アサーション・ワークショップ(基礎編) |
4月3日〜8月21日 第1、第3火曜日 (計10回連続講座) |
|
アサーション・ワークショップ(ロールプレイ編) |
2008年2月9日〜3月22日 第2、第4土曜日 (計4回連続講座) |
|
自己信頼のためのワークショップ |
4月14日〜8月25日 第2、第4土曜日 (計10回連続講座) |
|
ジェンダーのためのワークショップ |
4月14日〜6月23日 第2、第4土曜日 (計6回連続講座) |
|
気持ちや感覚のためのワークショップ |
8月11日〜9月22日 第2、第4土曜日 (計4回連続講座) |
|
境界のためのワークショップ |
10月13日〜11月24日 第2、第4土曜日 (計4回連続講座) |
2008年2月5日〜3月18日 第1、第3火曜日 (計4回連続講座) |
|
女性のエンパワーメントのためのワークショップ |
6月13日〜2008年4月9日 第2、第4水曜日 (計20回連続講座) |
|
親との関係を語るミーティング |
9月4日〜2008年1月29日 第1、第3火曜日 (計10回連続講座) |
|
他団体とのネットワークによるワークショップ |
6月23日 男女共同参画週間inパレア(熊本県主催) 「モラルハラスメント」 |
11月10日 くまもと男女共生フォーラム2007(熊本市主催) 「デートDV」 |
11月23日 家庭から暴力をなくすキャンペーン(熊本県主催) 「モラルハラスメント」 |
12月 9日 パレアフェスタ2007(熊本県主催) 「アサーション」 |
|
|
2006年度は こちら |