認知症のひととの暮らし 〜 人と人との関係って…? 〜 


 はじめに

 1.認知症とは?

 2.母との生活

 3.知っておいてほしいこと

 4.「問題行動」と言われるもの
    ・あちこちをあてどなく動き回る
    ・便をさわる、つける、隠す
    ・物を隠す・なくす
    ・夕方になると起きてくる問題

 5.「暴言」と思えるもの
    ・まわりを責める
    ・食事について
    ・自己中心的に見えること
    ・事実とは違うこと
    ・こわがる
    ・「うちへ帰る」


 6.日々の介護のために
    ・現実を受けとめ、受け入れる
    ・何を感じているのかに焦点をあてる
    ・からくりを考えてみる
    ・害がなければよしとする
    ・簡単な文で話す
    ・相手の反応を確認する
    ・ゆっくりと説明をする
    ・細かく分けて言う
    ・少しの変化による影響
    ・介護者が休息をとる
    ・介護者同士が語り合う
    ・介護者の怒りについて

 7.わたしと母とのこと

 おわりに






 「介護する人の気持ちが、介護される人の機嫌を左右する」
 とはよく言われることです。
 でも、「だから介護する人は、いつも心穏やかにしていなければならない」
 などと言われると、つらいと思いました。
 そんなスーパーウーマンのようなことをできるわけがありません。
 わたしには、やさしいところも、そうでないところもあるのです。
                                  (7.わたしと母とのこと)