DATE

行った所

キャラバン日記

3月29日〜

4月2日

東京キャラバン

一年に一度の文化の香りを求めてヤン坊ファミリは東京キャラバンを行っています。博物館、美術館、美味しい江戸前のものを求めて。

また、今回はFCAMPの厚木オフに参加して、キャンステ GETするんです。

PHOTO1 暁埠頭

PHOTO2 田代運動公園

キャラバン 東京遠征

メータ:29750km〜30982km

走行距離 1232km よー走った 腰がちょっと痛い

3月29日  結局仕事の折り合いがつかず、自宅出発は午後9時。どこまで行けることやら(^^; R112の月山越えは、雪もなく スムーズに行き、月山沢ICで高速に乗る。鶴岡から高速まで1時間20分で順調そのもの。さあ、高速を降りるときはお台場だあ―。子供たちも少々興奮気味、恐竜ってどのくらい大きいの-とは、2番目のとも、3番目のタダゴンは、恐竜、恐竜 ステゴザウルス、プテラノドンと仲間に会えるのが嬉しい様子。

 風が強い。庄内にいる私は慣れているが、内陸部に来てもこの風はこれからの、高速走行の障害になることうけあいなし 80km/hrでゆっくり行こうか。しかし、睡魔が襲ってきた。今回のキャラバンのため前日は午前2時まで残業、うーん眠い。結局、山形蔵王PAまで来たところでダウン。就寝 11時頃 おやすみー。

山形 蔵王 PAは、トイレだけですが スペースもゆったり、暴走族の心配もなく快適なPAです。ヤン坊 ファミリ−の仙台遠征時の休憩地点です。

               ◇◇◇◇◇

3月30日  3時起床。おーっと寝過ごした。これでは9時までお台場には着けそうもない。でもチャレンジ。東北道に入って、一段と風が強い、国見SA近くは山と山の谷間なので 横風が渦を巻いているため、もう時速70〜80km/hrとペースダウン。横風注意が所々有りながら、何とか上河津SAに5時半に着く。空が白々としてきた今日は天気がいいね。絶好の行楽日和、太平洋側の人は良いね。冬.春はこんなに暖かな太陽がいつも観られて、日本海側の曇天は慣れてはいるもののやはり気が滅入るね。

 さあ、今日も NHK 朝の連ドラ「あすか」を観るため、お台場まで行ってゆっくり朝飯だ。南下して、蓮田SAに7時30分までに到着。そこで思案、渋滞情報でもう首都高の渋滞が始まってしまったとの情報、辰巳ICまで1時間。「あすか」が観られない。仕方なく朝食をとることに決定。朝食は昨晩作ったおにぎりではもの足りず、結局カップヌードル「ホームラン軒」味噌味、結構いけるね、ノンフライ麺は、ウン。

 お台場に向けて、再出発9:00 八潮ランプ付近で渋滞に入り、堀切ランプ付近で事故と渋滞でのため四ッ木ランプ付近、辰巳IC付近も渋滞となり、今回は始めて向島経由箱崎・銀座・レインボ−ブリッジ・お台場を目指す。浅草、駒形付近から渋滞に突入したが、浅草寺の5重ノ塔、アサヒビ−ル 本社ビルのモニュメント、大川(隅田川 池波正太郎ファンとしてはやはり大川)、国際貿易センタービル、NECスパータワー等を観ながら、お上りさん気分で楽しい。なんやかんやで、フジテレビビル、パレットタウンが見え、お代台場 暁埠頭公園 到着は11時をまわっていた。

 

 久しぶりの東京は暖かいね−−。娘達はすぐに公園で遊び始めた。12時間ぶりに走ったり、一年前の感触を楽しんでいるようで、いつもの如く頻繁に出発する飛行機を眺めながら、ポケモンジェット来ないかなー、なんて言ってました。一息ついたところで、東京テレポートセンタ駅前の一日千円の駐車場に車を止めいざ、国立科学博物館へ。久しぶりのゆりかもめ、JRを乗り継ぎやってきました、上野公園何と桜が咲き始めています。で 目に付いたのは ブルーシートのかたまりがいたるところに点在。あー、これがうわさのホームレス集団か?何か恐い感じ折角桜咲いても写真にブルーテントが入ってしまい、諦める。しかし、この平日にこの人の数は何じゃ、我がファミリーもその中の一つなのだが…。人に酔ってしまうよ。

科学博物館に到着し、まずは好きなクジラ君とご対面。大きなクジラのモニュメントに子供達は大満足そのまわりで走りまわる。さあ、次は恐竜だよ。これまた、大きさに圧倒され、言葉もない、子供達の目がキラキラ輝いている。これだよ、好奇心のかたまりとなって、科学の世界に飛び立って欲しいんだ、父さんは。昆虫、動物、蝶、植物、宇宙の隕石、そして、新館の体験コ−ナーと時間が過ぎるのも忘れ、いろんな展示品を観る。気が付いたら閉館の音声、結局最後に退館してしまいました。つぎは、ちゃんこ鍋 三重の海ですよ。

 

今回の食の目玉は、東京の食文化でちゃんこ鍋、もんじゃ焼きにトライ。まず始めにちゃんこ鍋。20年前に一度食べた記憶があるので、今日は門前仲町にある“ちゃんこ三重の海”。門前仲町の富岡八幡、深川八幡の参道の石畳を抜け三重の海につく。今回はファミリーなので社用族が来る前に店の邪魔にならないように、6時頃到着し、早速ちゃんこ鍋、鳥から揚げ、手作りさつま揚げを注文。ちゃんこのだしはなんだろう? 鳥がらベ−ス、かつを、昆布、驚きはバータをちょっと入れた醤油系。美味い、かみさんも初めて食べるちゃんこ鍋を「思ったよりあっさりして野菜たっぷりヘルシーだわ、野菜 特にかぼちゃが入ったのにはびっくり」とのコメント。山梨のほうとう鍋でもかぼちゃが入りますが、汁自体に甘みとベータカロチンの栄養を取り入れる為、父の作る鍋の定番材料となっているのが分かって頂けますかな。わざわざ、山形から来たと告げると、何と花板さんは山形県酒田市の出身(ヤン坊ファミリの住む鶴岡市の隣の港町)とか、久しく郷土の話をし、何と花板さんの実家はラーメンやさん“ちょん月”、帰ったら寄せて頂きます。最後のうどんでもう満腹です。3人前頼んだのにこの量は有り難い。ごちそう様でした。社用族が集まってきたので7時過ぎ 退散しました。 三重の海さん ごちそう様でした。 今年本厄のヤン坊は 戌亥八幡と言うとおり深川八幡、富岡八幡の両所に詣で、旅の無事とヤン坊ファミリの家内安泰を祈願しました。合掌

ねぐらのお台場 暁埠頭に帰り、今日はもうバタンキュウです、おやすみなさーい。

◇◇◇◇◇

3月31日 起床は6時、どうしてキャラバンや休みの日の朝は早く目が覚めるのでしょう。貧乏性で朝から動きまわるのが好きな性格かもしれません(^^; さて、洗面用の水を使おうとしたが、残り僅かのランプを確認。29日夜に溢れるほど入れたのに、どうしたのかな?ドレインのバルブも閉めたし、エア抜きバルブも調整したのに。改めて、水を清水タンクに入れることにする。5mのホースはちと短かったようで、帰ったら延長用のユニオンとホース10mを購入しよっと。満タンにして、入り口付近のオーバーフローチューブから水が出てきたので。使用しようとしたら、排水タンクの脇から、水が出てくるではないか。なぜ? 結局分からず、LTキャンパーズさんに連絡し、今晩バンテック厚木によるので竹内さんに連絡して欲しい旨を伝えた。社長の河出さんは新潟出張でしたが、バンテック厚木に連絡するとのコメントを貰う。

今日のメインは、国宝展ともんじゃ焼き食べである。朝食は鳥海山の伏流水で炊いたご飯と納豆、ウインナー(ボイル)と野菜少々(お台場のマルエツで購入)。やっぱり水が違うとご飯も違うね。米は山形県置賜のはえぬき(J2 モンテディオ山形のユニホームにはえぬきと書いてあります)。食事も終わったことだし、公園で少し遊ばせ、9時40分 東京テレポート駅前にまた車を停め、今日は、新木場経由で有楽町線と日比谷線を乗り継ぎ、上野の国立博物館 平成館に11時30分に到着。途中上野駅前で弁当を買い、上野公園で昼食。今日も良い天気だね。

 

 国宝展は、期待通りと無いぞー――というものと半々、実物って思ったより小さかった。(仏像以外ね)でも、人、人、人でもう酔っちゃうよ、怪獣タダゴンは走り回りだして係員から注意の眼差し、ノンちゃんお疲れモ−ドで2時間で終了。所要で新大久保まわったら6時近く、危ない竹内さんが待っている。もんじゃは次回じゃ−。!!

 首都高湾岸・横浜新道・東名高速経由で7時半バンテック厚木に到着。本来の目的は、ちょっとの時間でOK、その他 日頃の質問事項をしまくり。何質問しても、明快な回答。ありがとうございました。おまけに後ろのアクリル二重窓のポリッシュやら、水まで頂いて本当に感謝感謝です。

 近くにあった、24時間風呂でゆっくり風呂に入り、人間に戻り、さあ、目指すは【FCAMP 厚木オフ】じゃ−。久しぶりの相模原、高田橋、愛川町中津川田代運動公園。オーやってるやってる、時間は11時を過ぎているのにまだ 火が煌煌と そして、おるおるでんでん虫が20台はあるかな?私は遠慮深く、一番手前のしもさんZILのとなりに陣取りました。早速、TakeN師匠、ミウラ師匠のお出迎えに感激です。かみさんと、子供達はそのまま寝ることに、私は酒田の初孫をもって前夜祭に参加です。Yossyさんご夫妻に挨拶し始め、YSKさん、前田ご夫妻、ここで前田さんが買ってきた西岡さん推奨山崎精肉店の馬刺し、牛刺し、レバー刺しを食べる。美味い、涙が出そう。まあくまさん、ずっこさん、しまうまさん、ピーハイさん、てるさん、もうHPでしか会っていない方々との対面は初対面らしからず変な気分です。みなさんのパーソナリティが、HPやメールで知っているからなんでしょうね。山形から来たとみなさんびっくりしていましたが、それなりに知って頂いているみたいで嬉しかったよー。(;;)

 そんなこんなしている間に夜は明け6時前、残ったのはTakeNさん、てるさん、ピーハイさん、私の4名。よもやま話しで、ついついこの時間迄なりましたが、気分が高まり起きていたというのが本音でしょう。

◇◇◇◇◇

4月1日 起床は8時か9時か10時か分かりまシェ−ン。さすがに眠いです。本日は、相模時代の友人に会いに行ったりとこれまた忙しい日です。オフ会場に戻って、NOBBYさんと挨拶、NOBBYさんとは、キャンピングカーを買ったり HPを作った日が同じ頃でメールで挨拶していましたので嬉しさ一塩です。今日は、明日帰らなければならないので宴会も夜12時前にはみなさんに挨拶し、就寝。

◇◇◇◇◇

4月2日 起床は4時半です。まずい、渋滞が心配です。朝焼けの中を田代運動公園5時5分前出発。順調に東名に乗って、渋滞情報で大丈夫なので今回は首都高ど真ん中を行ってみることにした。ビル風に揺られて大変ですが、早朝の都会を十分に味わい、また違う東京を実感しました。

 蓮田SAまで一気に抜け、8時には到着し、朝食。東北自動車道を北上し、山形道に乗り換え、西川ICで降りで、美味しい月山山菜蕎麦を食べ山形に帰っていたなーと、実感したのが午後3時です。そこから、さらに1時間半でうちに着いたのが5時でした。600kmの走破は疲れたビーー。