わんだふるはうす、桜の名所 段葛を行く
(紅谷)

源頼朝が建立した鶴岡八幡宮は、鎌倉幕府の象徴。現在は鎌倉のシンボルとなっています。表参道の段葛(だんかづら)は鎌倉きっての桜の名所。桜が満開になった2006年4月1日(土)、ぼんぼりに灯がともり幻想的な段葛を、ワンダフルハウスが訪れました。このコーナーでは、「紅谷」をご案内いたします。


わんだふるはうす、紅谷に行く

鶴岡八幡宮を出てすぐ左側、北条泰時の屋敷跡地に、銘菓「あじさい」で有名な「紅谷(べにや)」がございます。段葛を降りて、「あじさい」を買いに行きましょう。 紅谷は「クラシカルホテルあじさい」も経営していて、上の階はホテルになっています。宿泊料金は、素泊まり6830円、朝食付7880円。
店の前に「かまくらアイス」(110円)がありました。クリーミーなアイスキャンディーで、宇治金時・ミルク・いちご・あずきの4種類ございます。
紅谷には、喫茶コーナーもあり、「おしるこ」(630円)などがいただけます。「コーヒー」(525円)には、銘菓「クルミッ子」が付いています。
甘いものだけかと思ったら、「おでん」(735円)もありました(^Q^) こちらが、銘菓「あじさい」でございます。左の紺と白のは8枚缶入(1500円)。中のエンジのは2枚入(300円)。右のピンクのは3枚入(450円)。
神奈川県指定銘菓「あじさい」は、鎌倉の風情豊かな紫陽花を、素朴で可愛いお菓子にしたものです。(写真は成就院と由比ガ浜)
練乳を染み込ませたクッキーに、アーモンドスライスを乗せてあります。
「あじさい」の2枚入をください!(^O^)/ 3月にリニューアルオープンしたばかりなので、新しく綺麗な店ですが、1954(昭和29)年創業の老舗なのです。賞状や盾が沢山飾られていて、凄いですね。
それから、「大いちょうサブレー」(6枚箱入 315円)もください!(^O^)/
「大銀杏」は、鶴岡八幡宮本宮に上がる石段の左脇にあります。幹周7m、樹高30m、樹齢1000年で県指定の天然記念物にもなっています。もの凄い存在感で圧倒されます。
老木でも葉は若々しいですね。 店内に展示されていた「大いちょうサブレー」の金型。
こちらは、ワンダフルハウス一押しの商品でございます。リスマークのキュートなパッケージで包まれた「クルミッ子」。胡桃がふんだんに入ったキャラメルクリームを、手焼きのクッキーで挟み、一口サイズにカットしたもので、たいへん美味です)^Q^( 8個入(945円)をください!
林檎をたっぷり使った「アップルケーキ」(473円)。 バター生地で焼き上げた、こしあんの「鎌倉まんじゅう」(105円)。
こちらは、ワンダフルハウスが”初心者セット”と勝手に呼んでいる525円の詰合せです。あじさい1枚、大いちょうサブレー3枚、クルミッ子2個入っています。 左の箱は、大いちょうサブレー4枚、クルミッ子4個の詰合せで630円。右の小袋は、クルミッ子5個入りで525円。このように小売されていると、普段のお茶菓子用に買いやすいですね(^‐^)
左は「あじさいの栞」(1個350円)。右は「いちょう落雁」(1袋525円)。 これは、「いちょう落雁」の木型ですね。
左の2つは、昔の箱ですね。真ん中の箱は見覚えがあり、とても懐かしいです。 ギフト用の大箱も各種あります。
紅谷の商品は、派手さはありませんが、菓子職人が丁寧に手作りしているのが、食べるとわかります(^Q^) なお、「クルミッ子」は、銀座三越地下にある、地方名店菓子のセレクトショップ「菓遊庵」で1個単位で買えます。

戻る