前仏果(富士居山、向山、大峰)

イヌワシに見えた鳥(拡大すると違っていました)

12月8日、今日も雨が降っています。土曜日は我慢できましたが、本日もパソコンを見つめているだけでは、どうにもこうにも我慢できません。実は、そう言 いながら昨日も、少し歩きまわったのですが、今日は”少し程度”では気分が修まりません。先週も山を歩いていませんので----

結局、昼食を終えてから*前仏果山に出かけました。家に居ると寒く感じましたが、外に出ると,その寒さが気持ち良く感じます。

*前仏果とは後ろ立山にならって勝手に私が付けました。それは富士居山とか向山とかが馴染みが無く覚え難いからです。叉、事実、富士居山は経ヶ岳に似て美しい紅葉の木の丘があり向山は仏果に劣らず急坂を進まなければなりません。大峰は穏やかな山ですが高取山と似た滑り易い坂があります。場所は愛川町の北側にあり、中津川を挟んで仏果山の反対側になります。

馬渡り橋の大イチョウ

馬渡りの紅葉

清雲寺参道と経ヶ岳

馬渡り橋でバスを降りて三増方向に歩くと農業改善センターが左側にありそこの少し先に登山口がある。

登山口を登ると鳥居がありそこを抜けると急坂になる。写真のように落葉樹の落ち葉が多い。

そこをほんの少し上ると富士居山で、モミジの大木がある頂きはもう少しあるくと到着する。

ここの頂きは紅い落葉が特別な空間を作っていた。いろいろな角度で見るが写真にいい場所が見つからなかった。

10枚以上撮ってからこの場所を離れた。雨が降ってしかも視界が利かない。この場所に登る人など居ないと思っていたら青年とすれ違った。

向山は急坂が二つ続き、やっと頂きについた。頂きにはテレビアンテナの設置台があった。登ろうと思ったが余りにも垂直な階段であり危険な為に諦め ました。

帰り道、旧半原市街を歩いていると、夏に捜し歩いた名馬磨墨の育った場所を小学校の下の道に 見つけた。確かにここは厳しい場所で、名馬が育つのは頷けた。

富士居山252.9m、向山375.2m、大峰334.5m

時間  馬渡りバス停13:00〜登山口13:20〜富士居山13:30〜モミジの丘13:40〜向山急坂口14:20〜向山14:45〜大峰15:00〜半原バス停15:20