TOKU約寄稿


このコーナーは私が毎回一つのテーマを取り上げ、それについて勝手に意見
を述べていく特約寄稿(コラム)です。


第16回:人を見抜く力とは


人材登用や試験など、至る場面で人の選別っていうのは行われることですが、
今回はそういった「人を見抜く」ということについて少し書いてみたいと思
います。
近年、大学ではOA入試(通常の学力試験の負担を軽くし、面接を行って総
合的に人間性を判断して合否を決める入試形態)が多く行われる傾向にあり
ますけど、このOA入試って考え方によってはものすごく残酷でもあるし、
またものすごく大学側に負担のかかる入試なんですよ。何故かというと、O
A入試で不合格になった人は結局「あなたは当大学の判断では人間として他
の人より劣っているので不合格です。」って言われているのと一緒ですから。
これやったらまだ普通にペーパー試験をやって落とされる方が気が楽やって
いう気がしません?
それと、人間性を得点化するっていうのも少しおかしな気がしますけどね。
いったい何を基準にどう判断するのかっていうのが不明確ですし、また判断
する人によって大きく差があることも考えられますし。別にこういう入試を
したらアカンとは思いませんけど、よほど慎重に試験を行わないとダメでし
ょうね。そうしたときに必要になってくるのが試験官の人を見抜く力という
ことになると思いますけど、果たして本当に全ての試験官に人を適格に見抜
く力があるのか、というとこれは完全には肯定できないことになるんとちゃ
いますかねえ。
先日、某大手予備校が入試問題を大学に代わって作成するっていうことが報
道され話題になりましたけど、こういうことを依頼する大学に受験者の中か
ら適当な人を見抜く力があるとは思えないですけどね。そもそも入試ってい
うのは自分の大学に必要な人かどうかを見極める場であるのに、それを他の
ところに依頼するわけですから。OA入試が導入されるとより一層試験官の
負担が大きくなるのに、すでにこの様子では少し先が思いやられる気がしま
す。
話の色を少し変えてもっと身近で一般的なことに目を向けてみますと、周囲
の人とのつき合い方の中でも人を見抜く力っていうのはけっこう必要なこと
やと思います。意外なところからその人の素の部分が見えてくることもあり
ますし。
これはある友人から聞いた話なんですけど、彼女ができた途端に周囲の人に
対する接し方が変わってしまった人がいるらしいんですよ。もうあまりにも
ひどすぎて耐えられないって言うてましたけどね。
どう変わったかって言うと、まずその彼女のことをやたら自慢するようにな
ったんですよ。まあこれだけなら気持ちも分かるかなっていう気はしますけ
ど、それがどんどんエスカレートしていって、自分の彼女が一番っていうこ
とをアピールしたいばっかりに周囲の人たちをバカにするようになっていっ
たんですよ。
まず恋人がいない人に対しては「お前達よりも俺の方が勝っている」という
ことを連発するようになったらしいんですよ。たぶん恋人がいる人が勝ち、
みたいな考えがあったのかもしれないですけど、そもそもこんなもん勝ち負
けの存在することではないですからね。恋人をそういう対象としか見ていな
いっていうのはどうかと考えてしまいますけど。いろいろ事情がある人も中
にはいるわけですから、そういうことをを無視した発言であることには違い
ないと思います。
さらに浮気していないのに「他にも彼女がいる」とデマを流したりしたらし
いんですよ。たぶんこれも俺はモテるんだ、っていうことをアピールしたか
ったんでしょうけど、人間性を疑われるばかりか実際につき合っている彼女
に対しても失礼やと思います。
で、その友人が「一番ひどかった」って言うてたのが、自分とは直接関係な
い女性までバカにするようになっていったことなんですよ。友人が女の子の
メル友がいるっていうこととその子の名前をその人に言うたらしいんですけ
ど、そのとき「××っていう名前を聞くとブスを想像する」って言われて落
胆した、って言うてました。確かに会ってもいない人に対してこういう失礼
な発言は許されるべきではないでしょう。
ただ、こういう場合その人とつき合っている彼女に人を見抜く力があるかど
うかっていうことなんですよね。自分の前では優しくても他の人に対して極
端に冷たくなるっていう部分をどれだけ見ているか、っていうことやと思い
ます。異性の人とのつき合い方で一番難しいのはこの部分でしょうね。しか
し後悔しないためにも異性の相手を見抜く力は絶対に必要やと思います。
最近よく思うんですけど、人を見抜く力を持っている人って本当に少ないん
とちゃいますかねえ。と言うよりか仮面をかぶるのが上手い人が多いだけな
のかもしれないですけど。いろんな意味で良い人が見落とされているような
気がします。
過去のこのコラムで教師のレベルの低下は何回か問題にしてきましたけど、
不祥事を起こした本人に責任があると同時に教師採用のあり方についても考
えなあかんことは多いでしょうね。採用の段階でそういうことが将来ありう
るということを見抜くのは難しいでしょうけど、かと言って今の状態がベス
トとは言えないと思います。
最後に、人を見抜く力と同時に自分を見抜く力も持っていて欲しいですね。
流行に合わせているっていうことはその時点で個性が欠落している、という
ことに気づいてない人はかなり多くいると思います。今の時代、そういう自
分らしさを隠して周囲に合わせているからこそいろんな場面で適当な人を見
抜くことが難しいんとちゃいますかねえ。平均的な人よりも個性が強い人の
方がその個性を生かせる場では強いような気もしますけどね。


PowerSoft
ゲームソフト通信販売!!店頭まで足を運ばなくても新作
ソフトが発売日にお手元に届きます!!
INS Net64
話題のISDNでインターネット高速接続!!これで電話中でも
インターネットが楽しめます!!
DVDディーラー
DVDがすぐあなたのお手元に届く!!到着日指定可能!!

ホームに戻る