ツツジの花と一緒に(天子ヶ岳)

12時25分、天子ヶ岳(1330m)に到着する。先着の女性達が入れ替わりに出発すると頂は静かになった。ミツバツツジが咲き、花の落ちた瓔珞(ヨウラク)ツツジの由来がその大径木の前に書かれていた。そして 右の祠前にはアシタカツツジのツボミが出番を待っていた。12時50分下山を開始する。

林道を経由して田貫湖に向うコースに変更した。13時30分、広い道に出た。ここが林道かと思った。左に進むと一定の間隔桜の木が並んでいた。しかし、更に進むと道が細くなった。14時5分、林道に到着。重い足を引きずって、15時25分に駐車場に到着した。

周辺の見所