電信会草枕キャンプ 2005.09.10〜11
9月10〜11日と、熊本県は玉名郡草枕温泉キャンプ場にて、恒例「秋の移動運用キャンプ?」が大雨の中盛大に行われました。
今回は、例年になくキャンプ場側で全てやってくれるという至れり尽くせりのもてなし?(BBQの火おこしから材料の手配まで全て)にちょっと拍子抜け!!
でも屋根付きのBBQのため大雨にも係わらず濡れることなくBBQを満喫。さすがにビールの消費量は例年の半分強?と言った感じ。(翌日の撤収時に判明)
運用の方はと言えば、某国GSDFで使われていた(ン十年前)と思われる?高級無線機をOMが持参、しかし使い方が解らず当局は一局も交信できず、が耳の良さは706より全然良かった。
時代を超えて素晴らしいモノは何時までもその性能を失わないモノなのですね。・・・
また、草枕温泉は玉名郡天水町にあり島原湾を眼下に眺めその先には普賢岳を、それはそれは風光明媚?な素晴らしいところでした。山全体も密柑山?と言った感じ、今はまだ未熟な色合いももうすぐ黄色く色づき食べ頃を迎えることでしょう。是非ドライブを兼ねて足を運んでみてはいかがでしょうか?
近くには夏目漱石が「草枕」を書いた旅館、寅サンに出てくるお寺の住職役の「笠智衆」サン生誕の地もあったりと観光スポットも沢山・・・
今回デジカメバッテリー不足により3枚しか撮れず、残念!!
単3電池が使えることを忘れてました・・皆さんもお気を付けて