怒る
んだ。僕きちんと欲しいものを籠に入れたのに何で怒られたか分からなかっ
たんだ。どーしても欲しくってひっくり返ったんだ。

そういえば西松屋さんに行く前にユニクロへ行ってお買い物したときもママ
が靴下選んでいたから僕が選んで籠にナイナイしてあげたんだ。ママが帰っ
てきて、袋をあけたら、買っていないものがあるって、大騒ぎしていたんだ。

トイザラスの広告にね、トイレにつけるおまるのおもちゃの広告があってね。
それ498円で80%引きだったんだ。僕がこの前パパの髭剃り壊したんだ
けど、パパずっと我慢していたんだけど、デオデオの決算処分でとっても髭
剃りが安くなっていたから思い切ってパパ買ったんだ。それでそのとき広告
に出ていたおまるも買ってもらったんだ。そのおもちゃ、ボタンを押すと
"ぽぽちゃんトイレにいきたいねん"って関西弁しゃべるんだ。僕とっても
気に入って、ぽぽちゃんとすぐお友達になったんだ。遊びに行くにもぽぽち
ゃんだけ連れて行くんだよ。結局いまだにおしっこできないけどね。

僕、日本語もだいぶわかるようになったんだ。パパが「しゅうくんですか」
って聞いたら、ハイって答えるんだ。「ママは巨乳ですかっ」て聞いたら、
答えないんだ。でもそのあと「ナイナイ」っていうんだ。
この前公園に行ったときもね、太った小学生と痩せた小学生がいたんだ。
僕迷わず太った子のところに行って、言ったんだ。"ブーブー"

10月16日
僕、今週の週末はちょっと風邪をひいて元気がなかったんだ。元気がないといっても
普通の子供よりは元気があるんだけど,フルパワーではなかったんだ。それと、鼻水
がダラーとたれたり、鼻風船作ったりしていたんだ。最初は、自分の服の袖で拭いて
いたんだけど、だんだん僕の服が汚れちゃうから、ママのズボンやパパの洋服にこす
りつけようとしたんだ。ママはタリン子だからこすりつけても気づかないんだけど、
パパはこすりつけようとすると怒るんだ。僕はミルクとのりとご飯だけで生きている
から、鼻水の素材としてはきれいだと思うんだけどな。
土曜日は、パパがJCに夕方から行くって言うから、僕送ってあげたんだ。県立体育
館であったから,僕、そごうの屋上に連れていってもらったんだ。そごうの屋上には
昔ながらの遊園地があるんだよ。新幹線に、自動車に、飛行機に僕にとってはすべて
ブーブーなんだけど、どれから乗ろうか迷っちゃうよね。最近は少しは区別がつくよ
うになって、パトカーはパ、パ、バスはバ,バっていうんだ。最初の一文字は聞き取
れるんだけど、2字以上になると僕はまだ言えないんだ。お気に入りはバスに路面電
車。通るたんびにバ、バって、大騒ぎするんだ。話は戻るけど、そごうの屋上には、
屋上を一周するミニジェットコースターみたいな車があって僕通るたびに、ブーブー
っていっていたら、パパが一緒に乗ってくれたんだ。本当は2歳以上は200円要る
んだけど、僕はタリン子だから、パパが1歳ですっていって、パパの200円だけで
のったんだ。まず階段を登ってシートベルトをして、スタートするんだけど、結構速
いんだ。僕はハンドルをくるくる回しながら運転したんだけど、ちゃんとレールの上
を走って無事着いたよ。それから、階段をおりるとまた乗りたくなったんだ。今度は
ママと乗ることにしたんだけど、ママと切符を買いに行っている間に、今度は,別の
乗り物に乗りたくなってあっち行ったりこっち行ったりしたんだ。結局またパパとの
ることになったんだけどね。

次の日は、曾おばあちゃんと呉ポートピアランドに行ったんだ。ここは第3セクター
でスペインのテーマパークとしてできたんだけど、つぶれちゃったんだって。
だから、今は半分公園で、半分住宅展示場になっているんだ。駐車場も入場料も無料
だから、結構お奨めだよ。ついたら住宅展示場でコナンショーやお歌のショーをやっ
てて一緒に慎吾ママって歌ったりしたんだ。それから住宅展示場の中でお食事したん
だけど、僕ウーロン茶こぼしてべちゃべちゃになっちゃった。お外で良かった。
中にはレストランや、たこ焼きなんか売っている売店とかいろいろあったよ。
それから、滑り台とかついているお舟があったんだ。僕は昔は滑り台大好きだったけ
ど最近怖いんだ。ちょっとだけ遊んだんだけど、すぐ飽きちゃった。その前にお家が
あったんだけど、今度はそこに行ったんだ。そこは1階は全部漫画の単行本があって、
2階はあかちゃん用の遊び場になっているんだ。全部無料だよ。お父さんやお母さん
も一生懸命マンが読んでたよ。僕も曾ばあちゃんに絵本を読んであげたんだ。
外では噴水のショーもやっていたよ。
それから、今度はおばあちゃんの家に行ったんだけど、僕のためにbookoffで
中古のおもちゃをいろいろ買っていてくれたんだ。僕はいろいろ出したり入れたりし
て遊んだんだ。ちょうど孫の日とか言う日でなんだかおこづかいもらっちゃった
そのあといとこの翔一郎君が来ることになっていたから、かぜをうつしちゃいけない
からばあちゃん家はちょとだけいたんだ。
今日はその後、アルパークにも行ったんだ。あかちゃん本舗っていうお店ができてね
とっても大きいんだよ。でも人もとっても沢山いて何にも買えなかったんだ。
広告ではあんぱんまんのパジャマが880円だったんだけど、もう売りきれちゃって
た。ここで来年JCで専務理事て言うのをやるOさんに会ったんだけど,忙しくても
ちゃんと家庭サービスしてるんだね。でもOさんに赤ちゃんいたかな?

10月24日
M川さんちが今度大きな車を買ったんだ。だから、一緒に遊びに行ったんだ。
まずM川さんちに行って、チャイルドシートを付けなおしてみんなで、一緒にいった
んだ。最近はT美ちゃんと結構よく遊んでいるんだ。でも会うたんびにT美ちゃんは
成長していって、今はお話もできるし、お歌も歌えるようになったんだ。
僕はタリン子だけど、T美ちゃんよりはお兄さんだし、僕は2歳だけど、T美ちゃん
はまだ1歳なんだけど、その差は歴然としているんだ。やっぱりT美ちゃんは保育所
に通っているからいろいろな人と接しているからなのかな。それとも僕しょっちゅう
ころんで頭打っているからタリン子なのかな。違うよね。僕ママの子供だからタリン子
なんだよね。僕は言葉は1語以上言えないし、聞いても頭の1文字しか言えないんだ。
僕は食べるものが制限されているから、安田小学校のようにお弁当じゃなかったら
いけないんだけど、そのためにはお受験を受けなくてはいけないんだ。今のままでは
夢のまた夢だね。
僕がシュウタン語でT美ちゃんにいろいろと話しかけるんだけど、もちろんT美ちゃん
は理解ができないから、何々って聞くんだ。だから、また僕はシュウタン語でお話し
てあげるんだけど、理解できないみたいなんだ。パパとママならわかってくれるのにな。
ということで一緒にお出かけしたんだけど、しまなみ街道の瀬戸田ってところにある
シトラスパークってとこに行ったんだ。柑橘系をテーマにしたテーマパークなんだけど、
絶好の行楽日和の日なのにお客さん全然いないんだ。ここも呉ポートピアみたいに
なるのかな。まずはお決まりの食事からだったんだけど、M川さんちのママとパパと
ママはバーベキューをしたんだ。M川パパはその前の夜焼き肉だったからうどん定食
でビールも飲まなかったんだ。T美ちゃんはお子様ランチ、僕はお家から持って来た
おにぎりとうさぎのハムを食べたんだ。僕は最近、何を食べてもおいしーおいしーって
大きな声で言うんだ。パパは今度は僕に、会う人会う人皆におねえさんって言わせる
てはりきっているんだ。僕は一般受けがすごーくいいんだよ。
ここのバーベキューはとっても良いお肉だったんだって。それから、また食べたばっ
かりなのにアイスクリームを食べて、それからフルーツ食べて、まったくよく食べる
るよね。最近パパちょっと太り過ぎでダイエットしているのにこれじゃあ全然意味な
いよね。それからみかんが沢山のっている園内バスに乗って園内を1周したんだ。
僕もT美ちゃんもバスに乗れて大ハッスル。バッバッってずっと言っていたんだ。
それから僕はパパとT美ちゃんもM川パパと一緒に大きな滑り台にのってちびっこ
広場にいったんだ。T美ちゃんは元気良く階段を登って何度も滑り台するんだけど、
最近僕は怖くってすべられなくなったんだ。だから、T美ちゃんが滑っているのを
下からのぞいて遊んだんだ。パパったら僕のこと小心者っていうんだよ。僕は自分で
すべるより人が滑っているのを見るのが好きなのにな。
それから、香りの館って所に行ったんだ。いろいろなにおいがかげるんだ。僕とT美
ちゃんはボタンを押すと世界地図がピカピカ光るのがあってそこでずっと遊んでた
んだ。だいぶ時間も過ぎて、最後に植物園でいろいろなみかんを見て、見てって言っ
ても僕とT美ちゃんはただ走っていただけだけど、尾道にラーメン食べに行くこと
になったんだ。そこの場所を聞こうとパパが尾道にすんでいるいとこのところ、そう
僕の天敵の犬がいたところへ電話して朱華園ってラーメン屋さんの場所を聞いたんだ。
そしたら、友達と来ているっていったら、M川さんちのT美ちゃんってわかっちゃ
たんだ。T美ちゃんも結構有名なんだな。
ラーメン屋さんちへ行ったらそこは有名だから並んでいたんだ。もちろんラーメンも
有名なんだけど、そこの焼きそばは絶品なんだって。残念ながら焼きそばは売りきれ
だったんだけど、ラーメンも僕たちがでてきたら、売り切れになっちゃった。
僕は食べられないからどっちでも良かったんだけどね。

10月27日
僕は,いつものように元気だったんだ。キャッキャ言いながら遊んで、夜寝たんだ。
11時頃、ちょっと熱っぽくなって、それから、震えてきたんだ。僕は寝ていたから
分からなかったんだけど、ママがおかしいってパパに言ったんだ。
だから、パパが舟入病院連れて行こうっていったから、僕ママに抱っこされて、
舟入病院へいったんだ。舟入病院は1年前にもお熱を出して、行ったことがあるんだ
けど、JCの人たちがお酒を飲みすぎて、担ぎこまれるイメージしかないから僕お酒
飲んでいないのになーって思いながらも朦朧としていたんだ。
病院に着くと、ゲーって吐いたんだ。僕は海苔とご飯しか食べないから、吐いたら
のりが体中についたんだ。だからパパが僕を包んでいたタオルケットで拭いてくれ
たんだ。舟入病院は、僕みたいなお熱を出したことか、飲みすぎた人、おなかが痛
い人とか沢山いるんだ。特にお熱を出した子供が多いんだ。僕は40度近くお熱が
でてフラフラだったんだけど,パパが抱っこしてくれたから暖かかったんだ。
いつもだとイヤーってするんだけど、今日はしなかったんだ。
僕の順番が来て、先生に見てもらったんだけど、良く分からなかったんだ。とりあ
ず抗生物質を注射して点滴しようっていったんだけど、僕は食物アレルギーで抗生
物質は卵を使っていることがあるから、駄目ってママが言ったんだ。
じゃあ何の薬を使って良いか分からないから、とりあえずブドウ糖だけを点滴する
ことになったんだ。点滴し始めたのが12時で、それから、2時間以上じっとして
いなくっちゃいけないんだ。僕、何が苦手ってじっとしていることくらい苦手なこ
とはないんだ。だから、最初はパパがずっと抱っこしたままで点滴をうったんだ。
パパもだんだんしんどくなってきてベットの上に乗せられたんだけど、僕動きたく
って仕方がなかったんだ。だからパパとママが両方で押さえていたんだ。
おうちに帰ったのが3時過ぎで、パパは朝になったから会社に行ったんだ。
僕はいきつけの有田先生のところに行ったんだけど、やっぱり40度あったんだ。
調べてもらったら,なんかばい菌に感染していて白血球がとっても増えていたんだ。
有田先生もどの抗生物質を投与して良いか分からないから、ちょっとづつ試して
から、打ってみたんだ。ばい菌も良く分からなかったから、どんなばい菌か予測
していくつか打ったんだ。とりあえずそのおかげでいったんは熱が下がったんだけ
ど病名がはっきりしないからまだ予断を許さなかったんだ。
パパはトイザラスで、消防車とかのミニカーが沢山入っているおもちゃを買って
くれたんだ。僕はお熱があったんだけど、そのミニカーセットが気になって元気
になったんだ。まず箱をあけて、1つ1つ並べてみたんだ。消防車、はしご車、
ヘリコプタ、ホバークラフト、それにジープ。僕は最近サイレンがなる車にこっ
っているからとってもうれしかったんだ。ブーブーって言って動かして遊んだん
だ。僕ベットの部屋に行くときも持って行きたかったから、箱にナイナイしたん
だ。でも、パパが寝なさいってしたんだ。明日もあそぼっと!

10月31日
僕は、毎日病院に行って、先生に見てもらったんだけど、しんどいから、あまり遊
ばなかったんだ。そしたら、いつも来る顔なじみの人たちがじっとしているしゅう
君珍しいっていうんだ。僕もじっとしていることくらいあるのにね。
何とかお熱は下がったから,僕パパの会社の社員旅行についていったんだ。
僕はまだ社員じゃないんだけど、僕は皆と顔なじみだったから、全然問題なかったん
だ。朝おじいちゃんとおばあちゃんを迎えに行って空港へ行ったんだ。
そしたら、飛行機が沢山いて、駐車場にはバスがいてあっちむいてもこっちむいても、
ブーブー,バッ(バス)、コーキ(飛行機)とずっとおしゃべりしていたんだ。
あいにくの雨だったんだけど、僕はもう飛行機には何度も乗っているから、全然平気
だよ。行き先は鹿児島ってところだったんだ。ついたらやっぱり雨だったんだけど、
とっても暖かいんだ。社員の人たちと2台の車に分乗して鹿児島へ向かったんだ。
僕は社員さんたちが乗っている車がバスみたいでちょっと乗ってみたかったんだけど
パパやママと同じ車に乗ったんだ。まず郷土料理のお店で、地ビールを飲みながら、
鹿児島名物のさつまあげとか、豚の角煮とか食べたんだ。もちろん、僕は何も食べら
れないから、1人で遊んでいたんだけど、この前パパに買ってもらったミニカー持っ
て来ていたから、ブーブーって言って遊んだんだ。それから、市内の商店街を散策
することになったんだけど,僕はもう14kgもあるから、パパが途中でもう抱っこ
駄目って言ったんだ。だけど僕も歩きたくなかったから、結局皆と離れて車で待つこ
とにしたんだ。僕は抗生剤を飲んでいるから,しょっちゅうウンチがでて、体中くそ
まみれになるんだ。僕は海苔が主食だから,本当に体中海苔だらけになるんだ。
結局、そのあと雨が降っていたから皆で指宿ってところの温泉に行ったんだ。
そこは指宿で一番大きなホテルだったから、迷子になるくらい広かったんだ。
僕はホテル大好きだから、またまたハッスルしちゃった。パパは食事の前に、砂風呂
っていって体を海岸の砂に埋める温泉に入っていったんだけど、ママと僕は大浴場
へいって露天風呂とかに入ったんだ。本当は、温泉は硫黄とか入っていて、僕には
あわないこともあるんだけど、そこの主成分は海水の塩分ということなので、ぼく
入ってみたんだ。夕食はバイキングだったんだけど、とっても大きな会場で意外と
おいしかったんだって、僕はもちろん食べられないから、遊んでいたんだけど,同じ
位の子供がいて一緒に走り回って遊んだんだ。パパはほかの人の迷惑になるから、
やめなさいっていたんだけど,そんなのお構いなしで走り回ったんだ。
パパとママはその後、マッサージをしたから,僕はとなりのおばあちゃんのお部屋で
遊んでいたんだ。それが終わって、3人でゲームセンターに行ったんだけど、お部屋
を出たら,おじサンの社員サンがいて、かぎが壊れて部屋には入れないって言ってい
るんだ。パパがカードキーをちょっと入れて抜くとちゃんとあいたから、どーしたん
だろーって言っていたんだ。その人は、そのあと、2回カギを中に入れたまま、外に
出てしまい、自動ロックがかかり、お部屋には入れなくなったんだ。一回目は窓越し
わたって入ったんだけど、そこは10階くらいある絶壁の上にあったからとっても
怖いんだ。2回目は、さすがにボーイサンを呼んだんだけど,僕が言うのも変だけど
たりん子だよね。たりんこ協会に入れてあげなくっちゃ。
僕はゲームセンターに行ったんだけど,そこにはいろいろなゲームがあって、僕うれ
しくなって、カールルイス(ちょっとふるいかな)のように一目散に走っていったんだ。
1つ1つ乗っては降りて遊んだんだ。僕はゲームコーナー大好きさ。
次の日、やっぱり僕うにうにしていたから,パパとママは夜中トントンしてあまり
眠れなかったんだって。朝起きて、もう集合時間で、朝ご飯も食べる時間なくって
出発したんだ。その日はとっても良い天気で、もう11月になろうとしているのに、
冷房をつけて走ったんだ。まず長崎鼻っていう岬に行こうということになったんだ
けど、行く途中にパパが焼酎工場を見つけてそこへいったんだ。もちろん試飲が目的
らしかったんだけど、案の定、みんなおいしいおいしいって芋焼酎のんでたよ。
次は長崎鼻ってところに行ったんだけど,僕は行く途中のおみやげやさんにあるおも
ちゃの車に大ハッスルして、おじいちゃんとおばあちゃんと一緒にそれを見て、
結局岬までは行かなかったんだ。それから、池田湖ってネッシーににたイッシーが
いるとかいう湖に行ったんだけど、大きなうなぎしかいなかったんだ。でもそこには
観光バスが沢山止まっていて、僕もう、ずっとバッバッって指差していたんだ。
それからいろいろ行こうと思ったんだけど,結局空港の近くの西郷隆盛の像のある
公園に行って、そこで写真を撮ったんだ。レンタカーはすぐその公園の隣にかえすん
だたんだけど、僕はどうしても社員サンが乗っているバスみたいな車に乗りたくって
僕パパとママとはなれてそっちの車に乗ったんだ。
空港に着いて、みんなそれぞれご飯を食べて、おみやげを買ったんだけど、僕は外
の飛行機が見えるスカイデッキに行って飛行機を見ていたんだ。そうしている内に
またウンチしちゃって,結局くそまみれ状態が旅行中、4回もあったんだ。だから、
4着の服をきなくっちゃいけなかったんだ。僕は別に平気だったから,消防車の乗り
物に乗って遊んでいたんだけど,ママとおばあちゃんったら外で僕をすっぽんぽん
にして、僕を着替えさせるんだ。飛行機に乗る前におみやげを買っていたら,おば
あちゃんが僕の欲しかったバスを買ってくれたんだ。それも飛行機もついている
セットで。僕すぐ遊びたくなって、パパにあけてーしたんだ。
あけてもらって、3台並べてすぐブーブーって遊んだんだ。
結局僕はどこに行っても同じだし,食べるものも一緒だし,多分何にも覚えていな
いんだろうけど、なんだか、お出かけって僕大好き!!今度はどこにつれて行って
くれるのかな。


2000年11月

11月7日
僕はこの前のお休み、夕方まで家でごろごろしていたんだけど、やっぱりお出かけした
くって、パパにお願いしてお出かけしたんだ。どこに行ったっかって。ダイエーってと
こに行ったんだけど、そこではね、ダイエーが日本一になったわけでもないのにね。
日本一の市ってやっていたんだ。なんでもかんでも2割引になっていたんだ。
パパはね、会社に着て行くおズボンとかまとめて何着かかったんだ。特に特売品を狙っ
って一杯買ったんだ。たくさんのズボン持って試着のコーナーにパパ行ったんだけど
全部持って出てきたんだ。買うのかなって思ったら、全部ウエストが一回り、大きいの
に換えたんだ。パパもだんだん太ってきたのかな。ママも負けずに色々買っていたよ。
おズボンにセーターに。パパはママが色々選んでいる間に、会社にはいていくお靴も
買っていたよ。パパもママもお洋服とかは滅多に買わないんだけど、やっぱり安かった
のかな。結局ダイエーは優勝してもしなくてもセールしたんだろうね。
それから、夜ご飯を食べに和食のお店に行ったんだけど、いつも日曜日はお休みなんだ
けど、その日は祭日だったからやっていたんだ。パパもママも色々食べていたんだけど
僕は、いつものように海苔とご飯を食べたんだ。そしたらね。パパがお頭付きのタイの
煮こみを頼んでくれたんだ。僕、とってもうれしくってタイタイ、タイタイって何度も
騒いだんだ。もちろん全部食べたよ。

日曜日は、ママがいつも寝不足になるからゆっくりお昼までしていたんだけど,僕、
パパがいるとどうしてもお出かけしたくなって、お出かけしようって言ったんだ。
いつものように電車やバスが通るたびに、バッバッって車の中で叫んでいたんだ。
そしたら、パパが交通科学館って言うところに連れて行ってくれたんだ。
そこは前にも来たことがあったんだけど、そのときは車を見るよりは、広い場所で
走り回れることが楽しかったんだけど。最近は車の区別がつくようになったから本当に
楽しかったんだ。まず、1階は、昔のマツダの乗用車が展示してあったんだ。
パパが生まれる前の自動車なんだって。それから、2階にいったんだけど、車とか
電車とかバスとか飛行機の模型が所狭しと並んでいるんだ。僕入り口から、ブーブー
デッ、こうきと大騒ぎしながら一つづつ見て行ったんだ。3階にあがると、そこ
1フロアー全部のミニチュアシティーになっていて、色々な乗り物が走っていたんだ。
僕もう釘付けになっちゃった。あっちから電車が来たと思ったら、こんどは向うから
電車がやってくるし、息つく暇もないんだ。一人で行ったり来たりしながらずっと眺
てきたんだ。4階にあがると今度はそのまちを、上から眺めることができるんだ。
お外に出ると、お金を入れると動く自動車や色々な自転車があって乗れるんだ。
僕2回も車に乗っちゃった。最後の仕上げは、売店に行ってお買い物。
僕が目指したのはもちろん、バスのミニカー。全国色々な会社のバスがあるんだけど、
僕が選んだのは緑色の広電バス。もちろんお金を払うことも覚えているから、パパの
手を引いてレジまで行って、そのバスをレジの上にのせて、お姉さんにお金を払った
んだ。帰りにお家の近くにできたマリンポリスっていう回転すし屋サンにいったんだ。
そこは開店以来いつも一杯で人が並んでいるんだ。たまたま僕たちが行った時間が
早かったから、ちょうどボックス席が1つだけ空いていてうまく座れたんだけど、
その後どんどん人が来て、車が停まれないくらいごった返したんだ。
僕は生魚が食べられないんだけど,焼き穴子のタレなし、わさびなしをたのんでもら
って食べたんだ。タイタイがくるくる回っていてあっち向いてもこっち向いても、
タイタイだらけなんだ。

今日はそれだけではなかったんだ。それからアルパークに行って、この前開店した
あかちゃん本舗へいったんだ。この前はたくさんの人で買い物できなかったけど、
その日はガラガラだったんだ。僕はアレルギー用のミルクを飲んでいるんだけど、
それはとっても高くって、1かん3000円以上するんだ。だから毎週ミルクと
オムツだけで1万円以上かかるんだけど、赤ちゃん本舗は2800円だったんだ。
広島で一番安いウオンツより500円も安いんだよ。そのほかにも色々あって、
1フロアーすべて赤ちゃんに関するものが売っているんだ。
僕はママがお買い物の間、子供が遊ぶスペースで遊んでいたよ。
それから、次の日の朝のパンを買って、ドライビングシアターアウルで、
ミッションインポシブル2を見たんだ。僕はその映画は面白くないから、さっき
買った広電バスのミニカーで遊んでいたんだ。とってもスリリングな映画でママは
車の中で大騒ぎしていたんだ。映画が終わって、出ようとしたとき、駐車券がなく
なってたんだ。今度はパパが大騒ぎの番だったんだ。僕は隠したつもりはないけど、
おいてあったところになかったんだ。係りの人に懐中電灯を借りて車中探したんだ
けどどうしても見つからなくって、結局アルパークの守衛サンのところにパパが行っ
って事情を説明して、出してもらったんだ。パパったら映画よりこっちのほうがス
リリングだったんだって。