11月28日 セミナー
今月の29日は第1回目のセミナーをやる。
毎日スピーチの練習をしている。
また会場で配る資料の用意もしている。
スピーチも1回目と2回目以では変わるが、2回目以降のスピーチの内容も考えないといけない。
来月は11日と19日がセミナーです。

11月7日 屈折度
眼科で視力検査をすると目の屈折度の測定がされる。
過去に私が眼科医院で視力検査をして片目0・2から何ヶ月かして片目0・6になって0・6になったのなら診断書書いてもらおうかなとも言ったら、眼科の医師は屈折度が変わっていないから目が良くなったと診断書を書くわけにはいかない、といわれた。
またある時片目0・7見えた時私の屈折度はー3Dくらいで私の屈折度なら0・1くらいしか見えないはずなのに0・7とか0・6見えているのは不思議なくらいだ、とも眼科の医師は言っていた。
私の視力回復は普通なら0・1しか見えない人も0・7見えるようにする、というもの。

10月14日 体験談
視力回復の体験談募集ということで、最寄りの駅でいつも買い物をしている八百屋で同じ歳の男の人がいてその人に視力回復やるか、というと忙しいからやらない、とのこと。
私の視力回復は朝4分、夜4分毎日続ければ普通免許眼鏡等解除になり、片目0・7になり、ことによると片目1・0にもなるかもしれない、と思う。
私の視力回復は朝4分夜4分毎日続ければメガネなしの快適な生活を送れる、というもの。

10月13日 お金がもうかった気持ち
私は普段も車を運転する時も裸眼で過ごしている。
現在の視力は0・5から0・7くらいだと思う。
自分の目が少しでも良くなって遠くの字がよりはっきり見えるようになったときは何かお金がもうかったような気持ちになります。
目指すは1・0といったところです。

10月2日 アマチャヅル
健康茶でハトムギを毎日飲んでいるとしみが消えるような効果がある、と思った。
健康茶も即効性がある、というものではなく1ヶ月は続けないといけない、とのこと。
ハトムギにしみを消す効果があるのが分かったのも飲み始めて2ヶ月くらいしてからのこと。
健康茶の本にアマチャヅルで白髪が治った例もあるとのことでアマチャヅルも毎日飲んでみようと思った。
効果は2.3日で現れないが、1ヶ月半から2ヶ月しないと効果は現れない、と思う。
まあやってみよう。

9月27日 ハトムギそして友達
ハトムギを煎じて飲むようにしたら腕にできていたしみみたいなほくろが薄くなってきた。
ハトムギは肌をきれいにする効果があると言えるのではないだろうか。
また友達で視力が0・01くらいな人がいて私の視力回復やってみる、とのことだった。
その友達は0・01が0・05になるだけでもいい、とのことで0・1になれば御の字とのことでした。

9月15日 発表
普通免許メガネをかけなくてもよくなる視力回復の発表は雑誌に載るという形でやりたい、と思っています。
今週刊誌の会社何社かに提案を出しているし、健康関係の雑誌社へも何社かに提案を出している。
雑誌に掲載が決まれば私の視力回復の発表となります。

8月23日 易の占い
私は現在易の占いに興味を持っている。
以前あるものがなくなっていくら捜してもない、それで易をやってみよう、と思い易をやったら。「沢」というような卦が出た、
沢ということは水に関係するところ、と思い家の中で水に関係する所といえば水盤だと思った。それで水盤の近くを捜したらなくなっていたものはあった。
またあるものがなくなった、ということがあり、また易をやったら「風」というような卦が出た。
風とは家の出入り口とあった。出入り口とは戸の近くなのではと思い、戸の近くを捜したらなくなっていたものがあった。
最近インターネットで買った本がなくなった。
いくら捜してもない。それでまた易をやってみよう、と思った。
出た卦が天風妬初六。それで風が出たので過去の経験から言って戸の近くにあるのではと思ったが戸の近くを捜してもない。妬という卦は以外な出会いがある、というような意味で以外な所にあるのでは、と思った。
だが以外な所にあるでは漠然としているからまた何度か占ってみると
雷地予六三
巽為風六四
天火同人上九
といった卦が出た。
雷は電気、火は光るもの。風はどうだかわからないが、電気、光るものから私はテレビの近くに本はあるのでは、と思いテレビの近くを捜したら本はあった。最初の卦の通りテレビの近くは以外な所だった。
3日先のことが分かったら長者だ、という言葉がある。
易を少し研究することで私も3日先のことも分かるかも、と思ったりしている。

8月16日 サービス
私は視力回復で講演が多くなってきたら私の視力回復で使うものをプリンターでプリントアウトできるようにしたい、と考えております。
その使うものは講演会場でも一人ひとりに配りますが。

8月13日 1ヶ月と2週間
今年の5月12日に視力回復の最終的な方法を考え1ヶ月と2週間の6月26日に普通免許の眼鏡等が解除になった。
だけど5月12日の方法は最終的な方法でなかった。
その後も違う方法を考えその方法をやれば普通免許眼鏡等解除に1ヶ月と2週間かからないかもと思っています。
普通免許がよくなる、と言っても0・2の人が0・4になるくらい、です。

8月10日 視力回復とダイエット
私の視力回復はダイエットと似たものがあり、ダイエット法の一つに1日に3回以上体重計に乗って1日に3回以上体重を量るようにしていれば自然に食べることに気を使い痩せてダイエットになる、というものがある。
私も体重を頻繁に量っているので身長180で体重は66キロくらいです。
私の視力回復も1日朝晩2回4分ずつ毎日やれば片目0・3、0・5以上の視力を維持できる、というものです。

8月8日 大型けん引
私の視力回復は0・1以下の人も普通免許メガネかけないでよい、ということを目指すものですが、普通免許は片目0・3で両目0・7です。
大型とかけん引は片目0・5で両目0・8みたいですが、このHPの私の視力のところで私が眼科医院へ視力検査へ行って両目0・5以上という時もあったから私の視力回復は普通免許だけでなく大型けん引も大丈夫なのでは、と思っています。
だけどメガネかけなくて運転してもよくても夜とか初めて通る道とかで自信なかったらメガネをかけましょう。

6月26日 普通免許眼鏡等解除なる
今日警察へ視力検査へ行って普通免許が眼鏡等が解除になりました。
やりましたね。
これで私もやっと自分のやりたいことへの次のステップに進むことができます。

6月25日 明日は?・・・
明日警察へ視力検査に行く。
果たして大丈夫か。
だけど行ってみないとわからない。
大丈夫かと言っても入学試験みたいに1年に一回しかないというものでもないし、高校入試は1年に1回というより一生に1回というものかもしれない。
だけど明日の視力検査も1年に1回とか一生に1回というものではないので駄目なら10日後にまた行こう、ということで明日は視力検査に行こう。
行動に移さないと何も始まらない。

6月25日 明日は警察に行く
私は明日警察に視力検査に行きます。
やはり人間行動をしないと何事も始まらない。
明日Okなら私は次のステップに進みます。
明日駄目なら10日後くらいにまた行きます。

6月24日 視力検査
あさって来週の火曜日私は警察へ視力検査に行きます。
行くと言っておいて行かなければオオカミ少年になってしまう、とも思っていましたが、あさって私は行きます。
いつまでたってもきりがないし、あさって駄目なら10日たったらまた行こうと思っています。
場合によってはちょこまかちょこまか警察にいくことになってしまうかもしれない。
だけどあさって必ず警察に行きます。

6月13日 0・7の壁
昨日警察へ視力検査に行く、と言ったんですが、行きませんでした。
家で視力検査の紙の0・7のマークがはっきり見えないからです。
ですが6年前に一回普通免許の眼鏡等が解除になったのだし、「私の視力」というところにも2003年とか2004年に片目0・6とか0・7になっていますのでその時やっていた、視力回復法が私の最終的な視力回復法としたい、と思っています。
普通免許眼鏡等解除まであとそんなにかからない、と思います。

6月3日 警察へ視力検査
警察へ視力検査に行く日は今月の12日と決めました。
先月の12日に視力回復の最終的な方法が分かったし丁度一ヶ月ということでいいんじゃないか、と思います。

6月1日 普通免許
今の調子でいけば来週か遅くとも再来週には普通免許の眼鏡等が解除になる、と思います。
今度は片目で0・4はっきりみえたら行く、ということにしています。

5月22日 最終的な方法
今日警察へ視力検査に行ったというのもそれなりに意味があります。
私は今月の12日に視力回復の最終的な方法が分かった、と思った。
最終的な方法を考え10日で普通免許の眼鏡等が解除になったのなら宣伝となる、と思って今日警察へ行ったけど駄目。
友達と話しをしてあるやり方で1ヶ月以内で普通免許眼鏡等解除になればいいよ、と言われたので来月の12日までには何とか普通免許の眼鏡等解除になることを目指したいと思います。
1ヶ月以内、と言っても警察へあまりちょこまかちょこまか行けばこの人は何をやっているのかと思われるから今度は絶対いいときに行こうと思います。

5月22日 視力検査結果
今日警察へ視力検査に行ったんですが、駄目でした。
友達と電話で話したんですが、家で0・8いつも見えるくらいになったら警察へ行けば間違いないだろうとのこと。

5月20日 明日
明日こそ警察へ視力検査に行きます。
自信はある程度あるんですが、明日だめだったら2週間後に行けばいい、と思っています。
明日結果ここに書きます。

5月19日 警察の視力検査
警察へ視力検査にはあさって月曜日に行くことにしました。
月曜日駄目だったら2週間後に行けばいいや。

5月18日警察へ視力検査
普通免許の眼鏡等解除なんですが、今日片目0・3も両目0・7も大体いいんですが、来週の月曜日21日に警察へ視力検査にいくことにしました。
今日と土日3日間視力回復やれば月曜日には絶対大丈夫だと思います。

5月16日 普通免許眼鏡等解除
私はもうすぐ普通免許の眼鏡等が解除になりそうです。
普通免許は両目で0・7見えて右目も左目も片目で0・3見えるのが条件です。
私は過去に普通免許が一回眼鏡等解除になったんですが、家で視力検査のマーク見て家ではっきり0・7とか片目0・3見えていれば警察へ行っても大丈夫。
家で0・7とか見えていなければ警察へ何度行っても駄目。
今私は両目で0・7見えて左目は0・3見えますが右目は0・3もうちょっとです。
ですが今日水曜日で明日は私は用事がありますのであさっての金曜日か来週の月か火には普通免許大丈夫になりそうです。
また結果書きます。

5月10日 雨の日
この間戦国時代の武将で上杉謙信について書きましたが、上杉謙信は織田信長と戦う時、鉄砲の使えない雨の時攻めた。
同様に私の視力回復法もいつでもできる、というものではない。
今日外出して道でバスを待っている時車のナンバーを見よう、と思ったが、今日雨が降って雨が降れば暗くて車のナンバーもよく見えない。
私の視力回復法も雨の日はできない、ということかもしれない。

5月9日 車のナンバー
視力回復の方法で私の著書にも車のナンバーを見る、というのがありますが、車のナンバー見るの結構いいと思います。
家で視力検査のマークみても0・7見えること結構あって、いつも0・7はっきり見えるようになったら検察へ視力検査に行きます。

5月8日 上杉謙信
少し前NHKのテレビで歴史で上杉謙信についてやった。
上杉謙信が織田信長と戦う時、武田信玄の息子の武田勝頼を長篠の戦いで馬よけの柵作って鉄砲を使って勝ったみたいなことをさせない、ということで、鉄砲は夜使えないという弱点があるので夜、合い言葉(「山」とえば「川」と答えるみたいなもの)を徹底させ夜攻めたというのである・
それで雨降った時信長を攻めた時上杉謙信は「信長も戦ってみれば以外と弱い」と言ったとのことである。
武田信玄と戦った川中島の戦いでも謙信優位だったとのこと。
私が20代の頃読んだ本に戦国時代の部将で一番強かったのは越後の上杉、二番目甲斐の武田、三番目徳川家康、四番目小田原の北条、五番目織田信長と書いてあったように記憶している。
上杉謙信は戦ばかりしていてそこらじゅうに借金だらけではないか、とも思われるが上杉謙信が死んだ時金や銀がいっぱいあったとのこと。
上杉謙信は49で死んだが、江戸時代平均寿命が30歳くらいと言っても生まれてすぐ死ぬ子供がいたから平均寿命30歳なんであって江戸時代でも成人した人は大体60歳までは生きたとのこと。
酒を浴びるほど飲んでいる人はみんな50歳前後で死んでいるという人もいるが上杉謙信は大酒飲みだったとのことで上杉謙信が49で死んだのは酒の飲み過ぎといったところでしょう。

5月8日 普通免許眼鏡等解除
昨年の6月の免許の更新では原付と小型特殊はメガネかねなくてもよいが、普通免許はメガネをかけないといけない、ということになっていた。
私は6年前普通免許が一旦メガネをかねなくてもよくなったが、その時のことを考えてみると、家で視力検査のマーク0・7いつもはっきり見えれば警察へ行って視力検査しても普通免許OKとなるが、家で0・7はきっきり見えなければ何度警察へ行っても駄目、ということ。
今家で0・7見える時と見えない時があるがいつも0・7はっきり見えるようになったら警察へ視力検査に行こうと思っている。

5月3日 目薬の木ルテインブルーベリー
今自分で視力回復をしていて昨日から目薬の木を煎じて飲む、ルテインブルーベリーのエキスの錠剤を飲むということをしています。
錠剤と目薬の木だけでは目は良くならないとも思うし、そういった物を飲むことにより少しは効果はある、とも思います。
目指すは今月中に普通免許の眼鏡等解除にすることです。

5月2日 普通免許眼鏡等解除
私は6年前普通免許の眼鏡等が解除になったんですが、昨年6月の免許の更新では原付と小型特殊はメガネをかけなくていいけど普通免許はメガネをかけないといけない、ということになってしまいました。
ですが今もうすぐ普通免許眼鏡等解除になりそうです。
家で視力検査の紙をみても0・7が見えるときが結構あります。
必ず0・7が見えるようになったら警察へ視力検査に行こう、と思っています。
私の予想では今月中に普通免許の眼鏡等解除になる、と思います。
それでこの日記も視力回復のこと暫く書いていきたい、と思っています。

4月12日 中国語
今月からNHKラジオの中国語を始めたが、中国語で学校の先生は老師と言うのだそうです。老という字に関しては江戸時代幕府の役職に老中とか大老というのがあった。
また中国語では20歳過ぎた女の人には「おばさん」という感じで呼ぶのだそうです。
日本では若い女の人におばさんなんて言えば怒られてしまう。
逆に中国で二十歳過ぎた若い女の人に「お姉さん」と呼べば礼儀知らずだと思われてしまう、とのことです。
私はまだ中国語脱落していません。

3月23日 中国語
ちょっと中国語を勉強してみようかと思ってNHKラジオのテキストを買ってみた。
中国語40代からの挑戦だけど一回20代の時中国語をやってNHKラジオの放送を聞いてみたけど1ヶ月で脱落。
今回はどうなるやら。

3月23日 右手の腱鞘炎
昨年左手が腱鞘炎になって左手はほぼ治ったが、今右手が腱鞘炎になっている。
昨年左手が腱鞘炎になったので昨年3ヶ月クジャクのポーズができなかった。
今回の右手の腱鞘炎でクジャクのポーズどれくらいできないだろうか。
今月はできない。とりあえず今のところ1ヶ月はクジャクのポーズはできないということだ。

2月18日 腱鞘炎
左手が腱鞘炎になっていたが左手の腱鞘炎はほぼ治ったが今度右手が腱鞘炎になってしまった。
右手は少し痛くなったところで原因となることをやめた。
クジャクのポーズも左手の腱鞘炎治ってきたから30秒静止できるくらいになったが今度右手腱鞘炎になったのでクジャクのポーズも今は10秒しか静止できない。
腱鞘炎にならないように気を付けよう。

2月4日 地球温暖化
昨日テレビで地球温暖化についてやった。
今のままでは50年後地球に人は住めなくなるかもしれない、とのこと。
50年後なら自分が生きている間にも危なくなるかもしれない。
仮に自分が生きている間大丈夫でも100年後200年後の人のことを考えなければいけない。
私が小学生の時担任の先生が、その頃公害とかが問題になっていたが、幕末日本が欧米の植民地になるかの瀬戸際になったとき日本が植民地にならないように考えてくれたから我々は今楽に暮らすことができる。
昔の人は自分達のこと考えてやってくれたんだから自分たちだって100年後の人が困らないように考えてやらなければいけない、とのことだった。


1月23日 タンホイザー行進曲
今日以前放送されたテレビ放送のビデオ見ていたらタンホイザー行進曲がかかった。
タンホイザー行進曲には思い出がある。
私が中学の時毎週月曜日と木曜日に講堂に全校で集まることになっていたが、講堂に集まる時はいつもタンホイザー行進曲が放送でかかっていた。
私が30歳くらいのとき会社で社員旅行でサイパンに行った時飛行機の中でイヤホンでタンホイザー行進曲がかかっていた。
私が中学の頃今のように携帯電話もパソコンもCDもビデオもなかった。
今の小学生中学生は携帯電話やパソコンを当たり前のことと思っていると思うが、私が子供の頃携帯電話やコンピューターを個人で所有するとは思ってもいなかった。

1月20日 割り箸
以前からスーパーで買い物した時袋をもらわないで自分で袋を持参するようにしていたが、あるテレビに出ていた女優は箸(はし)を持ち歩いて店にある割り箸を使わないようにしている、というのである。
私も普通の箸を買って店で何かを食べる時割り箸を使わないようにすることにした。
私が小学校の時、先生が「陰徳陽報」という言葉を黒板に書いた。
陰徳陽報を国語の辞書で引いてみると、「人知れずよい行いをすれば必ずよい報いがあらわれてくる」とある。
何かをやるのも下心があってやっても駄目とも言われるが、スーパーで袋を持参するのも店の割り箸を使わず自分で箸を持参するのも後からのご褒美を期待してやってもいいから自分にはいい報いが現れてくる、と思う。

1月15日 炊飯器
昨日家で使っている炊飯器がこわれてしまったので今日新しい炊飯器を買いました。
新しい炊飯器は3万5千円くらいで前の炊飯器は3万円くらいで8年か9年使いました。
炊飯器3万円としても今までの炊飯器に本当にありがとう、と言いたい。
今までずっとその炊飯器のおかげで家でご飯が食べていられた。
父や母の話を聞くと、昔家で牛を飼っていて農作業で牛で田をおこしたり田をかいたりで農繁期の後には牛にぼた餅をくれたりしていた、というのである。
牛がぼた餅みたいに甘い物を食べるのかなあ、とも思うけど、牛を牛を買うという人に出すとき牛も分かっていて涙を出していたという。
炊飯器も3万円の物でも昔火をたいてご飯を炊く大変さに比べれば本当に今までの炊飯器にありがとう、と言いたい。
今度の炊飯器はきれいに使って15年20年は使いたい、と思う。

1月1日 元日
新年明けましておめでとうございます。
2007年もいよいよ始まりました。
今年はどんな年になるのでしょうか。
私は昨年6月に本を出版しました。
今年何とか自分のビジネスをヒットさせたい、と思います。
皆様方にとりましても今年一年健康で良い年でありますことを祈念親します。











戻る