制作現場

「恐山殺人事件」キャラ設定表

連載にあたり、こういったキャラクターのラフを担当編集者に見せて了解を取ります。

作画中は机の前に貼って、確認しながら書きます。

下も同様。これはイメージが合わないので描き直した分。


ネーム(絵コンテ)

これは「恐山殺人事件」連載2回目から。珍しく人物のあたりが入ってる方(笑)。通常、ほとんどセリフだけです。ついでに作画後は捨てちゃう事が多いので、この回しかなかった。

ミステリー小説の漫画化はセリフが多くなるので、ネームも1日に10ページ前後しか作れません。集中力が続かない。文庫本片手にセリフをチェックしながら進めます。終わった頃には、頭と右手がチョー疲労。この間換算してみたら、400字詰め原稿用紙で40枚分くらい字を書いてた…


「倉敷殺人事件」生原稿

雑誌掲載時の1ページ。コミックス収録にあたり、描き足ししたので、不要になった分。その辺にほったらかして置いたので、やや黄ばんでいる(^^;)。ついでに地名が違ってたりして(笑)。私の責任じゃないよ。担当さんが勘違いしたらしい。もちろんコミックスでは直ってます。

原稿の作成手順は、

  • コマ割りして、ネームを写す。
  • フキダシをペン入れし、枠線を引く。
  • 人物を下描き。背景のあたりを入れる。
  • 人物をペン入れ。主線はGペン、細かい所(目や髪の毛)はタマペン。一時、丸ペンを使っていたら腱鞘炎になって元に戻した…
  • アシさん(同居人のひーちゃん)に背景・効果を描いてもらう。
  • 仕上げのアシさんに、消しゴム・ベタ・ホワイトをしてもらう。
  • ひーちゃんがトーン指定。
  • アシさんがトーンを貼る。
  • ひーちゃんがチェックして上がり。…ワシの仕事は人物のペン入れだけかい!(笑)

仕上げアシさんが捕まらない時、または日程に余裕がある時は、ひーちゃんと二人で仕上げます。30ページくらいだと、ほぼ一晩。原稿がやけに白々しい時は、人手がなかったと思って間違いないです(笑)。


[トップページ]に戻る