
「本場カフェソサエティー ニューヨーク」では、アンディ・ウォーホルが登場。リーボックのスニーカーが時代を感じさせる。「アンアンが選ぶ’86カフェクイーン・カフェキング」には、横森美奈子さんと菊池武夫さんが選ばれている。藤原ヒロシさんも若手代表として候補にあがっていた。東京の都市文化とDCブランドのパワーは、この時すでにピークに達していた。
もうひとつのカフェソサエティ「コレクションが終った夜のパーティーの主役(スタッフ)たち。」
10月後半から11月にかけて各ブランドとも’87年春夏コレクションを発表。打ち上げパーティーの潜入ルポ。
| ブランド | 会場 | 内容 |
| PINK HOUSE | マンボウズ | 「社員、スタッフの息が合って、まるで金子さん中心の家族パーティーのよう。」 ピンクハウス大集合の写真は圧巻。プレスの増田郁子さん、後にプレスとなる柳沢美絵さん、ピンクハウス企画時代の下迫秀樹さん、カールヘルム企画の植木公次さんなどの姿が。リュックが縫いつけてあるスタッフ用ジージャンは市販された。 |
| MELROSE | イ・ピゼリ | 「サインをねだられて坂本(敦夫)さんは照れ笑い。隣の席に座ろうと女の子たちが押しかけて。」 |
| J&R | ADコリシアム | 「さすがにJ&R。集まった人たちはみんな、モノトーンのスーツ姿でパーティーの装い。」 |
| HIROMICHI NAKANO | 「コレクションと中野さんのバースデーが同じ日。たくさんの人たちが集まった、お祝いパーティー。」 ”アリスの不思議な国”をテーマにしたコレクションで、アリス役の小泉薫さんも登場。 |
| 1960年代 | |
| ビブロス | 赤坂 |
| ムゲン | |
| 茶蘭花 | 麻布霞町(西麻布) |
| 怪人20面相 | 新宿 |
| レオン | 原宿 |
| 1970年代 | |
| ツバキハウス | 新宿 |
| キャステル | 六本木 |
| パブ・カーディナル | |
| キャンティ | 飯倉 |
| シネマクラブ | 原宿 |
| シルバースプーン | 高樹町 |
| 1980年代 | |
| ピカテントロプス | 原宿 |
| カル・デ・サック | |
| モンクベリーズ | |
| タクシーレーン | 高樹町 |
| クーリーズ・クリーク | |
| K’s BAR | 渋谷 |
| THE BEE | 六本木 |
| 玉椿 | |
| ヴァルズ バー | 西麻布 |
| トミーズ・ハウス | |
| シリン | |
| TOKIO | 南青山 |
| 1986年 | |
| シエナ | 青山 |
| トーキョー・ベイ・ゴーゴー | 芝浦 |
| ハーバーライト | |
| トゥールズバー | 西麻布 |
| P.ピカソ | |
| クラブD | 原宿 |
| ヒッポフェロー | 乃木坂 |
| バブリン ダブ | 高樹町 |
| パラディッソ | 六本木 |
| インゴ | |
| インクスティック | |
| 第三倉庫 | 新宿 |
「タクシーレーン」は、映画「探偵物語」(1983年 角川映画 主演・薬師丸ひろ子、松田優作)で見ることができる。