キリスト教入門講座・全16課
第10課 祝福 (救いの恵み)

  天地の造り主なるまことの神さまを信じて生きることは、とてもすばらしいことです。なぜなら救いの恵みにあずかるからです。この課ではそれがどのようなものかを学んでまいりましょう。

第一に、神さまに選ばれることです。

 「すなわち、神は私たちを世界の基の置かれる前からキリストのうちに選び、御前で聖く、傷のない者にしようとされました。神は、ただみこころのままに、私たちをイエス・キリストによってご自分の子にしようと、愛をもってあらかじめ定めておられたのです」 (エペソ1:4−5)。
 選びとは神さまの独占的行為であって、人の入る余地はありません。たとえばあなたが展覧会に出品したとしましょう。そして自分の作品に賞を与えたとしましょう。これは大変おかしなことです。審査員がいるはずですから。もし私たちが救われるとすれば、最高に権威ある審査委員長としての神さまが選んでくださる以外にありません。
 さて選ばれるとして、特別な資格はあるでしょうか。あるいは共通する適性はあるでしょうか。人は身長、体重、学歴、出身地などさまざまなのですが、たった一つだけあります。それがイエス・キリストの十字架と復活を信じる信仰です。そればかりではありません。この信仰こそ、あなたが神さまに選ばれている証拠と言えます。
 今日、私たちには信教の自由が与えられており、神さまのことばを聞こうとすれば、聞くことができます。でも信じるとは限りません。ですから信仰さえも神さまからの賜物(贈り物)と言うことができます。私たちは、十字架のイエスさまにおいて示された神さまの愛を、素直に受け取る心を用意するのみです。謙虚な心を持つ者を神さまは祝福なさるのです。

第二に、新生することです。

 「イエスは答えて言われた。『まことに、まことに、あなたに告げます。人は、新しく生まれなければ、神の国を見ることはできません』」 (ヨハネ3:3)。
 新生とは神さまから見た場合の言い方です。再生とも言います。人の側から見ると回心と言います。心とはその人自身と言えるでしょう。たとえば、あの人はあたたかい人ですね、と言えば、その人の心のあたたかさを指しているでしょう。この心が変わることを新生すると言います。それは知性、感情、意志の働く原理が全く変わることです。「だれでもキリストのうちにあるなら、その人は新しく造られた者です。古いものは過ぎ去って、見よ、すべてが新しくなりました」 (第2コリント5:17)。好む知識が変わり、情緒は正常にコントロールされ、正しく意志が働くのです。美しいものにあこがれ、怒りを治め、悲しむ者とともに悲しみ、喜ぶ者とともに喜ぶようになります。先にあげましたヨハネの福音書3章3節のことばも、このことをあかししています。「新しく」とは「上から」、すなわち神さまからの意味ですから、新生した者は神さまから知・情・意を正常にコントロールしていただけるということです。このことは私たちが人生で出会うすべての誘惑に勝利できることを意味しています。新生した者は、自分を愛し、隣人を愛し、兄弟姉妹を愛し、神さまを愛し、あらゆる試練に耐える人生の勝利者です。

第三に、義認され、天国、つまり永遠のいのちが与えられることです。

 「ただ、神の恵みにより、キリスト・イエスによる購いのゆえに義と認められるのです」 (ローマ3:24)
 義認とは法律用語であって、罪のあるなしにかかわらず、ないものと見なすことです。神さまによってこの宣告がなされると、あなた自身も含めて、世界中のだれもあなたを責めることができなくなります。
 さてここで人の不幸の原因を考えてみましょう。罪こそ犯人です。「罪から来る報酬は死です」 (ローマ6:23)。
 罪はそれ自体罰を招き、生じる罪責感によって、良心にいつまでもしつようにうずきを与え、人生から確信と平安とを奪い、人を不幸にします。それに対して、義認は、イエス・キリストがあなたの身代わりに刑罰を受けてくださったことにより、時を越えて、永遠に罪の刑罰から解放される恵みです。
 「神の下さる賜物は、私たちの主キリスト・イエスにある永遠のいのちです」 (ローマ6:23)。
 そして永遠のいのちを持つ者が行く天国こそ私たちの最終目的地であって、そこには「涙をすっかりぬぐい取って……死もなく、悲しみ、叫び、苦しみもない」 (黙示21:4)です。

第四に、神の子とされることです。

「この方を受け入れた人々、すなわち、その名を信じた人々には、神の子どもとされる特権をお与えになった」 (ヨハネ1:12)。
 イエスさまを信じると神さまの子どもとしての立場に置かれます。それはちょうど他人の子を入籍したようなもので、実子と全く同じ特権を享受できます。これが恵みと言われるのは、私たちは生まれながらにはこの特権を持ち合わせてはいないからです。
「私たちもみな、かつては不従順の子らの中にあって、自分の肉の欲の中に生き、肉と心の望むままを行ない、ほかの人たちと同じように、生まれながら御怒りを受けるべき子らでした」 (エペソ2:3)。
 神の子である恵みはすばらしいものです。頼りになる父=神の助けや保護によってすべての危険から守られます。「私たちをキリストの愛から引き離すのはだれですか。患難ですか、苦しみですか、迫害ですか、飢えですか、裸ですか、危険ですか、剣ですか。……しかし、私たちは、私たちを愛してくださった方によって、これらすべてのことの中にあっても、圧倒的な勝利者となるのです」 (ローマ8:35、37)。神さまの豊かな財産を自分のものとして使い、楽しむことができます。この世界にあるすべてのものが神さまのものであることを受け入れる者は、物の奴韓にならずにすみます。そればかりではありません。律法主義からも解放されます。多くの人が、してはいけないこととしなくてはいけないことに強迫されて生きています。ところが神の子は聖霊さまのカによって正しく生きることができるのですから、全く不思議です。

第五に、キリストと結合させていただくことです。

「わたしはぶどうの木で、あなたがたは枝です。人がわたしにとどまり、わたしもその人の中にとどまっている」 (ヨハネ15:5)。 救われている者はキリストと結合されていると言われていますが、これは決して知的に説明しきれるものではありません。でも聖書にはいくつかのたとえがありますから、見てみましょう。建物と土台(第1ペテロ2:5)、夫と妻(エペソ5:23)、ぶどうの木と枝(ヨハネ15:5)など、いずれも神秘的な部分が残るのは避けられません。枝は木(幹)から養分を供給されなければ生きられません。つまり、キリストから離れて人は生きられず、いのちはつながっていることを言っています。頭とからだの関係も言われています(エペソ5:23)。頭はからだに指令を与え、からだは従います。ただし両者には決して強制はありません。動くべくして動くのです。以上のようなことを「私はキリストの中にいる。キリストは私の中にいる」とも言います。ある人は説明に詰まって、真っ赤に燃えている鉄を指し、「鉄は火の中にある。火は鉄の中にある。わからなければ触ってみろ!」と言い放ちました。実はこの真理は体験的にしかわからないものです。信じる者には確かに与えられます。その現れは御霊の実と呼ばれます。「御霊の実は、愛、喜び、平安、寛容、親切、善意、誠実、柔和、自制です。……キリスト・イエスにつく者は、自分の肉を、さまざまの情欲や欲望とともに、十字架につけてしまったのです」 (ガラテヤ5:22ー24)。 これらキリストにある徳は、いのちの交流を通して、救われた者の中に、みことばと祈りと信者との交わりにおいて、時々刻々流れ込むのです。これを聖化と言います。「そしてついに、私たちはみな、……完全に満たされた状態にまで、成長するのです」 (エペソ4:3リビングバイブル)。

 神さまの下さるすばらしい恵みの中で豊かな人生を送られるよう、主の御名によって祝福をお祈りいたします。


こちらに確認テスト を用意しております。
確認テストの添削をご希望の方は、フォームに記入後、送付ボタンを押して下さい。担当者が添削をいたします