香嵐渓紅葉

足助八幡宮にあった狛犬(左)

インターネットで調べてみたら岡崎現代型と言って、明治に入って岡崎で作られた形らしい。

更に読み進むと、現在は狛犬も全て中国からの輸入と書いてあった。そして角があるのが狛犬で、口をあけて角が無いのは獅子という。-1-

東岡崎駅のバス乗り場の略図    到着バスは頭から突っ込みます。従ってバスに向って右側が乗降口になります。ところがバスの時刻表は隣側にあります。具体的に六番の時刻表は下図の『6番』、実際にバスが着くのは路面に黄色で書かれた『6』のところになります。これで先ず迷います。次は乗り場です。常識では”ここ”と書いたところですが地元の人は降車口に並びます。

乗り合いタクシー(左)       乗り合いタクシーは1000円でしたが2時間待って東岡崎に行くより1時間早く到着しました。位置関係は下記の略図になります。コスト的には800円位高くなりますが、乗り合いの場合渋滞を避けることもできますので、普段でも充分選択肢になります

花火弁当(下)

おかずの種類は多かった。

足助周辺はサザンカとイチョウの大木、それに竹が目立ちました。イチョウの葉が寺の大屋根を黄色く染めていたのは綺麗でした。

木を植える事でこれだけの人を集める事が出来る。それに驚く。誰にでも出来そうな事である。

戻る