東京国際ブックフェア2002

TOKYO INTERNATIONAL BOOK FAIR 2002

2002年4月18日(木)〜21日(日)
会場・東京ビッグサイト

NEW!

私、ワンダフルハウスは、昨年に引き続き、出版界最大のイベント「東京国際ブックフェア2002」に招待され、行ってまいりました。
このフェアには、当ホームページのお客様数人の方々(出版社・編集制作プロダクション・図書館関係者)が準備段階から参加しており、私も共にセミナーなどに参加しました。

東京国際ブックフェア 世界25カ国より550社が出展! 一般書籍・雑誌・コミック・海外出版物などが一堂に集結。
自然科学書フェア 理・工学書、農学書、医学書、家政学書などの自然科学書。
人文・社会科学書フェア 歴史学書、国文学書、哲学書、法律・経済・経営学書などをはじめとする人文・社会科学書。
児童書フェア 絵本、童話、児童文学、図鑑などの児童書。
編集制作プロダクション フェア 編集制作プロダクションが一堂に出展し、各社が制作した書籍、パンフレット、ポスター、写真集などを展示。
デジタルパブリッシング フェア 出版物などのコンテンツのデジタル化や、ネットワーク配信に関する技術・サービス。
学習書・教育ソフト フェア 学習・教育関連の書籍ならびに最新のソフトウェア/システム。
ワンダフルハウスが参加したセミナー
本当に巨大マーケットになるか?
 〜デジタルパブリッシング市場の現状と今後〜
「デジタルパブリッシング最新動向 インターネットを中心に」
イースト(株) マイクロソフト、アドビなどのe-Book戦略から、インターネット出版、読書端末、出版社のデジタル化状況まで、欧米企業の動向を中心に紹介する。出版社は、情報や感動や知識を伝える手段として、たまたま、500年ほど、「紙」を使ってきたが、今、「インターネット」への大転換期となっていることについて述べる。
出版新時代を創る電子書籍ビューワーの役割
「T−Timeが創り出す新たな出版の世界 On Screenに本は再起する」
(株)ボイジャー デジタル情報を統合する近未来出版事業の立ち上げを目指すボイジャーが提供する、電子出版のためのソフトウェア「T−Time」。その開発コンセプトを中心に、T−Timeが創り出す新たな出版の世界を語る。
読書形態を拡げるeBook端末の最新開発動向
「”高精細ポリシリコン液晶”が拓く”美しく読み易い”eBook端末の世界」
(株)東芝 高速ブロードバンドネットワークの普及と液晶技術の進化でPCと異なるハード&ソフト一体型サービスの創造にチャレンジする時代。東芝が開発したeBook端末用液晶とこれが実現する専用端末の近未来の動向を語る。
読書形態を拡げるeBook端末の最新開発動向
「e−Bookの現状と今後の展望 ザウルスが切り拓く新たな読書の世界」
シャープ(株) ザウルスは、マルチプラットフォームPDAとして進化を遂げ、特にe-Bookを具現化する端末として新市場を切り拓いている。今回の講演では出版社の皆様と共に推進してきた「ザウルス文庫」と、その進化を語る。
出版の今、図書館の今、を語る 社団法人 日本図書館協会 激変する出版業界の状況とその本質は何か。その中で図書館との関係をどう発展させていくか。個性的で魅力ある出版、図書館の未来を語る。

東京国際ブックフェア2001

TOKYO INTERNATIONAL BOOK FAIR 2001

2001年4月19日(木)〜22日(日)
会場・東京ビッグサイト

私、ワンダフルハウスは、出版界最大のイベント「東京国際ブックフェア2001」に招待され、行ってまいりました。
このフェアには、当ホームページのお客様数人の方々(出版社・編集制作プロダクション・図書館関係者)が準備段階から参加しており、私も共にセミナーなどに参加しました。
会場には、金子さんと縁の深いマガジンハウス(anan)、文化出版局(装苑・絵本)、講談社(ファッショントーク)のブースもあり、林真理子さんや梅宮アンナさんの姿も見かけしました。

ワンダフルハウスが参加したセミナー
eBOOK(電子書籍)は出版に革命をおこすか?〜その市場動向と最新技術紹介〜 アドビ システムズ(株) デジタルコンテンツをPCやPDAで読ませるeBOOKは、出版社にとって黒船か、救世主か。避けては通れないこの潮流を海外の事例も参考に検証。あわせて最新技術動向も紹介。
小部数書籍印刷の革命 (株)平河工業社 ヒラカワDTPページネーター・システムによる小部数書籍印刷の提案。
あったらいいな…デザインデータベース1万点 (株)オゼットクリエイティブ 高精度なデザインのデータベース1万点があれば、どんなに仕事が楽になるか。
21世紀の出版事業におけるデジタル戦略と版権取引 rightscenter.com アメリカにおける電子出版の最新動向と世界最前線の国際版権取引市場Rightscenter.comを紹介。
デジタル問題集作成ソリューション「暗記ノート」の概要 日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリング(株) 書籍や問題集等のアナログ・データをデジタル問題集化。そのツールと作成方法を紹介。
図書館員のための最新情報活用術〜IT革命と図書館 (社)日本図書館協会 21世紀を迎えて、公共図書館にもITの波が押し寄せることが予想される。そのような時代にあって、インターネットを始めとする最新の情報をどのように効率よく取り入れ、実務に活かしていくか。実例を中心に講義。

戻る