書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: BEBIKO
石川緩和医療研究会の報告 読ませていただきました。
いつもいつも風さんの講演内容には心を打たれます。
一度、直に講演を聞いてみたいです。もし、私が参加できるような
催しがあれば、教えていただけないでしょうか。
風さんの活動報告をとても楽しみのBEBIKOです。
ボランティア日誌のUPも待ってまーす。
それでは。
[1999/12/16 22:09:29]
お名前: kaze
BEBIKOさん、来てくれたのですね、うれしい〜。(^.^)
毎日、チェックすれども、し〜んとしているのは悲しいものがあります。
「石川緩和医療研究会」の報告はupしました。
又、読んで下さいね。
そちらの、活動はいかがですか?
こちらも、そう簡単に問屋は卸さず、難しいものがありますね。
病院に入れてもらうのは、大変です。気長に行きましょう。
患者の想いを伝えるのは、講演なんかしなくてもできると思うの。
その場、その場で素直な想いを伝えることはできると思うの。
患者が医療者に何か一つ、伝えたら、少しずつ、良い方向に行くと信じています。
今まで、あまりにも壁が厚く高かった。
でももう、これだけ情報が溢れては、黙ってお任せという訳にはいきません。
カルテ開示の波ももう止められないでしょう。
これからは、患者も大変です。
自分の考えが無いと、ね。自己責任を問われるようになるでしょうね。
何でも、変化には痛みを伴います。
患者側、医療側、共にその痛みを分かち合って良い方向に進めばいいなあ、と。
こんなことを考えています。
って、具体案があるわけではありません。すいません。
では。
[1999/12/15 19:02:23]
お名前: BEBIKO
かぜさんの 医療現場突撃隊の報告
楽しみにしています。
患者としての思いを医療者側に伝えることは
患者側の強い思いと、伝えるための努力が必要だと私は
思っています。それとプラス医療側の聞く体制とでもいうのでしょうか
きっかけのようなものがいるのでは?
きっかけは患者側からつくることが出来ると思っています。
時間をかけて、あきらめないで、伝えたいという気持ちをどのように
表していくか。
課題としては簡単ではないけれど、やっていかなくては!!と。
でも、焦ってはダメよ と自分に言い聞かせています。
待ち時間4時間 ということはすごいな〜
朝、家を出てから帰り着くまで何時間かかったのでしょうか
お腹もすいただろうな〜 なんてことを思ったりしています。
それでは。又
[1999/12/14 23:17:21]
お名前: kaze
今日は婦人科の受診をしてきました。
卵巣に難有りなので、半年に一回は診ていただきます。
いつも混んではいるけれど。。。
待ち時間、輝く最高記録、4時間!!!
いやあ、なんといいますか、いらいらするのも3時間が限度。
それを過ぎると、へらへらと可笑しくなってくるから不思議です。
もう、ここまで来たらとことん待つからね、と意地になってきます。
この記録を破れる方はいらっしゃいますか?
今年最後の外科の診察も混んでいるかしら?
お楽しみ〜。
では。
[1999/12/13 22:26:00]
お名前: kaze
医療現場突撃隊(患者の想いを伝える)のご報告。
って、読んでくれる人いるのかなあ。。。(^_^;)
4日に初の遠征で、石川県に行って来ました。
「石川緩和医療研究会」で、患者としてお話ししてきました。
ある、MLで知り合ったドクタ−に呼ばれて行きました。
不思議なご縁ですね。
近日中に、−患者としてお話ししたこと−のペ−ジに書き加
えます。
思ったことは、いつもそうなんですが、患者として素直に感
じたことを話すと、医療者側が驚くことに、こちらが驚くということ。
患者の気持ちはそんなに、伝わっていないのでしょうか。
今まで、何やってたんだろう、と不思議です。
私が思う以上に医療現場は閉鎖的だったということなんでしょうか。
でも、これからどんどん変っていって欲しい。
聞いて下さるところが、増えていくことを望みます。
だって、誰の為の医療か、病院か、患者の為ですよね。
と、つらつら考えるのでした。
では。
ということで、失礼をば。
[1999/12/11 21:32:37]
お名前: KAZE
管理人です。
あきさん、始めまして。
書き込みをして下さったのはうれしいのですが、ここはがんに効くという物の
「商品名」はご遠慮下さるようにお願いいたします。
管理人が責任を取れませんので。
読んで下さった方は、御自分の責任で取り捨て選択なさって下さるようにお願い
いたします。
方法が分かりましたら、こちらで削除することもありますのでご承知おき下さい。
では。
[1999/12/06 17:42:17]
お名前: KAZE
BEBIKOさん
やったね!
すごいですね、どんどん進んで下さいね。
患者の想いを医療側に伝えましょう。
言わなくては分からないのですもの。
できることを、少しずつ(あれ、聞いたことがあるセリフだわ)
やっていきましょうね。
BEBIKOさんに負けないようにしなくちゃ。
又、報告して下さいね。
では。
[1999/12/06 17:42:53]
お名前: あき
URL
始めまして 、こんにちは。
癌の方に、とても良い情報なので送りました。
体の免疫力を高め癌細胞の増殖を、抑え後退させる働きをする。
AHCCはガンの新兵器として、全国700件以上の病院で、利用されていて驚くほどの効果があり
完治した方も400名強います。
抗がん剤のような副作用は全く有りません。
わたしの叔父や友人もAHCCで助かりました。
北海道では、AHCCで盛り上がっています。
癌で苦しんでいる多くの方々にこの情報をお伝えしたく
このホームページを作成しました。
詳しい資料を無料にてお届けします。
e−mail HZI05775@nifty.ne.jp
URL http://homepage1.nifty.com/ahcc/
[1999/12/06 00:15:58]
お名前: BEBIKO
かぜさん こんにちは
嬉しいことがあったので。
今日、主治医と”精神的ケア”について話をする機会がもてたんです。
その話の結果、患者会見たいのものを作ろう、是非協力をと言うことになりました。
精神的な面での患者の思いを医療従事者に伝える場がないことに対する不安感を入院中から
感じていて、自分で出来ることからと思い、退院後ボチボチとですが、やってきました。
手を握りながら話を聞いたり、一緒に泣いたり程度のことですが、まだまだほんの少しの
方としか接する機会もありませんが・・・
これから立ち上げようとしている”会”がどういう方向に向いていくのか、今は何も見え
ないけれど、これからやな〜 と 気分は上々。
色々教えて下さい。お願いします。
[1999/12/02 00:01:46]
お名前: 管理人(kaze)
何でも書き込んで下さいな、のコ−ナ−を作りました。
一連のおめでとう書き込みが一段落したら、書き込みが無くなってしまった。(^_^;)
それに、書き込んでくれた方はみんな、知り合いでした。
(あ、もちろんとてもうれしかったですよう)
カウンタの数字は結構いってるのだから、始めましての方がたくさんいるはずなんだけど。
こんなこと思ったとか、それはおかしいんじゃとか、何でもいいので足跡を残していって
下さいませ。
淋しいので、自分で書き込んでしまおう。
作者の呟き…なんて。
夏休み(放送大とカウンセリング)の間に一気呵成で、書き上げたのでその後時間が無くて
更新がなかなかできません。
時々見に来て下さっている方がいらしたら、あやまっておこう。m(__)m
では。
[1999/11/12 20:43:51]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る