更新日  2009.10.1 (2010年9月12日追加)

我が家のバラ


ダブル・ディライト  Double Delight

クリームに赤の覆輪の剣弁高芯咲き。
開き始めると、あたりに甘いダマスク系の香りを放つ。

開花後時間が経つと、クリーム色から赤に染まっていく。
しかも強い香りがあるので、「ダブル・ディライト=二重の喜び」
の名前にふさわしい名花。四季咲き大輪種。

1977年 アメリカ作出。

我が家ではもう5年目になる株だが
なかなか春は綺麗に咲いてくれない。
秋になると、このバラらしく優雅な姿を見せてくれる。

(2009年9月15日撮影)
咲き始めは、中心が黄色がかった上品なクリーム色で
外側にハッキリした赤が掛かる覆輪。

(2009年9月16日撮影)
もう一輪も同時に開花。
(2009年9月16日撮影)
 
少しづつクリーム白の花びらの外側から赤に染まってきて・・。
(2009年9月17日撮影)
 
さらに、赤い部分が広がって・・。
 (2009年9月18日撮影)
 
全体的に褪めていきます。
この変化が見ていて飽きない薔薇でです。
  (2009年9月19日撮影)
 
冬季に短く剪定しているのに、ヒョロっと伸びて上の方に
花を付ける傾向があります。
雨に当てたくなくて鉢のまま管理してます。
 (2009年9月16日撮影)
 
 2010年の一番花です。
今年は、丈はやや小ぶりに、花首もグラ付かずに
しっかりと春にも咲きました。
(2010年5月22日撮影)
 
 咲き始めは、まだ覆輪の赤がハッキリでません。
一日経つと色づいていきます。
でもこの時点からとてもよい香りが漂ってきます。
(2010年5月21日撮影)
 
 7号鉢のまま管理してますが、窒素系を控えて
リン酸カリ肥料を多めに与えたのが良かったようです。
うどん粉病も発生してきません。
(2010年5月22日撮影)
 秋の開花です。
名札が取れてしまい名前が判らなくなっていたので
摘蕾せずにおきましたら、秋一番に咲いてきました。
咲けば、ダブルディライトであることは一目瞭然です。
(2010年9月11日撮影)